JPH05115751A - ガス燃焼排ガスの処理方法および該方法に用いられる触媒 - Google Patents

ガス燃焼排ガスの処理方法および該方法に用いられる触媒

Info

Publication number
JPH05115751A
JPH05115751A JP3303761A JP30376191A JPH05115751A JP H05115751 A JPH05115751 A JP H05115751A JP 3303761 A JP3303761 A JP 3303761A JP 30376191 A JP30376191 A JP 30376191A JP H05115751 A JPH05115751 A JP H05115751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
catalyst
raw material
exhaust gas
mordenite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3303761A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Konishi
康雄 小西
Yukio Imazeki
幸男 今関
Kenichi Yamaseki
憲一 山関
Hiroshi Uchida
洋 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP3303761A priority Critical patent/JPH05115751A/ja
Publication of JPH05115751A publication Critical patent/JPH05115751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/32Direct CO2 mitigation

Landscapes

  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Chimneys And Flues (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、ガスエンジン、ガスタービン、ガ
スボイラー、加熱炉、ガスストーブなどにおいて、原料
ガスと空気との比率を原料ガスリーン側とした場合に発
生し、比較的多量の酸素および水蒸気を同時に含有する
ガス燃焼排ガス中に含有される少量の窒素酸化物、低級
炭化水素特にメタンおよび一酸化炭素を、単一の触媒を
用いて同時に効率よく除去しうる前記ガス燃焼排ガスの
浄化・処理方法および該方法に用いられる高活性かつ耐
久性に優れた触媒を提供することを目的としている。 【構成】 本発明のガス燃焼排ガスの処理方法は、原料
ガスと空気との比率が原料ガスリーン側となる条件下に
発生し、主要成分として窒素、酸素、水蒸気および炭酸
ガスを含有し、少量成分として低級炭化水素特にメタ
ン、窒素酸化物および一酸化炭素を含有するガス燃焼排
ガスを、コバルト、マンガン、ロジウム、白金またはパ
ラジウムから選ばれる金属をモルデナイト型ゼオライト
担体に担持してなる触媒の存在下に接触的に反応させる
ことを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ガス燃焼排ガスの処理
方法および該方法に用いられる触媒に関し、詳しくは、
原料ガスと空気との比率が原料ガスリーン側となる条件
下での、ガスエンジン、ガスタービン等の排気ガスを浄
化・処理する方法および該方法に用いられる触媒に関す
る。
【0002】
【従来の技術およびその課題】従来、メタン、エタン、
プロパン、ブタンなどからなる原料ガスを用いるガスエ
ンジン、ガスタービン、ボイラー、加熱炉などにおい
て、燃焼効率あるいは熱効率を高めるために、原料ガス
と空気との比率を原料ガスリーン側、すなわち原料ガス
の完全燃焼に必要な理論空気量の1.0〜5.0倍、特
に1.0〜3.0倍(以下空気比という)の条件とする
ことが望ましいが、その場合排ガス中に、少量の低級炭
化水素、特にメタン、酸化窒素および一酸化炭素と共に
多量の酸素および水蒸気が共存することになる。
【0003】従来、上記した少量の低級炭化水素、特に
メタン、酸化窒素および一酸化炭素を除去してガス燃焼
排ガスを浄化する方法としてアンモニア添加による選択
還元脱硝法あるいは三元触媒による浄化法が採用されて
いるが、アンモニアによる方法では毒性の強いアンモニ
アのハンドリング、三元触媒による方法では空気比が
1.0付近の酸素がほとんどない条件でのみ有効である
などの問題があり、その改善が要望されている。
【0004】例えば、既に、66ス・シーエーティーエ
スジェー・ミーティング・アブストラクツ(66th
CATSJ Meeting Abstracts)N
o.2L404、Vol.32 No.6 1990
年、430〜433頁には、O2 及びSO2 存在下での
炭化水素によるNOの選択還元について報告されてい
る。
【0005】しかしながら、上記報告には、ガスエンジ
