JPH0517076A - 用紙表裏検知処理装置 - Google Patents

用紙表裏検知処理装置

Info

Publication number
JPH0517076A
JPH0517076A JP3168535A JP16853591A JPH0517076A JP H0517076 A JPH0517076 A JP H0517076A JP 3168535 A JP3168535 A JP 3168535A JP 16853591 A JP16853591 A JP 16853591A JP H0517076 A JPH0517076 A JP H0517076A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
sheet
roller
reversing
reverse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3168535A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Shimazaki
俊男 島崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP3168535A priority Critical patent/JPH0517076A/ja
Publication of JPH0517076A publication Critical patent/JPH0517076A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、用紙表裏検知処理装置に関し、使
用済み用紙を再利用するための用紙分別作業を機械化し
て自動的に行なえるようにし、効率的な分別作業が可能
であり、かつ小型で安価な装置を提供することを目的と
する。 【構成】 給紙トレイ1の使用済用紙束2を給紙ローラ
3及び分離板4で1枚ずつ繰り出し、その際に用紙6の
表面側の印字の有無を印字検知ラインセンサ12、13で検
知する。搬送ローラ5a、5bで搬送される用紙6は、
スクレーパ爪7で搬送路が切換えられる。反転コロ8で
反転された用紙6は印字検知ラインセンサ14で裏面側の
印字の有無が検知され搬送路ガイド10と反転排紙コロ9
a、9bの働きにより、反転排紙トレイ16に排出され
る。未使用面がある場合は、反転コロ8を搬送ローラ5
aから離反させ、反転給紙コロ11を搬送ローラ5aに圧
接して用紙6を元の搬送路に戻し、スクレーパ爪7を退
避させて排紙トレイ17へ排出するように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、用紙表裏検知処理装置
に関し、特に使用済用紙の表裏面の印字の有無を検知し
て、再利用できる用紙とできない用紙とに自動的に分別
する用紙表裏検知処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、森林資源の保護やゴミの減量化等
を進めるため、再生紙の利用や使用済用紙の未使用面を
再利用することなどが行なわれている。ところが、最近
ではOA(office automation )化が進むにつれて逆に
紙の使用量が増大していることが問題となっており、特
にミスコピーやダブルフィード等によって、使用済用紙
の中に未使用紙、片面使用紙及び両面使用紙が混在して
いるため、その分別作業に手間がかかり、そのまま廃棄
処分されることが多かった。
【0003】そこで、このような使用済の用紙を再利用
する場合には、従来は人手によって未使用紙、片面使用
紙及び両面使用紙に分別する必要があった。そして、例
えば複写機の給紙カセットにこの分別された用紙をセッ
トすることによって、使用済用紙の未使用面側を再利用
することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の用紙表裏検知処理装置にあっては、使用済用
紙の分別を人手によって行なわなくてはならないため、
分別作業に手間がかかり、非常に効率が悪いという問題
があった。そこで、本発明は、使用済用紙を再利用する
ための用紙分別作業を機械化して自動的に行なえるよう
にすることにより、効率的な分別作業を可能とし、小型
