JPH0522934A - 電源回路 - Google Patents

電源回路

Info

Publication number
JPH0522934A
JPH0522934A JP19597091A JP19597091A JPH0522934A JP H0522934 A JPH0522934 A JP H0522934A JP 19597091 A JP19597091 A JP 19597091A JP 19597091 A JP19597091 A JP 19597091A JP H0522934 A JPH0522934 A JP H0522934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
power supply
short
switching
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19597091A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Kuruma
章夫 車
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Computertechno Ltd
Original Assignee
NEC Computertechno Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Computertechno Ltd filed Critical NEC Computertechno Ltd
Priority to JP19597091A priority Critical patent/JPH0522934A/ja
Publication of JPH0522934A publication Critical patent/JPH0522934A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電源供給の瞬断が発生しても、内部素子を破
損、劣化させないようにする。 【構成】 突入電流防止回路20を介して入力される電
圧をスイッチング制御して直流出力を得るトランジスタ
6及び主トランス7と、直流出力のレベルに応じてスイ
ッチングパルスのパルス幅を制御する回路18と、その
パルス存在時に突入電流防止回路20の両端を短絡する
ショート回路たるサイリスタ1とを設ける。パルス幅が
所定幅以上になったときショート回路の短絡動作を停止
制御するコンパレータ16を設ける。 【効果】 瞬断により短絡動作が停止し、その後の突入
電流から内部素子が保護される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は電源回路に関し、特に入力部に負
荷の過渡電流を吸収するためのコンデンサと、このコン
デンサへの突入電流の防止回路とを有するスイッチング
レギュレータに関する。
【0002】
【従来技術】従来、この種の電源回路は、直流入力を、
スイッチング制御して交流とし、この交流をトランスを
介して整流して直流出力を得るもので、このスイッチン
グのためにスイッチングレギュレータ制御回路を用いて
いる。スイッチングレギュレータ制御回路は通常、パル
ス幅制御されたオンパルスを発生し、インバータ内のト
ランジスタ等のスイッチング素子のオン時間比を制御す
る回路である。その制御においては、まず初期動作時に
はスイッチングパルスの幅を徐々に広くして交流出力の
漸増を行わせ、その後は直流出力からの帰還電圧により
スイッチングパルスの幅を制御して直流出力の定電圧化
を図るように構成されている。
【0003】また、このスイッチングパルスレギュレー
タ制御回路へ効率良く電力を供給するために、直流入力
から抵抗器を介して初期動作に必要な電力が与えられ、
パルス幅が若干広くなった初期動作以降の電力は、主と
して交流出力の一部を整流した直流によって賄われるよ
うになっている。
【0004】さらにまた、従来の電源回路では、直流入
力の入力部にはスイッチングによる過渡電流を吸収する
ためのコンデンサが設けられている。そして、前段から
の直流電源の大きな突入電流を抑制するため、入力部に
抵抗器とサイリスタとを並列接続した突入電流防止回路
も設けられている。この構成により、電源投入時は前段
の直流電源からその抵抗器を介してコンデンサに電力が
与えられ、コンデンサの端子電圧が上昇して交流出力が
一定電圧に達した時には、サイリスタをオンし、抵抗器
をショート状態として正常な運転状態に入るように動作
する。
【0005】上述の電源回路においては、前段の直流電
源は商用交流電源を整流するものを用いることが多い。
ところで、商用交流電源に瞬断が発生した場合には、直
流入力が無くなり、入力部に設けられたコンデンサの端
子電圧は降下する。ところが、電源回路では直流出力の
定電圧を維持するように動作するため、インバータ内の
スイッチング素子のオン時間比、すなわちスイッチング
パルスの幅を大きくして、コンデンサの端子電圧が正常
時の1/2程度になってもそのまま動作を続ける。そし
て、この動作中はサイリスタには継続してトリガパルス
が与えられていることとなる。ここで、この状態中に電
源の瞬断が終了すると、前段の直流電源からサイリスタ
を介してコンデンサに充電用の大電流が供給されること
になり、直流電源とサイリスタ等の内部素子とに過負荷
を与え、甚しい場合には破損を招くとか、破損しないま
でも劣化させるという欠点がある。
【0006】
【発明の目的】本発明は上述した従来の欠点を解決する
ためになされたものであり、その目的は電源供給の瞬断
が発生してもサイリスタ等の内部素子を破損、劣化させ
ることのない電源回路を提供することである。
【0007】
【発明の構成】本発明による電源回路は、突入電流防止
回路を介して入力される電圧を所定スイッチングパルス
でスイッチング制御して所定レベルの直流出力を得るス
イッチング手段と、前記直流出力のレベルに応じて前記
スイッチングパルスのパルス幅を制御するパルス幅制御
回路と、前記スイッチングパルスの存在時に前記突入電
流防止回路の両端を短絡するショート回路とを有する電
源回路であって、前記パルス幅が所定幅以上になったと
き前記ショート回路の短絡動作を停止制御する停止制御
回路を有することを特徴とする。
【0008】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0009】図1は本発明による電源回路の一実施例の
構成を示す回路図である。図において、制御回路18か
らスイッチング素子たるトランジスタ6へ与えられるオ
ンパルス(スイッチングパルス)の波高値は通常一定で
ある。そこで、このパルスを抵抗器11及び12並びに
コンデンサ13からなる充放電回路に入力することによ
りスイッチングパルスのオン時間率、すなわちパルス幅
に比例した電圧に変換し、これをコンパレータ16の非
反転入力端子に入力する。一方、コンパレータ16の反
転入力端子には抵抗器14と定電圧ダイオード15とで
