JPH05228857A - 無軌道天井搬送システム - Google Patents

無軌道天井搬送システム

Info

Publication number
JPH05228857A
JPH05228857A JP7284392A JP7284392A JPH05228857A JP H05228857 A JPH05228857 A JP H05228857A JP 7284392 A JP7284392 A JP 7284392A JP 7284392 A JP7284392 A JP 7284392A JP H05228857 A JPH05228857 A JP H05228857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propelled
self
carrier
trackless
trackless self
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7284392A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Onozawa
俊明 小野沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7284392A priority Critical patent/JPH05228857A/ja
Publication of JPH05228857A publication Critical patent/JPH05228857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 予め定められた始点と終点の間に被搬送物を
搬送する搬送装置を、高速で、かつ搬送経路が容易に変
更可能に移動させる。 【構成】 磁気的吸引機構3を有する第1の無軌道自走
搬送装置1と、位置検出機構5及び位置制御信号発生装
置6と、磁気的吸引機構4と被搬送物保持機構11とを
有する第2の搬送装置2と、第1、第2の搬送装置1,
2の間にある天井平面7と、前記天井平面7上のマーカ
ー9と、第2の搬送装置2上の位置信号受信部15と、
第1の無軌道自走搬送装置1の位置に追従するよう第2
の搬送装置2の位置を制御する制御装置2aと、システ
ム全体の制御装置1aと、保持機構11の制御装置2b
とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、被搬送物を搬送する無
軌道の自走式搬送システムに関し、特に天井平面を無軌
道で自走し被搬送物を任意の位置に搬送する搬送システ
ムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、無軌道の自走式搬送システムは、
図4に示すように床面上を位置制御信号を元に被搬送物
を搬送していた。即ち、無軌道自走搬送装置20と、無
軌道自走搬送装置20上にあって位置情報を検知する検
知装置22と、無軌道自走搬送装置の走行床平面上にあ
って無軌道自走搬送装置20に位置情報や走行に関する
情報を提供するマーカー24,25とを有していた。
【0003】また、走行条件や搬送位置の始点や終点な
どの位置情報は予め無軌道自走搬送装置20の内部のコ
ンピューターなどに記憶させるのが一般的であった。ま
た無軌道自走搬送装置20には、被搬送物を保持する手
段や、被搬送物を搭載する部分が設けられているのが一
般的であった。即ち、被搬送物を積載する積載スペース
21や、被積載物が少量で小型の場合に、スカラー型ロ
ボットを搬送装置上に予め設置することにより、そのロ
ボットアームにて直接被搬送物を保持する方法、更にこ
の両者の組み合せなどの方法があった。
【0004】無軌道自走搬送装置の駆動部分は、通常モ
ーターによりギア等を介して駆動されるとともに各駆動
軸はステアリングとなっているものが多い。このステア
リング部分も同様にモーターによりステアリング角度を
制御されているのが一般的である。
【0005】これら駆動モーターやステアリングモータ
ーは、一般的には床面上に設けられた、位置情報や走行
条件を無軌道自走搬送装置に指示するための条件マーカ
ー24と、走行経路を指示するための軌道マーカー25
を、無軌道自走搬送装置20上に設置された光学の位置
情報検知装置22により感知し、軌道、速度、方向、積
載などの情報を得て無軌道自走搬送装置20上のマイク
ロコンピューターなどに予め記憶させた動作パターンに
沿って制御されるのが通例である。23は障害物検知装
置、26は操作パネルである。
【0006】なお、ここで、無軌道自走搬送装置20が
位置情報や走行条件などを得る方法として、先の光学式
方法だけではなく、電波を使った方法、磁気を利用した
方法、機械的な接触を利用した方法などさまざまな方法
がある。
【0007】このような駆動方法とステアリング駆動方
法を取っているため、通常の無軌道自走搬送装置の搬送
速度は、毎時1〜4〜6Km程度になっていた。また無
軌道自走搬送装置の停止位置精度は、±1mm〜±20
mm程度であった。また更なる停止位置精度を要求され
る場合には、停止した位置を、例えば光学的に検知する
方法もとられている。
【0008】このような構成の無軌道自走搬送システム
を使用する場合、通常は被搬送物を予め定められた始点
から終点までを搬送する2点間定位置搬送が一般的であ
