JPH05210899A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH05210899A
JPH05210899A JP3046571A JP4657191A JPH05210899A JP H05210899 A JPH05210899 A JP H05210899A JP 3046571 A JP3046571 A JP 3046571A JP 4657191 A JP4657191 A JP 4657191A JP H05210899 A JPH05210899 A JP H05210899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide
chassis
guide pin
slide chassis
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3046571A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Tomitaka
朗 冨高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3046571A priority Critical patent/JPH05210899A/ja
Publication of JPH05210899A publication Critical patent/JPH05210899A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 スライドシャーシの駆動装置を調整したり、
スライドシャーシの付勢装置を設けなくても、スライド
インまたはスライドアウト位置におけるスライドシャー
シのガタつきを防止することができると共に、ガタつき
防止のための部品点数を減らすことができる磁気記録再
生装置の提供。 【構成】 磁気記録再生装置におけるスライドシャーシ
3の駆動装置を、固定シャーシ1に設けられ、かつガイ
ドピン34を有する駆動レバー31と、スライドシャー
シ3に設けられ、かつ前記ガイドピン34が嵌合される
ガイドスリット37とより構成し、かつ前記ガイドピン
34に、スライドインまたはアウト位置にあるスライド
シャーシ3を前記ガイドスリット37においてスライド
方向に付勢する弾性を付与したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、固定シャーシと、固
定シャーシの上にガイド装置を介して移動可能に配置さ
れ、かつ駆動装置によって駆動されるスライドシャーシ
とを備えた磁気記録再生装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図7および図8は、従来のVTRのスラ
イドシャーシのスライド機構を示したものである。図7
はスライドシャーシのスライドイン状態を示し、図8は
スライドアウト状態を示したものである。
【0003】図において、1は固定シャーシ、2は固定
シャーシ1に設けたガイドピンで、4個設けられてい
る。3はスライドシャーシ、4はスライドシャーシ3に
設けた4個のガイドスリットで、上記4個のガイドピン
が嵌められている。スライドシャーシ3は、そのガイド
スリット4に嵌めたガイドピン2にガイドされて矢印A
方向へスライドする。上記ガイドピン2とガイドスリッ
ト4がスライドシャーシ3のガイド装置を構成する。
【0004】5はモータ、6はカムギアである。カムギ
ア6は、中継ギア7,8,9,10を介してモータ5に
よって駆動される。モータ5とガムギア6と中継ギア7
〜10は固定シャーシ1に取り付けられている。11は
カムギア6に設けたカムスリット、12は回転軸13に
よって固定シャーシ1に回動可能に取り付けられた駆動
レバーで、スライドシャーシ3を駆動するためのもの、
14と15は同レバー12に突設した第1ガイドピンと
第2ガイドピンである。第1ガイドピン14はカムギア
6のカムスリット11に嵌められ、第2ガイドピン15
は後述するカムスリット板16のカムスリット17に嵌
められている。16はスライドシャーシ3に位置調整可
能にネジで取り付けたカムスリット板、17はカムスリ
ット板16に設けたカムスリットである。
【0005】カムスリット板16が位置調整可能になっ
ているのは、スライドシャーシ3を正規のスライドイン
またはアウト位置に位置決めし、ガタつかないようにす
るためである。すなわち、カムスリット板16の位置を
調整して、駆動レバー12の第2ガイドピン15をカム
スリット板16のカムスリット17に正確に嵌合するこ
とによってスライドシャーシ3をガタつかないようにス
ライドインまたはアウト位置に固定するためである。カ
ムスリット板16は、このように位置決めされてスライ
ドシャーシ3にネジ止されている。
【0006】上記モータ5、中継ギア7〜10、カムギ
ア6、駆動レバーおよびカムスリット板16がスライド