で安価な装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
積層した使用済用紙束を1枚ずつ分離して用紙搬送路に
繰り出す自動給紙手段と、用紙搬送路をはさんで回転駆
動する2個の搬送ローラが当接配置され、繰り出された
用紙を搬送する用紙搬送手段と、その用紙搬送手段の下
流に揺動自在のスクレーパ爪が設けられ、用紙を排紙ト
レイに排出する側と用紙を反転させる側とに搬送方向を
切換える搬送路切換手段と、前記搬送ローラの周面と接
して従動回転する反転コロが圧接・離反可能に配置さ
れ、ガイドに沿って湾曲させた用紙を圧接した反転コロ
で搬送して反転させる用紙反転手段と、その反転した用
紙を前記反転コロと連動して回転する2個の反転排紙コ
ロ対で反転排紙トレイに排出する反転用紙排出手段と、
前記反転した用紙を前記反転排紙コロと連動回転する反
転給紙コロが前記搬送ローラに圧接・離反可能に配置さ
れ、圧接した反転給紙コロで前記用紙搬送手段の上流側
搬送路に反転用紙を戻す反転用紙給紙手段と、前記反転
コロ、反転排紙コロ及び反転給紙コロに囲まれた領域内
に用紙の搬送状態に応じて揺動可能に配設され、用紙の
反転時、反転用紙の排紙時及び反転用紙の給紙時に用紙
の搬送をガイドする揺動ガイド手段と、用紙搬送路に沿
って設けられ、前記使用済み用紙の表面及び裏面の印字
の有無を検知する印字面検知手段と、を備え、前記印字
面検知手段の検知結果に基づいて、前記搬送路切換手
段、用紙反転手段、反転用紙排出手段及び反転用紙搬送
手段を使って、使用済用紙束を反転排紙トレイと排紙ト
レイに再利用できる用紙と再利用できない用紙を分別し
て排出することを特徴とし、請求項2記載の発明は、用
紙の搬送状態に応じて揺動動作を行なう前記スクレーパ
爪、反転コロ、反転給紙コロ及び搬送路ガイドの揺動力
源として、前記搬送ローラの回転力を利用したものであ
ることを特徴とし、請求項3記載の発明は、前記印字面
検知手段が、前記自動給紙手段近傍の使用済用紙の表面
側に対向する位置に設けられ、用紙表面の印字の有無を
検出する表面印字ライン検知センサと、前記反転コロと
反転排紙コロとの間の使用済用紙の裏面側に対向する位
置に設けられ、用紙裏面の印字の有無を検出する裏面印
字ライン検知センサと、で構成されていることを特徴と
し、請求項4記載の発明は、前記表面印字ライン検知セ
ンサと前記裏面印字ライン検知センサとが用紙の有無を
検知する用紙有無検知センサと兼用していることを特徴
とするものである。
【0006】
【作用】従って、請求項1記載の発明によれば、自動給
紙手段によって繰り出された使用済み用紙を用紙搬送手
段の搬送ローラで搬送し、搬送路切換手段で搬送路を切
換えて、用紙反転手段の反転コロを搬送ローラに圧接し
て用紙を反転させる。反転した用紙は、ここまでの印字
面検知手段によって表裏面の印字の有無が検知され、そ
の結果に基づいて反転用紙排出手段で反転排紙トレイ側
に排出したり、また、反転コロを搬送ローラから離反さ
せて排出動作を停止し、反転用紙搬送手段の反転給紙コ
ロを搬送ローラに圧接することによって用紙を元の搬送
路に戻し、搬送路切換手段で搬送路を切換えて排紙トレ
イ側に排出する。これにより、本発明の用紙表裏検知処
理装置は、未使用紙、片面使用紙及び両面使用紙が混在
する使用済用紙を再利用できる用紙とできない用紙とに
分けて自動的に各トレイ上に排出するため、手間がかか
らず、効率的に分別作業を行なうことができる。さら
に、本発明の装置は回転駆動する搬送ローラに反転コロ
及び反転給紙コロを適宜、圧接・離反させることによっ
て、搬送ローラの回転力を使って用紙の反転動作、反転
排紙動作及び反転給紙動作が行なえるため、駆動源の数
を減らして低コスト化することができる。
【0007】請求項2記載の発明によれば、用紙の搬送
状態に応じて揺動させる各揺動部の揺動力源として搬送
ローラの回転力を利用するようにしたことにより、動力
源の数を減らして、安価に構成することができる。請求
項3記載の発明によれば、印字面検知手段が所定位置に
配置された表面印字ライン検知センサと裏面印字ライン
検知センサとで構成されていることにより、使用済用紙
を用紙搬送路内に1回通紙するだけで両面の印字の有無
が短時間で検知することができる。また、両センサが用
紙搬送路の両端付近に配置されているため、用紙のジャ