った。即ちショップ間、フロア間の搬送などに利用され
ていた。またもう一つの利用方法として、図5に示すよ
うに、搬送装置20を加工装置13と共にレイアウト
し、加工装置13の供給側と収納部側の半製品を直接運
搬させようとする、いわゆるショップ内搬送という利用
の仕方がある。この場合、無軌道自走搬送装置は加工装
置間を走行することになる。
【0009】以上の無軌道式の自走搬送装置は、いずれ
も床面上を走行するものであった。即ち、壁面や天井面
を走行するには、搬送装置自体の保持機構が必要となる
ため、通常有軌道式となっていた。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】このような構成となっ
ているため、予め定められた始点や終点の位置を変更す
る場合には、床面に貼った走行や位置の情報を与えるマ
ーカーなどを貼り直す必要があった。また、無軌道自走
搬送装置内のコンピューターに記憶させている走行条件
も入れ直す必要があった。
【0011】また、加工装置間の半製品の運搬などで
は、装置のレイアウトが変われば、無軌道自走搬送装置
の経路変更などをする必要があり、これは搬送システム
の新規設置と同額程度の費用がかかるのが普通であり、
経済的損失は膨大であった。
【0012】また、装置間の搬送においては、一般的
に、装置のオペレートをする作業者や、装置の保守を行
う保守要員が装置の周りにいるため、無軌道自走搬送装
置との干渉が問題になることが多かった。即ち人間への
危険性を少なくするためには、無軌道自走搬送装置の走
行速度を落したり、無軌道自走搬送装置に人間の存在を
感知するような機構を設ける必要があった。
【0013】しかしながら、これは搬送効率の低下や無
軌道自走搬送装置のコストアップの要因になっていた。
また従来、人との干渉を少なくする方法として、搬送装
置を天井より吊した例があるが、この場合に、搬送装置
を保持するため軌道が必要となっていた。
【0014】そのため、加工装置のレイアウトの変更に
対しては軌道ルートの変更をする必要があるため、融通
性に乏しく、例えば少量多品種生産でのプロダクトミッ
クスの変動に直ぐに対応できないという問題点があっ
た。
【0015】本発明の目的は、高速かつ搬送経路の変更
が容易な無軌道式の天井搬送システムを提供することに
ある。
【0016】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明に係る無軌道天井搬送システムは、任意の始
点及び終点間を移動し、被搬送物を搬送する自走式搬送
システムにおいて、磁気的吸引機構を有する第1の無軌
道自走搬送装置と、第1の無軌道自走搬送装置に取り付
けられた位置検出装置及び位置制御信号発生装置と、磁
気的吸引機構と被搬送物を保持する機構を有する第2の
搬送装置と、第1の無軌道自走搬送装置と第2の搬送装
置の間にある天井平面上にあって第1の無軌道自走搬送
装置に位置情報を伝達するためのマーカーと、第2の搬
送装置上にあって第1の無軌道自走搬送装置より発せら
れる位置制御信号を受信する受信部と、受信した位置制
御信号により第2の搬送装置の位置を制御し第1の無軌
道自走搬送装置の位置に追従するよう第2の搬送装置の
位置を制御する制御装置と、第1の無軌道自走搬送装置
を制御するシステム全体の制御装置とを有するものであ
る。
【0017】
【作用】磁気的吸引力を利用して天井平面に沿い無軌道
式に移動・搬送する。
【0018】
【実施例】次に本発明について図を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施例を示す図である。
【0019】図1において、本実施例に係る天井搬送シ
ステムは、磁気的吸引機構3を有する第1の無軌道自走
搬送装置1と、第1の無軌道自走搬送装置1に取り付け
られた位置検出機構5と、第1の無軌道自走搬送装置1
に取り付けられた位置制御信号発生装置6と、磁気的吸
引機構4と被搬送物を保持する機構11とを有する第2
の搬送装置2と、第1の無軌道自走搬送装置1と第2の
搬送装置2の間にある天井平面7と、前記天井平面7上
にあって第1の無軌道自走搬送装置1に位置情報を伝達
するためのマーカー9と、第2の搬送装置2上にあって
第1の無軌道自走搬送装置1より発せられる位置制御信
号を受信する受信部15と、受信した位置制御信号によ
り第2の搬送装置2の位置を制御し第1の無軌道自走搬
送装置1の位置に追従するように第2の搬送装置2の位
置を制御する制御装置2aと、第1の無軌道自走搬送装
置1を制御するシステム全体の制御装置1aと、第2の
搬送装置2の保持機構11を制御する制御装置2bとを
備えている。
【0020】ここで、第2の搬送装置2は天井平面7を
介し、磁気的吸引力により第1の無軌道自走搬送装置1
に引き付けられるため天井平面の下側平面に沿って自走
することになる。一般に、磁気的な結合力により正確に
位置を制御するのは困難である。そこで、図1のよう
に、第2の搬送装置2の位置制御を行う制御装置2a
は、例えば光学的な信号伝達方法を用い、天井平面7を
透明若しくは光学的に透過性がある天井平面材質とする
ことにより第1の無軌道自走搬送装置1より発せられる
位置制御信号により第2の搬送装置2の位置を制御し第
1の無軌道自走搬送装置1の動きに連動させる構成とな
っている。
