JPH05179429A - レーザアブレーション法を用いた複合系材料薄膜の製造方法 - Google Patents

レーザアブレーション法を用いた複合系材料薄膜の製造方法

Info

Publication number
JPH05179429A
JPH05179429A JP36058091A JP36058091A JPH05179429A JP H05179429 A JPH05179429 A JP H05179429A JP 36058091 A JP36058091 A JP 36058091A JP 36058091 A JP36058091 A JP 36058091A JP H05179429 A JPH05179429 A JP H05179429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
thin film
composite material
metal
laser ablation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36058091A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadahiko Miura
貞彦 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP36058091A priority Critical patent/JPH05179429A/ja
Publication of JPH05179429A publication Critical patent/JPH05179429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 レーザアブレーション法により、微粒子のな
い表面平滑で良質な複合系材料薄膜を作成する。 【構成】 レーザアブレーション法で作成する複合系材
料の二種類以上を合金化した、例えばK0.3Cu0.7合金
などによるターゲットTを使用し、成膜を行う。合金タ
ーゲットTを用いることにより、従来セラミックスター
ゲットを用いたときの膜中への微粒子の混入が避けら
れ、表面平滑で良質な薄膜を作成可能となる。更にアル
カリ金属やアルカリ土類金属のような反応性の高い材料
においても合金化することにより再現性良く薄膜作成す
ることが可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複合系材料薄膜を製造
する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】複合系材料薄膜は、従来より主にスパッ
タリング法,蒸着法で製造されてきたが、酸化物高温超
伝導体が発見されて以来、簡易性,再現性の良さ等によ
り、レーザアブレーション法が成膜手法として注目さ
れ、多数の報告がなされている。
【0003】レーザアブレーション法は、パルスレーザ
光をターゲット上に焦光し、ターゲット物質を加熱,蒸
発させる手法であり、加熱手法としてクリーンであり、
また外部から導入したパルスレーザ光を用いるため、超
高真空から低真空まで同一の装置で足り、レーザ光の吸
収のない雰囲気である限り、雰囲気ガスを自由に選べる
という利点がある。また多成分系材料の成膜においても
ターゲットとほぼ同一組成の薄膜が形成できるという利
点もある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、例えばアプ
ライド・フィジックス・レターズ(Applied P
hysics Letters)vol.55,No.
23,pp.2450〜2452に述べられているよう
に、パルスレーザ蒸着法で作成した膜中には、直径1μ
m程度の微粒子が存在し、それを取り除くことが困難で
あると報告されている。
【0005】従来、レーザアブレーション法で複合系材
料薄膜を作成する場合に、蒸発源としてのターゲット
は、セラミックスを用いて検討が行われていた。しか
し、この手法では、膜中には直径1μm程度の微粒子が
存在し、電子デバイス用基板としての応用に問題があっ
た。
【0006】本発明の目的は、上記従来技術の問題点を
解決するもので、構成元素の内、反応性の高いアルカリ
金属,アルカリ土類金属を含んでいても可能なレーザア
ブレーション法により微粒子のない表面平滑な複合系材
料薄膜の作成を行うレーザアブレーション法を用いた複
合系材料薄膜の製造方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明によるレーザアブレーション法を用いた複合
系材料薄膜の製造方法においては、パルスレーザ光をタ
ーゲット上に集光し、ターゲット物質を蒸発させて基板
に複合系材料薄膜を堆積させるレーザアブレーション法
を用いた複合系材料薄膜の製造方法であって、ターゲッ
トとして合金を用いるものである。
【0008】また、前記複合系材料の構成元素の内、少
なくとも一つは、アルカリ金属あるいはアルカリ土類金
属を含む化合物である。
【0009】
【作用】レーザアブレーション法により作成した薄膜中
の微粒子密度は、ターゲットの焼結密度に依存し、ター
ゲットの焼結密度が高いほど微粒子密度が低くなること
が、例えばアプライド・フィジックス・レターズ(Ap
plied Physics Letters)vo
l.59,No.11,pp.1302〜1304で報
告されている。
【0010】レーザアブレーション法は、アプライド・
オプティクス(Applied Optics)vo
l.24,No.20,pp.3343〜3347 に
述べられているように、パルス・レーザ光を極めて短い
パルス幅の時間だけ照射することでターゲット表面近傍
を急加熱,急冷却することにより、ターゲットを昇化,
蒸発させる手法である。
【0011】本発明者は、種々の実験結果からセラミッ
クスターゲット中に含まれるポアの加熱による急激な体
積膨張、並びにセラミックスターゲットの熱伝導の悪さ
からくるレーザビームによる局所的急過熱等により生成
されることを見い出し、本発明に至った。
【0012】即ち、金属ターゲットを用いることによ
り、ターゲット中のポアを100%消失することを可能
とし、また熱伝導性も改善されたため、ターゲットの局
部的急過熱も避けることができ、微粒子の発生のないレ
ーザアブレーション法による複合系材料薄膜の製造方法
を完成するに至った。更に、複合系材料の構成元素がア
ルカリ金属、あるいはアルカリ土類金属のような反応性
の高い元素においても、合金化することによりその反応
性を抑えることが可能となった。
【0013】
【実施例】以下に本発明の実施例を図によって説明す
る。
【0014】(実施例1)図1は、本発明の実施例を示
すターゲットの構成図を示す。図において、ターゲット
Tに、それぞれ扇型のBi金属1,K0.3Cu0.7合金2
を面積比として7:10になるように組合せて円形に配
列した。そのターゲットTを用いて真空槽内でエキシマ
レーザからのパルスレーザ光を照射して基板温度400
℃,酸素分圧1×10-1(Torr)雰囲気中で膜厚
0.2μmの薄膜を作成した。
【0015】得られた薄膜は、ペロブスカイト型結晶構
造を有する酸化物超伝導化合物層であり、走査型電子顕
微鏡による表面観察から微粒子のない平滑な薄膜である
ことが確認された。また、この薄膜の抵抗率の温度変化
を測定したところ、バルクと同様な30Kを示す良好な
薄膜であることが判明した。
【0016】(実施例2)図2は、本発明の他の実施例
を示すターゲットの構成図を示す。図において、K−L
i−Nb合金3をターゲットTとして用いた。このター
ゲットTを用いて真空槽内でエキシマレーザからのパル
スレーザ光を照射し、基板温度500℃,酸素分圧1×
10-1(Torr)雰囲気中で膜厚0.2μmの薄膜を
作成した。
【0017】得られた薄膜は、走査型電子顕微鏡による
表面観察から微粒子のない平滑な薄膜であることが確認
された。薄膜の組成はEPMAによって分析したとこ
ろ、K3Li2Nb515であった。この薄膜は、誘電率
E=ε350F/m,6328Åでの屈折率n0=2.
28であり、単結晶材料と同等な値を示し、光変調器と
しての性能を備えた良質な薄膜であることが判明した。
【0018】(実施例3)実施例2において、K−Li
−Nb合金の代わりにLi−Nb合金をターゲットとし
て用いた。これを用いて真空槽内でエキシマレーザ光を
照射して基板温度500℃,酸素分圧4×10-2(To
rr)雰囲気中で膜厚0.2μmの薄膜を作成した。
【0019】得られた薄膜は、走査型電子顕微鏡による
表面観察から微粒子のない平滑な薄膜であることが確認
された。薄膜の組成は、EPMAによって分析したとこ
ろ、LiNbO3であった。この薄膜は、屈折率n0
2.25,6328Åでの光の伝搬損が6dB/cmで
あり、光導波路としての性能を備えた良質な薄膜である
ことが判明した。
【0020】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、微粒子の
ない表面平滑で良質な複合系材料薄膜を形成することが
可能となり、かつアルカリ金属,アルカリ土類金属のよ
うな反応性の高い材料においても制御が容易となり、光
変調路,光導波路,その他の用途としてまた、ペロブス
カイト型結晶構造を有する酸化物超伝導化合物層の形成
に利用でき、本発明の工業的価値は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すターゲットの正面図で
ある。
【図2】他の実施例を示すターゲットの正面図である。
【符号の説明】
1 Bi金属 2 K0.3Cu0.7合金 3 K3Li2Nb5合金 T ターゲット

