JPH05124082A - ガス吐出管を有するt−ダイ及び製膜方法 - Google Patents

ガス吐出管を有するt−ダイ及び製膜方法

Info

Publication number
JPH05124082A
JPH05124082A JP3287732A JP28773291A JPH05124082A JP H05124082 A JPH05124082 A JP H05124082A JP 3287732 A JP3287732 A JP 3287732A JP 28773291 A JP28773291 A JP 28773291A JP H05124082 A JPH05124082 A JP H05124082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas discharge
die
gas
discharge pipe
lip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3287732A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3225558B2 (ja
Inventor
Naoki Miyazaki
直樹 宮崎
Yoshihiro Nakajima
芳博 中島
Toshiro Kinoshita
敏郎 木下
Sumio Ezaki
純生 江崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP28773291A priority Critical patent/JP3225558B2/ja
Publication of JPH05124082A publication Critical patent/JPH05124082A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3225558B2 publication Critical patent/JP3225558B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wrappers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】押出しラミネーション法において、T−ダイよ
り吐出する溶融樹脂流膜の製膜時にガスを用いて良好な
物性の軟包装用積層体を得る。 【構成】 押出機に接続するT−ダイのリップの両端の
溶融樹脂吐出不要部分に、アウターディッケルをリップ
を閉鎖するように取り付け、この左右2つのアウターデ
ィッケルの前方及び後方の下部にガス吐出管を固定する
キー溝を有する樋状のガス吐出管挿入部をリップと平行
にそれぞれに設け、このガス吐出挿入部に固定用キーと
複数のガス吐出孔を有した2本のガス吐出管を挿入して
固定し、前記の複数のガス吐出孔が押出成形時にT−ダ
イのリップより吐出する溶融樹脂流膜の方を向くように
平行に固定して設けたガス吐出管を有するT−ダイを用
いて、T−ダイのリップより吐出する溶融樹脂流膜の前
方と後方とに設けられた2つのガス吐出管より同一又は
異種又は混合したガスを溶融樹脂流膜に吹き付けて製膜
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、押出成形法による製膜
時にガスを用いて良好な物性を得る軟包装用積層体の製
造方法に関するもので、詳しくは、ガス吐出管を有する
T−ダイと製膜方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、押出成形法による軟包装用積
層体の製造方法において、押出機から吐出する溶融樹脂
流膜の表面に酸素や窒素などのガスを吹き付けて、他の
フィルムとの接着を向上したり、製膜表面の酸化を防止
する方法が必要に応じて取られていた。このガスを吹き
付けるガス吐出管は、押出機本体やT−ダイに必要に応
じて取り付け又は取り外せるように、可動式の形態で取
り付けられているのが一般的であった。例えば、図4に
示したように押出機の本体にガス吐出管(30)を取り
付けた支持台(50)を付設したり、又は、図5に示し
たようにT−ダイ(10)の左右側面にガス吐出管(3
0)を取り付けた保持板(36)を上下可動式に取付支
点(37)に付設したものなどであった。さらに、T−
ダイに付設する方法としては、特公昭60−51438
号公報で開示されたT−ダイ外側に排気装置とガス吹付
け装置とを付設したものがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ガス吐
出管を押出機の本体に取り付けたものは、クーリングロ
ール(17)の交換などの際に、ガス吐出管の取り外し
が必要となり、その着脱操作の時に位置ずれを生じ易い
問題があった。また、ガス吐出管をT−ダイに取り付け
たものは、ガス吐出管を取り付けた保持板を上下に可動
するにつれ可動支点の緩みによる位置ずれが生じたり、
T−ダイの放熱によって治具が変形するなどの問題があ
った。さらに、T−ダイ外側に排気装置とガス吹付け装
置を付設したものは、リップより吐出する溶融樹脂流膜
に下方から上向きにガスを吹き付けた後、比較的に早く
排気装置から排出されるためガスの効果が不充分とな
り、溶融樹脂温度を高くしなければならない問題があっ
た。本発明は、前述に示したような従来の問題点を解決
し、ガスによる物性改善を有効に活かして製膜し、比較
的に低い溶融樹脂温度で物性の良好な軟包装用積層体を
製造する方法を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、図1,図2及
