JPH05155177A - ステイプラ装置を備えた連結型のソータ - Google Patents

ステイプラ装置を備えた連結型のソータ

Info

Publication number
JPH05155177A
JPH05155177A JP4133706A JP13370692A JPH05155177A JP H05155177 A JPH05155177 A JP H05155177A JP 4133706 A JP4133706 A JP 4133706A JP 13370692 A JP13370692 A JP 13370692A JP H05155177 A JPH05155177 A JP H05155177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorter
bin
sorters
bins
stapler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4133706A
Other languages
English (en)
Inventor
Izumi Hamanaka
泉 浜中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP4133706A priority Critical patent/JPH05155177A/ja
Priority to US07/929,912 priority patent/US5248136A/en
Publication of JPH05155177A publication Critical patent/JPH05155177A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H39/00Associating, collating, or gathering articles or webs
    • B65H39/10Associating articles from a single source, to form, e.g. a writing-pad
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H39/00Associating, collating, or gathering articles or webs
    • B65H39/10Associating articles from a single source, to form, e.g. a writing-pad
    • B65H39/11Associating articles from a single source, to form, e.g. a writing-pad in superposed carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H39/00Associating, collating, or gathering articles or webs
    • B65H39/10Associating articles from a single source, to form, e.g. a writing-pad
    • B65H39/115Associating articles from a single source, to form, e.g. a writing-pad in juxtaposed carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/10Modular constructions, e.g. using preformed elements or profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2408/00Specific machines
    • B65H2408/10Specific machines for handling sheet(s)
    • B65H2408/11Sorters or machines for sorting articles
    • B65H2408/111Sorters or machines for sorting articles with stationary location in space of the bins and a diverter per bin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2408/00Specific machines
    • B65H2408/10Specific machines for handling sheet(s)
    • B65H2408/11Sorters or machines for sorting articles
    • B65H2408/118Combination of several sorting modules

Landscapes

  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画像形成装置から搬出された画像処理済みの
