JPH0522796A - 超音波センサー - Google Patents

超音波センサー

Info

Publication number
JPH0522796A
JPH0522796A JP15461091A JP15461091A JPH0522796A JP H0522796 A JPH0522796 A JP H0522796A JP 15461091 A JP15461091 A JP 15461091A JP 15461091 A JP15461091 A JP 15461091A JP H0522796 A JPH0522796 A JP H0522796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
detection
ultrasonic
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15461091A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoya Azuma
直哉 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP15461091A priority Critical patent/JPH0522796A/ja
Publication of JPH0522796A publication Critical patent/JPH0522796A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 検知感度の低下や不動作状態が生じたときに
報知して、使用者に修復を促すことができる。 【構成】 超音波送受波器1 と、超音波送受波器1 へサ
イドローブのない指向性を付与する周波数にて間欠的に
パルスを出力する送波信号回路2と、超音波送受波器1
が受波する信号を処理する受波信号処理回路8と、受波
信号処理回路8 からの出力により物体の存在の有無を知
らせる報知手段18と、からなる超音波センサーにおい
て、前記送波信号回路2に超音波送受波器1 へサイドロ
ーブのある指向性を付与する周波数にて間欠的にパルス
を出力する第2の回路7 を設け、前記受波信号処理回路
8 に送波と次の送波間に超音波送受波器1 が受波する信
号を処理しサイドローブエリアに存在する所定の物体を
検知する第2の回路13&14 を設け、かつ、送波信号回路
2 及び受波信号処理回路8 をそれぞれ第2の回路に同時
に切り換える切換手段15を設けている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、超音波送受波器の前方
に存在する物体を検知する超音波センサーに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来の超音波センサーは、超音波パルス
を送受波する超音波送受波器と、超音波送受波器へサイ
ドローブのない指向性を付与する所定の周波数にて間欠
的に超音波パルスを出力する送波信号回路と、送波と次
の送波間に超音波送受波器が受波する反射波の信号を処
理し所定の検知エリアに存在する物体を検知する受波信
号処理回路と、受波信号処理回路からの出力信号の入力
により駆動され物体の存在の有無を知らせる報知手段
と、からなる。このものは、例えば自動車のコーナに設
けられ、コーナ近傍の障害物の有無を運転者に知らせる
のに用いられる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述したような超音波
センサーは、屋外で使用される場合、超音波送受波器の
送受波面への雪の付着や付着した雨水の凍結や泥等の付
着により、検知感度の低下や障害物が存在していても検
知しないという不動作状態が生じことがある。この結
果、屋外における検知機能の信頼性が低くなっている。
【0004】本発明は、このような事由に鑑みてなした
もので、その目的とするところは、検知感度の低下や不
動作状態が生じたときに報知して、使用者に修復を促す
ことができる超音波センサーを提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、本発明の超音波センサーは、超音波パルスを送
受波する超音波送受波器と、超音波送受波器へサイドロ
ーブのない指向性を付与する周波数にて間欠的に超音波
パルスを出力する送波信号回路と、送波と次の送波間に
超音波送受波器が受波する反射波の信号を処理し所定の
検知エリアに存在する物体を検知する受波信号処理回路
