JPH05199345A - ファクシミリサーバ - Google Patents

ファクシミリサーバ

Info

Publication number
JPH05199345A
JPH05199345A JP4124471A JP12447192A JPH05199345A JP H05199345 A JPH05199345 A JP H05199345A JP 4124471 A JP4124471 A JP 4124471A JP 12447192 A JP12447192 A JP 12447192A JP H05199345 A JPH05199345 A JP H05199345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facsimile
image data
fax
destination
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4124471A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Hino
匡利 樋野
Kuniaki Tabata
邦晃 田畑
Koji Iwasaki
孝二 岩崎
Hidefumi Iwami
秀文 岩見
Tetsuo Machida
哲夫 町田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4124471A priority Critical patent/JPH05199345A/ja
Publication of JPH05199345A publication Critical patent/JPH05199345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ファクシミリ装置から画像データを受信したと
きに本来の宛先だけに通知し、その宛先対応に画像デー
タを管理したり、画像データの自動送信ができるファク
シミリサーバを提供することを目的とする。 【構成】ファクシミリサーバが、ファクシミリ通信制御
ユニット101と、LAN通信制御ユニット102と、
送信表認識部103と、受信したファクシミリ画像デ−
タを記憶するための画像ファイル107および管理情報
デ−タベース108を有し、各ファックス端末は、ファ
ックス本文に送信票を付して、サーバにファックスを送
る。サーバは、受信した送信票の宛先人を文字認識し、
変換テーブルから宛先人のファックス端末番号とLAN
端末番号を求め、受信ファックスの自動転送、または該
当LAN端末への着信通知を自動的に行なう。 【効果】各端末からサーバにファックスを送信すれば、
サーバからファクス宛先人への着信通知、または宛先フ
ァックス装置へ画像データの自動転送がなされ、認識結
果を利用して、宛先対応にファックス受信データの管理
も可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ファクシミリサーバに
関し、さらに詳しくは、ファクシミリ装置から受信した
画像データをファックス宛先の端末装置に自動的に分配
する機能を備えたファクシミリサーバに関する。
【0002】
【従来の技術】ファクシミリサーバに関する従来技術と
して、例えば、特開昭64−64461号公報におい
て、ファクシミリ装置から複数頁分の文書画像データを
受信し、その1枚目の文書画像データだけを、該ファク
シミリサーバにLAN等を介して接続されている全ての
端末装置(ワークステーション)に配信し、いずれかの
端末装置から送信要求があると、その端末装置に全ての
頁分の画像データを送る技術が開示されている。
【0003】また、特開平1−289364号公報に
は、LAN等により接続されている端末装置から受信し
たコードデータを画像データに変換し、これをファクシ
ミリ装置へ送るファクシミリサーバが開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記特開昭64−64
461号公報に開示の従来技術では、サーバが1つのフ
ァクシミリ装置から受信した1枚目の画像データを全て
の端末装置に配信しているため、上記画像データの本来
の宛先となる端末装置以外の端末では、受信した1枚目
の画像デ−タが無駄となる。また、ファクシミリサーバ
で文書画像データを保存しておく場合に、その保存する
画像データの管理を宛先対応に行うことができない。さ
らに、端末装置側から送信要求があってから全ての画像
データを送るようになっているため、サーバから端末装
置への画像デ−タの配布に時間おくれを生じる問題点が
ある。
【0005】そこで、本発明の第1の目的は、ファクシ
ミリ装置から画像データを受信したときに本来の宛先だ
けに通知し、その宛先対応に画像データを管理すること
が出来るファクシミリサーバを提供することにある。
【0006】本発明の第2の目的は、ファクシミリ装置
から画像データを受信したときに本来の宛先に画像デー
タを自動的に送ることが出来るファクシミリサーバを提
供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述した目的を達成する
ために、第1の観点では、本発明によるファクシミリサ
ーバは、ファクシミリ装置からの画像データを受信する
ためのファクシミリ受信手段と、受信したファックス画
像データを格納するための画像データ記憶手段と、特定
のファックス画像データから宛先情報を抽出する情報抽