ム検知センサとしても利用することができ、安価に構成
できる。
【0008】請求項4記載の発明によれば、請求項3記
載の表面印字ライン検知センサと裏面印字ライン検知セ
ンサとを用紙有無検知センサとして兼用させることによ
り、センサの個数が少なくて済むため、安価な装置とす
ることができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明を図面に基づいて説明する。図
1は請求項1記載の発明に係る用紙表裏検知処理装置の
一実施例を示す正面図である。まず、構成を説明する。
【0010】図1において、本実施例の自動給紙手段
は、給紙トレイ1、給紙ローラ3、分離板4で構成さ
れ、給紙トレイ1内に収容された未使用紙、片面使用紙
及び両面使用紙が混在する使用済用紙束2の最上紙を給
紙ローラ3の矢印方向の回転と分離板4との作用によっ
て1枚ずつ分離しながら本体内の用紙搬送路に繰り出
す。用紙搬送手段は、2個の搬送ローラ5a、5bが搬
送路をはさんで当接配置され、図示しない回転駆動源に
よって矢印方向に回転する。搬送ローラ5a、5bが回
転することによって用紙6が搬送路の下流側に搬送され
る。
【0011】搬送路切換手段は、搬送ローラ5a、5b
の下流に用紙6の搬送方向を切換えるスクレーパ爪7が
軸7aを中心に揺動自在に設けられており、スクレーパ
爪7を下に下げると内側の湾曲した面を搬送ガイドとし
て用紙6をすくい上げて、後述の用紙反転手段側に搬送
させる。また、スクレーパ爪7を上に上げると、排紙ト
レイ17側に用紙6が排出される。
【0012】用紙反転手段は回転自在の反転コロ8が前
記搬送ローラ5aに圧接・離反可能なように構成されて
いる。そして、スクレーパ爪7ですくい上げられた用紙
6の先端を搬送ローラ5aに圧接され、搬送ローラ5a
の表面の摩擦力により回転力を得る反転コロ8とのニッ
プ部に送り込んで用紙6を反転させて搬送する。反転用
紙排出手段は、2個の反転排紙コロ9a、9bが当接配
置され、図1に示されるように、反転排紙コロ9aと反
転コロ8とがベルトによって同方向に連動回転するよう
に構成されている。
【0013】反転用紙給紙手段は、回転自在の反転給紙
コロ11が前記搬送ローラ5aに圧接・離反可能なように
構成されている。そして、この反転給紙コロ11は、反転
排紙コロ9bと同方向に連動回転するようにベルト連結
され、反転給紙コロ11が搬送ローラ5aに圧接されると
摩擦力によって回転力を得て、反転排紙コロ9bを図1
中の矢印とは逆方向に回転させて、反転排紙コロ9a、
9b間にはさまれた用紙6を用紙搬送ローラ5a、5b
の上流の搬送路に給紙するものである。
【0014】揺動ガイド手段は、前記反転コロ8、反転
排紙コロ9a、9b及び反転給紙コロ11に囲まれた領域
内に搬送路ガイド10が軸10aを中心として揺動可能に支
持され、搬送される用紙の搬送方向に応じて移動して用
紙をガイドする。印字面検知手段は、本実施例では表面
印字検知ラインセンサ12、13及び裏面印字検知ラインセ
ンサ14が給紙トレイ1に収容された使用済用紙束2また
は搬送中の用紙6の表面及び裏面の印字の有無を検知す
るよう、用紙面に対向した位置にそれぞれ配置されてい
る。図1では、給紙トレイ1に収容された使用済用紙束
2の表面の略中央部に表面印字検知ラインセンサ12が設
けられ、用紙表面の後半部分の印字の有無を検知する。
表面印字検知ラインセンサ13は、給紙ローラ3の下流直
後に設けられ、用紙表面の前半部分の印字の有無を検知
するものである。このため、用紙の半分の長さ分だけ搬
送するだけで表面検知が可能となり、装置が小型化でき
る。また、裏面印字検知ラインセンサ14は、反転コロ8
と反転排紙コロ9aとの間に設けられ、用紙裏面の印字
の有無を検知する。
【0015】なお、用紙有無検知センサ15は、用紙搬送
路に沿って設けられ、用紙6の通過時に押し下げて用紙
の通過を知らせて、搬送ローラ5a、5bを回転駆動さ
せるタイミングを指示するものである。図2は図1の搬
送ローラ5aの軸着部の構成を示す部分断面図である。
図2において、搬送ローラ5aは、本体フレーム18にベ
アリング19を介して搬送ローラ軸20に固定され、回転自
在に支持されている。また、搬送ローラ5aの間には溝
部21が設けられており、図1のスクレーパ爪7が退避す
る際に溝部21に入り込むことができる。搬送ローラ5a