と、受波信号処理回路からの出力信号の入力により駆動
され物体の存在の有無を知らせる報知手段と、からなる
超音波センサーにおいて、前記送波信号回路に超音波送
受波器へサイドローブのある指向性を付与する周波数に
て間欠的に超音波パルスを出力する第2の回路を設け、
前記受波信号処理回路に送波と次の送波間に超音波送受
波器が受波する反射波の信号を処理しサイドローブエリ
アに存在する所定の物体を検知する第2の回路を設け、
かつ、送波信号回路及び受波信号処理回路をそれぞれ第
2の回路に同時に切り換える切換手段を設けた構成とし
ている。
【0006】
【作用】この構成によれば、切換手段にて、所定の検知
エリアに存在する物体を検知する回路からサイドローブ
エリアに存在する所定の物体を検知する回路への切り換
えができるので、通常は前者の回路を用い、検知機能の
チェックをするときには後者の回路を用いるようにすれ
ば、超音波送受波器に対して所定の位置関係すなわちサ
イドローブエリアに存在する物体が検知できる状態にあ
るときには検知機能が動作状態にあると知れ、逆にサイ
ドローブエリアに存在する物体が検知できない状態にあ
るときには検知機能が不動作状態にあると知れる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の第1実施例を図1乃至図6に
基づいて説明する。
【0008】1 は超音波送受波器で、圧電素子等を用い
た超音波振動子(図示せず)を有し、後述する送波信号
回路及び受波信号処理回路のそれぞれに接続されてい
る。この超音波送受波器1 は、送波信号回路により間欠
的に作成された超音波パルス信号31が入力されると超音
波を送信し、次の送信までの間に超音波送受波器1 の前
方の物体に当たって反射してくる超音波を受信して受波
信号32を受波信号処理回路に入力する。
【0009】2 は送波信号回路で、周期発振回路3 、送
波ゲート作成部4 、第1発振回路5、送波増幅回路6 、
第2の回路を形成する第2発振回路7 、とから構成され
ている。周期発振回路3 は、一定周期のパルス信号を作
成し、送波ゲート作成部4 に出力する。送波ゲート作成
部4 は、送波の間欠周期を設定し、間欠的に周期発振回
路3 からの信号を第1発振回路5 及び第2発振回路6 へ
出力する。第1発振回路5 は、送波ゲート作成部4 から
の一定周期のパルス信号を所定のサイドローブ54のない
指向性を付与する周波数の超音波パルスに変換して送波
増幅回路6 へ出力する。送波増幅回路6 は、間欠的に入
力される第1発振回路5 からの超音波パルス信号31を増
幅して超音波送受波器1 へ出力する。第2発振回路7
は、送波ゲート作成部4 からの一定周期のパルス信号を
所定のサイドローブ54のある指向性を付与する周波数の
超音波パルスに変換して送波増幅回路6 へ出力する。
【0010】この送波信号回路2 は、後述する切換手段
による第1発振回路5 から第2発振回路7 への適宜の切
り換えにより、超音波送受波器1 へサイドローブ54のな
い指向性を付与する周波数にて間欠的に超音波パルス信
号31を出力したり、サイドローブ54のある指向性を付与
する周波数にて間欠的に超音波パルス信号31を出力した
りする。
【0011】8 は受波信号処理回路で、受波増幅回路9
、検波・波形成形回路10、第1検知ゲート作成回路1
1、第1検知信号処理回路12、第2の回路を形成する第
2検知ゲート作成回路13及び第2検知信号処理回路14、
とから構成されている。受波増幅回路9 は、超音波送受
波器1 からの受波信号を受け、一定のレベルまで増幅し
て検波・波形成形回路10へ出力する。検波・波形成形回
路10は、受波増幅回路9 からの信号32を受け、この信号
32の高周波成分を取り去り、信号の包絡線のみを抽出し
て波形成形する。第1検知ゲート作成回路11は、周期発
振回路3 から信号を取り、超音波送受波器1 の送波と次
の送波間に受波信号を検知する所定の検知ゲート34を設
定する。この検知ゲート34の設定のより所定の検知エリ
ア50が決められている。第1検知信号処理回路12は、第
1検知ゲート作成回路11で作られた検知ゲート34がオン
しているときに検波・波形成形回路10からの受波信号33
を受け、この信号33が所定のレベルかどうか判別し、所
定のレベル以上であれば後述する報知手段を駆動する信
号38を出力する。第2検知ゲート作成回路13は、周期発
振回路3 から信号を取り、超音波送受波器1 の送波と次
の送波間に受波信号を検知する所定の検知ゲート35を設
定する。この検知ゲート35の設定のよりサイドローブ54
による検知エリア52が決められている。第2検知信号処
