JPH05175275A - 半導体チップの実装方法および実装構造 - Google Patents

半導体チップの実装方法および実装構造

Info

Publication number
JPH05175275A
JPH05175275A JP3356586A JP35658691A JPH05175275A JP H05175275 A JPH05175275 A JP H05175275A JP 3356586 A JP3356586 A JP 3356586A JP 35658691 A JP35658691 A JP 35658691A JP H05175275 A JPH05175275 A JP H05175275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
chip
wiring board
lsi
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3356586A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kobayashi
健治 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3356586A priority Critical patent/JPH05175275A/ja
Publication of JPH05175275A publication Critical patent/JPH05175275A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/1012Auxiliary members for bump connectors, e.g. spacers
    • H01L2224/10152Auxiliary members for bump connectors, e.g. spacers being formed on an item to be connected not being a semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/10175Flow barriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16237Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a bonding area disposed in a recess of the surface of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4554Coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/38Effects and problems related to the device integration
    • H01L2924/384Bump effects
    • H01L2924/3841Solder bridging
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4007Surface contacts, e.g. bumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 フェイスダウンでLSIチップを実装すると
きの位置ずれを防ぐ。 【構成】 実装前に、配線基板4にLSIチップ1の突
起電極が嵌入する凹部11を形成してその凹部11内に
凹型LSI接続用パッド12を形成する。その後、LS
Iチップ1の突起電極を凹部11に臨ませた状態で突起
電極を凹型LSI接続用パッド12に半田付けする。配
線基板4の凹部11にLSIチップ1の突起電極を嵌入
させることでLSIチップ1が配線基板4に対して位置
決めされる。LSIチップ1の位置決めを正確にかつ短
時間で行なうことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体チップを配線基
板上にフェイスダウンで実装するときの半導体チップの
実装方法および実装構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、LSIチップなどの半導体チップ
をフェイスダウンで配線基板上に実装させるに当たって
は、半導体チップの突起電極を配線基板の電極パッドに
重ね合わせ、その状態で加熱リフローして半田付けして
いた。この種の従来の実装方法を図3によって説明す
る。
【0003】図3は従来の半導体チップの実装方法を説
明するための実装部分の断面図で、同図(a)は実装前
の状態を示し、同図(b)は位置決め状態を示し、同図
(c)は半田付け終了後の状態を示す。
【0004】これらの図において、1は半導体チップと
してのLSIチップ、2はこのLSIチップ1に設けら
れたバンプ状外部接続端子である。このバンプ状外部接
続端子2は、ランド1a上に形成されており、予備半田
3によって覆われている。すなわち、バンプ状外部接続
端子2と予備半田3とによってLSIチップ1の突起電
極が構成されている。
【0005】4は前記LSIチップ1が実装される配線
基板で、この配線基板4上のLSI接続用パッド4aに
は予備半田5が設けられている。
【0006】6は前記配線基板4に対してLSIチップ
1を位置決めするための位置合わせマークである。
【0007】配線基板4上にLSIチップ1をフェイス
ダウンで実装するに当たっては、図3(a)に示すよう
に、予め、LSIチップ1のバンプ状外部接続端子2に
予備半田3を設けると共に、配線基板4のLSI接続用
パッド4aに予備半田5を設けておく。
【0008】実装するには、先ず、図3(b)に示すよ
うに、位置合わせマーク6を目印にしてLSIチップ1
を配線基板4上に位置づけ、配線基板側の予備半田5に
バンプ状外部接続端子2の予備半田3を重ね合わせる。
次に、その状態で加熱リフローして予備半田3,5を溶
融させる。
【0009】そして、予備半田3,5を凝固させて図3
(c)に示すように半田付けが終了する。なお、図3
(c)中符号7は凝固後の半田を示す。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、上述したよ
うに位置合わせマーク6を目印にしてLSIチップ1を
配線基板4に対して位置決めしたのでは、位置決めを正
確に行うにも限度があり、位置決めが不正確になりやす
い。また、位置合わせマーク6を厳格な精度をもって形
成しなければならない。
【0011】すなわち、位置合わせマーク6を利用する
位置決め方法を採ると、配線基板4側の予備半田5とL
SIチップ1側の予備半田3とが位置ずれを起こしやす
く、加熱リフロー後にオープンやショートが生じやすく