シャーシ3の駆動装置を構成する。
【0007】18はチャージ部材である。この部材18
は、回転軸19によってスライドシャーシ3に回動可能
に取り付けられ、かつ矢印D方向に付勢されて先端のフ
ック部18aが固定シャーシ1のガイドピン2に掛止さ
れている。チャージ部材18は、スライドインまたはア
ウト位置にあるスライドシャーシ3をスライドイン方向
に付勢することによって、同シャーシ3のガタつきを防
止するためのものである。チャージ部材18を使用する
理由は、カムギア6、駆動レバー12、カムスリット板
16等の組付け精度、あるいは第2ガイドピン15とカ
ムスリット17の嵌合精度には一定の限界があるため、
そのままでは、固定シャーシ1とスライドシャーシ3の
間にガタを生ずるからである。
【0008】図9および図10は、スライドアウト位置
にあるスライドシャーシ3を付勢することによって、同
シャーシ3のガタつきを防止する他の例を示したもので
ある。これは、カムスリット板19のカムスリット20
に可撓ガイド片21を設けておき、これに駆動レバー1
2の第2ガイドピン15が当接するようにし、そのとき
の可撓ガイド片21の弾性を利用してスライドシャーシ
3のガタつきを防止するようにしたものである。
【0009】なお、22は回転シリンダ、23はLリン
グ、24はキャプスタンモータである。
【0010】従来のVTRのスライドシャーシ3のスラ
イド機構は、上記のような構成になっているので、図7
において、モータ5を駆動源としてカムギア6が矢印B
方向に回動し、駆動レバー12が同方向に回動すると、
スライドシャーシ3が図8のスライドアウト位置にく
る。この位置では、チャージ部材18がスライドシャー
シ3をスライドイン方向に付勢して、同シャーシ3のガ
タつきを防止する。
【0011】一方、図8において、駆動レバー12が矢
印C方向に回動すると、図7のスライドイン位置にく
る。この位置では、あらかじめ位置調整されたカムスリ
ット板16のカムスリット17に駆動レバー12の第2
ガイドピン15が正確に嵌合され、チャージ部材18に
よってスライドイン方向に付勢されるので、スライドシ
ャーシ3のガタつきは防止される。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のスライ
ド機構にあっては、スライドインまたはアウト位置にお
けるスライドシャーシ3のガタを防止するために、その
駆動装置の調整、すなわちカムスリット板16の位置調
整を行うという構成を採っている。このため、カムスリ
ット板16という余分な部品を必要とするだけでなく、
カムスリット板16の位置調整作業が必要である。
【0013】また、スライドインまたはアウト位置にお
けるスライドシャーシ3のガタを防止するために、スラ
イドシャーシ3の付勢装置、すなわち、チャージ部材1
8やこれを付勢するばね等の部品を必要とする。このた
め、製造コストが高くつく。
【0014】この発明は、このような従来の問題点を解
決するためになされたもので、スライドシャーシの駆動
装置を調整したり、スライドシャーシの付勢装置を設け
なくても、スライドインまたはスライドアウト位置にお
けるスライドシャーシのガタつきを防止することができ
るとともに、ガタ付き防止のための部品点数を減らすこ
とができる磁気記録再生装置を提供することを目的とす
る。
【0015】
【課題を解決するための手段】この発明が提供する磁気
記録再生装置は、固定シャーシと、固定シャーシの上に
ガイド装置を介して移動可能に配置され、かつ駆動装置
によって駆動されるスライドシャーシとを備えたもので
あって、前記駆動装置は、固定シャーシに設けられ、か
つガイドピンを有する駆動部材と、スライドシャーシに
設けられ、かつ前記ガイドピンが嵌合されるガイドスリ
ットとを備え、前記ガイドピンは、スライドインまたは
スライドアウト位置にあるスライドシャーシを前記ガイ
ドスリットにおいてのスライド方向に付勢する弾性を有
しているものである。
【0016】
【作用】スライドシャーシの駆動装置やガイド装置の機
械的精度には一定の限界があるので、スライドシャーシ
のスライドインまたはアウト位置においていては、スラ
イドシャーシと固定シャーシの間にガタが生ずるおそれ
がある。しかし、この発明においては、スライドシャー
シがスライドインまたはアウト位置にくると、ガイドピ
ンによってスライド方向に付勢されるので、上記ガタつ
きは生じない。
【0017】
【実施例】図1〜図4は、この発明の実施例のVTRに
おけるスライドシャーシのスライド機構を示す。図1は
スライドシャーシのスライドイン状態を示し、図2は図
1の要部を拡大したものである。図3はスライドシャー
シのスライドアウト状態を示し、図4は図3の要部を拡
大したものである。
【0018】図1〜図4において、1〜11は図7およ
び図8に示す従来のVTRのスライド機構におけると同
一の部分を示す。したがって、その説明は省略する。