得られる基準電圧が入力されている。この基準電圧値を
適当に選択することにより、トランジスタ6へ与えられ
るスイッチングパルスのパルス幅が予め設定されたパル
ス幅より大きくなった時、コンパレータ16は動作停止
を指示するオフ信号(地気信号)を制御回路18に与え
る。これにより、スイッチングレギュレータ制御回路1
8は、その動作を停止するよう制御されるのである。
【0010】直流入力の+側端子51と−側端子52と
の間には、サイリスタ1と抵抗器2との並列接続による
突入電流防止回路20を介してコンデンサ3が接続さ
れ、このコンデンサ3の両端子間に主トランス7の巻線
N1とトランジスタ6との直列回路が設けられている。
【0011】また、スイッチングレギュレータ制御回路
18の地気端子は、直流入力の−側端子52に接続され
ている。そして、その電源端子は、コンデンサ3の+側
端子に抵抗器5を介して接続されると共に、一端が直流
入力の−側端子52に接続された主トランス7の巻線N
4にダイオード10を介して接続されている。この制御
回路18の出力は、トランジスタ6の入力に与えられて
いる。
【0012】さらにまた、主トランス7の巻線N3の一
端はコンデンサ3の+側端子に接続され、他端はサイリ
スタ1の制御端子に接続されている。主トランス7の巻
線N1に直列接続された巻線N5の一端は、ダイオード
4を介して直流入力の−側端子52に接続されている。
【0013】一方、主トランス7の巻線N2には整流平
滑回路8が接続されていて直流出力を得ると共に、この
出力はスイッチングレギュレータ制御回路18に帰還入
力を与えている。また、ダイオード10の整流出力端
と、直流入力の−側端子52との間にコンデンサ9が設
けられている。
【0014】ここで、本実施例においては、主トランス
7の巻線N4の整流出力を電源とするコンパレータ16
が設けられている。このコンパレータ16の反転入力端
子には、その電源電圧から抵抗器14と定電圧ダイオー
ド15とにより得られる基準電圧が入力されている。一
方、コンパレータ16の非反転入力端子には、一端が直
流入力の−側端子52に接続される抵抗器12及びコン
デンサ13の並列回路の他端と、一端がトランジスタ6
の入力に接続される抵抗器11の他端との接続点の電位
が入力されている。
【0015】かかる構成とされた本実施例の電源回路の
動作について説明する。まず、初期動作時及び、スイッ
チングレギュレータ制御回路18が直流出力からの帰還
電圧によりパルス幅制御して直流出力の定電圧を図って
いる定常動作時においては、従来の回路と同様の動作が
行われる。よって、サイリスタ1は短絡状態となってお
り、このサイリスタ1を介して直流入力が与えられてい
る。また、この時、主トランス7の巻線N4から帰還さ
れる所定の電圧が、コンパレータ16及びスイッチング
レギュレータ制御回路18に与えられると共に、抵抗器
14及び定電圧ダイオード15により生成される所定の
基準電圧Vref がコンパレータ16の反転入力端子に入
力される。一方、トランジスタ6に与えられるスイッチ
ングパルスのパルス幅に応じた電圧VT が抵抗器11及
び12並びにコンデンサ13により検出され、その電圧
VT がコンパレータ16の非反転入力端子に与えられ
る。正常状態では電圧Vref が電圧VTよりも高い値に
設定されていて、コンパレータ16の出力はオン状態と
なっている。
【0016】次に、上述の状態において直流入力が瞬断
され、コンデンサ3の電圧が降下すると、スイッチング
レギュレータ18は出力端子53,54の直流出力を安
定化制御するために、トランジスタ6に入力するスイッ
チングパルスのパルス幅を大きくさせる。その結果、コ
ンパレータ16の非反転入力端子に印加される電圧VT
が増加する。そして、電圧VT がコンパレータ16の反
転入力端子に入力される基準電圧Vref より高い値にな
った時、コンパレータ16の出力はオフ状態となる。こ
れに応答してスイッチングレギュレータ制御回路18は
強制的にその動作を停止させられるので、主トランス7
の巻線N3の出力はなくなる。
【0017】当然、この時点では、サイリスタ1を流れ
る電流もないので、サイリスタ1はオフ状態となる。従
って、その後に瞬断が終了し、直流入力が加えられると
抵抗器2を介してコンデンサ3に充電電流が流れること
になるため、突入電流が抑止される。
【0018】なお、本実施例では瞬断時に、スイッチン
グ制御回路の動作を停止させてスイッチングパルスの発
生を抑止することにより、サイリスタをオフ状態として
いるが、これに限らず、瞬断時にサイリスタをオフ制御
して短絡動作を停止制御すれば良い。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
前段の直流電源に瞬断があった場合、入力電圧の低下に
応じてパルス幅が変化するスイッチングパルスが、予め
設定されたパルス幅より大きなパルスとなった時、その
都度サイリスタをオフ状態とすることにより、抵抗器を
介してコンデンサへの充電を開始させることができるの
で、入力電源設備や整流回路、サイリスタ等の内部素子
に過負荷を与えることはなく、破損又は信頼性の低下を
招かないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による電源回路の構成を示す回
路図である。
【符号の説明】
1 サイリスタ 3,9,13 コンデンサ 6 スイッチング素子 15 定電圧ダイオード 16 コンパレータ 18 スイッチングレギュレータ制御回路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 突入電流防止回路を介して入力される電
    圧を所定スイッチングパルスでスイッチング制御して所
    定レベルの直流出力を得るスイッチング手段と、前記直
    流出力のレベルに応じて前記スイッチングパルスのパル
    ス幅を制御するパルス幅制御回路と、前記スイッチング
    パルスの存在時に前記突入電流防止回路の両端を短絡す
    るショート回路とを有する電源回路であって、前記パル
    ス幅が所定幅以上になったとき前記ショート回路の短絡
    動作を停止制御する停止制御回路を有することを特徴と
    する電源回路。
JP19597091A 1991-07-10 1991-07-10 電源回路 Pending JPH0522934A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19597091A JPH0522934A (ja) 1991-07-10 1991-07-10 電源回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19597091A JPH0522934A (ja) 1991-07-10 1991-07-10 電源回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0522934A true JPH0522934A (ja) 1993-01-29