なってしまう。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明に係る半導体チッ
プの実装方法は、実装前に、配線基板に半導体チップの
突起電極が嵌入する凹部を形成してその凹部内に電極パ
ッドを形成し、その後、半導体チップの突起電極を前記
凹部に臨ませた状態で突起電極を電極パッドに半田付け
するものである。
【0013】本発明に係る半導体チップの実装構造は、
配線基板に、半導体チップの突起電極が嵌入する凹部を
形成すると共に、この凹部内に電極パッドを形成したも
のである。
【0014】
【作用】配線基板の凹部に半導体チップの突起電極を嵌
入させることで半導体チップが配線基板に対して位置決
めされる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1および図2に
よって詳細に説明する。図1は本発明に係る半導体チッ
プの実装方法を説明するための実装部の断面図で、同図
(a)は実装前の状態を示し、同図(b)は配線基板上
にLSIチップを仮置きした状態を示し、同図(c)は
半田付け終了後の状態を示す。図2は実装部を拡大して
示す断面図である。これらの図において前記図3で説明
したものと同一もしくは同等部材については、同一符号
を付し詳細な説明は省略する。
【0016】これらの図において、11は配線基板4に
形成された凹部で、この凹部11はLSIチップ1の突
起電極(バンプ状外部接続端子2および予備半田3)が
嵌入できる寸法に形成されている。そして、この凹部1
1の内面および上部開口縁部には導体メタライズが施さ
れている。この導体メタライズが配線基板4の凹型LS
I接続用パッド12を構成している。なお、導体メタラ
イズとしては、Cu,Ni,AuあるいはAg等から形
成されている。
【0017】前記凹部11はレーザエッチング法によっ
て形成される。すなわち、例えばポリイミド多層配線基
板の場合においては、基板表面にポリイミドを塗布後キ
ュアさせ、LSIチップ1の突起電極と対応する位置を
レーザエッチングにより凹ませる。このようにして凹部
11が形成される。その後、その凹み部分に導電性薄膜
メタライズ等を施すことで凹部11に凹型LSI接続用
パッド12が形成されることになる。
【0018】凹部11および凹型LSI接続用パッド1
2の寸法としては、図2に示すように、LSIチップ1
の突起電極(予備半田3が設けられたバンプ状外部接続
端子2)と同等もしくはそれ以上の寸法が適当である。
また、深さに関しては、前記突起電極が嵌合する程度の
深さが必要である。例えば、突起電極が0.4mmピッチ
で径aが約0.2mmである場合、それに対応する凹型L
SI接続用パッド12のくぼみ大きさbは、前記突起電
極と同等の約0.2mmが適当である。深さcは約0.1
mmが適当である。
【0019】なお、図中符号13は凹型LSI接続用パ
ッド12内に設けられた予備半田である。また、本実施
例で使用するLSIチップ1のバンプ状外部接続端子2
としては、半田バンプやタングステン等のメタルバンプ
が用いられている。
【0020】次に、本発明に係る半導体チップの実装方
法について説明する。先ず、図1(a)に示すように、
LSIチップ1のバンプ状外部接続端子2と、配線基板
4の凹型LSI接続用パッド12のくぼみ部分に、予備
半田3,13をそれぞれ施す。
【0021】予備半田3,13としては、例えばSn/
Pb(63/37 WT %)等の半田を使用した。また、凹型
LSI接続用パッド12に予備半田13を塗布するに
は、例えばステンレスなどのメタルマスクを用いた半田
印刷によって行なったり、凹型LSI接続用パッド12
が形成された配線基板4上で半田ボール(図示せず)を
転がし、くぼみ部分に半田ボールを入れてそれを予備半
田13とすることも可能である。但し、凹型LSI接続
用パッド12に設ける予備半田13は、供給する半田の
量は凹型LSI接続用パッド12のくぼみ部分を埋めな
い程度に行なう必要がある。また、LSIチップ1のバ
ンプ状外部接続端子2に設ける予備半田3も、凹型LS
I接続用パッド12内に嵌入できる程度に半田量を調整
することが必要である。
【0022】次に、図1(b)に示すように、LSIチ
ップ1の突起電極(バンプ状外部接続端子2,予備半田
3)を配線基板4の凹型LSI接続用パッド12のくぼ
み部分に嵌入させる。
【0023】この状態では、予備半田3が凹型LSI接
続用パッド12内の予備半田13に重ね合わせられる
が、両者の正確な位置決めは必要ない。
【0024】その後、加熱リフローを行なう。リフロー
時には、予備半田3,13としてSn/Pb(63/37 W
T %)を使用している場合は、230℃で加熱する。リ
フローを行うと、図1(c)に示すように予備半田3,
13が溶融して半田7となり、LSIチップ1のバンプ
状外部接続端子2と配線基板4の凹型LSI接続用パッ
ド12とが接続される。
【0025】このとき、溶融した半田7の表面張力によ
り、LSIチップ1が配線基板4に対して自動的に位置
合わせされることになる。
【0026】リフロー後、冷却,洗浄を行なって実装工
程が終了する。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る半導体
チップの実装方法は、実装前に、配線基板に半導体チッ
プの突起電極が嵌入する凹部を形成してその凹部内に電
極パッドを形成し、その後、半導体チップの突起電極を
前記凹部に臨ませた状態で突起電極を電極パッドに半田
付けするものであり、本発明に係る半導体チップの実装
構造は、配線基板に、半導体チップの突起電極が嵌入す
る凹部を形成すると共に、この凹部内に電極パッドを形
成したものであるため、配線基板の凹部に半導体チップ
の突起電極を嵌入させることで半導体チップが配線基板
に対して位置決めされる。
【0028】したがって、半導体チップをフェイスダウ
ンで実装するときの位置決めを正確にかつ短時間で行な
うことができる。このため、位置ずれが生じ難くなり、
オープンやショートなどのない安定した半田付けが可能
となる。
【0029】また、凹部内の電極パッドに予備半田を設
けると、位置ずれが生じ難くなるばかりでなく、半田付
け時の濡れ性が高まって接続上の信頼性も向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る半導体チップの実装方法を説明す
るための実装部の断面図で、同図(a)は実装前の状態
を示し、同図(b)は配線基板上にLSIチップを仮置
きした状態を示し、同図(c)は半田付け終了後の状態
を示す。
【図2】実装部を拡大して示す断面図である。
【図3】従来の半導体チップの実装方法を説明するため
の実装部分の断面図で、同図(a)は実装前の状態を示
し、同図(b)は位置決め状態を示し、同図(c)は半
田付け終了後の状態を示す。
【符号の説明】
1 LSIチップ 2 バンプ状外部接続端子 3 予備半田 4 配線基板 11 凹部 12 凹型LSI接続用パッド 13 予備半田

