JPH05251804A - 波長変換レーザ装置 - Google Patents

波長変換レーザ装置

Info

Publication number
JPH05251804A
JPH05251804A JP4084603A JP8460392A JPH05251804A JP H05251804 A JPH05251804 A JP H05251804A JP 4084603 A JP4084603 A JP 4084603A JP 8460392 A JP8460392 A JP 8460392A JP H05251804 A JPH05251804 A JP H05251804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical crystal
wavelength conversion
nonlinear optical
edge
polarization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4084603A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimitada Tojo
公資 東條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP4084603A priority Critical patent/JPH05251804A/ja
Publication of JPH05251804A publication Critical patent/JPH05251804A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 共振器内に配置した非線形光学結晶で発生さ
せた第2高調波を利用するタイプの波長変換レーザ装置
において、第2高調波に生じるノイズを低減する。 【構成】 非線形光学結晶16の両端面を、レーザ光の
基本波がその端面からブリュースタ角で出射するように
加工する。これより、非線形光学結晶16から出射する
基本波はほぼ直線偏光となるため、共振器内において一
つの偏光方向のみが支配的となり、異なる偏光間でのモ
ード間競合が少なくなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レーザディスクや、光
通信、計測器等において光源として利用することができ
る波長変換レーザ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】波長変換レーザ装置では、YAGレーザ
等から発する赤外線領域又は赤色のレーザ光の波長を非
線形光学結晶によって変換し、緑色や青色の短波長のレ
ーザ光を得ることができる。このため、波長変換レーザ
装置をレーザディスクや光通信の光源として利用すれ
ば、記録密度や通信容量が向上するという効果が期待で
きる。
【0003】このような波長変換レーザ装置として、固
体レーザ媒質と非線形光学結晶を内部に配置したファブ
リペロー共振器を用いて構成し、非線形光学結晶中にお
いて発生する第2高調波を利用することにより波長変換
を行なう方式のものがある。この方式の波長変換レーザ
装置で使用する非線形光学結晶としてはKTP結晶が代
表的であり、KTP結晶を使用した場合、タイプIIと呼
ばれる位相整合の条件を満たすようにKTP結晶が加工
され、波長変換のため、互いに直交する偏光方向を有す
る二つの基本波が必要となる。このようなタイプの波長
変換レーザ装置では、従来、固体レーザ媒質と非線形光
学結晶の間の相互作用により、互いに直交する偏光方向
を有する二つの基本波がモード間競合することによって
前記第2高調波に不規則なノイズが生じ問題となってい
た。これに対し、このノイズを低減するため、共振器内
にブリュースタ板を挿入する方法(参考文献:永井他、
「半導体レーザ励起Nd:YAGグリーンレーザーの低
雑音化」、レーザー学会研究報告、RTM-90-38, p.13 (1
990))や、1/4波長板を挿入する方法(参考文献:M.
Oka et al., "Stable intracavity doubling of orthog
onal linearly polarized modes in diode-pumped Nd:Y
AG lasers", Opt.Lett., 13, p.805 (1988))が提案さ
れている。以下、これらのノイズ低減方法について説明
する。
【0004】図4は、ノイズを低減するためにブリュー
スタ板を用いた波長変換レーザ装置の概略構成を示す図
である。図4に示すように、本波長変換レーザ装置は、