び図3に示したように、押出機にアダプター(19)に
よって接続するT−ダイ(10)のリップ(11)の両
端の溶融樹脂吐出不要部分に、アウターディッケル(2
0)をリップを閉鎖するように取り付け、この左右2つ
のアウターディッケルの前方及び後方の下部にガス吐出
管(30)を固定するキー溝(22)を有する樋状のガ
ス吐出管挿入部(21)をリップと平行にそれぞれに設
け、このガス吐出挿入部に固定用キー(31)と複数の
ガス吐出孔(32)を有した2本のガス吐出管を挿入し
て固定し、前記の複数のガス吐出孔が押出成形時にT−
ダイのリップより吐出する溶融樹脂流膜(13)の方を
向くように平行に固定して設けたガス吐出管を有するT
−ダイとこのガス吐出管を有するT−ダイを用いて、T
−ダイのリップより吐出する溶融樹脂流膜の前方と後方
とに設けられた2つのガス吐出管より同一又は異種又は
混合したガス(40)を溶融樹脂流膜に吹き付けて製膜
する製膜方法である。
【0005】上記において、T−ダイのリップの吐出不
要部分を閉鎖するアウターディッケルは、リップを跨が
るようにしてT−ダイの先端両側壁に外側から固定用ボ
ルト(23)などによって確りと取り付けられるもので
ある。
【0006】また、アウターディッケルに設けられる穴
状のガス吐出管挿入部は、ガス吐出管が挿入された時に
ガス吐出管の外周の2分の1以上を内壁で覆って保持す
るものである。
【0007】また、ガス吐出管に設けられる固定用キー
(31)の長さは、ガス吐出管がアウターディッケルの
ガス吐出管挿入部に挿入されたときに、ガス吐出管を確
りと定位置に固定するのに充分な長さがあればよい。
【0008】また、ガス吐出管に設けられる固定用キー
とガス吐出孔との位置関係は、ガス吐出管の固定用キー
をアウターディッケルのガス吐出管挿入部のキー溝に合
わせて挿入しガス吐出管を定位置に固定した時に、ガス
吐出孔から吐出するガスの方向が、T−ダイより下降す
る溶融樹脂流膜に対して直角より下向き(溶融樹脂流膜
の進行方向)になるように設けるものである。
【0009】さらに、ガス吐出管設けられた複数のガス
吐出孔は、溶融樹脂流膜の幅方向に等間隔で一列に設け
られたものである。
【0010】また、吐出するガスは、オゾンのような活
性ガス,窒素のような不活性ガス又はこれらの混合ガス
を目的に応じて用いるものであり、ガスの供給は、吐出
管に接続されたガス供給管(35)より行われるもので
ある。
【0011】
【作用】アウターディッケルは、T−ダイのリップを跨
がって先端両側壁にボルト締めなどによって確実に固定
されており、そのアウターディッケルの前方及び後方の
下部に設けられたガス吐出管挿入部に挿入されたガス吐
出管は、挿入部内壁によって確りと保持され、さらに、
ガス吐出管に設けられた一列に並ぶガス吐出孔は、管の
キーと挿入部のキー溝との嵌合によってT−ダイから吐
出する溶融樹脂流膜に対して常に一定の角度を保持して
いる。
【0012】また、T−ダイのリップの両端の溶融樹脂
吐出不要部分に取り付けられたアウターディッケルのガ
ス吐出管挿入部に挿入されたガス吐出管は、自ずと溶融
樹脂吐出不要部分のガス吐出孔が挿入部の内壁によって
塞がれるため、溶融樹脂流膜幅にガス吐出幅が規制され
る。
【0013】また、T−ダイの溶融樹脂吐出不要部分の
リップは、アウターディッケルで完全に覆われているた
め、オゾンなどの活性ガスによる腐食などの影響が防げ
られる。
【0014】さらに、T−ダイのリップより下降する溶
融樹脂流膜に対してガス吐出管から直角より下向きに吹
き付けられたガスは、溶融樹脂流膜の流れに沿って進み
ガスの処理効果を有効に使えるため、溶融樹脂の樹脂温
度を従来の方法より20°C〜30°C下げることが可
能である。
【0015】
【実施例】
<実施例1>図1は、本発明のT−ダイを用いた製膜方
法によって、実施例の軟包装積層体を製造している状態
を示した断面図である。図2は、その正面図である。図
3は、本発明の実施例に用いたアウターディッケルとガ
ス吐出管の斜視図である。
【0016】T−ダイの溶融樹脂の吐出不要部に本発明
の前方及び後方の下部にガス吐出管挿入部を有するアウ
ターディッケルを取り付けて、そのガス吐出管挿入部に
ガス吐出管を挿入して固定した。溶融樹脂流膜に対する
ガス吐出穴の角度は、20°に設定した。20μm の延
伸ポリプロピレンフィルムのポリウレタン系AC剤によ
るアンカーコート処理面と12μm の延伸ポリエステル
フィルムのアンカーコート処理面との間に低密度ポリエ
チレンを本発明のT−ダイを用いてオゾンガスを溶融樹
脂流膜の両面吹き付けながら接着性を改善して製膜し、
ラミネートしてOPP(20μm )/LDPE(20μ
m )/PET(12μm )構成の積層フィルムを作製し
た。溶融樹脂の温度は、290°Cで従来の方法より2
0°Cから30°程度低温であった。なお、引取速度
は、100 m/min であった。
【0017】作製した3層の積層フィルムの各層間の接
着強度を測定するため、15mm幅の試料を作製してテン
シロン引張試験機で降下速度200mm/min にて測定し
た。この評価結果は、OPP/LDPE間の接着強度が
300 g/15mm以上であり、PE/PET間の接着強度
が150 g/15mm以上であった。これは、実用強度とし
て充分で問題のない値である。
【0018】なお、本発明においては、基材にラミネー
トする熱可塑性樹脂として、上述の低密度ポリエチレン
の他に中密度ポリエチレン,高密度ポリエチレン,ポリ
プロピレン,ナイロン,塩化ビニル樹脂,アイオノマ
ー、ポリエステルなど熱可塑性樹脂が使用しても良く、
基材としては、上述のポリプロピレンやポリエステルの
フィルムの他にエチレン酢酸ビニルアルコール共重合
体,ナイロン,塩化ビニリデンなどのフィルムやセロハ
