JPH0521249B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0521249B2
JPH0521249B2 JP61061389A JP6138986A JPH0521249B2 JP H0521249 B2 JPH0521249 B2 JP H0521249B2 JP 61061389 A JP61061389 A JP 61061389A JP 6138986 A JP6138986 A JP 6138986A JP H0521249 B2 JPH0521249 B2 JP H0521249B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
processor
display
screen
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61061389A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62247474A (ja
Inventor
Junichi Ichikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61061389A priority Critical patent/JPS62247474A/ja
Publication of JPS62247474A publication Critical patent/JPS62247474A/ja
Publication of JPH0521249B2 publication Critical patent/JPH0521249B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 画面を複数の重なりを許した矩形のウインドウ
に分割し、各ウインドウ毎に独立に文字、図形、
イメージ情報を表示可能な表示システムにおい
て、画面全体を管理する画面分割表を、全体を制
御する第1のプロセツサが作成して主記憶上に置
き、特定のウインドウに表示する場合に、そのウ
インドウ分割表の内容を予めローカルメモリに転
送し、表示制御を高速に行う第2のプロセツサ
が、このウインドウ分割表を参照して、表示可能
な領域にのみ表示が行われるように構成すること
により、ローカルメモリの節減および負荷の最適
分散を可能としている。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、画面を複数の部分画面、即ちウイン
ドウに分割して、ウインドウ毎に独立に文字、図
形、イメージ情報を表示する制御を行うマルチウ
インドウ表示制御装置に関するものである。
マルチウインドウ表示を行うシステムでは、画
面上に複数のウインドウを表示し、1つのウイン
ドウ上で、例えば文書編集を行つているときに、
関連するデータを参照するために、他のウインド
ウを開示することにより、作業能率を高めること
ができる。また、ホスト計算機からのメツセージ
など、非同期に送られてくるメツセージも、別ウ
インドウに表示することによつて、本来の作業を
中断することなく受け付けることができる。
こうした表示システムにおいては、ウインドウ
の位置・大きさを自由に設定できる必要があるた
め、互いに重なりが生じる場合がある。このよう
な場合、重なつた部分では、優先順位を考慮し
て、下に隠れる部分については表示しないように
制御する必要がある。
〔従来の技術〕
第5図は従来方式の例、第6図は本発明が前提
とする画面分割を説明するための図を示す。
第5図において、101は全体の制御を行う第
1のプロセツサ、102は主記憶、104は表示
制御を高速に行う第2のプロセツサ、105はロ
ーカルメモリ、107は画素単位に表示情報を保
持するフレームメモリ、108はCRTデイスプ
レイ等による表示部、501は画面全体をウイン
ドウ毎の表示可能矩形領域の集合として管理する
画面分割表(テーブル)を表す。
本発明が前提とするマルチウインドウの表示制
御では、第6図に示すように、表示画面を、各部
分画面A,B,Cの始端・終端のy軸座標Y0
Y5で区分すると共に、さらに各部分画面の始
端・終端のx軸座標X0〜X5で区分する。この区
分に従つて、同じ部分画面に属するものをまとめ
て、矩形領域を切り出し、表示画面全体を、その
切り出した矩形領域により分割する。各部分画面
の表示優先度を考慮して、上記分割された領域の
情報を管理することにより、表示可/不可の制御
を行つている。この分割された領域の情報を保持
するテーブルが、第5図に示す画面分割表501
である。
従来方式では、ローカルメモリ105内に画面
分割表501を持ち、あるウインドウに表示する
場合には、第2のプロセツサ104が、画面分割
表501を検索して、そのウインドウ表示領域を
調べ、表示可能な部分にのみ表示するようにして
いる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来方式によれば、高速性を要求されるロ
ーカルメモリ105に画面分割表501を置いて
いるため、ウインドウの数が多くなつた場合に
は、必要なメモリ容量が大きくなり、コスト高に
なるという問題があつた。
また、第2のプロセツサ104は、一般に専用
プロセツサであり、高速に表示制御を行うために
マイクロプログラム制御をとることが多いが、従