用紙をソーティング、グルービング、ステイプル処理等
を行なう後処理所要時間を減少し、速やかに処理済みの
用紙束を取り出し可能にして待ち時間短縮可能にし、ま
た用紙取り出しの操作性を向上させる。 【構成】 連結型ソータの一連目のソータの全ビン数よ
り少ない部数の記録紙が導入されたとき、あるいは一連
目のソータの全ビン数より多い部数の記録紙が導入され
たときにも、一連目のソータの選択されたビンと二連目
のソータの選択されたビンにそれぞれ割り当てて分配し
て記録紙を収容するように制御することを特徴とするス
テイプラ装置を備えたソータ。前記二連以上の各ソータ
に記録紙を排出するとき、少なくとも最終原稿に対応す
る複数枚の記録紙を、一枚ずつ前記各ソータに交互にそ
れぞれ割り当てて分配して収容するように制御すること
を特徴とするステイプラ装置を備えたソータ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、複写機、印刷機ある
いはレーザービームプリンタ等の画像形成装置に付設さ
れて該画像形成装置から排出される多数枚のシートを自
動的に丁合い(ソート)および仕分け(グルーピング)
して各ビン内に収納するソータに係り、特に、複数のソ
ータを連結可能にしたビン固定方式のソータに関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】複写機等の画像形成装置から排出された
複数枚のシート(コピー機)を自動的に丁合いおよび仕
分けするソータの方式として、ビン固定方式、全ビン移
動方式、一ビンごとの開口移動方式がある。
【0003】ビン固定方式では、画像形成装置によって
多数枚原稿から多数部の記録シートを作成する際に、画
像形成装置から搬出されるシートは、順次ソータの受入
れ部に引き取られ、続いて搬送部に移され、この搬送の
途中、多数のビンから成る分配装置の各ビンのシート受
入口に設けられた分岐ガイド(切換えゲート)の作動に
より順序よく各ビンに取り入れられて集成され、最大限
ビンの個数だけの多数部の記録シートが整えられる。
【0004】このビン固定方式のソータは、比較的ビン
の収納枚数を大きくとれること、対応スピードが早いこ
と、複数連結ができることなどの利点をもつためコンソ
ール型の高速複写機に多用されている。例えばソート用
またはグルーピング用の20段のビン内には、それぞれ約
50枚のシートがスタックすることができる。
【0005】一方、複写機等から排出されたシートを綴
じ止めするステイプラ装置を備えたシート後処理装置と
しては、 循環式自動原稿搬送装置(RDH)等の機械と共に用
いシートごとにステイプル止めするシート後処理装置
(フィニッシャ)。
【0006】 比較的簡便なビン移動型のソータにス
テイプラ装置を付設した装置(特開昭64-43457号公
報)。この装置は、ビンに収納したシートを綴じ止めす
るステイプラ装置を、ビンに対して進退自在に配置した
ソータである。
【0007】 固定したステイプラ装置を各ビンごと
に設け、各ビンをステイプル位置まで移動させて用紙束
にステイプルを打ち込む形式。
【0008】 特開昭62-244869号公報に開示された
ソータは、ステイプル打ち込み可能な位置まで用紙を載
せたビンを移動し、ステイプルを打ち込み、他のビンの
打ち込みに際しては、ビン移動とステイプラ装置の上下
方向移動とを行うものである。
【0009】前記画像形成装置から排出されて前記ビン
固定方式のソータに受け入れられたシートは、ソータ内
の水平搬送路および垂直搬送路を高速搬送されて、前記
各ビンまたはノンソートトレイ内に搬送される。
【0010】前記ソータ内の複数のビンは一般に最大20
ビンであり、20組以上のシート束数を収納するには、複
数台のソータを多段連結して、画像形成装置から排出さ
れたシートを順次各ビンに分類・収納している。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】従来の多数連結型のソ
ータでは、例えば一連目のソータのビンと、二連目のソ
ータのビンを連続した形で使用していた。すなわち、一
連目のソータの全ビン数を20ビンとすると、21部の記録
紙束を収納するには、一連目のソータを20個のビンに1
ないし20部の記録紙を順次上段から収納したのちに、初
めて二連目のソータに21部目の記録紙を最上ビンに収納
していた。
【0012】ステイプラ装置を備えたソータにおいて
は、各ビンに所定枚数の全記録紙が、収納されたのちに
綴じ止めし、順次以降のビンに移行して綴じ止めするも
のであるから、ステイプル完了までに多くの時間を要
し、待ち時間が長くなり、トータル処理に要する生産性
が悪い。
【0013】ここで、コピーの時間間隔をt1、ステイプ
ルの時間間隔をt2とし、第1ビンにコピー紙を排出した
のち、第1ビンよりステイプルを開始するものとする。
なお、一般にt2≫t1である。
【0014】二連目のソータでは、同様にして、21ビン
目にコピー紙排出完了したのち、21ビン目の記録紙束に
ステイプルを開始する。
【0015】画像形成装置によるコピー動作終了から、
ステイプル完了までの所要時間Tは、画像形成装置より
第1ビンまでの距離をL1、画像形成装置より第21ビン
までの距離をL2、用紙の搬送速度をVとし、コピー紙2