の搬送ローラ軸20の軸端部には、クラッチ入力部22が固
定ねじ26によって固定されている。このクラッチ入力部
22は、スプリング23を介して前記搬送ローラ5aに対し
て回転自在に支持されたクラッチ出力部24と接続され、
スプリング23のストッパとなるストッパ爪25がその回り
に配置されてスプリングクラッチを構成している。
【0016】図3はスクレーパ爪7を用紙排出方向に切
換えた時の動作形態を説明する図であり、その(a)は
動作機構図、(b)はスクレーパ爪7と搬送ローラ5a
の位置関係を示す図である。図4はスクレーパ爪7を用
紙反転方向に切換えた時の動作形態を説明する図であ
り、その(a)は動作機構図、(b)はスクレーパ爪7
と搬送ローラ5aの位置関係を示す図である。
【0017】各図(b)では、スクレーパ爪7は軸7a
に複数個固定されている。そして、軸7aは、各図
(a)に示すように、揺動アーム7bと共に回転するよ
う固定され、その揺動アーム7bは一端が本体側に固定
されたスプリング27に引かれてストッパ爪25に常に接触
している。さらに、揺動アーム7bはプランジャ28とプ
ランジャピン29とを介してソレノイド30と連結されてい
る。そして、ソレノイド30を吸引すると、揺動アーム7
bがスプリング27に逆らって図3の矢印E方向に回動
し、揺動アーム7bの先端部がストッパ爪25に形成され
た深い溝と浅い溝とに交互に入り込んで揺動アーム7b
の位置を変えるため、スクレーパ爪7は図3(b)と図
4(b)に示すような2つの姿勢をとることができる。
【0018】図5は反転コロ、反転給紙コロ及び搬送路
ガイドの各部の揺動機構を説明する概略図である。図5
に示されるように、反転コロ支持ブラケット34に対して
回転自在に支持された反転コロ軸35は、図1の反転コロ
8と一体的に回転し、プーリ36とベルト31を介してプー
リ32に回転力を伝達する。プーリ32の回転は、反転排紙
コロ軸33を通じて図1の反転排紙コロ9aに伝えられ
る。そして、反転コロ支持ブラケット34は反転排紙コロ
軸33を中心に矢印B方向又はその反対方向に回動可能に
支持され、反転コロ8より小径の反転カムコロ37がクラ
ッチ出力部24の外周面に形成されたカム形状に沿ってト
レースし、反転コロ8を搬送ローラ5aに圧接・離反さ
せる。
【0019】他方、上記と同様に反転給紙ブラケット41
に対して回転自在に支持された反転排紙コロ軸43は、図
1の反転給紙コロ11と一体的に回転し、プーリ44とベル
ト38を介してプーリ40に回転力を伝達する。プーリ40の
回転は、反転排紙コロ軸39を通じて図1の反転排紙コロ
9bに伝えられる。そして、反転給紙ブラケット41は反
転コロ軸39を中心に矢印C又はその反対方向に回動可能
に支持され、反転給紙コロ11より小径の反転給紙カムコ
ロ45がクラッチ出力部24のカム形状に沿ってトレース
し、反転給紙コロ11を搬送ローラ5aに圧接・離反させ
る。
【0020】そして、上記反転コロ支持ブラケット34と
反転給紙ブラケット41とは、クラッチ出力部24の表面を
確実にトレースするようにスプリング42で互いに内側に
付勢している。また、図1の搬送路ガイド10を固定支持
する軸10aは図5のガイドカム46と連動回転し、ガイド
カム46が上記反転コロ支持ブラケット34の動きに応じて
回動するように、スプリング47で接続されている。
【0021】次に作用を説明する。まず、図1に示され
るように、給紙トレイ1にセットされた未使用紙、片面
使用紙、両面使用紙等が混在する使用済用紙束2の最上
紙を給紙ローラ3と分離板4にて分離し、1枚ずつ本体
内に用紙6を繰り出し、搬送ローラ5a、5bに送り込
む。
【0022】次に、用紙有無検知センサ15が用紙6に押
し下げられて用紙の先端を検知し、一定時間後に搬送ロ
ーラ5a、5bが回転することによって、用紙6が下流
に搬送される。印字検知ラインセンサ12、13は、給紙ト
レイ1の上方で使用済用紙束2の中央部に配設された表
面印字検知ラインセンサ12と、給紙ローラ3の下流近傍
に設けられた表面印字検知ラインセンサ13とが、それぞ
れ用紙6の表面における前半部分と後半部分の印字の有
無を検知する。また、反転コロ8と反転排紙コロ9aと
の間に設けられた裏面印字検知ラインセンサ14は、用紙
6の裏面の印字の有無を検知する。そして、上記表面印
