JPH0519703U - 高負荷伝動用ベルト - Google Patents

高負荷伝動用ベルト

Info

Publication number
JPH0519703U
JPH0519703U JP7476191U JP7476191U JPH0519703U JP H0519703 U JPH0519703 U JP H0519703U JP 7476191 U JP7476191 U JP 7476191U JP 7476191 U JP7476191 U JP 7476191U JP H0519703 U JPH0519703 U JP H0519703U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block body
block
belt
head
load transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7476191U
Other languages
English (en)
Inventor
勝爾 辻
正行 田中
文男 山下
孝 益田
康嗣 国広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuboshi Belting Ltd
Original Assignee
Mitsuboshi Belting Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuboshi Belting Ltd filed Critical Mitsuboshi Belting Ltd
Priority to JP7476191U priority Critical patent/JPH0519703U/ja
Publication of JPH0519703U publication Critical patent/JPH0519703U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G5/00V-belts, i.e. belts of tapered cross-section
    • F16G5/16V-belts, i.e. belts of tapered cross-section consisting of several parts
    • F16G5/163V-belts, i.e. belts of tapered cross-section consisting of several parts with means allowing lubrication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pulleys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 無端状バンドの早期疲労を阻止してベルト寿
命の向上を図る。 【構成】 ブロック体の本体6にピラー7を介してヘッ
ド8を形成し、該本体6とヘッド8との間にスロット部
9を設けた複数個のブロック体2を間隙を有する状態も
しくは互いに密接させた状態で並列せしめ、そのスロッ
ト部9を通じて無端状バンド3を掛架した高負荷伝動用
ベルトであり、前記各ブロック体2の前面及び後面の平
坦領域における表面アラサが0.04mm以下である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は高負荷伝動用ベルト、特に自動車を始めとする車輛及び各種機械変速 装置に使用する高負荷伝動用ベルトに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
押し伝動方式は一般にブロック体がバンドと固定された関係になく、バンド上 を摺動可能に配列せしめた構造であり、駆動、従動の両プーリに掛かったとき、 ベルトのゆるみ側にブロック体が集まり、駆動プーリにかかったブロック体から ベルトのゆるみ側に集まっているブロック体を押して従動プーリを回すというも のである。このため、ブロック体を規則正しくプーリに導入する場合には、各ブ ロック体の位置を規制し、整列させる手段が必要であった。 この方法として各ブロック体の表面に設けた突起を相隣あうブロック体の裏面 に設けたガイド溝に収容させることにより、自己整列を行っていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
特に、個々のブロック体は、駆動プーリから押し出されて前方のブロック体に 当接して動力が伝達されが、ブロック体の接触部分の表面アラサが大きいと動力 を直線上に伝達することが困難で、個々のブロック体を上方へ押し上げようとす る分力が作用する。これは無端状バンドに不必要な張力を与えることになり、無 端状バンドを疲労させて早期に切断させる原因になっていた。
【0004】 また、プーリ上を回転する個々のブロック体は、プーリへの巻き掛け半径(曲 率)に応じて後方のブロック体から分離する方向に傾斜するが、ブロック体の接 触部分の表面アラサが大きいと、ブロック体はある曲率以上になると傾斜してい かず、ブロック体に設けた突起とガイド溝間の干渉は避けられなかった。 本考案はこのような問題点を改善するもので、無端状バンドの早期疲労を阻止 してベルトの寿命を向上させることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案の特徴とする高負荷伝動用ベルトは、ブロック体の本体にピラーを介し てヘッドを形成し、該本体とヘッドとの間にスロット部を設けた複数個のブロッ ク体を間隙を有する状態もしくは互いに密接させた状態で並列せしめ、そのスロ ット部を通じて無端状バンドを掛架したベルトであり、前記各ブロック体の前面 及び後面の平坦領域における表面アラサを0.04mm以下にした点にある。
【0006】
【作用】
本考案の高負荷伝動用ベルトでは、各ブロック体の前面及び後面の平坦領域に おける表面アラサを0.04mm以下にすれば、背部から押されたブロック体は 直線状に移動する傾向を示すため、無端状バンドに不必要な上方向の張力がかか らないために、このバンドの早期疲労の原因は除去され、ベルトの寿命は向上す る。
【0007】
【実施例】
以下、更に本考案の実施例を添付図面に従って説明する。 図1〜図4に示される高負荷伝動用ベルト1は、複数のブロック体2、無端状 バンド3、例えば多層のスチールバンドに対して摺動可能に配列させることによ り構成されている。もちろん、ブロック体2は互いに密接した状態で配置して無 端状バンド3にプレテンションを付与してもよい。