来方式では、画面分割表501の作成・検索を、
第2のプロセツサ104で行つているため、マイ
クロプログラム・メモリの増大を招いているとい
う問題があつた。
本発明は上記問題点の解決を図り、ローカルメ
モリの節減を可能とし、かつ上記第2のプロセツ
サの負担を軽減する方式を提供することを目的と
している。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明の基本的構成を示す原理ブロツ
ク図である。
第1図において、第5図と同符号のものは第5
図図示のものに対応する。103は画面分割表、
106は現在描画対象とされるウインドウに関す
る表示可能矩形領域情報を保持するウインドウ分
割表、110は画面分割表103を主記憶102
上に作成する画面分割表作成部、111は描画し
ようとするウインドウに関する表示可能矩形領域
情報を第2のプロセツサ104へ通知するウイン
ドウ情報通知部、112は描画データを第2のプ
ロセツサ104へ送る描画指示部、120はウイ
ンドウ分割表106をローカルメモリ105上に
設定するウインドウ分割表設定部、121はウイ
ンドウ分割表106に基づいて表示可能矩形領域
を調べる表示可能矩形領域判定部である。
画面分割表作成部110、ウインドウ情報通知
部111、描画指示部112は、第1のプロセツ
サ101が実行する命令群からなり、ウインドウ
分割表設定部120、表示可能矩形領域判定部1
21は、第2のプロセツサ104が実行する命令
群からなる。
第1のプロセツサ101は、表示制御および入
出力制御などの全体の制御を行う汎用プロセツサ
であつて、画面分割表作成部110により、画面
全体を分割した表示可能矩形領域に関する情報
を、主記憶102上に設定し、画面分割表103
を作成する。
あるウインドウについて表示する場合に、予め
ウインドウ情報通知部111によつて、そのウイ
ンドウに関する表示可能矩形領域に関する定義情
報を、画面分割表103から抽出し、第2のプロ
セツサ104へ送る。第2のプロセツサ104で
は、ウインドウ分割表設定部120により、その
表示可能矩形領域情報を、ローカルメモリ105
上の所定の領域に設定し、ウインドウ分割表10
6を生成する。以後、描画指示部112より、描
画要求が出されると、第2のプロセツサ104
は、表示可能矩形領域判定部121により、ウイ
ンドウ分割表106を参照して、表示の可/不可
を判定し、フレームメモリ107へデータを展開
する。
〔作用〕
一般に、マルチウインドウ表示において、表示
対象となるウインドウが変更される頻度は、それ
ほど高くはない。本発明は、この点に着目してな
されたものである。本発明では、アクセス頻度の
高い、現在表示対象としているウインドウの表示
可能矩形領域に関する情報だけが、高速なローカ
ルメモリ105上に置かれ、全体の分割情報は主
記憶102上に置かれるので、ローカルメモリ1
05の使用量を削減することができる。
また、画面分割表103を作成する処理は、一
般に頻度が少なく、制御が複雑である。このよう
な処理は、本発明の場合、汎用的な第1のプロセ
ツサ101により実行され、特定のウインドウの
表示可能領域にのみ表示するという比較的単純で
はあるが高速性を要求される処理は、専用の第2
のプロセツサ104により実行される。従つて、
第2のプロセツサ104の処理負担が軽減し、プ
ロセツサの負荷の最適分散も行うことができるこ
ととなる。
〔実施例〕
第2図は本発明の実施例を説明するためのウイ
ンドウ配置の例、第3図は本発明の実施例を説明
するための画面分割表の例、第4図は本発明の実
施例を説明するためのウインドウ分割表の例を示
す。
第2図において、201〜203は表示画面上
に設定されるウインドウであつて、表示優先度の
低いほうから、A,B,Cの順に配置されてい
る。即ち、ウインドウ201は背景画面であつ
て、表示優先度が最も低く、表示内容BまたはC
と重なる部分は、表示が抑止される。ウインドウ
202によつて切り出される表示内容Bは、表示
内容Cと重なる部分だけが隠される。ウインドウ
203によつて切り出される表示内容Cの優先度
が一番高く、全体が表示される。
第2図に示すようなウインドウ配置による画面
全体の表示可能矩形領域の情報は、例えば第3図
に示すような画面分割表によつて管理される。
第3図において、301はウインドウ毎の管理
テーブルであり、これには、各ウインドウの位
置、大きさ、分割数等の情報が設定される。ま
た、表示可能矩形領域テーブルのリストを指すポ
インタが設けられる。302は表示可能矩形領域
毎に設けられるテーブルである。
第2図に示すウインドウ配置の場合、Aについ
て表示されるべき領域は、a0ないしa5の6個の矩
形領域である。また、Bについて表示されるべき
領域は、b0およびb1の2個の矩形領域であり、C
の表示領域についてはc0全体である。表示可能矩
形領域テーブル302は、例えば、第3図ロに示
すように、各表示可能矩形領域の座標情報を持
つ。同じウインドウに属する各表示可能矩形領域
テーブル302は、ポインタによつて結ばれる。
第1図図示画面分割表作成部110は、第2図
に示すようなウインドウ配置が指定された場合
に、表示可能矩形領域を解析し、第3図イに示す
画面分割表103を、主記憶102上に作成す
る。
例えば、第2図に示すウインドウ202につい
て、表示対象を変更する場合、第1図図示ウイン
ドウ情報通知部111は、Bに関する管理テーブ