出手段と、抽出した宛先情報と対応するアドレスを有す
る端末装置に対して、ファックス着信を通知するための
メッセージをコードデータで送るための手段とを具備し
てなることを特徴とする。
【0008】第2の観点では、本発明によるファクシミ
リサーバは、ファクシミリ装置からの画像データを受信
するためのファクシミリ受信手段と、受信したファック
ス画像データを格納するための画像データ記憶手段と、
特定のファックス画像データから宛先情報を含む管理情
報を抽出する情報抽出手段と、抽出した管理情報により
前記ファックス画像データを管理するための画像データ
管理手段と、抽出した宛先情報と対応するアドレスを有
する端末装置に対して、ファックス画像データを配信す
るための手段とを具備してなることを特徴とする。
【0009】
【作用】上記第1の観点による本発明のファクシミリサ
ーバでは、ファクシミリ装置から受信した画像データか
ら宛先情報を抽出し、その宛先情報により特定された端
末装置に対して、コードデータで着信通知を送るように
しているため、本来の宛先以外にもファックスデ−タを
配信するという無駄がなくなる。また、画像ファイルに
蓄積された画像データの管理を、ファックスの宛先対応
に行うことができる。
【0010】上記第2の観点による本発明のファクシミ
リサーバでは、ファクシミリ装置から受信した画像デー
タから宛先情報を抽出し、その宛先情報により特定され
た端末装置に対して画像データを送るようにしているた
め、ファックスの宛先装置に、時間遅れなく画像データ
を配信できるようになる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を説明する。なお、こ
れにより本発明が限定されるものではない。
【0012】図1は、本発明によるファクシミリサーバ
の機能を概略的に示したブロック図である。ファクシミ
リサーバ10Aは、ファクシミリ通信制御ユニット10
1と、LAN通信制御ユニット102と、画像メモリ1
06と、送信票認識ユニット103と、アドレス変換テ
ーブル104と、画像ファイル107と、管理情報デー
タベース108と、ディスプレイ109と、キーボード
110と、プリンタ111とから構成される。
【0013】他のファクシミリサーバ10Dや,ファク
シミリ20や,ファクシミリ通信アダプタ40付きのワ
ークステーション/パソコン60から、ファクシミリ通
信網50を介して上記ファクシミリサーバ10Aに送ら
れてきた画像データは、ファクシミリ通信制御部101
で受信され、画像メモリ106に一時的に格納された
後、画像ファイル107に順次に記憶される。画像ファ
イル107に格納された画像デ−タのうち、各ファック
ス文書の先頭ページであるFAX送信票の画像デ−タ
は、その後、画像メモリ101に読み出され、送信票認
識ユニットによって認識処理される。
【0014】送信票認識ユニット103は、FAX送信
票の画像データについて、画像デ−タに含まれている枠
線の構造や文字列の抽出、文字領域の切り出し、等の送
信票書式認識処理を行うと共に、切り出した文字領域内
の各文字の認識処理を行い、ファックス文書の宛先情報
と送信元情報を求める。
【0015】文書画像の書式認識や文字認識については
多くの技術が公知であり、それらを用いればよい。例え
ば、本件出願人が提案した特開平03−179570号
公報に記載の技術が適用できる。
【0016】宛先情報と送信元情報を自動的に求める方
法としては、例えば、各ファックス文書の第1頁に図2
に示す如きフォーマットの送信票200を用いる。この
フォーマットを書式認識して、宛先人の名前を含むフィ
ールド201bと宛先人の住所または所属を含むフィー
ルド201aとからなる宛先情報領域201と、差出人
の名前を含むフィールド202aと差出人の住所または
所属を含むフィールド202bとからなる送信元情報領
域202とを抽出し、これらのフィールド内の文字パタ
ーンを認識することにより、宛先と送信元を示す文字コ
ードデ−タを得る。
【0017】宛先人情報と送信元情報を自動的に求める
他の方法としては、例えば、図3に示すファックス送信
票300のように、宛先人フィールドを特定するための
キーワード301aと宛先フィールドの内容301bと
の間、および、送信元フィールドを特定するための登録
キーワード302aと送信元フィールド302bの内容
との間を、それぞれコロンで区切るという規則を設けて
おき、画像認識処理によりコロンの前に位置した文字列
(単語)を抽出し、これらの文字列を,予め辞書メモリ
に登録されているキーワードとマッチングすることによ
り、宛先フィールド領域と送信元フィールド領域を識別
し、各フィールドと対応する文字列の内容301b,3
02bを文字認識によりコードデ−タに変換するように
してもよい。この場合、キーワード301bや302b
の解析にシソーラスを用いれば、ファックス送信票で使
用を義務付ける登録キーワードに関する制約を緩和する
ことができる。
【0018】宛先情報や送信元情報を自動的に求めるさ
らに他の方法としては、例えば、言語(日本語、英語、
など)解析技術を用いて、ファックス送信票に含まれる
「受信者は、**さんです」や「送信者は、**です」
というような文を自動的に抽出し、アドレス情報(「*
*」の部分)を得るようにしても良い。
【0019】図1において、送信票認識ユニット103
は、上述した宛先情報と送信元情報を認識した後、アド
レス変換テーブル104から宛先人の名称に対応するL
AN端末のアドレスを求め、これをLAN通信制御ユニ