理回路14は、第2検知ゲート作成回路13で作られた検知
ゲート35がオンしているときに検波・波形成形回路10か
らの受波信号33を受け、この信号33が所定のレベルかど
うか判別し、所定のレベル以下であればHigh信号、所定
のレベル以上であればLow 信号を後述する報知手段に出
力する。
【0012】この受波信号処理回路8 は、後述する切換
手段による第1検知信号処理回路12から第2検知信号処
理回路14への切り換えにより、送波と次の送波間に超音
波送受波器1 が受波する反射波の信号を処理し所定の検
知エリア50に存在する物体を検知して信号を出力した
り、送波と次の送波間に超音波送受波器1 が受波する反
射波の信号を処理しサイドローブエリア52に存在する所
定の物体を検知して信号を出力したりする。
【0013】15は切換手段で、電源オンタイマ16、動作
切換信号作成回路17、とから構成されている。電源オン
タイマ16は、電源に接続され、手動操作にて起動し、所
定の時間T1だけスイッチをオンする。動作切換信号作成
回路17は、電源オンタイマ16がオンすると切り換え信号
36,37 を出力し、この信号36,37 にて同時に第1発振回
路5 をオフ、第2発振回路7 をオン、第1検知信号処理
回路12をオフ、第2検知信号処理回路14をオンし、電源
オンタイマ16がオンしている時間T1、この状態を保持す
る。
【0014】18は報知手段で、検知報知回路19、異常報
知回路20、第1表示具21、第2表示具22、とからなる。
検知報知回路19は、第1検知信号処理回路12からの信号
を受けて、第1表示具21を駆動する信号38を出力する。
異常報知回路20は、第2検知信号処理回路14からのLow
信号又はHigh信号を受けて、第2表示具22を駆動するLo
w 信号39又はHigh信号49を出力する。第1表示具21は、
LEDを用い、検知報知回路19からの信号38にて発光す
る。この発光により、所定の検知エリア50に物体が存在
していることが確認できる。第2表示具22は、第1表示
具のLEDと識別できるLED例えば発色や個数や形状
等が異なるものを用い、異常報知回路20からのHigh信号
49にて点灯し、Low信号39にて消灯する。この発光によ
り、サイドローブエリア52に物体が存在していることが
確認できる。
【0015】次に、超音波送受波器1 を車のバンパー部
分に組み込んだ例の動作について説明する。
【0016】通常の検知動作状態の場合、電源オンタイ
マ16が操作されていないので第1発振回路5 と第1検知
信号処理回路12が選択され、超音波送受波器1 は、サイ
ドローブ54のない指向性を付与する周波数で駆動されて
いる。この超音波送受波器1は、前方に形成された所定
の検知エリア50に物体が存在したときに、反射波を受波
する。超音波送受波器1 から出力された受波信号32は、
受波増幅回路9 、検波・波形成形回路10、第1検知信号
処理回路12を経て処理される。この受波信号32が所定の
レベル以上と判別されると第1検知信号処理回路12から
信号が出力される。この出力信号で検知報知回路19が動
作して第1表示具21が駆動される。
【0017】検知動作のチェック状態の場合、電源オン
タイマ16が操作されるので第2発振回路7 と第2検知信
号処理回路14が選択され、超音波送受波器1 は、サイド
ローブ54のある指向性を付与する周波数で駆動されてい
る。この超音波送受波器1 は、前方に形成されたサイド
ローブエリア52に存在する物体すなわち地面又はバンパ
ー部分からの反射波を受波する。超音波送受波器1 から
出力された受波信号32は、受波増幅回路9 、検波・波形
成形回路10、第2検知信号処理回路14を経て処理され
る。このとき検知動作が正常の状態のある場合には受波
信号32が所定のレベル以上となるので、第2検知信号処
理回路14からはLow 信号が出力される。しかし、この受
波信号42が所定のレベル以下と判別されると第2検知信
号処理回路14からはHigh信号が出力される。この出力信
号で異常報知回路20が動作し、High信号49が出力される
と第2表示具22が点灯し、Low 信号39が出力されると第
2表示具22が消灯する。この第2表示具22のLEDが点
灯すると検知動作の異常が使用者に認識される。この検
知動作のチェックは、電源オンタイマ16が操作される毎
に所定の時間T1行うことができる。
【0018】なお、図6に示すように、電源オンタイマ
16に替えてモーメンタリー型の押し釦スイッチ23を用い
て、押し釦が押されている間、スイッチをオンするよう
にしてもよい。このものは、押し釦が押されていないと