【0019】実施例のスライド機構は従来のそれと次の
点で異なる。 (1)図7、図8における駆動レバー12に、スライド
シャーシ3のスライド方向の弾性を付与した点 (2)図7、図8におけるカムスリット17をカムスリ
ット16に設けないで、スライドシャーシ3に直接設け
た点 (3)図7、図8におけるチャージ部材18を設けない
点 したがって、ここでは、上記(1)および(2)につい
て詳述する。
【0020】図1〜図4において、31は回転軸32に
よって固定シャーシ1に回動可能に取り付けられた駆動
レバーで、スライドシャーシ3を駆動するためのもので
ある。33と34は同レバー31に突設した第1ガイド
ピンと第2ガイドピンである。第1ガイドピン33はカ
ムギア6のカムスリット11に嵌められ、第2ガイドピ
ン34は後述するスライドシャーシ3のカムスリット3
7に嵌められている。
【0021】35、35は駆動レバー31の第2ガイド
ピン34側に、左右対称に設けた切り込み部である。3
6はこれらの切り込み部35、35によって形成された
板ばねで、第2ガイドピン34はこの板ばね36に設け
られている。したがって、第2ガイドピン34は弾性を
有するガイドピンで、板ばね36によって弾性的に傾く
ことができる。
【0022】37はスライドシャーシ3に設けたカムス
リットで、上述のように、第2ガイドピン34が嵌合さ
れる。これは図7、図8のカムスリット17に相当する
ものである。
【0023】上記第2ガイドピン34とカムスリット3
7の位置関係は次のように設定されている。
【0024】すなわち、スライドシャーシ3が、図1の
ように、スライドイン位置にきたとき、つまり第2ガイ
ドピン34が、図2のように、カムスリット37の右端
部にきたときは、同ピン34を支持する板ばね36が矢
印E方向に弾性的に傾き、第2ガイドピン34がスライ
ドシャーシ3をスライドイン方向に付勢するようになっ
ている。
【0025】一方、スライドシャーシ3が、図3のよう
に、スライドアウト位置にきたとき、つまり第2ガイド
ピン34がカムスリット37の左端部にきたときは、同
ピン34を支持する板ばね36が矢印E方向へ弾性的に
傾き、第2ガイドピン34がスライドシャーシ3をスラ
イドアウト方向に付勢するようになっている。
【0026】実施例のVTRのスライド機構は、上記の
ような構成となっているので、図1において、モータ5
を駆動源としてカムギア6が矢印B方向に回動し、駆動
レバー31が同方向に回動すると、スライドシャーシ3
が図3のスライドアウト位置にくる。この位置では、第
2ガイドピン34を支持する板ばね36が、図4のよう
に、矢印F方向に弾性的に傾き、スライドシャーシ3を
スライドアウト方向に付勢する。スライドシャーシ3
は、これによってガタつかないように固定される。
【0027】一方、図3のように、スライドアウト位置
にあるスライドシャーシ3が駆動レバー31に駆動され
て、図1のスライドイン位置にくると、第2ガイドピン
34を支持する板ばね36が、図2のように、矢印E方
向に弾性的に傾き、スライドシャーシ3をスライドイン
方向に付勢する。スライドシャーシ3は、これによって
ガタつかないように固定される。
【0028】図5および図6は、他の実施例を示す。こ
の実施例は、図1〜図4における駆動するカムギア6
に、図6に示すような弾性を有するガイドピン38を受
けたものである。このガイドピン38は、図1〜図4に
おける第2ガイドピン34に相当するもので、図6に示
すように、カムギア6の一部をU字形に切り抜いて作っ
た板ばね39の上に設けられている。40はガイドピン
38をガイドするカムスリットで、スライドシャーシ3
に設けられている。
【0029】上記ガイドピン38とカムスリット40の
位置関係は、次のように設定されている。
【0030】すなわち、スライドシャーシ3が、図5の
ように、スライドイン位置にきたとき、つまりガイドピ
ン38が、図6のように、カムスリット40の左端部に
きたときは、同ピン38を支持する板ばね39が矢印H
方向に弾性的に傾き、ガイドピン38がスライドシャー
シ3をスライドイン方向に付勢するようになっている。
【0031】一方、スライド3がスライドアウト位置
(図示せず)にきたとき、つまりガイドピン38がカム
スリット40の右端部にきたときは、同ピン38を支持
する板ばね39が矢印Hの反対方向に弾性的に傾き、ガ
イドピン38がスライドシャーシ3をスライドアウト方
向に付勢するようになっている。
【0032】この実施例の作用効果は、図1〜図4の場
合と同様である。
【0033】なお、上記各実施例では、第2ガイドピン
34を駆動レバー31に設けた板ばね36に固着するこ
とによって、あるいはガイドピン38をカムギア6に設
けたい板ばね39に固着することによって、各ガイドピ
ン34、38に弾性を付与したが、板ばね36、39を
設けないで、ガイドピン34、38自体に弾性を付与す