字検知ラインセンサ12は、給紙トレイ1内の使用済用紙
束2の有無の検知センサも兼用しており、また、上記裏
面印字検知ラインセンサ14は、搬送されて来た用紙6の
タイミングをはかって、用紙を反転排紙トレイ16に排出
せずに反転排紙コロ9a、9bの間にはさんで保持する
場合の用紙有無検知センサを兼用している。このため、
センサの数が少なくて済み、装置を低コスト化すること
ができる。
【0023】搬送ローラ5a、5bによって送り出され
た用紙6の先端は、搬送ローラ対5a、5bの下流側に
設けられたスクレーパ爪7によってすくい上げられ、ス
クレーパ爪7の内面を搬送ガイドとして、用紙6を湾曲
させながら搬送ローラ5aと接触し、搬送ローラ5aの
表面からの摩擦力によって回動力を得る反転コロ8との
ニップ部に送り込まれて用紙6が反転させられる。
【0024】搬送ローラ5aと反転コロ8によって反転
して送り出された用紙6は、搬送路ガイド10によって下
側がガイドされ、反転コロ8とベルト連結された反転排
紙コロ9aと当接配置されて連動回転する反転排紙コロ
9bとの間に送り込まれる。反転コロ8から反転排紙コ
ロ対9a、9bまでの間には、上記したような裏面印字
検知ラインセンサ14によって用紙6の裏側面の印字の有
無及び用紙の先端と後端とが検知され、印字有りの場合
は、そのまま反転排紙コロ対9a、9bによって反転排
紙トレイ16に用紙が排出される。従って、この反転排紙
トレイ16には、両面が既に使用済みの再利用できない両
面使用紙が収容される。
【0025】また、上記印字検知ラインセンサ14によっ
て裏面に印字が無いと判断された場合は、用紙の後端が
検知された一定時間後に用紙6の後端が反転排紙コロ対
9a、9bに保持された状態で、反転コロ8は反転排紙
コロ9aの反転排紙コロ軸33を回転中心として、図1の
矢印B方向へ回動させて搬送ローラ5aより離反させる
と共に、搬送路ガイド10は、図中の矢印D方向に回動
し、反転給紙コロ11は、反転排紙コロ9bの反転排紙コ
ロ軸39を回転中心として図中の矢印C方向に回動させて
搬送ローラ5aに圧接する。これにより、上記反転コロ
8と同様に、搬送ローラ5aからの摩擦力によって通常
は図1で時計回りだった反転給紙コロ11は、反時計回り
に回転する。また、反転排紙コロ9bは、反転給紙コロ
11とベルトで連結されているため、同様に反時計回りに
回転し始め、用紙6を再度搬送ローラ5a、5bの上流
側の搬送路へ送り込む。
【0026】このとき、搬送路ガイド10は、図中の矢印
D方向に回動しているので、用紙6が搬送路ガイド10に
ガイドされながら搬送ローラ5aと反転給紙コロ11とに
よって送り込まれる。このようにして、用紙6が再度搬
送ローラ5a、5bの上流の搬送路に送り込まれると同
時にスクレーパ爪7も図中の矢印A方向に回動させて、
用紙搬送路より退避させるので、搬送ローラ5aと反転
給紙コロ11によって送り出された用紙6は排紙トレイ17
へ排出される。この排紙トレイ17には、表面側に印字さ
れていない再利用可能な未使用紙又は片面使用紙のみが
収容される。
【0027】本実施例の用紙表裏検知処理装置は、以上
に述べたような動作を繰り返すことにより、再利用でき
る用紙と再利用できない用紙とに自動的に分別すること
が可能である。なお、上述したスクレーパ爪7の回動動
作は、図3(a)(b)に示されるように、スクレーパ
爪7が軸7aを介して固定された揺動アーム7bがスプ
リング27によって常にストッパ爪25と接触するように付
勢されており、ソレノイド30の吸引によって揺動アーム
7bを矢印E方向に回動させることができる。
【0028】そして、図1の表面印字検知ラインセンサ
12、13によって用紙の表面側に印字が無い場合は、図3
(a)に示すように、カム形状を持つストッパ爪25の半
径が最も小さいストッパ部に揺動アーム7bの先端部が
入り込む。このとき、スクレーパ爪7は、図3(b)に
示すように、搬送ローラ5aの溝部21に入り込んで退避
するため、用紙6を排紙トレイ17へ排出する際の妨げに
はならない。
【0029】また、図4では、図3の時よりソレノイド
30をもう一度励磁することにより、揺動アーム7bがス
トッパ爪25の半径の最も小さいストッパ部をはずれて半
径がより大きいストッパ部に入り込んで止まる。これを