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配線基板上に半導体チップをフェイスダ
    ウンで実装して配線基板の電極パッドに半導体チップの
    突起電極を半田付けする半導体チップの実装方法におい
    て、実装前に、配線基板に前記突起電極が嵌入する凹部
    を形成してその凹部内に電極パッドを形成し、その後、
    半導体チップの突起電極を前記凹部に臨ませた状態で突
    起電極を電極パッドに半田付けすることを特徴とする半
    導体チップの実装方法。
  2. 【請求項2】 配線基板上に半導体チップがフェイスダ
    ウンで実装され配線基板の電極パッドに半導体チップの
    突起電極が半田付けされる半導体チップの実装構造にお
    いて、前記配線基板に、前記突起電極が嵌入する凹部を
    形成すると共に、この凹部内に電極パッドを形成したこ
    とを特徴とする半導体チップの実装構造。
JP3356586A 1991-12-25 1991-12-25 半導体チップの実装方法および実装構造 Pending JPH05175275A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3356586A JPH05175275A (ja) 1991-12-25 1991-12-25 半導体チップの実装方法および実装構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3356586A JPH05175275A (ja) 1991-12-25 1991-12-25 半導体チップの実装方法および実装構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05175275A true JPH05175275A (ja) 1993-07-13

Family

ID=18449770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3356586A Pending JPH05175275A (ja) 1991-12-25 1991-12-25 半導体チップの実装方法および実装構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05175275A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4446471A1 (de) * 1994-12-23 1996-06-27 Fraunhofer Ges Forschung Chipkontaktierungsverfahren und damit hergestellte elektronische Schaltung
JPH08330360A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法
JPH0923099A (ja) * 1995-07-04 1997-01-21 Nec Corp 半導体部品およびその実装方法
US5783865A (en) * 1995-07-31 1998-07-21 Fujitsu Limited Wiring substrate and semiconductor device
EP0834917B1 (en) * 1995-05-12 2002-02-13 Nitto Denko Corporation Film carrier and method of forming a semiconductor device using the same
JP2008021751A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 電極、半導体チップ、基板、半導体チップの電極接続構造、半導体モジュールおよびその製造方法
WO2011037185A1 (ja) * 2009-09-24 2011-03-31 京セラ株式会社 実装用基板、発光体、および実装用基板の製造方法
KR101233486B1 (ko) * 2011-09-15 2013-02-14 한국과학기술원 칩간 접속을 위하여 내부에 중공 구조가 형성된 전도성 범프 수용 구조체 제조방법, 이에 의하여 제조된 전도성 범프 수용 구조체 및 이를 이용한 칩간 접속방법
JP2013098701A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Daishinku Corp 圧電振動デバイスおよび圧電振動デバイスの製造方法
JP2015167257A (ja) * 2003-09-22 2015-09-24 インテル コーポレイション 小型電子機器、その形成方法、およびシステム
CN112185896A (zh) * 2020-09-30 2021-01-05 赵海洪 灯串的制作方法以及灯串

