JPH05188666A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH05188666A
JPH05188666A JP4005853A JP585392A JPH05188666A JP H05188666 A JPH05188666 A JP H05188666A JP 4005853 A JP4005853 A JP 4005853A JP 585392 A JP585392 A JP 585392A JP H05188666 A JPH05188666 A JP H05188666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
base
forming apparatus
members
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4005853A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kosugi
彰 小杉
Kazuyuki Tagami
和之 田上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP4005853A priority Critical patent/JPH05188666A/ja
Publication of JPH05188666A publication Critical patent/JPH05188666A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 クラムシェル型画像形成装置の基台部に装着
される電装部材の組立を効率化すると共に該装置の小型
化を図る。 【構成】 合成樹脂材を用いた2つの基台部材2A,2
Bとこの基台部材2A,2Bを所定の間隔を設けて結合
する金属材による連結部材2C,2Dとによって基台部
2の本体骨格が構成されている。電装部材21は連結部材
2Dが本体骨格として組立られる前の連結部材2D単体
部材の時に取付けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はクラムシェル型画像形成
装置の基台部に装着される電装部材の組込みに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に基台部と回動部との2つに分割さ
れて基台部に対して回動部が共通の支軸のまわりに回動
して開閉する構造の電子写真画像形成装置はクラムシェ
ル型と称し専ら小型普及機の分野に適用されている。
【0003】そして回動部には例えば原稿台とその下方
に往復動する原稿照射ランプと、反射ミラー及び固定さ
れた投影レンズと反射ミラーとで構成される走査光学系
と、帯電極によって所定の電位がチャージされてエンド
レスに回転する感光体ドラムと、走査光学系によって感
光体ドラム面上に形成された静電潜像にトナーを付与し
て現像する現像装置及びトナー像を記録紙に転写したの
ちの感光体ドラムの表面を清浄にするクリーニング装置
とが装着されている。一方基台部には閉時における感光
体ドラム面の下方に向けて記録紙を搬送する記録紙搬送
装置と記録紙面上にトナー画像を転写する転写電極と分
離電極及び記録紙面上に転写されたトナー画像を定着す
る定着装置とが搭載されていて閉時にはかなりコンパク
トにできている。
【0004】従来この種の画像形成装置は例えば感光体
ドラムと現像装置とが1つのユニットになって該装置に
着脱可能に取付けられているものや感光体ドラムユニッ
トと現像器ユニットとに分けてそれぞれが着脱可能に取
付けられるようなっているものがある。そして開時には
各ユニットのメンテナンスのための点検、清掃やユニッ
ト交換等の諸操作が楽にできるようになっている。そし
て閉時に画像形成装置に設けられている駆動用メインス
イッチを入れ所定のセットアップを経過したのち所要の
コピー用スイッチを入れることによって該装置の画像記
録作動が開始されるようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来画像形成装置に装
着される電源類やノイズフィルタ等の電装部材は本体骨
格が組立られたのちに画像形成に必要な各プロセスユニ
ットや駆動機構部等と共に所定の各スペースに分散して
装着されている。
【0006】しかしながら、画像形成装置の基台を形成
する大型の本体骨格に1つ1つ電装部材を取付け配線す
るのは各部材の取り回しや組立が面倒で大変手間のかか
る煩わしい作業となっているばかりでなくそれぞれの電
装部材は専用のスペースを設けて取付けるようにしてい
るので必然的に画像形成装置は大型化する傾向となって
いる。
【0007】本発明はこのような問題点を解決して電装
部材の組立を簡易化すると共に装置自体を小型化し得る
画像形成装置の提供を課題目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的は基台部に対し