図で示すと、図3(a)の状態からソレノイド30を吸引
して揺動アーム7bを矢印E方向に回動させて停止させ
ると、図4(a)及び(b)に示す状態となり、スクレ
ーパ爪7が用紙の搬送路をふさいで、用紙を上方へガイ
ドすることができる。用紙6を搬送ローラ5a、5b、
反転コロ8、反転排紙コロ対9a、9bにより、反転排
紙トレイ16に排出した後、再度ソレノイド30を励磁する
ことでスクレーパ爪7が矢印G方向に回動して図4の位
置から図3への位置へ戻る。すなわち、スクレーパ爪7
は図3に示す矢印F方向に回動する。
【0030】また、図5に示されるように図1の反転コ
ロ8、搬送路ガイド10及び反転給紙コロ11の揺動動作
は、反転カムコロ37と反転給紙カムコロ45とが図5にお
けるクラッチ出力部24の外周面に形成されたカム形状に
沿ってトレースするため、図2のクラッチ出力部24の回
転力によって、クラッチ出力部24の小径部から大径部に
乗り上げ、図1の反転コロ8や反転給紙コロ11のゴム部
が交互に搬送ローラ5aに対して圧接・離反を繰り返
す。すなわち、反転コロ8が搬送ローラ5aに圧接され
ている間は、用紙6の反転が行なわれて反転排紙コロ9
a、9bによって反転排紙トレイ16へ排出されるが、反
転コロ8が搬送ローラ5aから離反すると回転が止ま
り、反転給紙コロ11が搬送ローラ5aに圧接されること
によって、反転排紙コロ9a、9b及び反転給紙コロ11
が逆回転を始めて、用紙6を搬送ローラ5a、5bの上
流側へ戻す。
【0031】なお、図5に示すクラッチ出力部24の回転
は、図3及び図4におけるソレノイド30に駆動トリガを
依存している。また、搬送路ガイド10は、図5におい
て、ガイドカム46を固定支持した軸10aに固定されてい
る。そして、ガイドカム46は、反転コロ支持ブラケット
34に一端を支持されたスプリング47により引き上げられ
て、ガイドカム46の一部を反転コロ支持ブラケット34に
当接しながら連動するようになっている。
【0032】このため、反転カムコロ37がクラッチ出力
部24の小径部に有る時は、図1に示すように、反転排紙
コロ対9a、9bへの用紙ガイドとして作用し、反転コ
ロ8がクラッチ出力部24の大径部に移動し、反転給紙コ
ロ11が小径部に移動した時は、図5に示すガイドカム46
が矢印D方向へ回動することによって、反転排紙コロ対
9a、9bにより、再度搬送ローラ5a、5bの上流側
へ用紙6が送り込めるようにガイドする。
【0033】また、反転排紙コロ対9a、9bは、互い
に常に接触しており、反転コロ8又は反転給紙コロ11の
いずれかが搬送ローラ5aに接する時に反転排紙トレイ
16への用紙の排出や搬送路への再度の送り込みを行なう
ことができる。
【0034】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、使用済用
紙を自動的に再利用できる用紙と再利用できない用紙と
に効率良く分別する用紙の反転動作や反転給紙動作に関
連して用紙の搬送駆動源を搬送ローラからとっているの
で、駆動源の数が少なくて済み、スペース及び動力の有
効利用ができ、装置を安価にすることができる。
【0035】請求項2記載の発明によれば、スクレーパ
爪、反転コロ、搬送路ガイド及び反転給紙コロの揺動力
を搬送ローラの回転力により得るようにしたので、駆動
源の数が少なくて済み、スペース及び動力の有効利用を
行なって、装置を安価にすることができる。請求項3記
載の発明によれば、使用済み用紙を搬送路に1回通紙す
るだけで、短時間で両面の印字の有無が判別できると共
に、また、搬送路の途中で紙づまりが起こった場合のジ
ャム検知センサとしても利用することが可能である。
【0036】請求項4記載の発明によれば、所定位置に
配置された表面印字ライン検知センサと裏面印字ライン
検知センサとが、用紙の有無の検知も兼用して行なうこ
とにより、センサの数が少なくて済み、安価な装置が得
られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1記載の発明に係る用紙表裏検知処理装
置の一実施例の内部構成を示す正面図である。
【図2】図1の搬送ローラの軸着部の構成を示す断面図
である。
【図3】図1のスクレーパ爪を用紙排出方向に切換えた
時の動作形態説明図であり、(a)は動作機構図、
(b)は搬送ローラとスクレーパ爪の位置関係を示す図
