JPH05181326A - 画像形成装置の構造 - Google Patents

画像形成装置の構造

Info

Publication number
JPH05181326A
JPH05181326A JP4000383A JP38392A JPH05181326A JP H05181326 A JPH05181326 A JP H05181326A JP 4000383 A JP4000383 A JP 4000383A JP 38392 A JP38392 A JP 38392A JP H05181326 A JPH05181326 A JP H05181326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
image forming
members
main body
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4000383A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kosugi
彰 小杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP4000383A priority Critical patent/JPH05181326A/ja
Publication of JPH05181326A publication Critical patent/JPH05181326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 クラムシェル型画像形成装置の基台部の本体
を小形軽量でしかも機械強度を保ち安価な構造とする。 【構成】 合成樹脂材を用いた2つの基台部材2A,2
Bとこの基台部材2A,2Bを所定の間隔を設けて結合
する金属材による連結部材2C,2Dとによって基台部
2の本体骨格を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は基台部と回動部との2つ
に分割して開閉するクラムシェル型画像形成装置の基台
部の本体構造に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に基台部と回動部との2つに分割さ
れて基台部に対して回動部が共通の支軸のまわりに回動
して開閉する構造の電子写真画像形成装置はクラムシェ
ル型と称し専ら小型普及機の分野に適用されている。
【0003】そして回動部には例えば原稿台とその下方
に往復動する原稿照射ランプと、反射ミラー及び固定さ
れた投影レンズと反射ミラーとで構成される走査光学系
と、帯電極によって所定の電位がチャージされてエンド
レスに回転する感光体ドラムと、走査光学系によって感
光体ドラム面上に形成された静電潜像にトナーを付与し
て現像する現像装置及びトナー像を記録紙に転写したの
ちの感光体ドラムの表面を清浄にするクリーニング装置
とが装着されている。一方基台部には閉時における感光
体ドラム面の下方に向けて記録紙を搬送する記録紙搬送
装置と記録紙面上にトナー画像を転写する転写電極と分
離電極及び記録紙面上に転写されたトナー画像を定着す
る定着装置とが搭載されていて閉時にはかなりコンパク
トにできている。
【0004】従来この種の画像形成装置は例えば感光体
ドラムと現像装置とが1つのユニットになって該装置に
着脱可能に取付けられているものや感光体ドラムユニッ
トと現像器ユニットとに分けてそれぞれが着脱可能に取
付けられるようなっているものがある。そして開時には
各ユニットのメインテナンスのための点検、清掃やユニ
ット交換等の諸操作が楽にできるようになっている。そ
して閉時に画像形成装置に設けられている駆動用メイン
スイッチを入れ所定のセットアップを経過したのち所要
のコピー用スイッチを入れることによって該装置の画像
記録作動が開始されるようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前述したようにこの種
クラムシェル型の電子写真画像形成装置は専ら小型普及
機に適用されているために特に本体構造を含めたコスト
低減が重要な課題となっている。従って原価構成上比較
的コストの高い部材が用いられる基台部や回動部の本体
骨格の構成にはいろいろとコスト低減対策がとられてい
る。例えば特開60-101549号公報に見られるように基台
部の本体骨格は基台をなす板材の一部を切り起して立設
する一対の側板部を形成した基台部材とこの側板同志を
互に結合し連結する連結部材を設けることによって本体
骨格が構成されている。
【0006】しかしながら前記側板部を有する基台部材
は例えば鋼板材によって一体的に形成される大型の部材
でありかつ加工が複雑で手間がかかるため必然的にコス
トの高い部材となっている。又このような形状の本体骨
格を仮に合成樹脂を用いて成型する場合であっても前述
の金属材を用いたときと同様にコストの高い部材となっ
ている。本発明はこのような問題点を解決して小型軽量
で安価な部材によってコスト低減可能なクラムシェル型
画像形成装置の構造の提供を課題目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的は基台部に対し
て回動部が共通の支軸のまわりに回動して前記基台部と
前記回動部との2つに分割して開閉される構造のクラム
シェル型画形成装置において、前記基台部の本体骨格は
合成樹脂を用いて角形に形成される複数の基台部材と金
属材による板状の連結部材とによって該基台部材と該連
結部材とが互に間隔を設けて結合されて、方形の筐体を
構成するようにしたことを特徴とする画像形成装置の構
造によって達成される。
【0008】
【実施例】本発明の1実施例を図1の基台部の本体構造
を示す斜視図と図2のクラムシェル型画像形成装置の構
成を示す開時の側面図とによって説明する。
【0009】しかし本発明は本実施例に限定されるもの
ではない。
【0010】図2に示すようにクラムシェル型の電子写
真画像形成装置1(以下画像形成装置と呼ぶ)は基台部
2と該基台部2に対して共通の支軸3を介して回動可能
に取付けられて開閉する回動部4との2つに分割して構
成されている。
【0011】そして回動部4には例えばその上面に原稿
を設置するプラテンガラスPが設けられこのプラテンガ
ラスPの下方には走査光学系5が設けられている。走査
光学系5は往復動する原稿照射ランプ5a、第1ミラー
5b、V字形を形成する第2,第3ミラー5c及び固定
された投影レンズ5dと第4ミラー5eとから成る。そ
して、図に示すように回動部4の下側ほぼ中央付近には
感光体ドラム6が矢印方向に回転可能に設けられてお
り、その周辺には回転方向に沿って感光体6aを一様に
帯電する帯電極7とトナー補給装置8によりトナーが補
給され現像スリーブ9aを内蔵する現像装置9と感光体
ドラム6をはさんで現像装置9と対向する位置に設けら
れるクリーニング装置10とが装着されている。そして、
例えば感光体ドラム6のユニットと現像装置9ユニット
とが1つのユニットとしてカートリッジ化されるか又は
それぞれが別々にカートリッジ化されて回動部4のフレ
ーム(図示せず)に着脱可能に取付けられている。
【0012】一方基台部2側には該基台部2の底面部の