ット102に与える。
【0020】上記アドレス変換テーブル104は、例え
ば、図4に示す如く、宛先人の名称デ−タ(文字コー
ド)を記憶するためのフィールド104Aと、上記宛先
人に対応したLAN端末装置のアドレスを記憶するため
のフィールド104Bと、上記LAN端末装置の属性情
報を記憶するためのフィールド104Cとからなる。属
性情報としては、LAN端末装置がファックス画像デ−
タの受信機能を備えているか否かを示す情報が含まれ
る。上記認識処理によって得られたアドレス情報(受信
者と発信者を示す文字コードデ−タ)は、ファックス着
信時間情報とともに、管理情報データベース(テーブ
ル)108に記憶される。
【0021】上記管理情報テーブル108は、例えば、
図5に示すように、受信ファックスのID情報を記憶す
るためのフィールド108Aと、宛先人の名称デ−タを
記憶するためのフィールド108Bと、発信者の名称デ
ータを記憶するためのフィールド108Cと、ファック
スの受信時刻を記憶するためのフィールド108Dと、
受信ファックスの頁数を記憶するためのフィールド10
8Eと、ファックス画像デ−タの端末装置への出力処理
の状態を示す状態コードを記憶するためのフィールド1
08Fと、その他の管理情報を記憶するためのフィール
ド108Gとを含む受信ファックス対応のレコードから
なる。
【0022】認識ユニットからLAN端末アドレスを受
け取ったLAN通信制御ユニット102は、LAN70
を介して、上記LAN端末アドレスに対応するワークス
テーション/パソコン60を呼出し、画像メモリ106
にあるファックス画像デ−タを送信する。LAN端末に
対するファックス画像デ−タの送信は、画像ファイル1
07から、複数頁のファックス画像デ−タを画像メモリ
106に順次に読み出し、これを回線制御ユニット11
7に供給することによって行う。
【0023】ファックスサーバは、ファックスの宛先と
なるワークステーション/パソコン60がコードデータ
の受信機能しか備えていない場合は、「ファックス画像
データの着信がある」旨の通知メッセージを構成する文
字コードデータとファックス文書識別番号と発信元名称
のコードデータとを送信する。
【0024】この通知メッセージによってファックスの
着信を知った受信者は、ワークステーション/パソコン
60とファクシミリサーバ10Aとの間の通信、あるい
はファクシミリサーバ10Aのキーボード110の直接
操作により、管理情報データベース108をアクセス
し、そこに格納されている上記ファックス文書識別番号
と対応する管理情報レコードにに基づいて、画像ファイ
ル107から該当するファックス画像デ−タを検索し、
プリンタ111で印刷出力されたファックス文書を受け
取る。
【0025】尚、ファックス画像デ−タを受信した時、
ファクシミリサーバ10Aが、ファックス宛先のワーク
ステーション/パソコン60に対して、ファックス識別
子や発信元等のコードデータだけを送り、その後、受信
者の要求により画像データを送信するようにしてもよ
い。
【0026】図4は、第1図で説明した機能を実現する
本発明によるファクシミリサーバの1実施例を示す構成
図である。ファクシミリサーバ10Bは、ファクシミリ
通信制御ユニット101と、マイクロプロセッサ(CP
U)112と、メモリ113と、ディスプレイ109
と、キーボード110と、プリンタ111と、画像メモ
リ106と、書式認識ユニット114と、文字認識ユニ
ット115と、受信したファクシミリ画像デ−タのファ
イル107および管理情報デ−タベース108を構成す
る大容量記憶装置116と、LAN通信制御ユニット1
02と、これらの要素を接続するバス120とで構成さ
れる。
【0027】メモリ113は、書式認識ユニット114
や文字認識ユニット115による認識結果を記憶するた
めのメモリ領域と、前述したアドレス変換テーブル10
4のためのメモリ領域と、CPU112が実行する各種
のプログラムを記憶するためのメモリ領域とからなる。
ここでは、処理速度を高めるために書式認識ユニット1
14と文字認識ユニット115を、CPU112とは別
のハードウエアとして設けてあるが、これらのユニット
の機能は、CPU112が実行するプログラムルーチン
によって実現されてもよい。
【0028】ファクシミリ通信網50を介して、他のフ
ァクシミリサーバ10D、ファクシミリ20、あるいは
ファクシミリ通信アダプタ40付きのワークステーショ
ン/パソコン60から送られてきた画像データは、ファ
クシミリ通信制御ユニット101で受信され、画像メモ
リ106に記憶された後,大容量記憶装置116に記憶
される。
【0029】書式認識ユニット114で、画像メモリ1
06に記憶された1枚目の画像データの書式認識を行
い、文字認識ユニット115で、宛先情報領域と送信元
情報領域に位置する文字列の文字認識を行う。
【0030】図7と図8は、CPU112が実行するプ
ログラムモジュールのフローチャートを示す。図7は、
ファックス通信制御ユニット101からの受信割込みに
応答して実行される画像デ−タ受信処理モジュールであ
る。ファックスが受信されると、まず、受信されたファ
ックス画像の管理のために必要となるファックスIDを
生成し(ステップ1001)、受信ファックスの頁数を
示すパラメータである頁カウンタをゼロにする(ステッ
プ1002)。上記ファックスIDは、例えば、受信フ
ァックス文書に受信順に与えられるシーケンシャル番号
である。
【0031】FAX通信制御ユニット101から画像メ