である。
【図4】図1のスクレーパ爪を用紙排出方向に切換えた
時の動作形態説明図であり、(a)は動作機構図、
(b)は搬送ローラとスクレーパ爪の位置関係を示す図
である。
【図5】図1の反転コロ、反転給紙コロ及び搬送路ガイ
ドの各部の揺動機構を説明する概略図である。
【符号の説明】
1 給紙トレイ 2 使用済用紙束 3 給紙ローラ 4 分離板 5a、5b 搬送ローラ 7 スクレーパ爪 8 反転コロ 9a、9b 反転排紙コロ 10 搬送路ガイド 11 反転給紙コロ 12、13、14 印字検知ラインセンサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G03G 15/00 102 8004−2H 108 7369−2H 21/00 6605−2H

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】積層した使用済用紙束を1枚ずつ分離して
    用紙搬送路に繰り出す自動給紙手段と、 用紙搬送路をはさんで回転駆動する2個の搬送ローラが
    当接配置され、繰り出された用紙を搬送する用紙搬送手
    段と、 その用紙搬送手段の下流に揺動自在のスクレーパ爪が設
    けられ、用紙を排紙トレイに排出する側と用紙を反転さ
    せる側とに搬送方向を切換える搬送路切換手段と、 前記搬送ローラの周面と接して従動回転する反転コロが
    圧接・離反可能に配置され、ガイドに沿って湾曲させた
    用紙を圧接した反転コロで搬送して反転させる用紙反転
    手段と、 その反転した用紙を前記反転コロと連動して回転する2
    個の反転排紙コロ対で反転排紙トレイに排出する反転用
    紙排出手段と、 前記反転した用紙を前記反転排紙コロと連動回転する反
    転給紙コロが前記搬送ローラに圧接・離反可能に配置さ
    れ、圧接した反転給紙コロで前記用紙搬送手段の上流側
    搬送路に反転用紙を戻す反転用紙給紙手段と、 前記反転コロ、反転排紙コロ及び反転給紙コロに囲まれ
    た領域内に用紙の搬送状態に応じて揺動可能に配設さ
    れ、用紙の反転時、反転用紙の排紙時及び反転用紙の給
    紙時に用紙の搬送をガイドする揺動ガイド手段と、 用紙搬送路に沿って設けられ、前記使用済み用紙の表面
    及び裏面の印字の有無を検知する印字面検知手段と、 を備え、前記印字面検知手段の検知結果に基づいて、前
    記搬送路切換手段、用紙反転手段、反転用紙排出手段及
    び反転用紙搬送手段を使って、使用済用紙束を反転排紙
    トレイと排紙トレイに再利用できる用紙と再利用できな
    い用紙を分別して排出することを特徴とする用紙表裏検
    知処理装置。
  2. 【請求項2】用紙の搬送状態に応じて揺動動作を行なう
    前記スクレーパ爪、反転コロ、反転給紙コロ及び搬送路
    ガイドの揺動力源として、 前記搬送ローラの回転力を利用したものであることを特
    徴とする請求項1記載の用紙表裏検知処理装置。
  3. 【請求項3】前記印字面検知手段が、 前記自動給紙手段近傍の使用済用紙の表面側に対向する
    位置に設けられ、用紙表面の印字の有無を検出する表面
    印字ライン検知センサと、 前記反転コロと反転排紙コロとの間の使用済用紙の裏面
    側に対向する位置に設けられ、用紙裏面の印字の有無を
    検出する裏面印字ライン検知センサと、 で構成されていることを特徴とする請求項1又は2記載
    の用紙表裏検知処理装置。
  4. 【請求項4】前記表面印字ライン検知センサと前記裏面
    印字ライン検知センサとが用紙の有無を検知する用紙有
    無検知センサと兼用していることを特徴とする請求項3
    記載の用紙表裏検知処理装置。
JP3168535A 1991-07-10 1991-07-10 用紙表裏検知処理装置 Pending JPH0517076A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3168535A JPH0517076A (ja) 1991-07-10 1991-07-10 用紙表裏検知処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3168535A JPH0517076A (ja) 1991-07-10 1991-07-10 用紙表裏検知処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0517076A true JPH0517076A (ja) 1993-01-26