ンなどにおいて、原料ガスと空気との比率を原料ガスリ
ーン側とした場合に生ずるガス燃焼排ガスの浄化方法、
具体的には比較的多量の酸素および水蒸気の存在下にお
いて該ガス燃焼排ガス中に含有される窒素酸化物、低級
炭化水素、特にメタン、および一酸化炭素を同時に効率
よく除去する方法については、何ら記載されていない。
【0006】特開平2−265649号公報には、自動
車等から排出される排ガスの浄化方法であって、酸素が
過剰に存在する酸化雰囲気でNOx、COおよび炭化水
素を効率よく浄化できる方法が開示されているが、パラ
ジウムなどの酸化触媒のみではNOxの浄化は全く行な
うことができず、NOx、COおよび炭化水素を同時に
浄化するためには、銅シリケート触媒とパラジウムなど
の酸化触媒との組合せからなる触媒系を使用する必要が
ある旨、教示されているに過ぎない。しかも上記炭化水
素について具体的に記載されていない。
【0007】本発明は、ガスエンジン、ガスタービン、
ガスボイラー、加熱炉、ガスストーブなどにおいて、原
料ガスと空気との比率を原料ガスリーン側とした場合に
発生し、比較的多量の酸素および水蒸気を同時に含有す
るガス燃焼排ガス中に含有される少量の窒素酸化物、低
級炭化水素特にメタンおよび一酸化炭素を、単一の触媒
を用いて同時に効率よく除去しうる前記ガス燃焼排ガス
の浄化・処理方法および該方法に用いられる高活性かつ
耐久性に優れた触媒を提供することを目的としている。
【0008】
【問題点を解決するための手段】すなわち、本発明は、
原料ガスと空気との比率が原料ガスリーン側となる条件
下に発生し、主要成分として窒素、酸素、水蒸気および
炭酸ガスを含有し、少量成分として低級炭化水素、特に
メタン、窒素酸化物および一酸化炭素を含有するガス燃
焼排ガスを、コバルト、マンガン、ロジウム、白金また
はパラジウムから選ばれる金属をモルデナイト型ゼオラ
イト担体に担持してなる触媒の存在下に接触的に反応さ
せることを特徴とするガス燃焼排ガスの処理方法および
該方法に用いられる触媒を提供するものである。
【0009】本発明方法において用いられる原料ガスの
例として、メタン、天然ガス;メタン、エタン、プロパ
ンおよびブタンを含む都市ガス;プロパン、ブタンなど
のLPGなどがあげられる。
【0010】本発明におけるガス燃焼排ガスは、ガスエ
ンジン、ガスタービン、ガスボイラー、加熱炉、ガスス
トーブなどにおいて、原料ガスと空気との比率を原料ガ
スリーン側とした場合、例えば空気比を1.0〜5.
0、好ましくは1.0〜3.0の条件下とした場合に発
生するガスを意味する。
【0011】上記低級炭化水素は、炭素数1〜16の炭
化水素、好ましくはメタン、エタン、プロパン、ブタ
ン、これらの混合物およびメタンを主成分としてエタ
ン、プロパン、ブタンなどを含有する混合物であり、そ
の含有量が不充分である場合には、必要に応じて別途補
充するのが好ましい。
【0012】本発明方法に用いられる触媒は、コバル
ト、マンガン、ロジウム、白金またはパラジウムから選
ばれる金属をモルデナイト型ゼオライト担体に担持して
なるものである。
【0013】上記金属の担持量は、通常0.1〜40重
量%、好ましくは0.5〜20重量%の範囲にあり、そ
の担持量が0.1重量%未満では触媒活性が十分でない
ので好ましくなく、該担持量が40重量%を超えると担
体のモルデナイト型ゼオライトの効果が減少するので好
ましくない。
【0014】上記金属のうち、ロジウムおよび白金は、
高活性であるため特に好ましく、マンガン、パラジウム
およびロジウムは、低級炭化水素、特にメタンの除去活
性が高いため特に好ましい。
【0015】本発明における触媒の活性成分を担持する
担体として用いられるモルデナイト型ゼオライトは、ゼ
オライト中のSiO2 とAl2 3 のモル比(以下ケイ
バン比という)が10〜100、好ましくは13〜50
の範囲のものである。該モル比が10未満では安定した
モルデナイト結晶構造ができにくく、耐熱性が劣るため
好ましくなく、該モル比が100を超えるとモルデナイ
トの酸強度が低下し、触媒活性が低下するため好ましく
ない。上記モルデナイト型ゼオライト担体の具体例とし
て、HSZ−650HOA(東ソー社製、商品名)およ
びHSZ−640NAA(東ソー社製、商品名)があげ
られ、Na型モルデナイトおよびH型モルデナイトを使
用することができる。
【0016】本発明方法に用いられる触媒は、具体的に
は、例えば、コバルト、マンガン、ロジウム、白金また
はパラジウムの硝酸塩、塩化物、酢酸塩などの溶液を調
製した後、それらを含浸法、イオン交換法、混練法など
により前記担体に担持させ、次いで焼成することにより
得られる。かくして得られた触媒は、粒状、ペレット
状、球状、ハニカムなどに成形して使用される。これら
の成形には、例えば、ハニカムなどでは、コーデュライ
トの基体にモルデナイト型ゼオライトをアルミナと共に
ウオッシュコートしてから、上記活性金属を担持する方
法も採用することができる。
【0017】本発明方法における接触反応は、反応温度
200〜900℃、好ましくは300〜600℃の条件
下に行なわれる。
【0018】上記反応温度が、200℃未満では十分な
