JPH0513957A - プリント配線板 - Google Patents

プリント配線板

Info

Publication number
JPH0513957A
JPH0513957A JP16140491A JP16140491A JPH0513957A JP H0513957 A JPH0513957 A JP H0513957A JP 16140491 A JP16140491 A JP 16140491A JP 16140491 A JP16140491 A JP 16140491A JP H0513957 A JPH0513957 A JP H0513957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
groove
printed wiring
wiring board
boards
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16140491A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Nagai
利弘 長井
Megumi Fujikawa
恵 藤川
Makoto Ota
誠 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP16140491A priority Critical patent/JPH0513957A/ja
Publication of JPH0513957A publication Critical patent/JPH0513957A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/44Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins
    • H01B3/443Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins from vinylhalogenides or other halogenoethylenic compounds
    • H01B3/445Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins from vinylhalogenides or other halogenoethylenic compounds from vinylfluorides or other fluoroethylenic compounds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 外層板と内層板を加熱プレスにより積層して
もソリが発生しにくいプリント配線板を得る。 【構成】 回路パターン5、6、7を形成した内層板4
または外層板2、3に溝11を形成して積層し、加熱プ
レスにより一体化してプリント配線板1を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はプリント配線板に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】図3は従来のプリント配線板の断図面で
ある。図において、1はプリント配線板、2、3はプリ
ント配線板1を構成する外層板、4は外層板2、3間に
挾まれた内層板、5、6は外層板2、3に形成された回
路パターン、7は内層板4に形成された回路パターンで
ある。
【0003】上記のプリント配線板1は、次のようにし
て製造される。まずガラス繊維/エポキシ樹脂複合材等
の絶縁基板の両面に銅箔を張った銅張積層板からなる内
層板4にエッチングを行って回路パターン7を形成す
る。そしてその両側に外層板2、3となるプリプレグお
よび銅箔を積層し、加熱プレスにより硬化させて、外層
板2、3を有する銅張多層基板を形成する。その後その
両面の銅箔をエッチングして回路パターン5、6を形成
してプリント配線板1が製造される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、上記のよう
な従来のプリント配線板においては、外層板2、3およ
び内層板4の表裏面に形成される回路パターン5、6、
7の銅残存率に差があるため、プリプレグを積層して加
熱プレスする際、膨張係数の差により内部応力が残り、
ソリが発生するという問題点があった。
【0005】この発明は上記の問題点を解決するために
なされたもので、加熱プレスを行ってもソリが発生しに
くいプリント配線板を得ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明のプリント配線
板は、回路パターンを形成した内層板および外層板を積
層したプリント配線板において、内層板または外層板に
溝を形成したものである。
【0007】
【作用】この発明のプリント配線板は、内層板に回路パ
ターンを形成し、外層板および銅箔と積層して銅張積層
基板とし、これをエッチングして回路パターンを形成す
ることにより製造されるが、積層に際して内層板または
外層板に溝を形成して積層し、加熱プレスにより硬化さ
せて一体化する。
【0008】内層板および外層板の銅残存率に差がある
場合、加熱プレスすると、膨張係数の差により内部応力
が残るが、溝を形成すると、残留応力は溝に吸収され、
ソリの発生は軽減される。
【0009】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図について説明
する。図1は実施例のプリント配線板を示す図2のA−
A断面図、図2は平面図であり、図において、図3と同
一符号は同一または相当部分を示す。11は内層板4に
形成された溝、12、13は外層板2、3と内層板4間
を接合する接着剤である。溝11は幅方向に延びるよう
に複数個設けられている。
【0010】上記のプリント配線板1は、次のようにし
て製造される。まず従来と同様の銅張積層板からなる内
層板4にエッチングを行って回路パターン7を形成し、
回路パターン7のない部分に溝11を形成する。一方絶
縁基板の片面に銅箔を張った外層板2、3を、接着剤1
2、13を介して内層板4に積層し、加熱プレスにより
接着剤12、13を硬化させて一体化する。そして外層
板2、3の銅箔をエッチングして、回路パターン5、6
を形成し、プリント配線板1が製造される。接着剤1
2、13は外層板2、3および内層板4の絶縁基板と同
質のエポキシ系が好ましく、溝11に流れこまない程度
の量を使用する。
【0011】上記のプリント配線板1においては、内層
板4に溝11が形成されているため、加熱プレスの際、
外層板2、3および内層板4の両面の銅残存率の差に基
づく膨張係数の差による残留応力は、溝11に吸収さ
れ、ソリの発生は軽減される。
【0012】なお、上記実施例では、溝11は内層板4
に形成したが、外層板2、3に形成してもよく、また内
層板4が複数枚あるときは、複数の内層板に形成するこ
とができる。また溝11は幅方向に形成したが、長手方
向に形成してもよい。さらに外層板2、3は予め形成し
た場合について説明したが、溝11に充填材を充填した
状態で、従来と同様にプリプレグを積層し、加熱プレス
により一体化して形成してもよい。
【0013】
【発明の効果】この発明によれば、内層板または外層板
に溝を形成したので、加熱プレスを行う場合でも、銅残
存率の差に基づく膨張係数の差により発生する残留応力
が溝に吸収され、ソリの発生が軽減される効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例のプリント配線板を示す図2のA−A断
面図。
【図2】図1の平面図。
【図3】従来のプリント配線板の断面図。
【符号の説明】
1 プリント配線板 2、3 外層板 4 内層板 5、6、7 回路パターン 11 溝 12、13 接着剤