0部以下のとき、部数をN1とすると、 T1=L1/V+t2×N1−t1×(N1−1)…(1) コピー紙20部以上40部までのとき、部数をN2とする
と、第1連目のソータの所要時間は、 T2=L1/V+t2×20−t1×(N2−1)…(2) 第2連目のソータの所要時間は、 T3=L2/V+t2(N2−20)−t1(N2−20)−t1×(N2−21)…(3) このときの所要時間Tは上式のT2またはT3の大きい方
である。
【0016】上記所要時間Tを短くすることにより、コ
ピーが終了してもステイプル未完了のため、全コピー紙
束を取り出して使用することができないという待ち時間
を低減することが要望されている。
【0017】
【課題を解決するための手段】この発明は、上述の問題
点を解消することを目的とするものであり、この目的を
達成する本発明のステイプラ装置を備えた連結型のソー
タは、画像形成装置から排出された記録紙を導入して複
数のビンに分配して綴じ止めするステイプラ装置を備え
たソータを少なくとも二連以上設けた連結型のソータに
おいて、前記連結型ソータの一連目のソータの全ビン数
と同数以下の部数の記録紙が導入されたとき、一連目の
ソータの選択されたビンと二連目のソータの選択された
ビンにそれぞれ割り当てて配分して記録紙を収容するよ
うに制御することを特徴とするものである。
【0018】また、本発明のステイプラ装置を備えた連
結型のソータは、前記連結型ソータの一連目のソータ全
ビン数より多い部数の記録紙が導入されたときにも、一
連目のソータの選択されたビンと二連目のソータの選択
されたビンにそれぞれ割り当てて分配して記録紙を収容
するように制御することを特徴とするものである。
【0019】さらに、本発明のステイプラ装置を備えた
連結型のソータは、前記各ソータのステイプラ処理がほ
ぼ同時に終了するように制御することを特徴とするもの
である。
【0020】さらにまた、本発明のステイプラ装置を備
えた連結型のソータは、前記二連以上の各ソータに記録
紙を排出するとき、少なくとも最終原稿に対応する複数
枚の記録紙を、一枚ずつ前記各ソータに交互にそれぞれ
割り当てて分布して収容するように制御することを特徴
とするものである。
【0021】さらにまた、上記連結型のソータは、前記
二連以上のソータのうち、一方のソータのビンに収容さ
れた最終の記録紙を頁揃えしてステイプル動作中に、他
方のソータのビンに最終の記録紙を収容するように制御
することを特徴とする。
【0022】
【実施例】以下、図面に沿って本発明の実施例について
説明する。
【0023】図1は画像形成装置(例えば複写機)本体
1に接続されたソータの構成図である。本発明のソータ
は、基台部10と、下り搬送部20と、上り搬送部30と、ビ
ン移動部40とから構成されている。
【0024】基台部10は、画像形成装置本体1と接続手
段102,103により連結され、キャスタ11Aおよび脚11B
により床上に設置される。該基台部10の上面側には、前
記下り搬送部20と上り搬送部30が固設され、ビン移動部
40が紙面直交方向に移動可能である。また、該基台部10
には、下側ガイド板12、搬送ベルト13駆動ローラ131,
従動ローラ132,テンションローラ133から成る搬送ロー
ラ、複数の押圧ローラ14A,14B,14C,14D、上側ガ
イド板15、シート搬送駆動手段およびビン移動手段が設
けてある。
【0025】前記基台部(中間搬送部)10には、図1の
紙面直交方向にステー部材16Aが固設されている。該ス
テー部材16Aの上面側には、ラックギヤRGが固定されて
いる。
【0026】ビン移動部40の筐体内には、筐体移動用の
コロ17A,17Bが軸支されていて、該コロ17A,17Bは
前記基台部10のレール16B上を滑走して、ビン移動部40
の筆体を紙面直交方向に移動可能にしている。
【0027】上記ビン移動部40の筐体内には駆動用モー
タM1が設置されていて、ウオームギヤG1、減速歯車
列G2,G3,G4を介してピニオンギヤPGを駆動回転さ
せる。該ピニオンギヤPGは、前記ステー部材16Aに固定
されたラックギヤRGに歯合しているから、モータM1の
駆動回転により、ビン移動部40の筐体が紙面直交方向に
移動する。なお、18は前記ピニオンギヤPGと同軸に設け
た回転自在なコロであり、該コロ18は前記ステー部材16
Aに転接してガイドする。
【0028】次に、下り搬送部20は、画像形成装置本体
1の排紙ローラ2、排紙口3に接続し、前記基台部10の
基台101に固設されている。前記下り搬送部20の筐体内
には、駆動ローラ23Aと従動ローラ23B間に張設された
搬送ベルト22が回動自在に設けられ、排紙されたシート
Sをガイド板21で受けて下方に搬送して、前記基台部10
内の水平搬送路に送り込む。また、この搬送路から分岐
して、ADFおよびソータ内でジャムが発生したとき、
画像形成装置本体1内の先行シートを排出する搬送手段
24とトレイ25が備えている。
【0029】上り搬送部30は、支持フレームの下部の駆
動ローラ32と上部の従動ローラ33には、数条の無端条の
搬送ベルト31が張設されている。該搬送ベルト31の内側
には、後述のビンの挿入口に対応する複数個のローラ34
が回転自在に転接している。該ローラ34に対向して搬送