モリ106に1頁分の画像デ−タが格納される(ステッ
プ1003)と、頁カウンタをインクリメントし(ステ
ップ1004)、この画像デ−タを画像ファイル107
に転送する(ステップ1005)。画像デ−タがファッ
クス文書の最終頁か否かを判定し(ステップ100
6)、もし、最終頁でなければ、即ち、後続頁の画像デ
−タが受信中の場合は、ステップ1003に戻って、ス
テップ1004〜1006を繰り返す。
【0032】画像ファイルに転送した画像デ−タが、フ
ァックス文書の最終頁の場合は、大容量ファイル116
7内の受信ファックス管理テーブル108に、上記受信
ファックス文書のファックスID、ファックス受信時
間、画像デ−タの頁数、等の管理情報を含む新たなレコ
ードを追加した後(ステップ1007)、図8に示す送
信票認識/送信モジュールを起動する(ステップ100
8)。
【0033】送信票認識/送信モジュールでは、先ず、
受信ファックス管理テーブル108に登録されている送
信未処理のファックス文書について、画像ファイルから
第1頁の画像デ−タ(ファックス送信票)を画像メモリ
106に読み出す(ステップ1100)。次に、書式認
識ユニット114を起動して、上記画像メモリ106に
ある送信票の画像デ−タの書式を認識し(ステップ11
01)、これが終わると、文字認識ユニット115を起
動し、送信票の宛先情報領域と送信元情報領域に存在す
る文字列をコードデ−タに変換する(ステップ110
2)。なお、書式認識ユニット、文字認識ユニットに代
えて、ステップ1101、1102で、それぞれソフト
ウエアにより書式認識処理と文字認識処理を行っても良
い。
【0034】送信票の文字認識が終わると、ファックス
の宛先と送信元の文字列を正しく認識することに成功し
たか否かを判定し(ステップ1103)、もし、認識に
失敗した場合は、このモジュールを終了する。
【0035】文字認識に成功した場合は、認識した宛先
と送信元の文字コードを、受信ファックス管理テーブル
108に登録した後(ステップ1104)、アドレス変
換テーブル104を参照し、上記認識された宛先と対応
するLAN端末装置アドレスを求める(ステップ110
5)。次に、ファックス着信を通知するためのメッセー
ジを生成し、これを、回線制御ユニット117を介し
て、宛先のLAN端末に送信する(ステップ110
7)。上記通知メッセージは、ファックスIDと、ファ
ックスの宛先および送信元を示す文字コードからなる。
【0036】次に、上記アドレス変換テーブル104
で、宛先LAN端末装置の属性フィールド104Cを参
照し、宛先の端末装置がファックス画像デ−タの受信機
能を備えているか否かを判定する(ステップ110
8)。もし、宛先端末装置がファックス画像デ−タの受
信機能を備えていれば、画像メモリ106に既に読み出
されているファックス送信票の画像デ−タを、回線制御
ユニット117を介して、上記宛先LAN端末装置に送
信し(ステップ1109)、送信画像デ−タがファック
ス文書の最終頁か否かを判定する(ステップ111
0)。上記送信デ−タがファックス文書の最終頁でなけ
れば、画像ファイル107から次頁のファックス画像デ
−タを画像メモリ106に読み出し(ステップ111
1)、ステップ1109に戻って、これを送信する。
【0037】ファックス文書の最終頁の送信を終了した
場合は、ステップ1112で、受信ファックス管理テー
ブル108のフィールド108Cに、ファックス送信終
了を示す状態コードを記録し、このプログラムモジュー
ルを終了する。判定ステップ1108で、もし、宛先端
末装置がファックス受信機能を備えていないと判定され
た場合は、ステップ1112で、受信ファックス管理テ
ーブル108のフィールド108Fに、ファックス受信
通知送信済を示す状態コードを記録し、このプログラム
モジュールを終了する。
【0038】尚、図8に示したフローチャートでは、1
つのファックス文書が送信処理を終えると送信モジュー
ルが終了するようなっているが、ステップ1112を終
了した時、ファックス管理テーブル108の出力状態コ
ードをチェックし、もし、送信処理を終えていないファ
ックス文書があれば、ステップ1100に戻るようにし
ても良い。
【0039】以上の実施例の説明から明らかなように、
本発明は、ネットワーク50に接続されたFAX端末2
0や60が、1枚目にファックス送信票を付した文書の
ファックス画像デ−タをファイルサーバ10A宛に送信
し、ファックスサーバ10Aが、ファックス送信票から
自動的にファックス宛先人と発信人の文字を認識し、予
め用意されているアドレス変換テーブルを参照して、上
記ファックス宛先人と対応する端末装置のアドレスを求
め、この端末装置に対して、自動的にファックスを転送
するようにしている。
【0040】従って、本発明の構成によれば、例えば、
1つの企業内で、各セクションに配置された複数の端末
装置(LAN端末装置)をファイルサーバに接続し、企
業の外部からは、企業の代表ファックスとなる上記ファ
イルサーバ宛にファックス文書を送信すれば、企業内の
各端末装置にファックス文書が自動的に配信されるファ
ックスシステムが得られる。
【0041】本発明の変形実施例としては、大容量記憶
装置116を予め複数のファックス受信ファイル領域に
分割し、それら各ファイル領域に固有のファイル名称
(ファイルアドレス)を割り当てておき、受信した各フ
ァックスの送信票から自動認識された宛先情報が上記何
れかのファイル名称に一致する場合、そのファイル名称
