JPH05235194A - マイクロ波モノリシック集積回路 - Google Patents

マイクロ波モノリシック集積回路

Info

Publication number
JPH05235194A
JPH05235194A JP3315932A JP31593291A JPH05235194A JP H05235194 A JPH05235194 A JP H05235194A JP 3315932 A JP3315932 A JP 3315932A JP 31593291 A JP31593291 A JP 31593291A JP H05235194 A JPH05235194 A JP H05235194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
wiring
semiconductor substrate
via hole
fet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3315932A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2982441B2 (ja
Inventor
Akio Ichimura
昭雄 市村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3315932A priority Critical patent/JP2982441B2/ja
Publication of JPH05235194A publication Critical patent/JPH05235194A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2982441B2 publication Critical patent/JP2982441B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1015Shape
    • H01L2924/10155Shape being other than a cuboid
    • H01L2924/10158Shape being other than a cuboid at the passive surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/1026Compound semiconductors
    • H01L2924/1032III-V
    • H01L2924/10329Gallium arsenide [GaAs]

Landscapes

  • Non-Reversible Transmitting Devices (AREA)
  • Waveguides (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】マイクロ波モノリシック集積回路が形成された
半導体基板の裏面に部分的に絶縁膜を形成してFET
部、バイアホール周辺と配線領域との見掛け上の厚さを
変えることにより、FETの熱抵抗とマイクロストリッ
プラインの線幅とを独立して最適設計できるようにす
る。 【構成】GaAs基板1aのFET部2およびバイアホ
ール3以外の裏面に(酸化シリコン膜6および)ポリイ
ミドからなる絶縁膜4を形成したのち、裏面全体にAu
めっき5を施す。こうして見掛け上の基板厚さをFET
部2で薄くして熱抵抗を小さくし、マイクロストリップ
ラインを構成する配線7のところで厚くして特性インピ
ーダンスの増大を抑制する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はマイクロ波モノリシック
集積回路(以下MMICと記す)に関し、特にバイアホ
ールPHS(plated heat sink)構造
のMMICに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のMMICは、図2(a)に示すよ
うに、一様な厚さの半導体基板1に表面電極を裏面Au
(金)めっき5に接続するためのバイアホールが形成さ
れている。あるいは図2(b)に示すように、半導体基
板1の一部を薄くしたところでAuめっき5を厚くし
て、FET部2の熱伝導を改善したものがある。
【0003】いずれの場合も、MMICの配線7は通常
マイクロストリップラインを構成している。半導体基板
1がGaAsからなるMMICでは、配線7直下の半導
体基板1の厚さは約100μmに加工されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】MMICの配線に使わ
れるマイクロストリップラインの特性インピーダンスは
配線の抵抗、配線間容量、配線のインダクタンスおよび
配線の接地容量によって決まる。
【0005】このうち接地容量は、半導体基板の誘電率
と厚さで決まるので、半導体基板が厚いほど接地容量が
小さくなり、マイクロストリップラインの伝送ロスが小
さくなる。
【0006】発熱量の大きい電力用のFETなどに対し
ては、図2(b)に示すように半導体基板1の一部を薄
くして熱伝導率を大きいAuめっき5を埋め込む方法が
あるが、半導体基板1が厚くなるとバイアホール3を形
成するときの加工精度が悪くなる。半導体基板1が厚く
なるにつれてバイアホール3においてもインダクタンス
が増大するので、半導体基板1を厚くするのにも限度が
ある。
【0007】そのため配線の損失、FET部の熱抵抗、
バイアホール加工精度などの相反する条件を考慮して半
導体基板1の厚さを最適化する必要があった。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のマイクロ波モノ
リシック集積回路は、複数の個別素子およびその配線が
形成された半導体基板の裏面の一部に前記半導体基板よ
りも誘電率の小さい絶縁層が形成されたものである。
【0009】
【実施例】本発明の第1の実施例について、図1(a)
を参照して説明する。
【0010】GaAs基板1aの表面には複数の個別素
子およびその配線からなる電気回路が形成され、裏面研
磨により厚さ30μmに加工されている。さらに表面電
極を裏面Auめっき5に接続するためのバイアホール3
が形成されている。
【0011】FET部2およびバイアホール3周辺を除
くGaAs基板1の裏面には厚さ50μmのポリイミド
からなる絶縁膜4が形成されている。絶縁膜4の上で厚
さ20μmのAuめっき5が形成されている。
【0012】FET部2およびバイアホール3はは厚さ
30μmのGaAs基板1に形成されている。マイクロ
ストリップラインを構成する配線7およびそのほかは厚
さ30μmのGaAs基板1aおよび厚さ20μmの絶
縁膜4の上に形成されている。ポリイミドからなる絶縁
膜4の誘電率はおよそ3であり、GaAs基板1の誘電
率12よりも小さいので、合せてGaAs基板100μ
m以上と同等になる。
【0013】この絶縁膜4はGaAs基板1を厚さ30
μmまで裏面研磨したのち、ポリイミドフィルムを15
0〜300℃で熱圧着してから選択エッチングすること
により形成される。
【0014】つぎに本発明の第2の実施例について、図
1(b)を参照して説明する。
【0015】本実施例では、GaAs基板1の裏面を研
磨して厚さ1μmの酸化シリコン膜6を堆積したのち、
ポリイミドからなる絶縁膜4を形成した3層構造になっ
ている。第1の実施例と比べてさらに表面汚染が少なく
なって、リーク電流を低減することができる。
【0016】
【発明の効果】半導体基板の裏面の一部に絶縁膜を形成
することにより、見掛け上の厚さを局部的にFET部お
よびバイアホール周辺で薄く、配線のところで厚くする
ことができる。その結果、FETの放熱性を向上させ
て、マイクロストリップラインの配線幅を最適化するこ
とができる。
【0017】また予め半導体基板を薄くするので、バイ
アホールの加工精度が向上する。バイアホール寸法の微
細化や、MMICの信頼性の向上が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明の第1の実施例を示す断面図で
ある。(b)は本発明の第2の実施例を示す断面図であ
る。
【図2】従来のマイクロ波モノリシック集積回路を示す
断面図である。
【符号の説明】
1 半導体基板 1a GaAs基板 2 FET部 3 バイアホール 4 絶縁膜 5 Auめっき 6 酸化シリコン膜 7 配線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の個別素子およびその配線が形成さ
    れた半導体基板の裏面の一部に前記半導体基板よりも誘
    電率の小さい絶縁層が形成されたマイクロ波モノリシッ
    ク集積回路。
JP3315932A 1991-11-29 1991-11-29 マイクロ波モノリシック集積回路 Expired - Fee Related JP2982441B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3315932A JP2982441B2 (ja) 1991-11-29 1991-11-29 マイクロ波モノリシック集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3315932A JP2982441B2 (ja) 1991-11-29 1991-11-29 マイクロ波モノリシック集積回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05235194A true JPH05235194A (ja) 1993-09-10
JP2982441B2 JP2982441B2 (ja) 1999-11-22