回動部が共通の支軸のまわりに回動して前記基台部と前
記回動部との2つに分割して開閉されるクラムシェル型
画像形成装置において、複数の基台部材とこれと結合す
る複数の連結部材とによって前記基台部の本体骨格が組
立てられる該本体骨格の組立に先立って少くとも単体の
連結部材又は基台部材にあらかじめ電装部材を装着した
ことを特徴とする画像形成装置によって達成される。
【0009】
【実施例】本発明の1実施例を図1の画像形成装置の基
台部に電装部材の取付けられた状態を示す斜視図と、図
2のクラムシェル型電子写真画像形成装置の構成を示す
開時の側断面図とによって説明する。
【0010】なお本発明は本実施例に限定されるもので
はない。
【0011】図2に示すようにクラムシェル型の電子写
真画像形成装置1(以下画像形成装置と呼ぶ)は基台部
2と該基台部2に対して共通の支軸3を介して回動可能
に取付けられて開閉する回動部4との2つに分割して構
成されている。
【0012】そして回動部4には例えばその上面に原稿
を設置するプラテンガラスPが設けられこのプラテンガ
ラスPの下方には走査光学系5が設けられている。走査
光学系5は往復動する原稿照射ランプ5a、第1ミラー
5b、V字形を形成する第2,第3ミラー5c及び固定
された投影レンズ5dと第4ミラー5eとから成る。そ
して、図に示すように回動部4の下側ほぼ中央付近には
感光体ドラム6が矢印方向に回転可能に設けられてお
り、その周辺には回転方向に沿って感光体6aを一様に
帯電する帯電極7とトナー補給装置8によりトナーが補
給され現像スリーブ9aを内蔵する現像装置9と感光体
ドラム6をはさんで現像装置9と対向する位置に設けら
れるクリーニング装置10とが装着されている。そして、
例えば感光体ドラム6のユニットと現像装置9のユニッ
トとが1つのユニットとしてカートリッジ化されるか又
はそれぞれが別々にカートリッジ化されて回動部4のフ
レーム(図示せず)に着脱可能に取付けられている。
【0013】一方基台部2側には該基台部2の底面部の
スペースに記録紙を収容する給紙カセット11が装填され
この給紙カセット11内の記録紙を上方に向けて給送する
第1給紙ローラ対12と記録紙を基台部2の右端部から左
方向に向けて搬送する下側の第2給紙ローラ13(開時に
は回動部4側に上側ローラ13が分離されている)と各第
1、第2給紙ローラ間を結ぶガイド板14と、転写電極15
と、分離電極16と、転写後の記録紙を定着位置まで搬送
する搬送装置17と定着装置18とが順次装着されている。
【0014】19は定着後の記録紙を画像形成装置1外に
排出する排出ローラ対である。そして例えば画像形成装
置1のメンテナンスにおける開時は図に示すように支持
軸20の上、下両端が回動部4と基台部2の各右側端部上
面に係合することによって支軸3を介して回動された回
動部4が基台部2に対して所定の間隔を設けて開口し保
持されるようになっている。
【0015】そして閉時においてコピーボタンを操作す
るとプラテンガラスP上の原稿は走査光学系5により露
光走査され感光体ドラム6の感光体6a上に原稿の静電
潜像が形成される。
【0016】この静電潜像は現像装置9により可視像と
されこの可視像であるトナー画像は給紙カセット11から
給送される記録紙に転写電極15によって転写される。そ
して、転写後記録紙は分離電極16により感光体6a面か
ら分離され搬送装置17によって定着装置18に搬送されそ
こで定着されたのち排紙ローラ対19により排出される。
このようにして記録紙面上に所要のトナー画像がつぎつ
ぎに記録されるようになっている。
【0017】図1に示すように基台部2の本体骨格は合
成樹脂材によって角柱状に成型される2つの基台部材2
A,2Bとこの各基台部材2A,2Bを所定の間隔を設
けて互に対向させてその両側面近くに結合する鋼板材を
用いて形成される連結部材2C,2Dとによって方形の
井桁状に組立てられている。
【0018】角形をなす各基台部材2A,2Bの長手方
向の寸法L1は例えばB4サイズの記録紙の幅方向を搬
送し記録することのできる感光体ドラム6が作用し給紙
搬送系や定着装置18等が装着される長さとなっていると
共に各基台部材2A,2Bが連結部材2C,2Dとによ
って形成される間隔L2は同じくB4サイズの記録紙が
収容される給紙カセット11の長手方向が装填可能な長さ
となっている。
【0019】そして角柱状に形成される各基台部材2
A,2Bの断面形状は図示を省略するが例えば適宜な肉
厚を有するコの字形に形成されその長手方向には適宜な
間隔を設けて補強のためのリブが設けられると共に本体
骨格の基台として十分な強度を備えるための幅寸法Dと
高さが設定されている。
【0020】なお、各基台部材2A,2Bの幅寸法Dは
同じ寸法でもよいが基台部2に搭載される機構部の配置
によっては寸法を異にし可能な限り小形軽量とすると共
にコスト低減が図られる。
【0021】一方連結部材2C,2Dは例えば厚さが1.