スペースに記録紙を収容する給紙カセット11が装填され
この給紙カセット11内の記録紙を上方に向けて給送する
第1給紙ローラ対12と記録紙を基台部2の右端部から左
方向に向けて搬送する下側の第2給紙ローラ13(開時に
は回動部4側に上側ローラ13が分離されている)と各第
1、第2給紙ローラ間を結ぶガイド板14と、転写電極15
と、分離電極16と、転写後の記録紙を定着位置まで搬送
する搬送装置17と定着装置18とが順次装着されている。
【0013】19は定着後の記録紙を画像形成装置1外に
排出する排出ローラ対である。そして例えば画像形成装
置1のメインテナンスにおける開時は図に示すように支
持軸20の上、下両端が回動部4と基台部2の各右側端部
上面に係合することによって支軸3を介して回動された
回動部4が基台部2に対して所定の間隔を設けて開口し
保持されるようになっている。
【0014】そして閉時においてコピーボタンを操作す
るとプラテンガラスP上の原稿は走査光学系5により露
光走査され感光体ドラム6の感光体6a上に原稿の静電
潜像が形成される。
【0015】この静電潜像は現像装置9により可視像と
されこの可視像であるトナー画像は給紙カセット11から
給送される記録紙に転写電極15によって転写される。そ
して、転写後記録紙は分離電極16により感光体6a面か
ら分離され搬送装置17によって定着装置18に搬送されそ
こで定着されたのち排紙ローラ対19により排出される。
このようにして記録紙面上に所要のトナー画像がつぎつ
ぎに記録されるようになっている。本発明は前述した問
題点を取り除いて画像形成装置1の基台部2の本体構造
を次のように構成した。
【0016】図1に示すように基台部2の本体骨格は合
成樹脂材によって角柱状に成型される2つの基台部材2
A,2Bとこの各基台部材2A,2Bを所定の間隔を設
け互に対向させて、その両側面近くに結合する鋼板材に
よって形成される連結部材2C,2Dとによって方形の
井桁状に組立てられている。
【0017】角柱状をなす各基台部材2A,2Bの長手
方向の寸法L1は例えばB4サイズの記録紙の幅方向を
搬送し記録することのできる感光体ドラム6の作用や給
紙搬送系や定着装置18等が装着される長さとなっている
と共に各基台部材2A,2Bが連結部材2C,2Dとに
よって形成される間隔L2は同じくB4サイズの記録紙
が収容される給紙カセット11の長手方向が装填可能な長
さとなっている。
【0018】そして角柱状に形成される各基台部材2
A,2Bの断面形状は図示を省略するが例えば適宜な肉
厚を有するコの字形に形成されその長手方向には適宜な
間隔を設けて連結のためのリブが設けられると共に本体
骨格の基台として十分な強度を備えるための幅寸法Dと
高さが設定されている。
【0019】なお、各基台部材2A,2Bの幅寸法Dは
同じ寸法でもよいが基台部2に搭載される機構部の配置
によっては寸法を異にし可能な限り小形軽量とすると共
にコスト低減が図られる。
【0020】一方連結部材2C,2Dは例えば厚さが1.
6mmの鋼板材が用いられ図に示す左側の連結部材2Cは
上方が折曲げられる逆L字形に形成され、右側の連結部
材2Dは上下左右の各端部四方が直角に折曲げられて箱
形に形成されそれぞれの連結部材2C,2Dは機能に応
じて形状を異にしている。
【0021】そして各連結部材2C,2Dの折曲げ面と
反対の平面部が各基台部材2A,2Bの長手方向端面又
は端面近くの上面を基準にねじ止めによって結合され方
形の井桁状に組まれた本体骨格が構成される。
【0022】なお、各連結部材2C,2Dの図1に示す
折曲げ形状はそれぞれ異なっているが同一形状であって
もさしつかえない。また図に示す例では左側の連結部材
2Cには給紙カセット11を装填するに必要な切欠き部2
eが設けられている。この給紙カセット11の装填ガイド
は組立てられた各基台部材2A,2Bの間隔寸法L2
示されるそれぞれの対向面又はこの対向面の底部にリブ
状に対向して張り出す突起部2bの各上面を用いてい
る。
【0023】そして、各基台部材2A,2Bと連結部材
2C,2Dとが結合されて組立てられた本体骨格の各連
結部材2C,2Dの折曲げられた上面部には前述した第
1、第2給紙ローラ12,13、ガイド板14、転写電極15、
分離電極16、搬送装置17、定着装置18、及び排紙ローラ
対19等が所定の位置にブリッジ状に搭載されるようにな
っている。
【0024】また、周囲4方が折曲げられて箱形に形成
される連結部材2Dの底面部には例えば電装部品が取付
けられている。そして本体骨格が構成された各連結部材
2C,2Dの上面部には図1に示す位置に対象に支軸座
3aが取付けられ、この支軸座3aには互に対向して突
出する支軸3が植設され回動部4に設けられる穴3bが
嵌合して該回動部4が基台部2に対して開閉自在に回動
するようになっている。
【0025】このように従来に比し小形軽量で簡易な形
状をなす各基台部材2A,2B及び各連結部材2C,2
Dとによって基台部2の本体骨格を構成したので基体部
の強度を損なうことなく大幅なコスト低減が可能となっ
た。
【0026】
【発明の効果】本発明による小形軽量で簡易な形状の基
台部材と連結部材とによって基台部の本体骨格を構成し
たので該基体部の強度を損なうことなく画像形成装置の
コストが大幅に低減された。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例による基台部の本体構造を示
す斜視図。
【図2】クラムシェル型画像形成装置の構成を示す開時
の側面図。
【符号の説明】
1 画像形成装置 2 基台部 2A 基台部材 2B 基台部材 2C 連結部材 2D 連結部材 3 支軸 4 回動部 5 走査光学系 6 感光体ドラム 9 現像装置 10 クリーニング装置 11 給紙カセット 15 転写電極 18 定着装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基台部に対して回動部が共通の支軸のま
    わりに回動して前記基台部と前記回動部との2つに分割
    して開閉される構造のクラムシェル型画像形成装置にお
    いて、前記基台部の本体骨格は合成樹脂を用いて角形に
    形成される複数の基台部材と金属材による板状の連結部
    材とによって、該基台部材と該連結部材とが互いに間隔
    を設けて結合されて、方形の筐体を構成するようにした
    ことを特徴とする画像形成装置の構造。
JP4000383A 1992-01-06 1992-01-06 画像形成装置の構造 Pending JPH05181326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4000383A JPH05181326A (ja) 1992-01-06 1992-01-06 画像形成装置の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4000383A JPH05181326A (ja) 1992-01-06 1992-01-06 画像形成装置の構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05181326A true JPH05181326A (ja) 1993-07-23