に対応するファイルに、受信ファックスの画像データを
格納するようにしてもよい。このようにすると、大容量
記憶装置116内に仮想的な多数のファックス受信端末
を形成することができ、ファックス受信ファイルの管理
者は、自分に都合の良いタイミングで、受信ファックス
の内容を取り出すことができる。
【0042】本発明の他の変形例としては、図1におけ
るLAN通信制御ユニット102を、構内電話回線のた
めの回線通信制御装置に置換し、構内回線網を介して、
各ワークステーション/パソコン60に外部からの受信
ファックスの画像データを送信するようにしても良い。
【0043】本発明のさらに他の実施例としては、上記
ファクシミリサーバ10Aに、コードデータを画像デー
タに変換してファクシミリ通信網50に送信する機能を
付加てもよい。このようにすると、図1に示したファク
シミリサーバ10Aは、ワークステーション/パソコン
60から受信したコードデ−タを、ファックス画像デ−
タとして、構外のファックス端末20に送信することが
でき、図1におけるファイルサーバ10Dと同様のファ
ックス送信機能を備えたものとなる。
【0044】
【発明の効果】本発明のファクシミリサーバによれば、
ファクシミリ装置から画像データを受信したときに本来
の宛先だけに通知、さらに、その宛先の端末装置が画像
データを受信可能であれば画像データを自動的に送るこ
とができる。また、宛先対応に画像データを管理するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のファクシミリサーバの機能とネットワ
ークの構成を説明するためのブロックを示す図。
【図2】所定のフォーマットを有する送信票の1例を示
す図。
【図3】登録キーワードを使った送信票の1例を示す
図。
【図4】アドレス変換テーブルの構成を示す図。
【図5】ファックスデ−タ管理テーブルの構成を示す
図。
【図6】本発明のファクシミリサーバの1つの実施例を
示すブロック図。
【図7】ファクシミリサーバのプロセッサによって実行
される受信処理モジュール(プログラムルーチン)の1
実施例を示すフローチャート。
【図8】ファクシミリサーバのプロセッサによって実行
される認識−送信処理モジュール(プログラムルーチ
ン)の1実施例を示すフローチャート。
【符号の説明】
10A:ファクシミリサーバ 10B:ファクシミリサーバ 20:ファクシミリ装置 40:ファクシミリアダプタ 50:公衆回線網 60:ワークステーション/パソコン 70:LAN 101:ファクシミリ通信制御ユニット 102:LAN通信制御ユニット 103:送信票認識ユニット 104:アドレス変換テーブル 106:画像メモリ 107:画像ファイル 108:管理情報データベース 109:ディスプレイ 110:キーボード 111:プリンタ 112:マイクロプロセッサ(CPU) 113:メモリ 114:書式認識ユニット 115:文字認識ユニット 116:大容量記憶装置 120:バス
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04L 12/54 12/58 H04N 1/32 Z 2109−5C (72)発明者 岩見 秀文 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地 株 式会社日立製作所システム開発研究所内 (72)発明者 町田 哲夫 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地 株 式会社日立製作所システム開発研究所内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のファクシミリ装置と複数の端末装置
    とに接続され、ファクシミリ装置からの1連のファック
    ス画像データを受信するためのファクシミリ受信手段
    と、受信された1連の画像データを格納するための画像
    データ記憶手段と、1つのファックス画像データに含ま
    れる宛先情報を文字コードデ−タに変換するための手段
    と、上記宛先文字コードに対応する特定の端末装置のア
    ドレスコードを発生するための手段と、上記発生された
    アドレスコードを有する特定の端末装置に対して、ファ
    ックスの着信を通知するためのメッセージをコードデー
    タの形で送るための手段とからなることを特徴とするフ
    ァクシミリサーバ。
  2. 【請求項2】請求項1のファクシミリサーバにおいて、
    前記変換手段が、画像デ−タ中に存在する宛先情報の記
    録領域を認識するための手段と、上記宛先情報記録領域
    に含まれる宛先文字列を文字認識によりコードデ−タに
    変換するための手段とからなることを特徴とするファク
    シミリサーバ。
  3. 【請求項3】請求項1のファクシミリサーバにおいて、
    更に、前記アドレスコードを有する特定の端末装置に対
    して、前記画像デ−タ記憶手段から読み出した1連のフ
    ァックス画像デ−タを送信するための手段を有すること
    を特徴とするファクシミリサーバ。
  4. 【請求項4】複数のファクシミリ装置と複数の端末装置
    とに接続され、ファクシミリ装置からの1連の画像デー
    タを受信するためのファクシミリ受信手段と、上記受信
    手段で受信した1連の画像データを格納するための画像
    データファイル手段と、1連の画像データの内の1つの
    画像デ−タから、ファックスの宛先を示す文字列を抽出