るようにしてもよい。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、磁気記録再生装置におけるスライドシャーシの駆動
装置を、固定シャーシに設けられ、かつガイドピンを有
する駆動部材と、スライドシャーシに設けられ、かつ前
記ガイドピンが嵌合されるガイドスリットとより構成
し、かつ前記ガイドピンに、スライドインまたはスライ
ドアウト位置にあるスライドシャーシを前記ガイドスリ
ットにおいてスライド方向に付勢するための弾性を付与
したので、スライドシャーシの駆動装置を調整したり、
スライドシャーシの付勢装置を設けなくても、スライド
インまたはスライドアウト位置におけるスライドシャー
シのガタつきを防止することができるとともに、ガタつ
き防止のための部品点数を減らすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例のVTRにおけるスライドシャーシの
スライド機構を示し、同図(a)はスライドシャーシが
スライドイン位置にあるときの平面図、同図(b)は側
面図。
【図2】 図1の駆動レバーの拡大平面図。
【図3】 実施例のVTRにおけるスライドシャーシの
スライド機構を示し、同図(a)はスライドシャーシが
スライドアウト位置にあるときの平面図、同図(b)は
側面図。
【図4】 図3の駆動レバーの拡大平面図。
【図5】 他の実施例のVTRにおけるスライドシャー
シのスライド機構を示し、同図(a)はスライドシャー
シがスライドイン位置にあるときの平面図、同図(b)
は側面図。
【図6】 図5のカムギアの拡大平面図。
【図7】 従来のVTRにおけるスライドシャーシのス
ライド機構を示し、同図(a)は平面図、同図(b)は
側面図。
【図8】 従来のVTRにおけるスライドシャーシのス
ライド機構を示し、同図(a)は平面図、同図(b)は
側面図。
【図9】 従来の他のVTRにおけるスライドシャーシ
のスライド機構を示す平面図。
【図10】 図9のカムスリット板の拡大平面図。
【符号の説明】
1 固定シャーシ 3 スライドシャーシ 31 駆動レバー 34 弾性を有するガイドピン(第2ガイドピン) 37 ガイドスリット
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年2月18日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例のVTRにおけるスライドシャーシの
スライド機構を示し、同図(a)はスライドシャーシが
スライドイン位置にあるときの平面図、同図(b)は側
面図。
【図2】 図1の駆動レバーの拡大平面図。
【図3】 実施例のVTRにおけるスライドシャーシの
スライド機構を示し、同図(a)はスライドシャーシが
スライドアウト位置にあるときの平面図、同図(b)は
側面図。
【図4】 図3の駆動レバーの拡大平面図。
【図5】 他の実施例のVTRにおけるスライドシャー
シのスライド機構を示す平面図。
【図6】 図5のカムギアの拡大平面図。
【図7】 従来のVTRにおけるスライドシャーシのス
ライド機構を示し、同図(a)は平面図、同図(b)は
側面図。
【図8】 従来のVTRにおけるスライドシャーシのス
ライド機構を示し、同図(a)は平面図、同図(b)は
側面図。
【図9】 従来の他のVTRにおけるスライドシャーシ
のスライド機構を示す平面図。
【図10】 図9のカムスリット板の拡大平面図。
【符号の説明】 1 固定シャーシ 3 スライドシャーシ 31 駆動レバー 34 弾性を有するガイドピン(第2ガイドピン) 37 ガイドスリット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定シャーシと、固定シャーシの上にガ
    イド装置を介して移動可能に配置され、かつ駆動装置に
    よって駆動されるスライドシャーシとを備えた磁気記録
    再生装置であって、前記駆動装置は、固定シャーシに設
    けられ、かつガイドピンを有する駆動部材と、スライド
    シャーシに設けられ、かつ前記ガイドピンが嵌合される
    ガイドスリットとを備え、前記ガイドピンは、スライド
    インまたはスライドアウト位置にあるスライドシャーシ
    を前記ガイドスリットにおいてのスライド方向に付勢す
    る弾性を有していることを特徴とする磁気記録再生装
    置。
JP3046571A 1991-03-12 1991-03-12 磁気記録再生装置 Withdrawn JPH05210899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3046571A JPH05210899A (ja) 1991-03-12 1991-03-12 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3046571A JPH05210899A (ja) 1991-03-12 1991-03-12 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05210899A true JPH05210899A (ja) 1993-08-20