ベルト31の外側には、複数個の搬送ローラ35が転接して
従動回転する。
【0030】また、該搬送ローラ35の中間で、ビンの入
り口にはそれぞれ分岐ガイド36が位置して揺動する。こ
れらの分岐ガイド36は、回転軸37の軸端に設けられた揺
動レバー38およびソレノイドSOL1・・・SOL20によって
揺動される。従って該分岐ガイド36を時計方向に回動さ
せることによって、分岐ガイド36の下端爪部を搬送ベル
ト31と搬送ローラ35とで構成される用紙搬送路に交差さ
せて、用紙の垂直方向上方への進行へ遮り、分岐ガイド
36は用紙の受け入れ姿勢を整える。そこへ用紙Sが搬送
されてくると、該用紙Sは分岐ガイド36の内側曲面に沿
ってほぼ直角方向に偏向されてビン41内に受け入れられ
る。
【0031】すなわち、ソータの上り搬送部30に高速搬
入された用紙S(図示一点鎖線)は、搬送ベルト31と搬
送ローラ35に挟持されて上昇し、ソレノイドにより作動
され時計方向に揺動された分岐ガイド36により右方に偏
向されて、前記ビン41の直立したストッパ壁41Sの上方
を通過して、ビン41の傾斜面に沿って右上昇し、用紙S
の後端が前記ストッパ壁41Sの上方通過したのちには、
用紙Sは上昇から下降に転じ、用紙Sの自重によりビン
41の面上を滑落し、用紙Sの後端がストッパ壁41Sに突
き当たって停止する。
【0032】ステイプラ装置を備えたソータには、セン
ターライン基準で画像形成装置本体1から排出された用
紙を片側基準位置に移動させて位置決めするビン移動部
40と、複数のビン41内に収納された用紙束を片側基準壁
に突き当てて整合する整合装置50と、各ビン上に積載さ
れた用紙束を押圧する紙押え装置と、各ビンを所定のス
テイプル位置に移動させるビン移動装置70と、ステイプ
ルを電動打ち込みするステイプラ装置80と、ビン揺動装
置70とステイプラ装置80を一体にして上下駆動させる昇
降装置が設けられている。
【0033】図2は前記画像形成装置本体に2台のソー
タを連結した状態を示す斜視図、図3は該二連ソータの
正面断面図である。
【0034】前記画像形成装置本体1の排紙部に連結す
る第1のソータ(1連目のソータ)100Aは、下り搬送
部20、水平搬送部10A、上り搬送部30A、ビン移動部40
Aから構成されている。上記水平搬送部10Aの基台(ベ
ース)101の画像形成装置本体1の側面に面する側の下
部の前後2箇所には、接続手段の位置決めピン102が固
設されている。該位置決めピン102は画像形成装置本体
1の下部に固設された接続手段103の穴部に着脱自在に
嵌装され、画像形成装置本体の排紙部と、ソータの下り
搬送部20の用紙導入との上下前後方向の位置決めをす
る。
【0035】この両装置の位置決め後に、第1のソータ
100Aの水平調整を昇降可能な脚11Bにより行ない、
更に画像形成装置本体1と基台部10Aとを図示しない
固定板により固定して第1のソータ100Aの据付を完了
する。
【0036】前記第1のソータ100Aに連結する第2の
ソータ100Bは、水平搬送部10B、上り搬送部30B、ビ
ン移動部40Bから構成され、第1のソータ100Aから下
り搬送部20を除き、他はすべて第1のソータ100Aと共
通構造である。
【0037】前記第2のソータ100Bの右方下部にも、
第1のソータ100Aと同様の接続手段の位置決めピン102
が固設され、第1のソータ100Aの左方下部に固設され
た接続手段104の穴部に嵌入されて位置決めされる。ま
た、上記第1、第2のソータは位置決め調整後図示しな
い固定板により固定される。
【0038】第1のソータ100Aの搬送ベルト13Aの搬
送下流側には分岐ゲート板19が揺動軸191を中心にして
揺動自在に支持されている。該分岐ゲート板19Aは図示
しないソレノイド(SOL)によって揺動駆動され、前
記上り搬送部30Aに至る上昇シート搬送路と、第2のソ
ータ100Bに至る水平搬送路に分岐する。192は固定され
た下側ガイド板であり、排紙通路135を形成する。
【0039】なお、前記入口部134、排紙通路135のう
ち、使用しない開口部は遮閉板136,137で閉止し、異物
の進入を防止する。
【0040】前記分岐ゲート板19Aは、常時は図1の実
線で示す位置にあって、搬送ベルト13Aによって搬送さ
れた用紙Sを上側ガイド板15Aに沿って上方に案内し、
第1のソータ100Aのビン41A内に収納する。
【0041】前記第1のソータ100Aの所定のビン41A
内に用紙Sが収納された後には、前記分岐ゲート板19は
ソレノイドによって図3で示す位置に揺動され、前記上
方の搬送路が閉鎖され、水平搬送路が開放状態になる。
従って搬送ベルト13Aによって搬送された用紙Sは、前
記分岐ガイド板19の底部ガイド面と下側ガイド板192
とにより形成される水平搬送路を通過して第2のソータ
100Bの水平搬送部10Bの入口部134に搬入され、更
に水平搬送部10Bを経て、固定された分岐ゲート板19B
と上側ガイド板15Bの搬送路を通過して上昇し、ビン41
Bに収納される。
【0042】このようにして、用紙Sは第2のソータ10
0Bの各ビン41Bに順次収納されて、第1のソータ100A
のビン41Aを含めて2倍の最大40部の用紙束を分類収納
することができる。
【0043】図4は本発明によるステイプラ装置を備え