6mmの鋼板材が用いられ図に示す左側の連結部材2Cは
上方が折曲げられ、右側の連結部材2Dは上下左右の各
端部四方が直角に折曲げられて箱形に形成されそれぞれ
の連結部材2C,2Dは機能に応じて形状を異にしてい
る。
【0022】そして各連結部材2C,2Dは各基台部材
2A,2Bの長手方向端面又は端面近くの上面にねじ止
めによって結合され方形の井桁状に組まれた本体骨格が
構成される。
【0023】本発明は前述した問題点を取除いて画像形
成装置に取付けられる電装部材を下記のようにして組立
てた。即ち図1に示すように連結部材2Dの箱形に形成
される底面部2D′には例えば電源類、ノイズフィルタ
等の各電装部材21が取付けられている。そしてこの電装
部材21や配線類(図示せず)は連結部材2Dが本体骨格
として組立られる前の該連結部材2D単体部材の時点で
組付けられるようになっている。
【0024】従って各電装部材21や配線処理は小型の部
材である連結部材2D単体のうちに組付けられることに
なるので従来に較べ各部材の取り回しが容易になり大変
組立が効率化されると共に連結部材2Dの空間を利用し
まとめて各電装部材21の取付けや配線を行なったので画
像形成装置の小型化が可能となった。このようにしてあ
らかじめ電装部材21の取付けられた連結部材2Dは各基
台部材2A、2B及び他の連結部材2Cと共に前述のよ
うにして基台部2の本体骨格が組立てられる。なお電装
部材21は連結部材2Dに限らず他の連結部材2C又は各
基台部材2A,2Bの何れかに取付けるようにしてもさ
つかえない。
【0025】そして、各基台部材2A,2Bと連結部材
2C,2Dとが結合されて組立てられた本体骨格の各連
結部材2C,2Dの折曲げられた上面部には前述した第
1、第2給紙ローラ12,13、ガイド板14、転写電極15、
分離電極16、搬送装置17、定着装置18及び排紙ローラ19
等が所定の位置にブリッジ状に搭載されるようになって
いる。
【0026】また、本体骨格が構成された各連結部材2
C,2Dの上面部には図1に示す位置に対象に支軸座3
aが取付けられこの支軸座3aには互に対向して突出す
る支軸3が植設され回動部4に設けられる穴3bが嵌合
して該回動部4が基台部2に対して開閉自在に回動する
ようになっている。
【0027】
【発明の効果】本発明の連結部材(又は基台部材)が単
体のうちに電装部材の取付や配線処理を行い、しかるの
ちこの連結部材と他の連結部材及び基台部材とによって
画像形成装置の本体骨格を組立てるようにしたので電装
部材の組立作業が大変効率化されると共に連結部材の空
間を利用して電装部材を取付けたので画像形成装置の小
型化が可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例による画像形成装置の基台部
に電装部材が取付けられた状態を示す斜視図。
【図2】クラムシェル型画像形成装置の構成を示す開時
の側断面図。
【符号の説明】
1 画像形成装置 2 基台部 2A 基台部材 2B 基台部材 2C 連結部材 2D 連結部材 2D′ 底面部 3 支軸 4 回動部 5 走査光学系 6 感光体ドラム 9 現像装置 10 クリーニング装置 11 給紙カセット 15 転写電極 18 定着装置 21 電装部材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基台部に対し回動部が共通の支軸のまわ
    りに回動して前記基台部と前記回動部との2つに分割し
    て開閉されるクラムシェル型画像形成装置において、複
    数の基台部材とこれと結合する複数の連結部材とによっ
    て前記基台部の本体骨格が組立てられる該本体骨格の組
    立に先立って少くとも単体の連結部材又は基台部材にあ
    らかじめ電装部材を装着したことを特徴とする画像形成
    装置。
JP4005853A 1992-01-16 1992-01-16 画像形成装置 Pending JPH05188666A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4005853A JPH05188666A (ja) 1992-01-16 1992-01-16 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4005853A JPH05188666A (ja) 1992-01-16 1992-01-16 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05188666A true JPH05188666A (ja) 1993-07-30

Family

ID=11622550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4005853A Pending JPH05188666A (ja) 1992-01-16 1992-01-16 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05188666A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7783226B2 (en) 2005-11-29 2010-08-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US7835663B2 (en) 2006-06-30 2010-11-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device having sheet metal frame fixed over resin frame with screws
US7894743B2 (en) 2006-06-30 2011-02-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device having side walls

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7783226B2 (en) 2005-11-29 2010-08-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US7835663B2 (en) 2006-06-30 2010-11-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device having sheet metal frame fixed over resin frame with screws
US7894743B2 (en) 2006-06-30 2011-02-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device having side walls

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3897497B2 (ja) 画像形成装置
JPH02305058A (ja) プリンター装置
EP0931281B1 (en) Image forming apparatus
JPH07281580A (ja) 画像形成装置
JPH0566621A (ja) 画像形成装置
JPH05188666A (ja) 画像形成装置
JPH05181326A (ja) 画像形成装置の構造
JP2001034021A (ja) 画像形成装置
JPH086336A (ja) 画像形成装置
JP4446985B2 (ja) 画像形成装置
JP4675708B2 (ja) 画像形成装置の支持構造体の製造方法
JPH0339757A (ja) 画像形成装置
JPH05165264A (ja) 画像形成装置の外装部材
JP5094152B2 (ja) 画像形成装置
JP3826716B2 (ja) 画像形成装置
JPH05323698A (ja) 作像装置
JP2001051461A (ja) 複写機
JP4331459B2 (ja) 光書込装置及び画像形成装置
JPH0643082Y2 (ja) 記録装置
JPH01147479A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH10133538A (ja) 画像形成装置
JPH1117865A (ja) 画像形成装置
JP2837962B2 (ja) 画像記録装置
JPH04326375A (ja) 画像形成装置
JP2002311710A (ja) 現像ギャップ調整構造、画像形成装置および現像ギャップ調整方法