    し、文字コードデ−タに変換するための手段と、上記宛
    先文字コードデ−タによって特定される端末装置に対し
    て、1連のファックス画像データを配信するための手段
    とからなることを特徴とするファクシミリサーバ。
  5. 【請求項5】請求項4のファクシミリサーバにおいて、
    前記変換手段が画像デ−タ中に存在する宛先情報の記録
    領域を認識するための手段と、上記宛先情報記録領域に
    含まれる宛先文字列を文字認識によりコードデ−タに変
    換するための手段とからなるファクシミリサーバ。
  6. 【請求項6】請求項4に記載のファクシミリサーバにお
    いて、更に、端末装置から宛先ファックス装置を特定す
    るアドレスコードと文書を構成する文字コードデータ列
    とを受信するための手段と、受信した文字コードデータ
    列を文書画像データに変換するための手段と、受信した
    アドレスコードで指定されたファクシミリ装置に対し
    て、前記画像データを送信するための手段とを有するフ
    ァクシミリサーバ。
  7. 【請求項7】請求項4に記載のファクシミリサーバにお
    いて、前記画像デ−タファイル手段が、それぞれ固有の
    ファイル名称を有する複数のファイル領域からなり、フ
    ァイルサーバが、更に、前記宛先文字コードデ−タが上
    記画像データファイル手段内の何れかのファイル領域の
    ファイル名称と対応するとき、そのファイル領域に、前
    記受信したファックス画像データを格納するための手段
    を有するファクシミリサーバ。
JP4124471A 1991-05-21 1992-05-18 ファクシミリサーバ Pending JPH05199345A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4124471A JPH05199345A (ja) 1991-05-21 1992-05-18 ファクシミリサーバ

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-115965 1991-05-21
JP11596591 1991-05-21
JP4124471A JPH05199345A (ja) 1991-05-21 1992-05-18 ファクシミリサーバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05199345A true JPH05199345A (ja) 1993-08-06

Family

ID=26454379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4124471A Pending JPH05199345A (ja) 1991-05-21 1992-05-18 ファクシミリサーバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05199345A (ja)

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06233041A (ja) * 1993-02-01 1994-08-19 Fuji Xerox Co Ltd ファクシミリサーバ装置
JPH07115522A (ja) * 1993-10-15 1995-05-02 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置の通信制御方法
JPH07123231A (ja) * 1993-10-26 1995-05-12 Canon Inc ファクシミリシステム
JPH07154520A (ja) * 1993-12-01 1995-06-16 Ricoh Co Ltd マルチメディアサーバー
JPH07273922A (ja) * 1994-03-30 1995-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Fax情報転送装置
JPH07288668A (ja) * 1994-04-18 1995-10-31 Canon Inc ファクシミリ装置
JPH086877A (ja) * 1994-06-15 1996-01-12 Ricoh Co Ltd ネットワークシステム
JPH08125688A (ja) * 1994-10-19 1996-05-17 Ricoh Co Ltd Fax送受信管理システム
JPH08204727A (ja) * 1995-01-24 1996-08-09 Canon Inc Lanシステム
JPH08237420A (ja) * 1995-02-22 1996-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd ファクシミリデータ処理装置
JPH08293990A (ja) * 1995-04-24 1996-11-05 Nec Corp Fax受送信システム
JPH08298581A (ja) * 1995-04-25 1996-11-12 Canon Inc ファクシミリ装置
JPH0918629A (ja) * 1995-06-28 1997-01-17 Chugoku Nippon Denki Software Kk ファクシミリ受信データメールシステム