た二連ソータのブロック図である。図5は本発明による
ソータ振り分けとステイプル動作を示すフローチャート
である。ここでステイプル可能とは、ソータの第一ビン
目に用紙束が排出済みで、かつステイプル完了していな
い状態を示す。またAビンとは一連目のソータの特定し
た数のビンを、Bビンとは二連目のソータの特定した数
のビンをそれぞれ示す。
【0044】次に本発明によるステイプラ装置付ソータ
の動作時間について検討する。
【0045】一連目のソータの使用ビン数をN1、二連目
のソータビン数をN2と設定し(全使用ビン数NT=N1
N2)、画像形成装置から最終用紙が排出後、一連目のソ
ータのステイプルが終了するまでの所要時間TAは、 TA=L1/V+t2×N1−t1×(N1+N2−1)…(4) ここで、t1:コピーの時間間隔、t2:ステイプルの時間
間隔 V:用紙搬送の線速 L1:画像形成装置排出口より第1ビンまでの距離 同じく、二連目のソータのステイプル終了までの所要時
間はTBは、 TB=L2/V+t2×N2−t1×(N2−1)…(5) ここで、L2は画像形成装置排出口から第21ビンまでの
距離である。
【0046】TA=TBとなるのが最速の処理時間であ
る。
【0047】また、N1+N2=NTであるから、上式に(N2
=NT−N1)を代入すれば以下の(6)、(7)式が得ら
れる。
【0048】 TA=L1/V+t2×N1−t1×(NT−1)…(6) TB=L2/V+t2×(NT−N1)−t1×(NT−N1−1)…(7) ここで、一連目のソータによる所要時間と、二連目のソ
ータによる所要時間を等しく設定することにより(TA
TB)、両ソータの共同処理による終了を同時に行わせ
て、最速の処理が可能となる。従って、上記(6)式と
(7)式とを等しくすれば、(8)式が得られる。
【0049】 N1=(−L1/V+L2/V+NT・t2)/(2t2−t1)…(8) ここで一実施例として(8)式に下記の数値を代入する
と、 L1=2000mm L2=3000mm V=1000mm/sec t1=1sec N1=(1+2NT)/3…(9) (9)式にNT(=1〜40)を代入すれば表1の結果が得
られる。式中、N1′はN1を四捨五入した値で、N2′は
(NT−N1′)である。
【0050】
【表1】
【0051】例えば、20部(N=20)の用紙束をステイ
プル処理するのに要する時間は、従来方法では、(1)
式より、 T1=L1/V+t2×N1−t1×(N1−1) =2000/1000+2×20−1×(20−1) =23(秒) すなわち、コピー終了後23秒を要する。
【0052】これに対して、本発明のソート方式では、
表1より一連目のソータに19部(N1=14)、二連目のソ
ータに6部(N2=6)の用紙束を収容するように設定
し、前記(6)式にこれらの数値を代入すれば、一連目
のソータの所要時間はTAは、 TA=L1/V+t2×N1−t1×(NT−1) =2000/1000+2×14−1×(20−1) =11(秒) となり、二連目のソータの所要時間TBは(7)の式に
より、 TB=L2/V+t2×N2−t1×(N2−1) =3000/1000+2×6−1×(6−1) =10(秒) となる。従ってこの方法をとると、従来の23(T1)か
ら11(TA)秒に短縮可能となった。
【0053】以上のように後処理所要時間の短縮ができ
るとともに、各ソータの上方のビンを使用することが多
くなるので、ユーザーは腰を屈めて下方のビンから用紙
を取り出すことはなく、用紙取り出しの操作性が向上す
る。
【0054】次に、本発明によるステイプラ装置を備え
たソータの第2実施例について説明する。図6は本発明
に係るステイプラ装置を備えた二連ソータに用紙を搬送
する搬送経路を示す模式図、図7は該二連ソータの動作
を説明するフローチャートである。
【0055】(イ)少なくとも最終原稿に対応する複数
枚(n枚)記録紙(用紙)のうち1枚目(奇数)の用紙
S1は、分岐ゲート板(切換えゲート)19の上面に沿っ
て上昇し第1のソータ100Aに導入されて、最上段のビ
ン41A1に排出されて収容されて第1の用紙束の紙揃え
が完了する。
【0056】(ロ)少なくとも最終コピーの2枚目(偶
数)の用紙52は、分岐ゲート板19Aの切り換えによっ
て、第2のソータ100Bの最上段のビン41B1に排出さ
れて収容されて第2の用紙束の紙揃えが完了する。
【0057】(ハ)前記第2のソータ100Bのビン41B
1上への用紙搬入および紙揃え中に、第1のソータ100
Aのビン41A1上に紙揃えされた用紙束(S1)に対し
てステイプラ装置80Aが相対移動してステイプル打ち込
みを行なう。
【0058】(ニ)少なくとも最終コピーの3枚目の用
紙S3は、前記分岐ゲート板19Aの切り換え動作によっ
て再び第1のソータ100Aへ送られ、第2段目のビン41
A2の用紙束上に載置され、引続き紙揃えが行なわれ
る。
【0059】(ホ)上記ビン41A2への最終用紙搬送・
紙揃え動作中に、ビン41B1上の先行の用紙S2を含め
た用紙束に対して、ステイプラ装置80Bが相対移動して
ステイプル打ち込みを行なう。
【0060】(ヘ)同様にして、第2のソータ100Bの
2段目のビン41B2上への最終用紙(S4)搬送と紙揃
え動作中に、第1のソータ100A上の用紙束(S3)に