ル301および表示可能矩形領域テーブル302
から読み出した情報を転送データとする「SET
−WINDOW」というようなウインドウ定義情報
を送るオーダを作成し、第2のプロセツサ104
へ通知する。これに対し、ウインドウ分割表設定
部120は、第4図イに示すようなウインドウ分
割表106を、ローカルメモリ105上に設け
る。
ウインドウ分割表106には、先頭に分割数が
書かれ、その後に表示しようとしているウインド
ウの表示可能矩形領域に関する座標情報が並べら
れる。この座標情報は、例えば第4図ロに示すよ
うに、矩形領域の左上角の座標(Xi1,Yi1)と右
下角の座標(Xi2,Yi2)とからなる。
このようなウインドウ設定状態において、描画
指示部112から描画要求が出されると、ウイン
ドウ202における表示可能矩形領域b0およびb1
の部分だけのデータを、表示可能矩形領域判定部
121によつて選択し表示する。他のウインドウ
に関して表示変更を行う場合には、ウインドウ分
割表106を作り直す。
第3図および第4図に示した画面分割表10
3、ウインドウ分割表106のデータ構造は、一
例であり、実質的に同様な内容を持つものであれ
ば、同様に実施可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、現在処
理対象とされているウインドウに関するウインド
ウ分割表だけがローカルメモリに置かれるので、
高速性が要求されるローカルメモリの使用量を削
減できる。また、第2のプロセツサの処理負担を
軽減し、マイクロプログラムのステツプ数を削減
できると共に、第1のプロセツサとの負荷の最適
分散を図ることができるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロツク図、第2図は本
発明の実施例を説明するためのウインドウ配置の
例、第3図は本発明の実施例を説明するための画
面分割表の例、第4図は本発明の実施例を説明す
るためのウインドウ分割表の例、第5図は従来方
式の例、第6図は本発明が前提とする画面分割を
説明するための図を示す。 図中、101は第1のプロセツサ、102は主
記憶、103は画面分割表、104は第2のプロ
セツサ、105はローカルメモリ、106はウイ
ンドウ分割表、107はフレームメモリ、108
は表示部、110は画面分割表作成部、111は
ウインドウ情報通知部、112は描画指示部、1
20はウインドウ分割表設定部、121は表示可
能矩形領域判定部を表す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 マルチウインドウを用いて画像を表示する要
    求を、後記第2のプロセツサ104に対して行う
    第1のプロセツサ101と、該第1のプロセツサ
    101からの要求により画像表示処理を行う第2
    のプロセツサ104と、少なくとも前記第1のプ
    ロセツサ101から読み書き可能な主記憶102
    と、前記第2のプロセツサ104から読み書き可
    能なローカルメモリ105と、画素単位に表示情
    報を保持するフレームメモリ107と、該フレー
    ムメモリ107の内容を画素対応に表示可能な表
    示部108とを有し、表示画面を複数の重なりを
    許したウインドウに分割して各ウインドウ毎に表
    示処理可能としたマルチウインドウ表示制御装置
    において、 前記第1のプロセツサ101については、画面
    全体を、表示画面上に表示された各ウインドウ間
    の重畳関係に基づいて、互いに重ならない表示可
    能矩形領域に分割し、その分割した表示可能矩形
    領域に関する情報の集合を画面分割表103とし
    て、前記主記憶102上に作成する画面分割表作
    成手段110と、 表示画面に表示されている、あるウインドウに
    描画を行う場合に、前記画面分割表103から、
    そのウインドウを構成する表示可能矩形領域の情
    報を取り出し、前記第2のプロセツサ104に通
    知するウインドウ情報通知手段111と、 描画データを前記第2のプロセツサ104へ送
    り描画を指示する描画指示手段112とを備え、 前記第2のプロセツサ104については、 前記第1のプロセツサ101から通知された、
    描画対象となるウインドウを構成する表示可能矩
    形領域の情報を、ウインドウ分割表106として
    前記ローカルメモリ105に設定するウインドウ
    分割表設定手段120と、 前記第1のプロセツサ101からの描画指示に
    対し、前記ローカルメモリ105に設定した前記
    ウインドウ分割表106を参照し、表示可能矩形
    領域内のみを表示する手段121とを備えた ことを特徴とするマルチウインドウ表示制御装
    置。
JP61061389A 1986-03-19 1986-03-19 マルチウィンドウ表示制御装置 Granted JPS62247474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61061389A JPS62247474A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 マルチウィンドウ表示制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61061389A JPS62247474A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 マルチウィンドウ表示制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62247474A JPS62247474A (ja) 1987-10-28