ン,紙,アルミニウム箔,不織布,布地などが使用出来
る。
【0019】<実施例2>本発明のガス吐出管を有する
T−ダイを用いて、低密度ポリエチレンを流し、T−ダ
イより吐出した溶融樹脂流膜の基材とラミネートする面
に接着性を改善するためガス吐出管のガス吐出孔よりオ
ゾンガスを吹き付け、その反対側のラミネートしない面
に減臭のため酸化を防ぐために不活性ガスの窒素ガスを
吹き付けて製膜し、基材である19μm の延伸ポリエス
テル/アルミニウム箔構成の積層フィルムのポリウレタ
ン系AC剤でアンカーコート処理したアルミニウム箔面
に、オゾンガスで処理した溶融樹脂膜をラミネートし
て、PET(12μm )/AL箔(7μm )/LDPE
(20μm )構成の3層の積層フィルムを作製した。な
お、成形条件は、溶融樹脂の温度: 290°C,引取速
度: 100 m/min ,溶融樹脂流膜に対するガス吹き付
け角度: 30°などであった。また、この積層フィルム
のAL/LDPE間の接着強度を測定した結果は、15
0g/15mm以上であった。ポリエチレンの酸化臭も少な
かった。
【0020】
【発明の効果】本発明のガス吐出管を有するT−ダイを
用いて製膜し、軟包装用積層体を製造すると次に示す効
果がある。 T−ダイに確りと固定されたアウターディッケルのガ
ス吐出管挿入部に挿入されたガス吐出管は、挿入部の内
壁とキーとにより確実に固定されるためガス吐出孔を溶
融樹脂流膜に対して一定の角度に保持出来るため位置ず
れなどの心配がない。 アウターディッケルのガス吐出管挿入部に挿入された
ガス吐出管は、ガス吐出幅が自ずと規制され溶融樹脂流
膜裏面などのガス処理不要面への影響が少ない。 ガス吐出孔から溶融樹脂流膜の進行方向にガスを吹き
付けるためガス効果が良好であり、樹脂成形温度を下げ
ることが出来る。 T−ダイのリップの溶融樹脂吐出不要部分は、アウタ
ーディッケルで覆われているため、活性ガスによる腐食
などの影響が少ない。 ガスの吹き付け角度は、アウターディッケルのガス吐
出管挿入部のキー溝の位置を変えることにより変更が出
来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のT−ダイを用いた製膜方法によって、
軟包装用積層体を製造している状態を示した断面図であ
る。
【図2】本発明のT−ダイを押出機に取り付けて、軟包
装用積層体を製造している時の正面図である。
【図3】本発明のアウターデッケルとガス吐出管の斜視
図である。
【図4】従来のガスを用いたT−ダイによる製膜方法に
よって、軟包装用積層体を製造している状態を示した断
面図である。
【図5】ガス吐出管を従来の方法で取り付けたT−ダイ
の斜視図である。
【符号の説明】 10……T−ダイ 11……リップ 12……溶融樹脂流路 13……溶融樹脂流膜 14,15……フィルム 16……積層フィルム 17……クーリングロール 18……ニップロール 19……アダプター 20……アウターデッケル 21……ガス吐出管挿入部 22……キー溝 23……固定用ボルト 30……ガス吐出管 31……固定用キー 32……ガス吐出孔 33……ガス流通路 34……アウターデッケルに挿入する部分 35……ガス供給管 36……ガス吐出管の保持板 37……取付支点 40……ガス 50……支持台
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29L 9:00 4F (72)発明者 江崎 純生 東京都台東区台東一丁目5番1号 凸版印 刷株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】押出機に接続するT−ダイのリップの両端
    の溶融樹脂吐出不要部分に、アウターディッケルをリッ
    プを閉鎖するように取り付け、この左右2つのアウター
    ディッケルの前方及び後方の下部にガス吐出管を固定す
    るキー溝を有する樋状のガス吐出管挿入部をリップと平
    行にそれぞれに設け、このガス吐出挿入部に固定用キー
    と複数のガス吐出孔を有した2本のガス吐出管を挿入し
    て固定し、前記の複数のガス吐出孔が押出成形時にT−
    ダイのリップより吐出する溶融樹脂流膜の方を向くよう
    に平行に固定して設けたことを特徴とするガス吐出管を
    有するT−ダイ。
  2. 【請求項2】請求項1記載のガス吐出管を有するT−ダ
    イを用いて、T−ダイのリップより吐出する溶融樹脂流
    膜の前方と後方とに設けられた2つのガス吐出管より同
    一又は異種又は混合したガスを溶融樹脂流膜に吹き付け
    て製膜することを特徴とする製膜方法。
JP28773291A 1991-11-01 1991-11-01 ガス吐出管を有するt−ダイ及び製膜方法 Expired - Lifetime JP3225558B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28773291A JP3225558B2 (ja) 1991-11-01 1991-11-01 ガス吐出管を有するt−ダイ及び製膜方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28773291A JP3225558B2 (ja) 1991-11-01 1991-11-01 ガス吐出管を有するt−ダイ及び製膜方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05124082A true JPH05124082A (ja) 1993-05-21
JP3225558B2 JP3225558B2 (ja) 2001-11-05