Family

ID=15869823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3168535A Pending JPH0517076A (ja) 1991-07-10 1991-07-10 用紙表裏検知処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0517076A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07137406A (ja) * 1993-11-15 1995-05-30 Nec Corp プリンタ印字方式
JPH07149003A (ja) * 1993-11-30 1995-06-13 Nec Corp プリンタ装置
JP2002273984A (ja) * 2001-03-19 2002-09-25 Toshiba Tec Corp 印字装置
JP2007302477A (ja) * 2006-04-10 2007-11-22 Ricoh Co Ltd シート処理装置及び画像形成装置
WO2017065230A1 (ja) * 2015-10-15 2017-04-20 セイコーエプソン株式会社 シート処理装置、シート処理方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07137406A (ja) * 1993-11-15 1995-05-30 Nec Corp プリンタ印字方式
JPH07149003A (ja) * 1993-11-30 1995-06-13 Nec Corp プリンタ装置
JP2002273984A (ja) * 2001-03-19 2002-09-25 Toshiba Tec Corp 印字装置
JP2007302477A (ja) * 2006-04-10 2007-11-22 Ricoh Co Ltd シート処理装置及び画像形成装置
WO2017065230A1 (ja) * 2015-10-15 2017-04-20 セイコーエプソン株式会社 シート処理装置、シート処理方法
CN108137259A (zh) * 2015-10-15 2018-06-08 精工爱普生株式会社 薄片处理装置、薄片处理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0840622A (ja) 用紙反転装置
JPH02215646A (ja) 画像形成装置
JPH0570018A (ja) 位置決め支援装置を有するデイスク・スタツカ
JPH0517076A (ja) 用紙表裏検知処理装置
JP3832964B2 (ja) 用紙後処理装置および画像形成装置
JP3180819B2 (ja) 交差方向に片寄せを行うことのできる突き合わせ機構を有するディスク・スタッカ
JPH03293245A (ja) シート給紙装置
JPS6212563A (ja) 原稿排出装置
JPH09292742A (ja) 自動原稿搬送装置
JPS62180837A (ja) 自動原稿送り装置
JPH10129920A (ja) 用紙後処理装置
JPH089099Y2 (ja) シート搬送装置
JPH0585639A (ja) 画像形成装置のシート材搬送装置
JP2517010Y2 (ja) 用紙搬送装置
JPH05116403A (ja) 両面印刷装置
JPS6097161A (ja) シ−ト反転装置
JPH10250911A (ja) 用紙後処理装置
JPH03205260A (ja) 画像形成装置の排紙装置
JPH02233466A (ja) ソータの用紙排紙機構
JPH11171385A (ja) 用紙反転装置
JPH10226443A (ja) 用紙端面整合装置
JPH0511533A (ja) 原稿搬送装置
JPS6214456B2 (ja)
JPH06321409A (ja) 原稿給送装置
JPH08118294A (ja) スリッタの排紙装置