Family

ID=18071339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3315932A Expired - Fee Related JP2982441B2 (ja) 1991-11-29 1991-11-29 マイクロ波モノリシック集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2982441B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5825092A (en) * 1996-05-20 1998-10-20 Harris Corporation Integrated circuit with an air bridge having a lid
EP2107607A2 (en) 2008-03-31 2009-10-07 Kabushiki Kaisha Toshiba High frequency semiconductor circuit device
US8325459B2 (en) 2009-12-08 2012-12-04 International Business Machines Corporation Channel performance of electrical lines
WO2022201814A1 (ja) * 2021-03-24 2022-09-29 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 半導体装置、撮像装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5825092A (en) * 1996-05-20 1998-10-20 Harris Corporation Integrated circuit with an air bridge having a lid
EP2107607A2 (en) 2008-03-31 2009-10-07 Kabushiki Kaisha Toshiba High frequency semiconductor circuit device
JP2009246157A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Toshiba Corp 高周波帯半導体装置
EP2107607A3 (en) * 2008-03-31 2010-11-24 Kabushiki Kaisha Toshiba High frequency semiconductor circuit device
US8325459B2 (en) 2009-12-08 2012-12-04 International Business Machines Corporation Channel performance of electrical lines
WO2022201814A1 (ja) * 2021-03-24 2022-09-29 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 半導体装置、撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2982441B2 (ja) 1999-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3986196A (en) Through-substrate source contact for microwave FET
KR900006018B1 (ko) 멀티레벨 실리콘 회로판
JP3267409B2 (ja) 半導体集積回路装置
US6424006B1 (en) Semiconductor component
US5708283A (en) Flip chip high power monolithic integrated circuit thermal bumps
JP2002319658A (ja) 半導体装置
US6372550B2 (en) Semiconductor device and method for manufacturing same
JPH02146747A (ja) 半導体装置
US4596070A (en) Interdigitated IMPATT devices
US4596069A (en) Three dimensional processing for monolithic IMPATTs
US4692791A (en) Monolithic IMPATT with stripline leads
JPH11163228A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2982441B2 (ja) マイクロ波モノリシック集積回路
JP2728322B2 (ja) 半導体装置
JP3341588B2 (ja) 高周波集積回路
JPH09213730A (ja) 高周波用モジュール基板およびそれを用いた高周波電力増幅モジュール
JPS5892277A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH05335487A (ja) 伝送回路素子
JPH01120853A (ja) 半導体装置
JPS6215850A (ja) マルチチツプパツケ−ジ基板
JPH05152340A (ja) 電界効果トランジスタ
JPH06169064A (ja) 半導体装置
JP2513255B2 (ja) 半導体装置
JP2549795B2 (ja) 化合物半導体集積回路及びその製造方法
JPS6179261A (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990824

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees