JPH0517729A - 粘着テープ - Google Patents

粘着テープ

Info

Publication number
JPH0517729A
JPH0517729A JP19845291A JP19845291A JPH0517729A JP H0517729 A JPH0517729 A JP H0517729A JP 19845291 A JP19845291 A JP 19845291A JP 19845291 A JP19845291 A JP 19845291A JP H0517729 A JPH0517729 A JP H0517729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
adhesive tape
pressure
layer
sensitive adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19845291A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Takahashi
秀一 高橋
Akira Asagami
彰 浅上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP19845291A priority Critical patent/JPH0517729A/ja
Publication of JPH0517729A publication Critical patent/JPH0517729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ヒートシール機に貼着して用いるのに好適で
あり、ヒートシール対象物品にシワを転写するようなこ
とのない粘着テープを提供する。 【構成】 基材表面に粘着剤層を設けた従来品はヒート
シール機に貼着使用すると短時間でシワが生じ、このシ
ワがヒートシール対象物品に転写される不都合がある
が、基材と粘着剤層の間にゴム弾性体層を介在させるこ
とによりこれを解消する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は各種物品のヒートシール
作業に好適に用いられる粘着テープに関する。
【0002】
【従来の技術】菓子類、漬物類等の食品の包装には包装
材料を熱融着する、所謂、「ヒートシール」が多用され
る。また、鉄製品を防錆フィルムで包装するような場合
にもヒートシールが採用されることがある。
【0003】ヒートシールに際しては、図1に示すよう
に金属製の芯体1上に絶縁体2を介して発熱体3を配置
し、この発熱体3上に耐熱性基材の片面に粘着剤層を設
けた粘着テープ4を貼着した構造の発熱要素と、該発熱
要素の上方に所定間隔をおいて配置される押圧要素(図
示省略)を有する装置を用い、食品等を収納したプラス
チック製の袋を発熱要素と押圧要素の間にセットし、次
いで発熱体に通電して発熱させると共に押圧要素を発熱
要素に押し付けることにより、該袋の開口部を融着して
封口している。なお、押圧要素としては、芯体に上記と
同様な粘着テープを貼着したものを用い得る。また、発
熱体を芯体に内蔵させることもあるが、この場合にも芯
体上に粘着テープを貼着する。
【0004】上記発熱要素あるいは押圧要素に貼着して
使用する粘着テープは、ヒートシール時に溶融したプラ
スチックがこれら要素に融着するのを防止するためのも
ので、溶融プラスチックに対する離型性を有する耐熱性
基材の片面に粘着剤層を設けたものが用いられている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
粘着テープを用いてヒートシール作業を繰り返し行う
と、該テープが発熱要素から部分的に浮き上がり、該要
素の幅方向(図1中の矢印A方向)に沿う「シワ」が発
生し、このシワがヒートシール対象のプラスチック袋に
おける対応部に転写されて外観不良を生ずるという問題
があり、また、シールが不完全になる危険性もある。な
お、このシワは発熱要素の長さ方向(図1中の矢印Aと
直交する方向)における中央部付近に多発し、該長さ方
向両端部付近での発生は少ないことが確認されている。
【0006】このシワは芯体とその上に貼着される粘着
テープの熱膨張係数の差に主因があると考えられる。芯
体および粘着テープは、通電による加熱とその停止によ
る冷却を受け、膨張と収縮を繰り返すのであるが、両者
の熱膨張係数の違いにより(芯体は通常金属であり、粘
着テープより熱膨張係数が大きい)膨張・収縮の度合い
に差が生じ、それが両者の界面における剥離となって現
れ、この剥離部分がシワとなるものと思われる。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者は従来技術の有
する上記問題を解決するため鋭意研究の結果、基材と粘
着剤層の間に特定の中間層を介在せしめることにより、
ヒートシール作業時におけるシワ発生を有功に防止でき
ることを見い出し、本発明を完成するに至ったものであ
る。
【0008】即ち、本発明に係る粘着テープはフッ素系
基材の表面に、ゴム弾性体層を介して粘着剤層を設けて
成るものである。
【0009】本発明において用いられるフッ素系基材の
具体例としては、ポリテトラフルオロエチレン(PTF
E)等のフッ素樹脂から成るフィルム、或いは耐熱性布
材にフッ素樹脂を含浸したシートを挙げることができ
る。
【0010】上記耐熱性布材としてはガラス繊維、アス
ベスト繊維、アルミナ繊維、ボロン繊維、窒化ホウ素繊
維、シリコンカーバイト繊維、チタニア繊維等の無機繊
維、芳香族ポリアミド繊維等の有機繊維から成る織布、
あるいは不織布を用いることができる。
【0011】かような耐熱性布材にフッ素樹脂を含浸さ
せてフッ素系基材を得るには、例えば、(イ)耐熱性布
材をフッ素樹脂ディスパージョン中に浸漬して引上げ、
次いで該フッ素樹脂の融点以上の温度で加熱する方法
(所望により、浸漬および加熱を繰り返す)、(ロ)耐
熱性布材にフッ素樹脂ディスパージョンをスプレー塗布
し、次いでフッ素樹脂の融点以上の温度で加熱する方法
(所望により、塗布および加熱を繰り返す)、(ハ)耐
熱性布材にフッ素樹脂シートを重ね合わせ、フッ素樹脂
の融点以上の温度で加熱する方法、等によって行うこと
ができる。これらの方法によると、耐熱性布材にフッ素
樹脂が含浸されると共に布材表面にフッ素樹脂層が形成
される。
【0012】本発明においては上記のようなフッ素系基
材の表面にゴム弾性体層を介して粘着剤層が設けられ
る。ゴム弾性体層は、シリコーンゴム、ニトリルゴム、
エピクロルヒドリンゴム等のゴムから形成できるが、耐
熱性の点からはシリコーンゴムによるのが好適である。
そして、本発明においてはこのゴム弾性体の弾性率を1
0〜1000g/mm2 の範囲に設定すると、ヒートシ
ール作業時のシワ防止効果が特に優れたものとなる。な
お、ゴム弾性体の厚さは限定されるものではないが、通
常、約5〜100μmである。
【0013】フッ素系基材表面にゴム弾性体層を設ける
には、ゴムをトルエン、キシレン、メチルエチルケト
ン、アセトン、パークロロエチレン、クロロベンゼン等
の溶剤に溶解し、これを該基材表面に塗布し、次いで加
熱により溶剤を除去する方法、等による。
【0014】なお、フッ素系基材表面へのゴム弾性体の
密着性向上のため、該基材表面に従来から知られている
アルカリ処理、スパッタエッチング処理等の接着処理を
施すこともできる。アルカリ処理は基材の要処理面を金
属ナトリウムのようなアルカリ金属をナフタリンとテト
ラヒドロフランの混合液または液体アンモニアに溶解し
た液と接触させて行うものである。この処理に用いる液
は、例えば、「テトラエッチ(潤工社製商品名)」とし
て市販されているので、これを用いることもできる。ま
た、スパッタエッチング処理は耐圧容器内で減圧雰囲気
条件で陰陽両電極間に高周波電圧を印加し、放電域のイ
オンエネルギーの大きな陰極暗部において、放電によっ
て生じた陽イオンを加速して、陰極上のフッ素樹脂製物
品に衝突させものである。このスパッタエッチング処理
およびこれに用いる装置については、特公昭53−22
108号公報、特公昭56−1337号公報、特公昭5
6−1340号公報等に詳細に述べられている。
【0015】このゴム弾性体層を設けることにより何故
ヒートシール時のシワ防止効果が得られるのかは必ずし
も明らかではないが、加熱要素における芯体の熱膨張お
よび熱収縮にゴム弾性体が容易に追随し得るためと推論
される。
【0016】また、本発明においてはゴム弾性体層の表
面に粘着剤層(厚さは、通常、約5〜100μm)が設
けられる。粘着剤層の材質も特に限定されず、アクリル
系、ゴム系、シリコーン系等従来から粘着テープの感圧
性粘着剤として用いられているものが使用可能である
が、耐熱性の観点からはシリコーン系粘着剤により形成
するのが好適である。
【0017】更に、本発明においてはゴム弾性体層また
は粘着剤層の少なくとも一方に熱伝導性粉末を含有させ
ることができる。熱伝導性粉末としては例えば、鉄、ア
ルミニウム、ステンレス、銅等の金属粉末や金属酸化物
粉末を用いることができる。これらは約10μm以下の
粒径とし、ゴム弾性体層中あるいは粘着剤層中に約10
〜1000重量部含有させるのが好ましい。この熱伝導
性粉末の含有により、ヒートシール作業時における熱伝
導が良好となり、作業速度が向上する。
【0018】かような本発明に係る粘着テープは従来品
と同様にヒートシール機の加熱要素に貼着して使用でき
る。
【0019】
【発明の効果】本発明は上記のように構成され、ゴム弾
性体を介在せしめたので、ヒートシール作業時における
シワ発生の少ない粘着テープを提供でき、ヒートシール
作業を確実且つ迅速に行うことができる。
【0020】
【実施例】以下、実施例により本発明を更に詳細に説明
する。
【0021】実施例1 厚さ70μm、坪量65g/m2 のガラスクロスをPT
FE濃度5重量%の水性ディスパージョン中に浸漬して
引上げ、380℃の温度で3分間加熱する。この浸漬お
よび加熱を更に3回繰り返し行い、PTFEの含浸量1
10g/m2 のフッ素系基材を得る。
【0022】このフッ素系基材の片面をアルカリ処理し
た後、該処理面に2液タイプの分子量が50万であるシ
リコーンゴムのトルエン溶液(ゴム濃度40重量%)を
塗布し、温度150℃で30分間加熱することにより、
厚さ30μm、弾性率250g/mm2 のシリコーンゴ
ム層を形成する。
【0023】次に、シリコーンゴム層上に市販のシリコ
ーン系感圧性粘着剤溶液(ただし、シリコーン樹脂10
0重量部に対しベンゾイルパーオキサイド1重量部を添
加する)を塗布し、温度150℃で10分間加熱するこ
とによりシリコーン樹脂を架橋すると共に溶剤を除去
し、厚さ20μmの感圧性粘着剤層の形成された粘着テ
ープを得た。
【0024】実施例2 シリコーンゴム100重量部に対し粒径1μmのアルミ
ニウム粉末200重量部を配合し、これら固形分の濃度
を20重量%としたトルエン溶液を用いて、アルミニウ
ム粉末含有シリコーンゴム層を形成すること以外は実施
例1と同様に作業して、粘着テープを得た。
【0025】実施例3 厚さ100μmのPTFEフィルムの片面をアルカリ処
理する。そして、分子量30万のシリコーンゴム100
重量部に対し、ベンゾイルパーオキサイド2重量部を配
合したトルエン溶液(ゴム濃度20重量%)を該処理面
に塗布し、150℃で20分間加熱し、厚さ40μm、
弾性率50g/mm2 のシリコーンゴム層を形成する。
次に、実施例1と同様にしてシリコーンゴム層上に厚さ
25μmのシリコーン系感圧性粘着剤層を形成して粘着
テープを得た。
【0026】実施例4 実施例2と同様にしてフッ素系基材の片面にアルミニウ
ム粉末含有シリコーンゴム層を形成する。次に、このシ
リコーンゴム層上に、シリコーン樹脂100重量部に対
し、アルミニウム粉末(粒径1μm)50重量部とベン
ゾイルパーオキサイド1重量部を配合したトルエン溶液
(固形分濃度20重量%)を塗布し、170℃で5分間
加熱し、厚さ20μmのシリコーン系感圧性粘着剤層を
形成して粘着テープを得た。
【0027】比較例 シリコーンゴム層を形成しないこと、および粘着剤層の
厚さを50μmとすること以外は実施例1と同様にして
粘着テープを得た。
【0028】試験例1 実施例および比較例の粘着テープを市販のヒートシール
機(富士インパルス社製、FA−300−10)の加熱
要素および押圧要素に貼着し、加熱時間0.5秒、冷却
時間1秒の条件で、厚さ50μmのポリエチレン袋を連
続して封口作業した。なお、加熱要素および押圧要素は
いずれも鉄製である。
【0029】比較例ではヒートシール回数1000回程
度で加熱要素に貼着した粘着テープにシワが発生した
が、実施例1〜4では約5000回でもシワの発生は観
察されなかった。
【0030】試験例2 実施例2および比較例の粘着テープを温度200℃の鉄
板に貼着し、テープ表面に配置した温度センサーにより
その温度上昇を測定した。得られた結果を図2中に曲線
a(実施例2)およびb(比較例)として示す。図2に
示されるように、シリコーンゴム層に熱伝導性粉末であ
るアルミニウム粉末を含有させた実施例2のテープの温
度上昇速度が早く、熱伝導性が優れていた。
【図面の簡単な説明】
【図1】ヒートシールに用いる発熱要素の実例を示す正
面図である。
【図2】本発明および従来の粘着テープの熱伝導性能を
示すグラフである。
【符号の説明】
1 芯体 3 発熱体材 4 粘着テープ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フッ素系基材の表面に、ゴム弾性体層を介
    して粘着剤層を設けて成る粘着テープ。
  2. 【請求項2】ゴム弾性体層および/または粘着剤層に熱
    伝導性粉末を含有する請求項1記載の粘着テープ。
  3. 【請求項3】フッ素系基材が耐熱性布材にフッ素樹脂を
    含浸して成るシートである請求項1または2記載の粘着
    テープ。
JP19845291A 1991-07-11 1991-07-11 粘着テープ Pending JPH0517729A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19845291A JPH0517729A (ja) 1991-07-11 1991-07-11 粘着テープ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19845291A JPH0517729A (ja) 1991-07-11 1991-07-11 粘着テープ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0517729A true JPH0517729A (ja) 1993-01-26