Family

ID=12751005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3046571A Withdrawn JPH05210899A (ja) 1991-03-12 1991-03-12 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05210899A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6172841B1 (en) * 1995-09-29 2001-01-09 Canon Kabushiki Kaisha Recording / reproducing apparatus with a projection provided in cutout in elastic member positioned along cam slot

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63188006U (ja) * 1987-05-28 1988-12-01
JPH01175842A (ja) * 1987-12-31 1989-07-12 Shimadzu Corp 傾斜磁場発生電源装置
JPH01135907U (ja) * 1988-02-22 1989-09-18

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63188006U (ja) * 1987-05-28 1988-12-01
JPH01175842A (ja) * 1987-12-31 1989-07-12 Shimadzu Corp 傾斜磁場発生電源装置
JPH01135907U (ja) * 1988-02-22 1989-09-18

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6172841B1 (en) * 1995-09-29 2001-01-09 Canon Kabushiki Kaisha Recording / reproducing apparatus with a projection provided in cutout in elastic member positioned along cam slot

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5357500A (en) Miniaturized disc player
EP0349279B1 (en) Arrangement of recording/reproducing apparatus
EP0586616A1 (en) FLAT TAPE DRIVE FOR MINI DATA CASSETTE.
EP0304262B1 (en) Head driving apparatus
JPH05210899A (ja) 磁気記録再生装置
JPH04283464A (ja) 磁気記録再生装置
US5307703A (en) Head adjusting device
JP4017683B2 (ja) ラック駆動装置
JP2002288909A (ja) ディスク記録再生装置
US4566049A (en) Transducer head indexing device and method
JP2754939B2 (ja) カセット装着装置
US4739422A (en) Magnetic recording apparatus
US4972282A (en) Head carriage mechanism of a magentic disc drive including a wear resistance, low friction slide member
JPS60168215A (ja) 移動体送り装置における微調整機構
JPH058147Y2 (ja)
JP2638071B2 (ja) ヘッド移動装置
JPH059708Y2 (ja)
JPH0660565A (ja) ヘッド移送装置
JPH0397148A (ja) 回転伝達装置
JPH03150775A (ja) 磁気ヘッドの位置調整装置
JPS63271761A (ja) モ−タ取付装置
GB2236893A (en) Head drive mechanism
JPH0283869A (ja) ヘッド移動機構
JPH04168619A (ja) 外部記憶装置のアジマス調整機構
JPS6050646A (ja) テ−プレコ−ダ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514