きは、前述した通常の検知動作状態にあり、押し釦が押
されているときは、前述した検知動作のチェック状態に
ある。
【0019】次に、本発明の第2実施例を図7に基づい
て説明する。本発明の要部は、切換手段15の間欠駆動タ
イマ24にある。この要部以外の部材は、先に説明した第
1実施例と同様であるので、実質的に同一の部材には同
一の符号を付して詳細な説明は省略する。
【0020】間欠駆動タイマ24は、電源に接続され、ス
イッチのオンを間欠的に行う。この間欠駆動タイマ24の
スイッチがオンすると、動作切換信号作成回路17が、切
り換え信号を作成し、この信号にて同時に第1発振回路
5 をオフ、第2発振回路7 をオン、第1検知信号処理回
路12をオフ、第2検知信号処理回路14をオン、する。こ
の切り換え状態は、間欠駆動タイマ24がオンしている時
間、保持されている。
【0021】このものは、間欠駆動タイマ24がオフして
いる時間、前述した通常の検知動作状態にあり、間欠駆
動タイマ24がオンしている時間、前述した検知動作のチ
ェック状態にある。このような構成により、通常の検知
動作の間に自動的に検知動作のチェックができるように
している。
【0022】
【発明の効果】本発明の超音波センサーは、上述した構
成によって、超音波送受波器に対して所定の位置関係す
なわちサイドローブエリアに存在する物体例えば地面が
検知できる状態にあるときには検知機能が動作状態に、
逆にサイドローブエリアに存在する物体が検知できない
状態にあるときには検知機能が検知感度の低下や不動作
状態にあるして報知するので、使用者への異常の修復を
促すことができる。これにより、超音波センサーの使用
の信頼性の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す回路ブロック図であ
る。
【図2】同じく、通常の検知動作状態を示すもので、
(a) は超音波送受波器がサイドローブの生じない周波数
で駆動されたときの指向特性、(b) は検知エリアであ
る。
【図3】同じく、検知動作のチェック状態を示すもの
で、(a) は超音波送受波器がサイドローブの生じる周波
数で駆動されたときの指向特性、(b)はサイドローブエ
リアである。
【図4】同じく、正常な検知動作状態を示すタイムチャ
ート図である。
【図5】同じく、異常な検知動作状態を示すタイムチャ
ート図である。
【図6】同じく、変形例を示す回路ブロック図である。
【図7】本発明の第2実施例を示す回路ブロック図であ
る。
【符号の説明】
1 超音波送受波器 2 送波信号回路 7 第2発振回路 8 受波信号処理回路 13 第1検知ゲート作成回路 14 第1検知信号処理回路 15 切換手段

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 超音波パルスを送受波する超音波送受波
    器と、超音波送受波器へサイドローブのない指向性を付
    与する周波数にて間欠的に超音波パルスを出力する送波
    信号回路と、送波と次の送波間に超音波送受波器が受波
    する反射波の信号を処理し所定の検知エリアに存在する
    物体を検知する受波信号処理回路と、受波信号処理回路
    からの出力信号の入力により駆動され物体の存在の有無
    を知らせる報知手段と、からなる超音波センサーにおい
    て、 前記送波信号回路に超音波送受波器へサイドローブのあ
    る指向性を付与する周波数にて間欠的に超音波パルスを
    出力する第2の回路を設け、前記受波信号処理回路に送
    波と次の送波間に超音波送受波器が受波する反射波の信
    号を処理しサイドローブエリアに存在する所定の物体を
    検知する第2の回路を設け、かつ、送波信号回路及び受
    波信号処理回路をそれぞれ第2の回路に同時に切り換え
    る切換手段を設けたことを特徴とする超音波センサー。
JP15461091A 1991-06-26 1991-06-26 超音波センサー Pending JPH0522796A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15461091A JPH0522796A (ja) 1991-06-26 1991-06-26 超音波センサー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15461091A JPH0522796A (ja) 1991-06-26 1991-06-26 超音波センサー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0522796A true JPH0522796A (ja) 1993-01-29