【0008】 ここで使用する各ブロック体2は、Vプーリ壁面4に当接する傾斜端面5を有 する本体6、ほぼ中央部に位置しているピラー7、山形のヘッド8、そして無端 状バンド3を掛ける一対のスロット部9とを備えている。このスロット部9には 無端状バンド3を担持するショルダー面10を有している。
【0009】 更に、ブロック体ヘッド8のほぼ中心部には円形、楕円形、長方形、正方形等 の貫通穴12が設けられ、該貫通穴12とR形の上切欠き部13との間、貫通穴 12とヘッド頂部14との間および貫通穴12と突起部15との間に油溝16が 配置されている。
【0010】 従動プーリの近傍でブロック体の下方より供給された潤滑油は、無端状バンド 3およびピラー両隅部の下切欠き部17に囲まれた空間に蓄えられて油溜りを形 成し、この部分からピラーの側壁17と無端状バンドの端面19との間を経由し て上切欠き部13へと移動し、遠心力によりその近傍に開口した油溝16を通り つつヘッド8を潤滑しながら貫通穴12に蓄積される。そして更に貫通穴12よ りヘッド頂部14に設けた油溝16を通過し、この周辺も潤滑しながらブロック 体2外部へと流出することで、潤滑機能を有効に発揮する。
【0011】 なお、本実施例ではヘッド8に設けた貫通穴12は直径2〜3mmであり、油 溝16は幅0.4〜0.8mm、深さ0.2〜0.4mmであり、この程度が潤 滑性能とブロック体の強度からいっても最適で、また潤滑油を貫通穴12に保持 し通常油溝16へ供給することが可能になる。ヘッド8を比較的広範囲に潤滑さ せるために油溝16の径路を長くしてもよい。
【0012】 本実施例では、本体6の正面に下方に向けてその厚さが減少するテーパー面2 0を有し、テーパー面の開始位置となる傾斜開始線21が本体6内に位置してい る。本実施例ではブロック体2のピラー7に突起部15及び同位置の裏面には溝 部22が配置されている。前記突起部15と溝部22を有するブロック体2であ れば、ブロック体がプーリに進入して傾斜し、最小のプーリ径に変位しても、こ れらの結合関係は常時維持されまたブロック体2がプーリから離れるときも、こ の結合状態は変わらない。尚、突起部15及び溝部22の位置は、ピラー7に限 定されない。
【0013】 そして、本考案においてはブロック体2の前面及び後面の平坦領域である本体 6、ピラー7あるいはヘッド8における表面アラサが0.04mm以下になるよ うに、ブロック体2の所定表面が研磨機等で表面加工される。この表面アラサは 3次元測定器で計測されるが、ここでは図5に示すようにブロック体の平坦領域 にある基準位置Cを設け、この位置から凸部の最頂部の高さL1 と凹部の最も深 い溝底部の深さL2 との差(L1 −L2 )を意味し、その差は最大0.04mm である。
【0014】 表面アラサが0.04mmを越えると、前方のブロック体2は後方のブロック 体2によって上方へ押し上げられる分力が作用して直線状に移動せず、無端状バ ンド3に不必要な上方向の張力を与えることになり、無端状バンド3を疲労させ て早期に切断させることになるためである。
【0015】 次に、本考案に係る高負荷伝動用ベルトを試作し、これを走行試験に供してベ ルトの寿命および故障原因を調べた。 まず、厚み2.2mm、角度22°、ピッチライン幅24mmのブロック体を 金型で成型した後、本体、ピラー、そしてヘッドからなる平坦領域における表面 アラサを約0.10mm、0.05mm、0.02mmになるように表面研磨し 、このブロック体と6層のスチールバンドからなる無端状バンドを用いてベルト を作製した。このベルトを1200cc車のミッションケースに取り付け、車輌 をシャシーダイナモに乗せ、6分間に3回のアップダウンを繰り返す車速パター ンでベルトの耐久評価を行った。車速の最高値は140km/hr、最小値は0 km/hrである。この結果は表1の通りで、表面アラサが0.02mmのベル トが最も長い寿命を示した。
【0016】
【表1】
【0017】 このように、ブロック体の本体、ピラーあるいはヘッドの平坦領域における表 面アラサを小さくすることによって、ベルトの耐久性が向上することが判る。
【0018】
【考案の効果】
以上のように本考案の高負荷伝動用ベルトでは、ブロック体同志が接触しあう 平坦領域の表面アラサを0.04mm以下にすれば、各ブロック体は直線的に衝 突することになって無端状バンドに不要な力を与えることなく、該バンドの耐久 性が一段と向上する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る高負荷伝動用ベルトの縦断面図で
ある。
【図2】図1を裏面から見た図である。
【図3】図1のA−A断面図である。
【図4】図1の側面図である。
【図5】ブロック体の平坦領域における表面アラサの状
態を示す図である。
【符号の説明】
1 高負荷伝動用ベルト 2 ブロック体 3 無端状バンド 6 本体 7 ピラー 8 ヘッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 益田 孝 神戸市長田区浜添通4丁目1番21号 三ツ 星ベルト株式会社内 (72)考案者 国広 康嗣 神戸市長田区浜添通4丁目1番21号 三ツ 星ベルト株式会社内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブロック体の本体にピラーを介してヘッ
    ドを形成し、該本体とヘッドとの間にスロット部を設け
    た複数個のブロック体を間隙を有する状態もしくは互い
    に密接させた状態で並列せしめ、そのスロット部を通じ
    て無端状バンドを掛架した高負荷伝動用ベルトにおい
    て、前記各ブロック体の前面及び後面の平坦領域におけ
    る表面アラサが0.04mm以下であることを特徴とす
    る高負荷伝動用ベルト。
JP7476191U 1991-08-22 1991-08-22 高負荷伝動用ベルト Pending JPH0519703U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7476191U JPH0519703U (ja) 1991-08-22 1991-08-22 高負荷伝動用ベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7476191U JPH0519703U (ja) 1991-08-22 1991-08-22 高負荷伝動用ベルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0519703U true JPH0519703U (ja) 1993-03-12