JPH0993412A (ja) * 1995-09-28 1997-04-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Fax端末
JPH09101927A (ja) * 1995-10-06 1997-04-15 Canon Inc 情報処理システム
JPH09186816A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Canon Inc 画像通信装置
JPH09266530A (ja) * 1996-03-28 1997-10-07 Mitsubishi Electric Corp ファクシミリ
JPH10173898A (ja) * 1996-12-06 1998-06-26 Canon Inc 画像入出力装置及び画像入出力方法
JPH1132153A (ja) * 1997-07-09 1999-02-02 Ricoh Co Ltd 送受信システム
JPH1175044A (ja) * 1997-08-27 1999-03-16 Casio Comput Co Ltd 画像中継伝送方法、音声中継伝送方法、画像中継伝送装置及び音声中継伝送装置
JPH11103374A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Ricoh Co Ltd サーバー、ファクシミリ装置、ファクシミリ送信方法およびファクシミリ受信方法
JPH11163872A (ja) * 1997-11-26 1999-06-18 Canon Inc データ処理装置、方法及び記憶媒体
JP2002094692A (ja) * 2000-09-14 2002-03-29 Ntt Comware Corp ファクシミリ状況通知装置、状況通知ファクシミリ端末、方法、及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2004248329A (ja) * 2004-05-21 2004-09-02 Ricoh Co Ltd 送受信装置
JP2006099806A (ja) * 2005-12-16 2006-04-13 Brother Ind Ltd 通信装置及び通信方法
JP2007312383A (ja) * 1995-05-08 2007-11-29 Digimarc Corp ステガノグラフィシステム
JP2008035245A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Casio Comput Co Ltd 印刷データ処理システム
JP2012200020A (ja) * 2012-06-28 2012-10-18 Casio Comput Co Ltd 端末装置、処理装置、及びプログラム
JP2014212571A (ja) * 2014-07-16 2014-11-13 カシオ計算機株式会社 端末装置、処理装置、及びプログラム

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06233041A (ja) * 1993-02-01 1994-08-19 Fuji Xerox Co Ltd ファクシミリサーバ装置
JPH07115522A (ja) * 1993-10-15 1995-05-02 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置の通信制御方法
JPH07123231A (ja) * 1993-10-26 1995-05-12 Canon Inc ファクシミリシステム
JPH07154520A (ja) * 1993-12-01 1995-06-16 Ricoh Co Ltd マルチメディアサーバー
JPH07273922A (ja) * 1994-03-30 1995-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Fax情報転送装置
JPH07288668A (ja) * 1994-04-18 1995-10-31 Canon Inc ファクシミリ装置
JPH086877A (ja) * 1994-06-15 1996-01-12 Ricoh Co Ltd ネットワークシステム
JPH08125688A (ja) * 1994-10-19 1996-05-17 Ricoh Co Ltd Fax送受信管理システム
JPH08204727A (ja) * 1995-01-24 1996-08-09 Canon Inc Lanシステム
JPH08237420A (ja) * 1995-02-22 1996-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd ファクシミリデータ処理装置
JPH08293990A (ja) * 1995-04-24 1996-11-05 Nec Corp Fax受送信システム
JPH08298581A (ja) * 1995-04-25 1996-11-12 Canon Inc ファクシミリ装置
JP2007312383A (ja) * 1995-05-08 2007-11-29 Digimarc Corp ステガノグラフィシステム
JPH0918629A (ja) * 1995-06-28 1997-01-17 Chugoku Nippon Denki Software Kk ファクシミリ受信データメールシステム