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4446471A1 (de) * 1994-12-23 1996-06-27 Fraunhofer Ges Forschung Chipkontaktierungsverfahren und damit hergestellte elektronische Schaltung
EP0834917B1 (en) * 1995-05-12 2002-02-13 Nitto Denko Corporation Film carrier and method of forming a semiconductor device using the same
JPH08330360A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法
JPH0923099A (ja) * 1995-07-04 1997-01-21 Nec Corp 半導体部品およびその実装方法
US5783865A (en) * 1995-07-31 1998-07-21 Fujitsu Limited Wiring substrate and semiconductor device
JP2015167257A (ja) * 2003-09-22 2015-09-24 インテル コーポレイション 小型電子機器、その形成方法、およびシステム
JP2008021751A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 電極、半導体チップ、基板、半導体チップの電極接続構造、半導体モジュールおよびその製造方法
WO2011037185A1 (ja) * 2009-09-24 2011-03-31 京セラ株式会社 実装用基板、発光体、および実装用基板の製造方法
JPWO2011037185A1 (ja) * 2009-09-24 2013-02-21 京セラ株式会社 実装用基板、発光体、および実装用基板の製造方法
KR101233486B1 (ko) * 2011-09-15 2013-02-14 한국과학기술원 칩간 접속을 위하여 내부에 중공 구조가 형성된 전도성 범프 수용 구조체 제조방법, 이에 의하여 제조된 전도성 범프 수용 구조체 및 이를 이용한 칩간 접속방법
JP2013098701A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Daishinku Corp 圧電振動デバイスおよび圧電振動デバイスの製造方法
CN112185896A (zh) * 2020-09-30 2021-01-05 赵海洪 灯串的制作方法以及灯串
CN112185896B (zh) * 2020-09-30 2023-05-02 江西橙子光电科技有限公司 灯串的制作方法以及灯串

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6259608B1 (en) Conductor pattern for surface mount devices and method therefor
KR970005526B1 (ko) 납땜 도금된 회로에 납땜 범프 상호 접속부를 형성하는 방법
JP3565047B2 (ja) 半田バンプの形成方法および半田バンプの実装方法
TWI549204B (zh) Manufacturing method of semiconductor device
US5926731A (en) Method for controlling solder bump shape and stand-off height
JPH04273453A (ja) 直接チップ取り付け方法
TW201237976A (en) Bump-on-lead flip chip interconnection
JPH0945805A (ja) 配線基板、半導体装置及び半導体装置を配線基板から取り外す方法並びに半導体装置の製造方法
JPH10256307A (ja) 半導体素子付き配線基板、配線基板及びその製造方法
JPH0810716B2 (ja) 電子パッケージ
JPH05175275A (ja) 半導体チップの実装方法および実装構造
JP2003243448A (ja) 半導体装置及びその製造方法並びに電子機器
JP2000040713A (ja) 半導体パッケージの製造方法
JP4326105B2 (ja) フリップチップ実装方法
US20080212301A1 (en) Electronic part mounting board and method of mounting the same
JP3544439B2 (ja) 接続ピンと基板実装方法
JPH07183330A (ja) 半導体素子の配線基板への接続方法
JP3186350B2 (ja) 半田バンプの形成方法およびバンブ付き電子部品
JP3472601B2 (ja) 半導体装置
JP3214009B2 (ja) 半導体素子の実装基板および方法
JP2633745B2 (ja) 半導体装置の実装体
JP3006957B2 (ja) 半導体装置の実装体
JPH05136201A (ja) 半導体装置用電極と実装体
JPH09148693A (ja) フリップチップ実装用基板及びその製造方法
JP3013682B2 (ja) 半田バンプならびにこれを用いた電子部品の接続構造および方法