【0021】図3は、第1の無軌道自走搬送装置1と第
2の搬送装置2の位置制御信号のやり取りを説明するた
めの図である。第1の無軌道自走搬送装置1に取り付け
られた光学式の投光装置16があり、この光は光学的に
透明または半透明な天井面7を通して天井面の下に位置
する第2の搬送装置2に伝達される。
【0022】第2の搬送装置2に対応する制御装置2a
では、第2の搬送装置上に設けられた平面的な光学的位
置読取装置17によりこの光を検知し、光がこの平面の
中央部にくるように第2の搬送装置2の位置を制御す
る。制御のためには、従来技術であるマイクロコンピュ
ーターなどを用いた制御方法を利用している。
【0023】また第1の無軌道自走搬送装置1の位置制
御方法は、天井面上に設けられたマーカーにより行う。
即ち、図1に示すように一定間隔を以て縦横に貼り付け
られた絶対位置情報を記録した位置マーカー9を第1の
無軌道自走搬送装置1上に設けられた光学的位置検出装
置5により読取り、第1の無軌道自走搬送装置1上の制
御装置1aは、無軌道自走搬送装置1の位置、すなわち
天井の座標を認識し、指令信号により始点・終点の座標
(位置マーカー)との差を計算し、駆動機構とステアリ
ング機構を制御することにより、無軌道自走搬送装置1
を指令どおりに動かす。
【0024】ここで、縦横の位置マーカーの間隔を小さ
くすることにより見かけ上任意の点と点を結んで移動で
きることになる。なお、天井は、天井面上の幾つかの点
で構造物10に接続され保持されているが、この保持機
構8の座標を予め制御装置1aに入力しておくことによ
り、保持機構8と第1の無軌道自走搬送装置1との干渉
を避けるようになっている。
【0025】第1の無軌道自走搬送装置1や第2の搬送
装置2の駆動及びステアリング機構は従来例で説明した
方法により構成している。なお、第2の搬送装置2のス
テアリングは前述のように第1の無軌道自走搬送装置1
から発せられる位置信号に追従するように位置が制御さ
れる。この場合、第2の搬送装置2の停止位置精度、第
1の無軌道自走搬送装置1の停止位置精度と、第2の搬
送装置2の停止位置精度との合計となり、およそ±2〜
±40mmとなる。但し、これ以上の停止位置精度が要
求される場合には、従来例でも述べたように、停止後搬
送装置自身の位置を再度センサーなどにより位置検知す
る機構を付加すれば良い。
【0026】第2の搬送装置2の移動速度は、この搬送
装置が天井を移動し、人と干渉をする確率が極めて少な
いという特徴をもっているため従来例に較べ、より高速
にすることができ、毎時1Kmから最大毎時20Km程
度である。
【0027】第2の搬送装置2のハンドリンクには、従
来例でも説明したスカラー型ロボットを第2の搬送装置
2上に予め搭載しておき、搬送物を保持しながら搬送す
る機構となっている。また搬送物の量が多い場合には、
別の積載機構を第2の搬送装置2の上に設けることもで
きる。
【0028】これら第1の無軌道自走搬送装置1と第2
の搬送装置2との組を制御する制御装置1aは搬送系の
外に置かれ、前記のように天井座標を利用し第1の無軌
道自走搬送装置1と第2の搬送装置2の位置を制御する
ので、搬送位置の変更が極めて容易である。
【0029】例えば、図2に示すように、床面14上の
加工装置13との物の受渡し方法は、制御装置1aによ
り制御され、前述の構成により、搬送始点に移動した第
2の搬送装置2のスカラー型ロボットのハンドにより、
加工装置13上の被搬送物12をピックアップし、搬送
ハンドが収縮した後、終点に向かって第2の搬送装置2
が移動する。
【0030】終点に到達すると、第2の搬送装置上のハ
ンドが再び延び、所定の位置の加工装置の所定の部位に
半製品を収納するという動作を行う。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、無
軌道の搬送装置を天井搬送として構成できるため、例え
ばショップ内搬送で加工装置間の半製品を搬送する場合
にも、人との干渉を最小限にでき、搬送速度を上げら
れ、最終的には搬送効率を上げられる。
【0032】また、搬送の始点や終点の情報は天井の座
標で決るため、これらを指定し直すことにより搬送位置
の変更が自由にでき、従来、搬送レイアウトの変更時に
必要であった費用と変更のための時間が不要となり、経
済的メリットは大である。
【0033】また、搬送範囲が小規模の場合には、1台
の搬送装置でショップ内搬送からショップ間搬送まで行
うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す構成図である。
【図2】本発明の一実施例を示す斜視図である。
【図3】本発明の第1と第2の搬送装置の位置決めに関
する説明図である。
【図4】従来例を示す説明図である。
【図5】従来例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 無軌道自走搬送装置 1a 制御装置 2 搬送装置 2a,2b 制御装置 3,4 磁気的吸引機構 5 位置検出装置 6 位置制御信号発生装置 7 天井平面 8 保持機構 9 マーカー 10 構造物 11 被搬送物保持機構 12 被搬送物 13 加工装置 14 床面 15 位置信号受信部 16 投光装置 17 光学的位置読取装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 任意の始点及び終点間を移動し、被搬送