JPH0993412A (ja) * 1995-09-28 1997-04-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Fax端末
JPH09101927A (ja) * 1995-10-06 1997-04-15 Canon Inc 情報処理システム
JPH09186816A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Canon Inc 画像通信装置
JPH09266530A (ja) * 1996-03-28 1997-10-07 Mitsubishi Electric Corp ファクシミリ
JPH10173898A (ja) * 1996-12-06 1998-06-26 Canon Inc 画像入出力装置及び画像入出力方法
JPH1132153A (ja) * 1997-07-09 1999-02-02 Ricoh Co Ltd 送受信システム
JPH1175044A (ja) * 1997-08-27 1999-03-16 Casio Comput Co Ltd 画像中継伝送方法、音声中継伝送方法、画像中継伝送装置及び音声中継伝送装置
JPH11103374A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Ricoh Co Ltd サーバー、ファクシミリ装置、ファクシミリ送信方法およびファクシミリ受信方法
JPH11163872A (ja) * 1997-11-26 1999-06-18 Canon Inc データ処理装置、方法及び記憶媒体
JP2002094692A (ja) * 2000-09-14 2002-03-29 Ntt Comware Corp ファクシミリ状況通知装置、状況通知ファクシミリ端末、方法、及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2004248329A (ja) * 2004-05-21 2004-09-02 Ricoh Co Ltd 送受信装置
JP2006099806A (ja) * 2005-12-16 2006-04-13 Brother Ind Ltd 通信装置及び通信方法
JP2008035245A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Casio Comput Co Ltd 印刷データ処理システム
JP2012200020A (ja) * 2012-06-28 2012-10-18 Casio Comput Co Ltd 端末装置、処理装置、及びプログラム
JP2014212571A (ja) * 2014-07-16 2014-11-13 カシオ計算機株式会社 端末装置、処理装置、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05199345A (ja) ファクシミリサーバ
US7203663B1 (en) System and method for converting information on paper forms to electronic data
US5206743A (en) Facsimile routing methodology
US20020018245A1 (en) Facsimile communication method and facsimile machine
WO1997022203A1 (fr) Appareil de transmission d&#39;images
JP2007082238A (ja) 個人情報端末とインタフェースを取る方法及び通信機器
CN106326332A (zh) 检索装置以及检索方法
JP2001282825A (ja) 情報検索方法、情報検索サーバーおよび携帯端末
US20030074477A1 (en) System for determining medium to deliver document and determining method
US6882448B2 (en) Facsimile system, and facsimile terminal and format converter both for use in the system
US20010038632A1 (en) Data communication apparatus and data communication method
JP3184106B2 (ja) Faxデータの電子メール転送システム
JP3420605B2 (ja) 文書画像回覧装置
JPH0758898A (ja) クライアント・サーバ型ファクシミリシステム
JP3659809B2 (ja) 受信者特定機能付きファクシミリ装置
JPH07271822A (ja) 情報検索装置
JP2985932B2 (ja) ネットワークファクシミリ送受信方式
JPH1198303A (ja) 画像通信装置、データ処理方法及びプログラムを格納した記憶媒体
JP2851469B2 (ja) 名刺読取り装置
JPH10107989A (ja) ファクシミリ配信方法およびfaxサーバ
JPH09224113A (ja) 情報検索方法及び情報検索装置
JPH0738702A (ja) ファクシミリ通信処理方法
KR100277834B1 (ko) 도서 낭독 시스템 및 서비스 처리 방법
JP2859018B2 (ja) 伝票送信方式
JPH07283900A (ja) マークシート通信方法およびマークシート情報収集装置