Family

ID=13556587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7476191U Pending JPH0519703U (ja) 1991-08-22 1991-08-22 高負荷伝動用ベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0519703U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1099916A2 (en) 1999-11-12 2001-05-16 Rinnai Kabushiki Kaisha Combustion device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1099916A2 (en) 1999-11-12 2001-05-16 Rinnai Kabushiki Kaisha Combustion device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4571224A (en) Belt drive system
EP0010919A1 (en) Endless power transmission belt
EP1132649A1 (en) Metal belt element, metal belt, and method of assembling the metal belt
KR20070087590A (ko) 볼록한 풀리 시브를 구비한 변속기용 구동 벨트
WO2018212138A1 (ja) 無段変速機および伝動ベルト
US4981462A (en) Belt construction, rotatable pulley and combination thereof and methods making the same
JPH0228024B2 (ja)
RU2714194C2 (ru) Режущая гарнитура цепной пилы и пильная цепь
JPH0519703U (ja) 高負荷伝動用ベルト
WO1990010164A1 (en) Belt construction, rotatable pulley and combination thereof and methods of making the same
JPS6126662Y2 (ja)
US5236401A (en) Driving belt for stepless speed variation
JPH0519704U (ja) 高負荷伝動用ベルト
JPH0694082A (ja) 高負荷伝動用ベルト
JPH04175539A (ja) 高負荷伝動用ベルト
JPS627418B2 (ja)
JPH0547586U (ja) 高負荷伝動用ベルト
JPH0586054U (ja) 高負荷伝動用ベルト
JPH0527389U (ja) 高負荷伝動用ベルト
JPH0514028Y2 (ja)
JPH05240309A (ja) 高負荷伝動用ベルト
JPH0125797Y2 (ja)
JPH0118915Y2 (ja)
JPH05172188A (ja) 高負荷伝動用ベルト
JPH0518515Y2 (ja)