Family

ID=16350028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19597091A Pending JPH0522934A (ja) 1991-07-10 1991-07-10 電源回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0522934A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3349781B2 (ja) スイッチングレギュレータ電源装置
US6256179B1 (en) Switching power supply apparatus
JP2001286140A (ja) 電源装置
JP6109976B1 (ja) 自動電圧調整器
JPH08289468A (ja) 並列運転用直流電源
JPH01311864A (ja) スイツチング方式安定化電源回路装置
JPH0522934A (ja) 電源回路
JPH08251915A (ja) スイッチング・レギュレータ
JPH0785648B2 (ja) スイッチングレギュレータ電源回路
JP3145442B2 (ja) スイッチング式直流電源装置
JP2002125367A (ja) 電源装置
JPH1032982A (ja) 突入電流防止回路
US7064943B2 (en) Boost-type switching power device
JPH0681496B2 (ja) 突入電流防止回路
JPH06276734A (ja) 過電流保護回路
JPS5819923A (ja) 直流電源装置
JP2716290B2 (ja) 電源回路
JPS6387173A (ja) 電源装置
JPH11266580A (ja) 電源装置
JPH09215331A (ja) スイッチング電源装置
JPH01160361A (ja) スイッチング電源装置
JPH0767229B2 (ja) インバ−タ式発電機
JP2600224Y2 (ja) スイッチング電源装置
JPH073833Y2 (ja) スイッチング電源装置の過電流保護回路
JPH0686454A (ja) 電源装置