対してステイプラ装置80Aがビン41A1から41A2に下
降し、更に相対移動してステイプル動作を行なう。
【0061】このようにして、画像形成装置本体1から
排出される少なくとも最後の記録紙が、二連ソータに送
り込まれる都度、分岐ゲート板19Aがソータ100A,100
B間の搬送路を切り換えることにより、記録紙は一枚ず
つ前記各ソータ100A,100Bに交互にそれぞれ割り当て
て分配されて収容される(41A1→41B1→41A2→41
B2→・・・・→41A7→41B7)。そして、最終の記
録紙が一方のソータのビンに搬送されて収容され紙揃え
されている間に、先行の他方のソータのビンに収容され
て紙揃えが終了している用紙束に対してステイプル動作
を行なう。
【0062】従って、簡単な制御によって、両ソータに
分配収容された記録紙束は、ほぼ同時にステイプルが完
了する。また、各ステイプラ装置80A,80Bの下降・移
動・ステイプル・打ち込み等の動作は、他方のビンに記
録紙を搬入・頁揃えしている間に、他方のビン近傍で行
なわれるから、ステイプラ装置の動作速度は従来の半分
でよいから、駆動力や振動の低減や安定性に優れてい
る。
【0063】なお、上記説明では、最終の記録用紙を両
ソータに振り分けて収納したが、画像形成装置から排出
された記録用紙を最初から両ソータに一枚ずつ振り分け
収容するようにしてもよい。
【0064】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
画像形成装置本体に連結可能な複数台のソータは、両ソ
ータのビンを割り当てて有効利用することにより画像処
理済みの用紙をソーティング、グルーピング、ステイプ
ル処理等を行なう後処理所要時間を減少し、速やかに処
理済みの用紙束を取り出し可能にして、待ち時間短縮が
可能となった。また用紙取り出しの操作性も向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】画像形成装置本体に接続されたステイプル装置
を備えたソータの構成図。
【図2】画像形成装置本体に2台のソータを連結した状
態を示す斜視図。
【図3】上記二連ソータの正面断面図。
【図4】本発明による二連ソータのブロック図。
【図5】本発明による二連ソータの動作のフローチャー
ト。
【図6】本発明に係るステイプラ装置を備えた二連ソー
タの記録用紙搬送経路を説明する模式図。
【図7】本発明に係るステイプラ装置を備えた二連ソー
タの第2実施例を示すフローチャート。
【符号の説明】
1 画像形成装置本体 10 基台部(水平搬送部) 19,19A 分岐ゲート板(切換えゲート) 20 下り搬送部 30 上り搬送部 40 ビン移動部(移動筐体) 41,41A1,41A2,41B1,41B2 ビン 80,80A,80B ステイプラ装置 100A 第1のソータ(1連目のソータ) 100B 第2のソータ(2連目のソータ) S 用紙(記録紙) N1 一連目のソータの使用ビン数 N2 二連目のソータの使用ビン数 T,T1,T2,T3,TA,TB 後処理所要時間 V 用紙搬送の線速
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G03G 15/00 113 7369−2H 114 7369−2H

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像形成装置から搬出された複数枚の記
    録紙を導入して複数のビンに分配して綴じ止めするステ
    イプラ装置を備えたソータを少なくとも二連以上設けた
    連結型のソータにおいて、 前記連結型ソータの一連目のソータの全ビン数と同数以
    下の部数の記録紙が導入されたとき、一連目のソータの
    選択されたビンと二連目のソータの選択されたビンにそ
    れぞれ割り当てて分配して記録紙を収容するように制御
    することを特徴とするステイプラ装置を備えた連結型の
    ソータ。
  2. 【請求項2】 画像形成装置から搬出される複数枚の記
    録紙を導入して複数のビンに分配して綴じ止めするステ
    イプラ装置を備えたソータを少なくとも二連以上設けた
    連結型のソータにおいて、 前記連結型ソータの一連目のソータの全ビン数より多い
    部数の記録紙が導入されたときにも、一連目のソータの
    選択されたビンと二連目のソータの選択されたビンにそ
    れぞれ割り当てて分配して記録紙を収容するように制御
    することを特徴とするステイプラ装置を備えた連結型の
    ソータ。
  3. 【請求項3】 画像形成装置から搬出された複数枚の記
    録紙を導入して複数のビンに分配して綴じ止めするステ
    イプラ装置を備えたソータを少なくとも二連以上設けた
    連結型のソータにおいて、 前記各ソータのステイプラ処理がほぼ同時に終了するよ
    うに制御することを特徴とするステイプラ装置を備えた
    連結型のソータ。
  4. 【請求項4】 画像形成装置から搬出された複数枚の記
    録紙を導入して複数のビンに分配して綴じ止めするステ
    イプラ装置を備えたソータを少なくとも二連以上設けた
    連結型のソータにおいて、 前記二連以上の各ソータに記録紙を排出するとき、少な