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パルスレーザ光をターゲット上に集光
    し、ターゲット物質を蒸発させて基板に複合系材料薄膜
    を堆積させるレーザアブレーション法を用いた複合系材
    料薄膜の製造方法であって、 ターゲットとして合金を用いることを特徴とするレーザ
    アブレーション法による複合系材料薄膜の製造方法。
  2. 【請求項2】 前記複合系材料の構成元素の内、少なく
    とも一つは、アルカリ金属あるいはアルカリ土類金属を
    含む化合物であることを特徴とする請求項1に記載のレ
    ーザアブレーション法を用いた複合系材料薄膜の製造方
    法。
JP36058091A 1991-12-28 1991-12-28 レーザアブレーション法を用いた複合系材料薄膜の製造方法 Pending JPH05179429A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36058091A JPH05179429A (ja) 1991-12-28 1991-12-28 レーザアブレーション法を用いた複合系材料薄膜の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36058091A JPH05179429A (ja) 1991-12-28 1991-12-28 レーザアブレーション法を用いた複合系材料薄膜の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05179429A true JPH05179429A (ja) 1993-07-20

Family

ID=18470021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36058091A Pending JPH05179429A (ja) 1991-12-28 1991-12-28 レーザアブレーション法を用いた複合系材料薄膜の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05179429A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101502449B1 (ko) * 2012-11-22 2015-03-13 한국과학기술연구원 분할 타겟 펄스 레이저 증착 장치 및 이를 이용한 초박막 다층구조 증착 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101502449B1 (ko) * 2012-11-22 2015-03-13 한국과학기술연구원 분할 타겟 펄스 레이저 증착 장치 및 이를 이용한 초박막 다층구조 증착 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Strikovsky et al. Crossed fluxes technique for pulsed laser deposition of smooth YBa2Cu3O7− x films and multilayers
JP3203249B2 (ja) レーザープラズマ沈着によって製造される無定形ダイヤモンド材料
Sankur et al. Formation of dielectric and semiconductor thin films by laser-assisted evaporation
Fork et al. Preparation of oriented Bi‐Ca‐Sr‐Cu‐O thin films using pulsed laser deposition
US5411772A (en) Method of laser ablation for uniform thin film deposition
JPH05208895A (ja) ペロブスカイト型材料の薄膜を作製する方法
Petersen Jr et al. Effects of oxygen partial pressure on lead content of PLZT thin films produced by excimer laser deposition
JPH05179429A (ja) レーザアブレーション法を用いた複合系材料薄膜の製造方法
US5350606A (en) Single crystal ferroelectric barium titanate films
JPH03174307A (ja) 酸化物超電導体の製造方法
CA2044439C (en) Process for preparing superconducting oxide thin films
JPH05179430A (ja) パルスレーザ蒸着法によるセラミックス複合系材料薄膜の製造方法
JPH08306978A (ja) 酸化物薄膜の製造方法および装置
JP3080096B2 (ja) 大面積薄膜の作製方法
JPH07216539A (ja) 製膜装置およびこれを用いた薄膜の製造方法
JPH04214862A (ja) 成膜装置
JPH0625834A (ja) 気相膜の形成方法
JPH03174305A (ja) 酸化物超電導体の製造方法
JPH05170448A (ja) セラミックス薄膜の製造方法
JPH07133189A (ja) 酸化物薄膜の製造方法
JP2687845B2 (ja) パルスレーザー蒸着法を用いた複合系材料薄膜の製造方法
JPH01255669A (ja) ビームスパッタ法による多成分物質膜の形成方法
JP2953776B2 (ja) 酸化物超電導体薄膜の製造方法
JPH07180042A (ja) レーザ蒸着法による薄膜の製造方法
SU1708919A1 (ru) Способ вакуумного нанесени тонких пленок