励起光源としての半導体レーザ1と、コリメートレンズ
2と、フォーカシングレンズ3と、ファブリペロー共振
器を構成するミラー4及び7と、その共振器内に配置さ
れた固体レーザ媒質5、非線形光学結晶6、及びブリュ
ースタ板50と、から構成される。ここで、励起光源と
して半導体レーザを使用しているのは、ランプを励起光
源とする場合に比べ、発熱が少なく大幅に小型化できる
とともに、信頼性や寿命の点でも有利だからである。
【0005】本波長変換レーザ装置では、半導体レーザ
1から発したレーザ光をコリメートレンズ2によって平
行光線とした後、フォーカシングレンズ3によって集束
させ、固体レーザ媒質5を励起する。図4では固体レー
ザ媒質5を端面から励起しているが、側面から励起して
もよい。固体レーザ媒質5は、ミラー4及び7からなる
ファブリペロー共振器内に配置されているので、励起さ
れるとレーザ発振を起こす。このとき、同様に共振器内
に配置された非線形光学結晶6中において第2高調波が
発生し、これにより波長変換(短波長化)が行なわれ、
短波長化したレーザ光が出力側のミラー7を通過してレ
ーザ装置の外部へ出力される。ここで、固体レーザ媒質
5としては例えばYAG結晶が、非線形光学結晶6とし
てはKTP結晶が用いられる。
【0006】ところで、前述のように、互いに直交する
偏光方向を有する二つの基本波のモード間競合により、
非線形光学結晶6において第2高調波が発生する際にノ
イズが生じ、短波長化されたレーザ光出力にこのノイズ
が含まれる。しかし、本波長変換レーザ装置では、共振
器内にブリュースタ板50が挿入されており、これを通
過したレーザ光はほぼ直線偏光となるため、固体レーザ
媒質5と非線形光学結晶6の間の偏光状態が分離され両
者の偏光を介した相互作用をなくするので共振器内にお
いて一つの偏光のみが支配的となり、前記モード間競合
が生じない。この結果、短波長化されたレーザ光出力に
含まれるノイズが低減される。
【0007】このように上記の波長変換レーザ装置で
は、ブリュースタ板50の挿入によって共振器内のレー
ザ光を直線偏光とすることによりノイズを低減している
が、図5に示すように、ブリュースタ板50の代わりに
1/4波長板40を共振器内に挿入してもよい。この場
合、1/4波長板の適切な設定により、互いに干渉し合
うことのない二つの直交した直線偏光を得ることがで
き、モード間競合によって生じるノイズを低減すること
ができる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】非線形光学結晶におい
て発生する第2高調波に生じる不規則なノイズを低減す
るため上記のような方法が考えられているが、これらの
方法では、共振器内にブリュースタ板又は1/4波長板
を新たに設ける必要がある。したがって、波長変換レー
ザ装置において構成要素が増加することになって構成を
複雑化するという問題が生じる他、波長変換レーザ装置
の小型化を図る上でも好ましくない。
【0009】そこで、本発明では、できる限り簡単な共
振器内構造で上記の第2高調波に生じる不規則なノイズ
を低減した波長変換レーザ装置を提供することを目的と
する。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明では、固体レーザ媒質と非線形光学結晶を内
部に配置したファブリペロー共振器を用いて構成される
波長変換レーザ装置において、レーザ光の基本波が前記
固体レーザ媒質及び/又は非線形光学結晶の端面からブ
リュースタ角で入射又は出射するように該端面を加工し
たことを特徴とする。
【0011】
【作用】固体レーザ媒質及び/又は非線形光学結晶の端
面から入射又は出射するレーザ光の基本波のうち、入射
面(入射又は出射する端面の法線とレーザ光の光軸とに
よって定まる面)と垂直な偏光方向を有する光はその大
部分が反射されるが、偏光方向が平行な光はすべて端面
を通過する。このため、共振器内部では一つの偏光のみ
が支配的となり、異なる偏光間でのモード間競合が少な
くなって第2高調波に生じるノイズが低減される。
【0012】
【実施例】以下、図面を参照しつつ本発明の実施例につ
いて説明する。図1は、本発明の一実施例である波長変
換レーザ装置の概略構成を示す図である。図4に示した
従来例では共振器内にブリュースタ板50を挿入するこ
とにより第2高調波に生じるノイズを低減していたが、
本実施例では、ブリュースタ板を挿入する代わりに、非
線形光学結晶16の両端面を、レーザ光の基本波がその
端面からブリュースタ角で出射するように加工してい
る。すなわち、非線形光学結晶16の端面から出射する
レーザ光の光軸とその端面の法線とのなす角が基本波に