    くとも最終原稿に対応する複数枚の記録紙を、一枚ずつ
    前記各ソータに交互にそれぞれ割り当てて分配して収容
    するように制御することを特徴とするステイプラ装置を
    備えた連結型のソータ。
  5. 【請求項5】 前記二連以上のソータのうち、一方のソ
    ータのビンに収容された最終の記録紙を頁揃えしてステ
    イプル動作中に、他方のソータのビンに最終の記録紙を
    収容するように制御することを特徴とする請求項4に記
    載のステイプラ装置を備えた連結型のソータ。
JP4133706A 1991-08-21 1992-05-26 ステイプラ装置を備えた連結型のソータ Pending JPH05155177A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4133706A JPH05155177A (ja) 1991-08-21 1992-05-26 ステイプラ装置を備えた連結型のソータ
US07/929,912 US5248136A (en) 1991-08-21 1992-08-17 Sorting apparatus with two sorters

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-209529 1991-08-21
JP20952991 1991-08-21
JP4133706A JPH05155177A (ja) 1991-08-21 1992-05-26 ステイプラ装置を備えた連結型のソータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05155177A true JPH05155177A (ja) 1993-06-22

Family

ID=26467983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4133706A Pending JPH05155177A (ja) 1991-08-21 1992-05-26 ステイプラ装置を備えた連結型のソータ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5248136A (ja)
JP (1) JPH05155177A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5540421A (en) * 1993-07-30 1996-07-30 Canon Kabushiki Kaisha Book binding apparatus
EP2106920A1 (en) 2004-03-31 2009-10-07 Konica Minolta Business Technologies, INC. Image forming system
US7821681B2 (en) * 2006-09-14 2010-10-26 Fuji Xerox Co., Ltd. Image formation device and support body

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5342034A (en) * 1993-04-27 1994-08-30 Xerox Corporation Mailbox/compiler architecture
JP3285425B2 (ja) * 1993-07-27 2002-05-27 株式会社東芝 画像形成装置
US5449168A (en) * 1994-03-31 1995-09-12 Eastman Kodak Company Sorting apparatus and sorting and processing apparatus
JP3319654B2 (ja) * 1994-05-16 2002-09-03 キヤノンアプテックス株式会社 シート後処理装置
US5704609A (en) * 1995-12-07 1998-01-06 Xerox Corporation Integrated inter-mailbox modules bypass transport and purge tray system
JP4410855B2 (ja) * 1996-10-22 2010-02-03 オーセ プリンティング システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 枚葉紙印刷機のための給紙装置
US7380779B2 (en) * 2003-10-16 2008-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Sheet processing system
JP4185843B2 (ja) * 2003-10-16 2008-11-26 キヤノン株式会社 シート処理システム
JP2008080648A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Canon Inc 画像形成装置及びその制御方法
CN102424299B (zh) * 2011-08-30 2013-12-04 天津复印技术研究所 动台式分页机