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 回路パターンを形成した内層板および外
    層板を積層したプリント配線板において、内層板または
    外層板に溝を形成して積層したことを特徴とするプリン
    ト配線板。
JP16140491A 1991-07-02 1991-07-02 プリント配線板 Pending JPH0513957A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16140491A JPH0513957A (ja) 1991-07-02 1991-07-02 プリント配線板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16140491A JPH0513957A (ja) 1991-07-02 1991-07-02 プリント配線板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0513957A true JPH0513957A (ja) 1993-01-22

Family

ID=15734448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16140491A Pending JPH0513957A (ja) 1991-07-02 1991-07-02 プリント配線板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0513957A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011517063A (ja) * 2008-03-31 2011-05-26 巨擘科技股▲ふん▼有限公司 多層基板の応力をバランスする方法及び多層基板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011517063A (ja) * 2008-03-31 2011-05-26 巨擘科技股▲ふん▼有限公司 多層基板の応力をバランスする方法及び多層基板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5557843A (en) Method of making a circuit board or layer thereof including semi-curing a second adhesive coated on a cured first adhesive
JPH0513957A (ja) プリント配線板
US4614559A (en) Method of fabricating multilayer printed-circuit board
JP4201893B2 (ja) 積層板の製造方法
JPS6210190B2 (ja)
JPH0766558A (ja) リジッドフレキシブル多層プリント板の製造方法
JP3750832B2 (ja) 多層配線板
JPS62269391A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH07221440A (ja) フレキシブル配線板とその製造方法
JP2000216543A (ja) 多層プリント配線板の製造法
JP2514667B2 (ja) 多層基板の製造方法
JP3237416B2 (ja) 内層回路板及びその内層回路板を用いた多層プリント銅張積層板
JP2646711B2 (ja) 多層印刷配線板の製造方法
JPH0521960A (ja) 多層プリント配線板およびその製造方法
JPH0129078B2 (ja)
JPH0955582A (ja) 厚肉導体埋め込み回路基板の製造方法
JPH05183275A (ja) 金属コア多層プリント配線板の製造方法
JPH0720937Y2 (ja) 複合回路基板
CN112020240A (zh) 软硬结合板的制备方法
JPH0447940A (ja) 多層配線板の製造方法
JP4694024B2 (ja) 積層板の製造方法
JPH0417385A (ja) 複合回路基板の製造方法
JPH04158597A (ja) 多層プリント配線板とその製造方法
JPH0846362A (ja) プリント配線板
JPS5828384Y2 (ja) 多層プリント板積層装置