Family

ID=17721039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28773291A Expired - Lifetime JP3225558B2 (ja) 1991-11-01 1991-11-01 ガス吐出管を有するt−ダイ及び製膜方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3225558B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004155176A (ja) * 2002-11-07 2004-06-03 Efutekkusu Kk ポリエチレンテレフタレート系ポリエステルの熱融着性フィルムおよびその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004155176A (ja) * 2002-11-07 2004-06-03 Efutekkusu Kk ポリエチレンテレフタレート系ポリエステルの熱融着性フィルムおよびその製造方法
JP4538578B2 (ja) * 2002-11-07 2010-09-08 エフテックス有限会社 ポリエチレンテレフタレート系ポリエステルの熱融着性フィルムおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3225558B2 (ja) 2001-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4370187A (en) Process and apparatus for producing a laminated structure composed of a substrate web and a thermoplastic resin web extrusion-coated thereon
AU609065B2 (en) Novel adhesive tapes having foamed backing
US6365254B1 (en) Roll stabilizing release liner
US5981048A (en) Completely light-shielding packaging material for photosensitive material and package using same
US5286428A (en) Polypropylene resin foamed sheet for thermoforming and process for producing the same
CA2132385A1 (en) Sound and water barrier and method of making the same
JPH11199840A (ja) 粘着テープ用基材、粘着テープ及び離型テープ付き粘着テープ
CA2463766A1 (en) Method for extrusion coating a lightweight web
JPH05124082A (ja) ガス吐出管を有するt−ダイ及び製膜方法
US4407690A (en) Process for coating webs with polyethylene
JP2673667B2 (ja) 塗装用マスキングフィルムロール体およびその製造方法
JP4574260B2 (ja) 樹脂フィルムの製造方法及び樹脂フィルム成形用エッジピンニング装置
JPS6140184B2 (ja)
JP2749381B2 (ja) 写真用支持体の製造方法
JP3764869B2 (ja) ポリスチレン系樹脂発泡体とその製造方法
JPS60250938A (ja) プロピレン系樹脂の押出ラミネ−ト方法
JPH1171555A (ja) 粘着テープ及びその製造方法
JPH1119999A (ja) 共押出発泡体の製造方法
JP2006158500A (ja) 積層体、および袋材
ATE267848T1 (de) Trennbare schicht, schichtstoff und verfahren zu seiner herstellung
JPH1158513A (ja) 上向き空冷式インフレーションフィルム製造装置
JPH0827441A (ja) 両面粘着テープの製造方法
JP2001199023A (ja) 易カット性積層体およびその製造方法
JPS5741916A (en) Extrusion coating of polyethylene
JP3753405B2 (ja) 樹脂被覆金属板の製造装置および製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070831

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080831

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080831

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 11