JPH0521249B2 true JPH0521249B2 (ja) 1993-03-23

Family

ID=13169760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61061389A Granted JPS62247474A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 マルチウィンドウ表示制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62247474A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005025345A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Ricoh Co Ltd 画像形成装置におけるウィンドウ管理方法
JP4736894B2 (ja) * 2005-09-06 2011-07-27 セイコーエプソン株式会社 電子機器、状態制御方法及び状態制御プログラム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59162588A (ja) * 1983-03-07 1984-09-13 三菱電機株式会社 表示装置
JPS60129789A (ja) * 1983-12-16 1985-07-11 松下電器産業株式会社 表示アドレス管理装置
JPS60232596A (ja) * 1984-05-02 1985-11-19 株式会社日立製作所 マルチウインドウ表示方式
JPS6141185A (ja) * 1984-07-31 1986-02-27 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 表示窓制御方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59162588A (ja) * 1983-03-07 1984-09-13 三菱電機株式会社 表示装置
JPS60129789A (ja) * 1983-12-16 1985-07-11 松下電器産業株式会社 表示アドレス管理装置
JPS60232596A (ja) * 1984-05-02 1985-11-19 株式会社日立製作所 マルチウインドウ表示方式
JPS6141185A (ja) * 1984-07-31 1986-02-27 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 表示窓制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62247474A (ja) 1987-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0806756B1 (en) Dymamic translucent windows in a graphical user interface
US5680561A (en) Effectively locating an object within a compound document using an elevator
JPS62298882A (ja) マルチ・ウィンドウ表示システム
JPS6329290B2 (ja)
JPS62191918A (ja) デ−タ表示方法及びデ−タ表示制御装置
JPH056197B2 (ja)
JPH09245179A (ja) コンピュータグラフィックス装置
JPH0521249B2 (ja)
JPS62297975A (ja) マルチ・ウインドウ表示制御方式
US6256042B1 (en) Graphic display method and apparatus
JPS61170786A (ja) マルチウインドウ表示方法
JPH0869368A (ja) 画像出力装置
JPH07129357A (ja) マルチディスプレイシステム
JPS63261418A (ja) ウインドウ表示制御方式
JPS61180290A (ja) 図形表示装置
JP2829051B2 (ja) 文字表示方式
JPH11161255A (ja) 画像表示装置
JPH0528276A (ja) マルチプロセツサシステムにおける図形描画方式
JPS62242232A (ja) 表示装置
JPH0540592A (ja) マルチウインドウ表示システムの描画方式
JPH0731498B2 (ja) 電力系統・設備監視装置
JPH0743582B2 (ja) 多重画面表示用計算システム
JPH03263089A (ja) マルチウインドディスプレイ方式
JPH0466994A (ja) マルチウインドウ表示装置
JPH0719197B2 (ja) マルチウインドウ表示方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees