JPH05188474A - 銀塩・電子スチル共用カメラ - Google Patents

銀塩・電子スチル共用カメラ

Info

Publication number
JPH05188474A
JPH05188474A JP4018513A JP1851392A JPH05188474A JP H05188474 A JPH05188474 A JP H05188474A JP 4018513 A JP4018513 A JP 4018513A JP 1851392 A JP1851392 A JP 1851392A JP H05188474 A JPH05188474 A JP H05188474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
silver salt
recording
camera
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4018513A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Goto
哲郎 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP4018513A priority Critical patent/JPH05188474A/ja
Publication of JPH05188474A publication Critical patent/JPH05188474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 銀塩フィルムの露光による映像の光学的記録
だけではなく、固体撮像素子等により撮像された電気的
記録をもフィルム面に行うことを可能とする。 【構成】 透明磁気記録層が形成された銀塩フィルム1
0を用い、銀塩フィルムに光学的記録を行う光学的記録
手段と、光学的記録手段とは別に撮像を行う撮像手段1
5と、撮像手段により撮像された映像データを記録する
記録手段23と、記録手段により記録された映像データ
を銀塩フィルムの透明磁気記録層に書き込む書込手段5
とを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、銀塩スチル写真と電子
スチル写真をともに撮影できる銀塩・電子スチル共用カ
メラに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、銀塩スチルカメラは、銀塩フィル
ムのフィルム面に適切な露光を与えることによって映像
の光学的記録を行っていた。また、CCDなどの固体撮
像素子を用いて映像を撮像し、銀塩フィルムの代わり、
フロッピディスク等に電気的記録を行う電子スチルカメ
ラがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のような
従来の技術では、銀塩スチルカメラは、銀塩フィルムに
露光によってのみの映像の光学的記録を行うだけであ
り、電子スチルカメラはフロッピディスク上に電気的記
録されるだけであるので、両方式の記録を同一撮影シー
ンにおいて同時に行うことはできなかった。このため、
光学的記録のバックアップに電気的記録を残すような利
用方法もできなかった。
【0004】本発明の目的は、フィルムの露光による映
像の光学的記録だけではなく、固体撮像素子などにより
撮像された電気的記録をもフィルム面に行うことができ
る銀塩・電子スチル共用カメラを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明による銀塩・電子スチル共用カメラは、透明
磁気記録層が形成された銀塩フィルム10を用いる銀塩
・電子スチル共用カメラであって、前記銀塩フィルムに
光学的記録を行う光学的記録手段と、前記光学的記録手
段とは別に撮像を行う撮像手段15と、前記撮像手段に
より撮像された映像データを記録する記録手段23と、
前記記録手段により記録された映像データを前記銀塩フ
ィルムの透明磁気記録層に書き込む書込手段5とを備え
たこと構成としてある。
【0006】
【作用】本発明によれば、透明磁気記録層が形成された
銀塩フィルムを用いことにより、フィルム面への露光に
よる光学的映像記録だけでなく、撮像手段による電気的
映像記録を同一のフィルムに行うことができる。
【0007】
【実施例】つぎに、本発明の実施例を図面に基づいて説
明する。図1は、本発明による銀塩・電子スチル共用カ
メラの実施例を示す斜視図である。カートリッジ9は、
内部に銀塩のフィルム10が収納されており、このフィ
ルム10には、磁気記録が可能なように透明の磁性膜が
コーティングされている(USP4,965,627
号)。このカートリッジ9は、カメラボディ1に装着さ
れる場合に、フィルム10の画面10a(破線で示す部
分)がカメラボディ1のアパーチャ8に相当する位置に
相対するので、後述するシャッタ33を開閉することに
よって、画面10a上に適当な露光が行われる。
【0008】図2は、実施例にかかるカメラの光学系を
示す断面図である。カメラボディ1の内部には、撮像手
段としてCCD15が設けられている。カメラボディ1
に入射した光は、矢印で示すようにレンズ11を通り、
ミラー12がダウンしているときには、そのミラー12
で反射して、スクリーン13、ペンタプリズム14を通
ったのち、ハーフミラー17で一部反射し、レンズ16
を介して、CCD15に結像する。一方、ミラー12が
アップしているときには、フィルム10の画面10aに
結像する。従って、CCD15による電気的映像の撮像
は、フィルム10への露光とほとんど同時に行うことが
可能である。
【0009】図1に示すように、カメラ1は、上面には
ペンタカバー2が設けられ、背面には裏ぶた3が取り付
られている。この裏ぶた3の内側には、圧板4とその横
にヘッド5が設けれている。このヘッド5は、裏ぶた3
を閉めたときに、アパーチャ8のサイドに相当する位置
に相対する。従って、フィルム10に適当な露光が行わ
れ、そのフィルム10が巻き上げられるときに、CCD
15で撮像された映像のデータをヘッド5によって、露
光されたフィルム10の全面に書き込むことができる。
このとき、ヘッド5によって書き込まれる映像は、フィ
ルム10に露光された映像と、同じ画面10aの裏側に
書き込まれる。
【0010】次に、この実施例によるカメラの制御系
を、図3を参照して説明する。このカメラの制御系は、
CPU31を中心に構成され、CPU31には、測光回
路26からの輝度信号、カートリッジ9上に設けられて
いる公知のDX接点からのフィルム感度、モード設定手
段28からのプログラムやマニュアルなどのモード設定
信号、SW回路29からの半押しスイッチやレリーズス
イッチなどの信号などがそれぞれ入力されてる。
【0011】CPU31は、ドライバ32を介して、前
述した輝度信号やフィルム感度、モード設定信号などに
基づいて、シャッタ33、絞り34を制御するととも
に、露光が完了すると巻上・巻戻モータ36により、カ
ートリッジ9内のフィルム10を巻き上げる。また、C
PU31は、表示装置35を駆動して、シャッタスピー
ドや絞り値などの制御値の表示を行う。
【0012】一方、CPU31は、ドライバ20を介し
て、CCD15を駆動すると、CCD15に蓄積された
映像信号は、インターフェイス回路22を介して、メモ
リ23に記録される。メモリ23に記録された映像信号
は、所定のタイミングでヘッド5によって、フィルム1
0上の透明磁性膜に磁気記録される。
【0013】つぎに、この実施例のカメラの動作を、図
4に示したCPU31の動作を示すフローチャートに基
づいて説明する。レリーズ釦(不図示)の半押しによ
り、SW回路29からの半押し信号が入力されると、こ
のプログラムがスタートし(S1)、測光回路26から
の測光信号を入力する(S2)。次に、CPU31は、
ステップS2で入力された測光信号と、前記DX接点か
らのフィルムの感度などとから適正露出の演算を行う
(S3)。そして、以上の演算によって得られた結果を
表示回路35により表示する(S4)。
【0014】レリーズ釦が全押しされて、SW回路29
から全押信号が入力されるのを待ち(S5)、全押しさ
れた場合には、ステップS6へ進み、全押しされない場
合にはステップS2に戻る。
【0015】レリーズ釦が全押しされると、CCD15
により撮像を行い(S6)、撮像された映像信号をメモ
リ23に書き込む(S7)。次いで、ミラー12のアッ
プ(S8)を行い、絞り34を設定値に制御するととも
に(S9)、シャッタ33を開き、フィルム10に適正
露光を与えた後に、シャッタ33を閉じる(S10)。
さらに、ミラー12をダウンし、絞り込まれていた絞り
34を開放するなどの復帰動作を行ったのちに(S1
1)、巻上・巻戻モータ36を起動させて、フィルム1
0の巻き上げを開始する(S12) 。
【0016】ここで、フィルム10を1コマ分給送しな
がら、メモリ23に書き込まれた映像のデータをヘッド
5によりフィルム10に書き込む(S13)。次いで、
巻上・巻戻モータ36の巻き上げが完了したか否かを判
断して(S14)、巻き上げが完了したときには巻上・
巻戻モータ36を停止させる(S15)。
【0017】以上説明した実施例に限定されず、種々の
変形ができる。例えば、CCD15などによって撮像さ
れた映像の電気的データは、フィルム10を巻き上げる
たびにそのフィルム10の透明磁性膜に書き込む例で説
明したが、全コマの映像のデータをメモリ23に書き込
んでおきフィルム10の露光のみを行い、全コマの露光
が終了して、フィルム10を巻き戻すときに、フィルム
10にまとめて書き込むことも可能である。
【0018】また、ハーフサイズカメラ、パノラマカメ
ラに適用する場合には、35mm銀塩フィルムの上下左
右にできる光学的には未使用の部分に、磁気記録層を設
けるようにしてもよい。この場合には、その磁気記録層
は、必ずしも透明である必要がない。
【0019】
【発明の効果】以上詳しく説明したように本発明によれ
ば、露光による映像の光学的記録をフィルムの前面に、
撮像による映像の電気的記録が同じフィルムの裏側に行
えるので、簡単かつ安価に銀塩・電子スチル共用カメラ
を実現できるとともに、両記録の対応がつきやすい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による銀塩・電子スチル共用カメラの実
施例を示す斜視図である。
【図2】実施例にかかるカメラの光学系を示す図であ
る。
【図3】実施例にかかるカメラ内の回路を示すブロック
図である。
【図4】実施例にかかるカメラの動作を説明するための
流れ図である。
【符号の説明】
1 カメラ 2 ペンタカバー 3 裏ぶた 4 圧板 5 ヘッド 8 アパーチャ 9 カートリッジ 10 フィルム 10a 画面 11 レンズ 12 ミラー 13 スクリーン 14 ペンタプリズム 15 CCD 16 レンズ 17 ハーフミラー 20 ドライバ 22 インターフェイス回路 23 メモリ 26 測光回路 28 モード設定手段 29 SW回路 31 CPU 32 ドライバ 33 シャッタ 34 絞り 35 表示装置 36 巻上・巻戻モータ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明磁気記録層が形成された銀塩フィル
    ムを用いる銀塩・電子スチル共用カメラであって、 前記銀塩フィルムに光学的記録を行う光学的記録手段
    と、 前記光学的記録手段とは別に撮像を行う撮像手段と、 前記撮像手段により撮像された映像データを記録する記
    録手段と、 前記記録手段により記録された映像データを前記銀塩フ
    ィルムの透明磁気記録層に書き込む書込手段とを備えた
    ことを特徴とする銀塩・電子スチル共用カメラ。
JP4018513A 1992-01-07 1992-01-07 銀塩・電子スチル共用カメラ Pending JPH05188474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4018513A JPH05188474A (ja) 1992-01-07 1992-01-07 銀塩・電子スチル共用カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4018513A JPH05188474A (ja) 1992-01-07 1992-01-07 銀塩・電子スチル共用カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05188474A true JPH05188474A (ja) 1993-07-30