    物を搬送する自走式搬送システムにおいて、 磁気的吸引機構を有する第1の無軌道自走搬送装置と、 第1の無軌道自走搬送装置に取り付けられた位置検出装
    置及び位置制御信号発生装置と、 磁気的吸引機構と被搬送物を保持する機構を有する第2
    の搬送装置と、 第1の無軌道自走搬送装置と第2の搬送装置の間にある
    天井平面上にあって第1の無軌道自走搬送装置に位置情
    報を伝達するためのマーカーと、 第2の搬送装置上にあって第1の無軌道自走搬送装置よ
    り発せられる位置制御信号を受信する受信部と、 受信した位置制御信号により第2の搬送装置の位置を制
    御し第1の無軌道自走搬送装置の位置に追従するよう第
    2の搬送装置の位置を制御する制御装置と、 第1の無軌道自走搬送装置を制御するシステム全体の制
    御装置とを有することを特徴とする無軌道天井搬送シス
    テム。
JP7284392A 1992-02-24 1992-02-24 無軌道天井搬送システム Pending JPH05228857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7284392A JPH05228857A (ja) 1992-02-24 1992-02-24 無軌道天井搬送システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7284392A JPH05228857A (ja) 1992-02-24 1992-02-24 無軌道天井搬送システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05228857A true JPH05228857A (ja) 1993-09-07

Family

ID=13501081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7284392A Pending JPH05228857A (ja) 1992-02-24 1992-02-24 無軌道天井搬送システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05228857A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017006990A (ja) * 2015-06-17 2017-01-12 セイコーエプソン株式会社 ロボット、制御装置、及び制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017006990A (ja) * 2015-06-17 2017-01-12 セイコーエプソン株式会社 ロボット、制御装置、及び制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11829144B2 (en) Mover system
US6459966B2 (en) Navigating method and device for an autonomous vehicle
JP6963908B2 (ja) 物品搬送車
US4698775A (en) Self-contained mobile reprogrammable automation device
US6092678A (en) Overhead hoist transfer
EP0007789A2 (en) Driverless vehicle carrying directional detectors auto-guided by light signals
KR960005672B1 (ko) 이동차의 분기주행 제어설비
US20110245964A1 (en) Self Aligning Automated Material Handling System
EP0007790A1 (en) Driverless vehicle carrying non-directional detectors auto-guided by light signals
JP2003518311A (ja) レールシステム上の搬送ロボットを用いるカートリッジ・ライブラリ間の連結システム
JP2023071149A (ja) 搬送システム、及び搬送制御方法
JP4471118B2 (ja) 物品搬送設備
CN209765333U (zh) 一种agv物流运载***
JPH05228857A (ja) 無軌道天井搬送システム
CN116281188A (zh) 一种自走型可变向装置、晶圆盒搬运装置及搬运方法
JPH11265211A (ja) 搬送システム
JPH07117847A (ja) 搬送装置
JP7283152B2 (ja) 自律移動装置、プログラムおよび自律移動装置の操舵方法
JP2011243129A (ja) 搬送車システム
JPH06298316A (ja) 製鉄コイル置場番地の認識装置
JPH07228481A (ja) 自律対話走行運転方式
JPH036521B2 (ja)
KR100805861B1 (ko) 모노레일을 이용한 무인 화물 운반장치
JP2023087821A (ja) 自律型搬送装置
JPS63314613A (ja) 無人車の走行制御装置