Family

ID=15587949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15461091A Pending JPH0522796A (ja) 1991-06-26 1991-06-26 超音波センサー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0522796A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06331742A (ja) * 1993-05-26 1994-12-02 Matsushita Electric Works Ltd 車載用超音波センサ装置
JPH10160837A (ja) * 1996-12-02 1998-06-19 Honda Motor Co Ltd レーダ装置
JPH11109030A (ja) * 1997-10-01 1999-04-23 Fujitsu Ten Ltd 車載用レーダ装置
US7907475B2 (en) 2008-03-04 2011-03-15 Denso Corporation Obstacle detecting system for vehicle
US8031556B2 (en) 2007-07-05 2011-10-04 Denso Corporation Obstacle detection apparatus
JP2020139761A (ja) * 2019-02-26 2020-09-03 株式会社デンソー 識別情報確認装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06331742A (ja) * 1993-05-26 1994-12-02 Matsushita Electric Works Ltd 車載用超音波センサ装置
JPH10160837A (ja) * 1996-12-02 1998-06-19 Honda Motor Co Ltd レーダ装置
JPH11109030A (ja) * 1997-10-01 1999-04-23 Fujitsu Ten Ltd 車載用レーダ装置
US8031556B2 (en) 2007-07-05 2011-10-04 Denso Corporation Obstacle detection apparatus
US7907475B2 (en) 2008-03-04 2011-03-15 Denso Corporation Obstacle detecting system for vehicle
JP2020139761A (ja) * 2019-02-26 2020-09-03 株式会社デンソー 識別情報確認装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0522796A (ja) 超音波センサー
JP3221821B2 (ja) 車両用障害物監視装置
JP3587147B2 (ja) 車両用障害物検知装置
JPH05232241A (ja) 超音波センサー
JPH03110490A (ja) 車両周辺監視装置
JP2998232B2 (ja) 超音波センサー
JP3041548B2 (ja) 車載用超音波センサー
JP3054798B2 (ja) 超音波センサ
JP3232164B2 (ja) 車両用超音波センサ
JPH076779U (ja) 車両用障害物監視装置
JPH05232242A (ja) 超音波センサー
JPH11248822A (ja) 超音波センサ
JP2797725B2 (ja) 超音波式物体検知器
JPS6327779A (ja) 車両用障害物検知装置
JP2001273595A (ja) 自動車用障害物検知装置
KR101068721B1 (ko) 절전형 초음파 차량 침입 탐지 장치 및 그 방법
JP2002372585A (ja) 車両用障害物検出装置
JP2953809B2 (ja) 超音波センサー
JPH1183999A (ja) 車両の離間検出装置
JPH05157849A (ja) 超音波センサー
JPH0659162U (ja) 車両用障害物監視装置
JP3044813B2 (ja) 超音波センサー
KR200229714Y1 (ko) 차량 후방 물체 감지 시스템
JPH063437A (ja) 障害物検出装置
JP2792960B2 (ja) 超音波検知器