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3395913A (en) * 1966-10-11 1968-08-06 Xerox Corp Sheet material distribution system
US3484101A (en) * 1968-01-24 1969-12-16 Xerox Corp Sorting apparatus for documents
BE758059A (fr) * 1969-10-31 1971-04-27 Xerox Corp Systeme de detection de blocage ou de bourrage pour appareil detriage
ZA7154B (en) * 1970-02-18 1971-10-27 Addressograph Multigraph Paper collator and distributor
DE2132400C3 (de) * 1971-06-30 1974-04-25 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Verteilmaschine für rechteckige flache Sendungen wie insbesondere Briefsendungen
NL181084C (nl) * 1972-12-04 1987-06-16 Xerox Corp Reproductiestelsel.
US4361320A (en) * 1978-12-21 1982-11-30 Ricoh Company, Ltd. Sheet distribution method and apparatus
JPS6169660A (ja) * 1984-09-05 1986-04-10 Canon Inc シ−ト分類装置
NL8500929A (nl) * 1985-03-29 1986-10-16 Oce Nederland B V Patents And Vellensorteerinrichting.
JPS62222967A (ja) * 1986-03-25 1987-09-30 Toshiba Corp ソ−タ装置
JPH0459563A (ja) * 1990-06-27 1992-02-26 Toshiba Corp 画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5540421A (en) * 1993-07-30 1996-07-30 Canon Kabushiki Kaisha Book binding apparatus
EP2106920A1 (en) 2004-03-31 2009-10-07 Konica Minolta Business Technologies, INC. Image forming system
US7821681B2 (en) * 2006-09-14 2010-10-26 Fuji Xerox Co., Ltd. Image formation device and support body

Also Published As

Publication number Publication date
US5248136A (en) 1993-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3227220B2 (ja) シート後処理装置
JP3740280B2 (ja) シート処理装置及びこれを備える画像形成装置
JPH05155177A (ja) ステイプラ装置を備えた連結型のソータ
JPH09175727A (ja) 多機能シート相互連結モジュール
JPH04164692A (ja) 用紙後処理装置
US20070138729A1 (en) Sheet post-processing apparatus and sheet post-processing method
JP2608367B2 (ja) シート後処理装置
JPH11139664A (ja) シート後処理装置
JPH0813581B2 (ja) ステープルソータ
JPH11314834A (ja) 排紙収納装置
JPH04156392A (ja) ステープルソーター
JPH08301511A (ja) フィニッシャ
JPH08295449A (ja) 画像形成システム
JPH069142A (ja) シート後処理装置
JPH11116122A (ja) シート処理装置及びこれを備える画像形成装置
JP2863666B2 (ja) シート後処理装置
JP3529607B2 (ja) シート後処理装置
JP3565307B2 (ja) シート後処理装置
JP3376266B2 (ja) シート処理装置及びこれを備える画像形成装置
JP3059237B2 (ja) ステープラ付ソータ及び該ソータによるステップリング方法
JPS6082566A (ja) ソ−タ
JPH04288292A (ja) シート後処理装置
JP3706666B2 (ja) シート集積装置及び画像形成装置
JP3363588B2 (ja) シート後処理装置および連設ソート装置
JPH0790673B2 (ja) ステープルソーター