対してブリュースタ角となるように、その端面を加工し
ている。ここで、非線形光学結晶16としてKTP結晶
を用いており、このKTP結晶は、その端面が上記のよ
うに加工されているとともに、その内部を進行する基本
波に対してタイプIIの位相整合の条件を満たすように加
工されている。なお、ブリュースタ角は、固体レーザ媒
質5の発振波長すなわち基本波の波長、及び、KTP結
晶と結晶外部の媒質(空気)との屈折率の比によって定
まる。本実施例のその他の構成については、図4に示し
た従来例と同一であるので、対応する部分に同一の符号
を付して説明を省略する。
【0013】本実施例の波長変換レーザ装置におけるレ
ーザ発振及び波長変換の動作については図4に示した従
来例と同様であるので、以下ではノイズ低減に関する動
作についてのみ説明する。ここで問題とするノイズは、
互いに直交する偏光方向を有する二つの基本波のモード
間競合により、非線形光学結晶において第2高調波が発
生する際に生じる。本実施例では、レーザ光の基本波が
非線形光学結晶16の端面からブリュースタ角で出射す
るようにその端面を加工しているので、非線形光学結晶
16から出射する基本波はほぼ直線偏光となり、共振器
内では一つの偏光方向のみが利得を持つようになる。こ
の結果、異なる偏光間でのモード間競合が少なくなり、
第2高調波に生じるノイズが低減される。なお、このよ
うにしてノイズを低減するには、非線形光学結晶16の
片方の端面のみをブリュースタ角となるように加工すれ
ばよいが、本実施例のように両端面をブリュースタ角に
加工することにより、非線形光学結晶16に入射する前
の光線と非線形光学結晶16から出射した後の光線とを
平行にすることができる。これにより、片方の端面のみ
をブリュースタ角に加工する場合に比べ、波長変換レー
ザ装置の構成要素の配置が容易となる等の利点が得られ
る。
【0014】なお、上記実施例では、非線形光学結晶1
6の端面を、非線形光学結晶16からその外部へ出射す
る基本波に対してブリュースタ角となるように加工した
が、非線形光学結晶16へ入射する基本波に対してブリ
ュースタ角となるように加工てもよい。
【0015】次に、本発明の他の実施例である波長変換
レーザ装置の概略構成を図2に示す。本実施例では、非
線形光学結晶16の端面をブリュースタ角に加工する代
わりに、図2に示すように、固体レーザ媒質25の両端
面を、固体レーザ媒質25へ入射する基本波に対してブ
リュースタ角となるように加工している。これにより、
固体レーザ媒質25に入射する基本波のうち入射面に垂
直な偏光方向を有する光はその大部分が反射されるた
め、上記実施例と同様、共振器内では一つの偏光方向の
みが利得を持つようになる。その結果、異なる偏光間で
のモード間競合が少なくなってノイズが低減される。な
お、本実施例においても、固体レーザ媒質25の端面
を、固体レーザ媒質25から外部へ出射する基本波に対
してブリュースタ角となるように加工してもよい。
【0016】図1及び図2に示した実施例では、非線形
光学結晶16又は固体レーザ媒質25の両端面をブリュ
ースタ角となるように加工しているが、図3に示すよう
に、これらの結晶又は媒質に空隙81を設けて二つの部
分80aと80bに分割し、ブリュースタ角に加工され
た面がこの空隙81を介して互いに向き合うように構成
してもよい。
【0017】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明によれば、第
2高調波を発生させてレーザ光の波長を変換するため共
振器内部に非線形光学結晶を配置するタイプの波長変換
レーザ装置において、第2高調波に生じる不規則なノイ
ズを低減することができる。しかも、このノイズの低減
を、このタイプの波長変換レーザ装置としては最小限の
構成で、すなわち、共振器内部に固体レーザ媒質と非線
形光学結晶のみを配置するという構成で実現することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例である波長変換レーザ装置
の概略構成を示す図。
【図2】 本発明の他の実施例である波長変換レーザ装
置の概略構成を示す図。
【図3】 端面をブリュースタ角に加工された固体レー
ザ媒質又は非線形光学結晶の他の例を示す図。
【図4】 ノイズを低減するためにブリュースタ板を用
いた従来の波長変換レーザ装置の概略構成を示す図。
【図5】 ノイズを低減するために1/4波長板を用い
た従来の波長変換レーザ装置の概略構成を示す図。
【符号の説明】
4、7 …ファブリペロー共振器を構成するミラー 5、25…固体レーザ媒質 6、16…非線形光学結晶