Family

ID=11973712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4018513A Pending JPH05188474A (ja) 1992-01-07 1992-01-07 銀塩・電子スチル共用カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05188474A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5619738A (en) * 1995-05-02 1997-04-08 Eastman Kodak Company Pre-processing image editing
US6075951A (en) * 1998-02-17 2000-06-13 Olympus Optical Co., Ltd. Silver salt film/electronic still camera
US6212337B1 (en) 1997-12-22 2001-04-03 Eastman Kodak Company Compound image formation
JP2007093890A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Nikon Corp 縮小光学系及びこれを搭載する光学機器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5619738A (en) * 1995-05-02 1997-04-08 Eastman Kodak Company Pre-processing image editing
US6212337B1 (en) 1997-12-22 2001-04-03 Eastman Kodak Company Compound image formation
US6075951A (en) * 1998-02-17 2000-06-13 Olympus Optical Co., Ltd. Silver salt film/electronic still camera
JP2007093890A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Nikon Corp 縮小光学系及びこれを搭載する光学機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63261242A (ja) スチルカメラ付きビデオカメラ
JPH05188474A (ja) 銀塩・電子スチル共用カメラ
JPH08275034A (ja) スチルカメラ付きビデオカメラ
JPH1023363A (ja) 映像撮影装置
JPS59125179A (ja) 感光フイルム撮影と共にビデオ撮影が可能なカメラ
JP2852224B2 (ja) スチルカメラ一体型ビデオカメラ
JPH02312451A (ja) 電子スチルカメラ
JP2852223B2 (ja) スチルカメラ一体型ビデオカメラ
JP3615962B2 (ja) カメラの露光面および受光面調整機構
JPH02101447A (ja) スチルビデオ撮影機構着脱式フィルムカメラ
JPH0933985A (ja) 複合カメラ
JP2500126Y2 (ja) カメラ
JP2887089B2 (ja) スチルカメラ一体型ビデオムービーカメラ
JP2607246B2 (ja) スチルカメラ付きビデオカメラ
JPH11352577A (ja) 消去動作制御装置
JPS6361565A (ja) 電子スチルカメラ
JPH09200588A (ja) スチルカメラ付ビデオカメラ
JPH09197468A (ja) カメラ
JPH06233159A (ja) 撮影装置
JPS63261332A (ja) スチルカメラ付きビデオカメラ
JPS63259528A (ja) スチルカメラ付きビデオカメラ
JPH0922548A (ja) Vtr一体型カメラ装置
JP2000105410A (ja) 撮影動作制御装置
JP2000194060A (ja) 銀塩デジタル両用スチルカメラ
JP2000147587A (ja) 撮影動作制御装置