Family

ID=11472281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4000383A Pending JPH05181326A (ja) 1992-01-06 1992-01-06 画像形成装置の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05181326A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004029606A (ja) * 2002-06-28 2004-01-29 Hitachi Home & Life Solutions Inc フルカラー電子写真装置
US7783226B2 (en) 2005-11-29 2010-08-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US7835663B2 (en) 2006-06-30 2010-11-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device having sheet metal frame fixed over resin frame with screws
US7876476B2 (en) 2005-11-29 2011-01-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US7894743B2 (en) 2006-06-30 2011-02-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device having side walls
US9176459B2 (en) 2011-09-28 2015-11-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004029606A (ja) * 2002-06-28 2004-01-29 Hitachi Home & Life Solutions Inc フルカラー電子写真装置
JP4603230B2 (ja) * 2002-06-28 2010-12-22 株式会社リコー フルカラー電子写真装置
US7783226B2 (en) 2005-11-29 2010-08-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US7876476B2 (en) 2005-11-29 2011-01-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US7835663B2 (en) 2006-06-30 2010-11-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device having sheet metal frame fixed over resin frame with screws
US7894743B2 (en) 2006-06-30 2011-02-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device having side walls
US9176459B2 (en) 2011-09-28 2015-11-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3897497B2 (ja) 画像形成装置
JPH02305058A (ja) プリンター装置
JPH0943929A (ja) 電子写真複写装置
JPH05181326A (ja) 画像形成装置の構造
JPH07281580A (ja) 画像形成装置
JP3695387B2 (ja) スキャナ装置及び画像形成装置
JPH0566621A (ja) 画像形成装置
JP2001034021A (ja) 画像形成装置
JPH1184797A (ja) 画像形成装置
JPS61231574A (ja) 電子写真プリンタ用交換カ−トリツジとそれを利用する電子写真プリンタ
US5062003A (en) Image forming apparatus
JPH05188666A (ja) 画像形成装置
JP4446985B2 (ja) 画像形成装置
JPH09134054A (ja) スコロトロン帯電器
JP2539803B2 (ja) 記録装置
JP3433740B2 (ja) 画像形成装置
JPH05323698A (ja) 作像装置
JP3672450B2 (ja) 固定装置
JPH05165264A (ja) 画像形成装置の外装部材
JPH0442847Y2 (ja)
JP2001051461A (ja) 複写機
JP3826716B2 (ja) 画像形成装置
JPH1117865A (ja) 画像形成装置
JP2914517B2 (ja) 走査光学機器の光学系ボックス
JPH0769647B2 (ja) 静電複写装置