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固体レーザ媒質と非線形光学結晶を内部
    に配置したファブリペロー共振器を用いて構成される波
    長変換レーザ装置において、 レーザ光の基本波が前記固体レーザ媒質及び/又は非線
    形光学結晶の端面からブリュースタ角で入射又は出射す
    るように該端面を加工したことを特徴とする波長変換レ
    ーザ装置。
JP4084603A 1992-03-05 1992-03-05 波長変換レーザ装置 Pending JPH05251804A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4084603A JPH05251804A (ja) 1992-03-05 1992-03-05 波長変換レーザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4084603A JPH05251804A (ja) 1992-03-05 1992-03-05 波長変換レーザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05251804A true JPH05251804A (ja) 1993-09-28

Family

ID=13835263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4084603A Pending JPH05251804A (ja) 1992-03-05 1992-03-05 波長変換レーザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05251804A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100480701B1 (ko) * 2002-04-22 2005-04-06 엘지전자 주식회사 레이저
JP2006100772A (ja) * 2004-04-22 2006-04-13 Sony Corp 1次元照明装置及び画像生成装置
WO2012065149A2 (en) * 2010-11-14 2012-05-18 Kla-Tencor Corporation High damage threshold frequency conversion system

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100480701B1 (ko) * 2002-04-22 2005-04-06 엘지전자 주식회사 레이저
JP2006100772A (ja) * 2004-04-22 2006-04-13 Sony Corp 1次元照明装置及び画像生成装置
WO2012065149A2 (en) * 2010-11-14 2012-05-18 Kla-Tencor Corporation High damage threshold frequency conversion system
WO2012065149A3 (en) * 2010-11-14 2012-08-16 Kla-Tencor Corporation High damage threshold frequency conversion system
US8711470B2 (en) 2010-11-14 2014-04-29 Kla-Tencor Corporation High damage threshold frequency conversion system
US9152008B1 (en) 2010-11-14 2015-10-06 Kla-Tencor Corporation High damage threshold frequency conversion system
US9753352B1 (en) 2010-11-14 2017-09-05 Kla-Tencor Corporation High damage threshold frequency conversion system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5761227A (en) Efficient frequency-converted laser
JPH10256638A (ja) 固体レーザ装置
US6327281B1 (en) Laser with harmonic cavity
US6628692B2 (en) Solid-state laser device and solid-state laser amplifier provided therewith
JPH05251804A (ja) 波長変換レーザ装置
JPH08213686A (ja) 波長安定化光源
JP3251873B2 (ja) レーザ増幅装置
EP0748008A2 (en) Laser and laser applied units
CN111404010A (zh) 一种四次谐波激光器
JPH0688979A (ja) Qスイッチ・第2高調波発生複合素子
JPH09232665A (ja) 出力安定化第二高調波光源
JP2000338530A (ja) レーザ光の波長変換装置とその変換方法
JPH0669569A (ja) 光波長変換装置
JPH08102564A (ja) 波長変換レーザ装置
JPH07131101A (ja) レーザ光発生装置
JPH03234073A (ja) 高調波発生用レーザ装置
JPH11220194A (ja) 半導体レーザ励起固体レーザ装置
KR100366699B1 (ko) 내부 공진형 제2 고조파 발생 장치
JP3034087B2 (ja) 半導体レーザ励起コヒーレント光源
JP2754991B2 (ja) 波長変換装置
JPH0595144A (ja) 半導体レーザ励起固体レーザ
JPH0758379A (ja) 固体レーザ装置
JPH0736073A (ja) 偏光制御固体レーザ
JPH0527285A (ja) 高調波発生装置
JP2820800B2 (ja) 第二高調波発生装置