Family

ID=16391344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19845291A Pending JPH0517729A (ja) 1991-07-11 1991-07-11 粘着テープ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0517729A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005017012A1 (en) * 2003-08-06 2005-02-24 World Properties, Inc. Electrically conductive pressure sensitive adhesives, method of manufacture, and use thereof
JP5337034B2 (ja) * 2007-08-10 2013-11-06 旭化成イーマテリアルズ株式会社 接着剤及び接合体
WO2014103327A1 (ja) * 2012-12-27 2014-07-03 日東電工株式会社 熱伝導性粘着シート及びその製造方法
US20190106610A1 (en) * 2014-02-13 2019-04-11 Nitto Denko Corporation Silicone adhesive composition, adhesive tape, and method for producing adhesive tape

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005017012A1 (en) * 2003-08-06 2005-02-24 World Properties, Inc. Electrically conductive pressure sensitive adhesives, method of manufacture, and use thereof
JP5337034B2 (ja) * 2007-08-10 2013-11-06 旭化成イーマテリアルズ株式会社 接着剤及び接合体
WO2014103327A1 (ja) * 2012-12-27 2014-07-03 日東電工株式会社 熱伝導性粘着シート及びその製造方法
US20190106610A1 (en) * 2014-02-13 2019-04-11 Nitto Denko Corporation Silicone adhesive composition, adhesive tape, and method for producing adhesive tape
US10995248B2 (en) * 2014-02-13 2021-05-04 Nitto Denko Corporation Silicone adhesive composition, adhesive tape, and method for producing adhesive tape
US10995247B2 (en) 2014-02-13 2021-05-04 Nitto Denko Corporation Silicone adhesive composition, adhesive tape, and method for producing adhesive tape

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5745331A (en) Electrostatic chuck with conformal insulator film
US5400460A (en) Microwaveable adhesive article and method of use
WO1993001247A1 (en) Microwave activatable adhesive article and method of use
CA1205146A (en) Sterile docking cutting means
US2802086A (en) Sealing device for heat sealing machines of the thermal impulse type
US4022648A (en) Bonding of organic thermoplastic materials
EP1171301A1 (en) Flexible laminate for flexible circuit
JPH0517729A (ja) 粘着テープ
JP2954768B2 (ja) 粘着テープ
US20120057911A1 (en) Heating roller comprising induction heating coil made of nickel alloy, fixing unit and image forming apparatus having the same
JPH0517720B2 (ja)
JPS6344968A (ja) 弗素系樹脂被覆アルミニウム材
JPH07292332A (ja) 粘着テープ
US3660210A (en) Static autogenous sealing bar
JPH0471414B2 (ja)
JPS6129866B2 (ja)
JP2005007606A (ja) 感電しないヒートシーラー
JP3209511B2 (ja) コロナ放電処理用誘電体ロール
JPH01173514A (ja) 熱伝導性電気絶縁シート及びその製造方法
JPH04253622A (ja) ヒートシール方法およびそれに用いる粘着テープ
CA2067681A1 (en) Method for radio frequency sealing thermoplastic material and electrode for same
JP3937594B2 (ja) オーブンレンジの汚れ防止ドアガラスの製造方法
JPH04244810A (ja) フッ素系樹脂補強用ガラスクロスおよびこのガラスクロスで補強された複合体
JPH08253740A (ja) フッ素樹脂粘着テープ
JP2001147608A (ja) トナー像定着装置