活性が示されないので好ましくなく、長時間にわたって
900℃を超えると熱的劣化を示すので好ましくない。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、ガスエンジン、ガスタ
ービン、ガスボイラー、加熱炉、ガスストーブなどにお
いて、原料ガスと空気との比率を原料ガスリーン側とし
た場合に発生し、比較的多量の酸素および水蒸気を同時
に含有するガス燃焼排ガス中に少量含有される窒素酸化
物、低級炭化水素、特にメタンおよび一酸化炭素を、単
一の触媒を用いて同時に効率よく除去しうる前記ガス燃
焼排ガスの浄化・処理方法および該方法に用いられる高
活性かつ耐久性にすぐれた触媒が提供される。
【0020】
【実施例】以下実施例および比較例により本発明をさら
に詳しく説明する。
【0021】実施例1 原料ガスとして、例えば都市ガス(メタン88.5容量
%、エタン4.6容量%、プロパン5.4容量%および
ブタン1.5容量%)を用い、空気比が1.7に相当す
る原料ガスリーン側となる条件下に発生するガス燃焼排
ガスに実質上相当するものとして、窒素82容量%、酸
素10容量%、水蒸気10容量%、炭酸ガス7容量%、
酸化窒素(NO)200ppm 、一酸化炭素1000ppm
およびメタン2700ppm よりなる混合ガス(以下排ガ
ス1と略称することがある)を調製した(以上水蒸気を
除きいずれもドライベースの含有量である。)。
【0022】モルデナイト型ゼオライト(SiO2 /A
lO2 モル比=15)(以下モルデナイトと略称する
ことがある)を20〜42メッシュに整粒した。この整
粒されたモルデナイトおよび硝酸コバルトを、金属コ
バルトがモルデナイトに対して重量比で5%になるよ
うにそれぞれ秤量し(モルデナイト20gに対して硝
酸コバルト4.939gを秤取った)、秤量した硝酸コ
バルトに純水100mlを加えて水溶液とした。次いでロ
ータリーエバポレーターのナス型フラスコ(500ml)
の中にモルデナイトおよび硝酸コバルト水溶液を移し
た。フラスコ内を真空ポンプで減圧に排気しながら、フ
ラスコを50〜60℃の湯浴中で回転させることによ
り、水分を120分間で蒸発除去し、フラスコのまま1
20℃の乾燥器内で一晩乾燥させ、次いで電気炉に入
れ、5時間で500℃まで昇温し、500℃で3時間焼
成を行ない、3時間で室温まで降温してCo(5重量
%)/モルデナイト触媒(以下触媒1ということがあ
る)を得た。
【0023】上記Co(5重量%)/モルデナイト触
媒を充填したマイクロリアクター(固定床流通型反応装
置)に、上記排ガス1を通し、反応温度400℃、SV
40000h-1および触媒層入口部における反応圧力
0.4kg/cm2 ・Gの条件下に接触反応を行わせた結
果、NOx、NO、COおよびCH4 の除去率は、それ
ぞれ表1に示す通りであった。
【0024】実施例2 実施例1における触媒1の硝酸コバルトの代わりに酢酸
マンガン4.462gを秤量する以外は、触媒1と同様
の方法で得られたMn(5重量%)/モルデナイト触
媒(以下触媒2ということがある)を用いる以外実施例
1と同様の実験を行なった。得られた結果を表1に示
す。
【0025】実施例3 実施例1における触媒1の調製に代えて、20〜42メ
ッシュに整粒したモルデナイト19.5gをナス型フ
ラスコに入れた。一方塩化ロジウム1gをメスフラスコ
内で純水に溶かし、100mlの水溶液をつくり、ホール
ピペットを用いて、50mlの塩化ロジウム水溶液を取
り、上記ナス型フラスコに移し、フラスコ内を真空ポン
プで減圧に排気しながら、フラスコを50〜60℃の湯
浴中で回転させることにより、水分を40〜50分間で
蒸発除去し、フラスコのまま120℃の乾燥器内で一晩
乾燥させた。次いで電気炉を用い、6時間で500℃ま
で昇温し、500℃で3時間焼成し、3時間で室温まで
降温してRh(1重量%)/モルデナイト触媒(以下
触媒3ということがある)を得た。かくして得られた触
媒3を用いる以外、実施例1と同様の実験を行なった。
得られた結果を表1に示す。
【0026】実施例4 触媒3の塩化ロジウムの代りに硝酸パラジウム1gを用
い、モルデナイト18.9gを用いる以外は、触媒3
と同様の方法により、Pd(1重量%)/モルデナイト
触媒(以下触媒4ということがある)。かくして得ら
れた触媒4を用いる以外、実施例1と同様の実験を行な
った。得られた結果を表1に示す。
【0027】実施例5 実施例1の排ガス1におけるメタン2700ppm に代え
て、13Aガス(メタン88.5容量%、エタン4.6
容量%、プロパン5.4容量%およびブタン1.5容量
%よりなる混合ガス)をC1 換算で2800ppmを含有
してなる混合ガス(以下排ガス2と略称することがあ
る)を調製した。実施例1の排ガス1に代えて上記排ガ
ス2を用いる以外、実施例1と同様の実験を行なった。
得られた結果を表1に示す。
【0028】実施例6 実施例1の排ガス1におけるメタン2700ppm に代え
てプロピレン820ppm を含有してなる混合ガス(以下
排ガス3と略称することがある)を調製した。実施例1
の排ガス1に代えて上記排ガス3を用いる以外、実施例
1と同様の実験を行なった。得られた結果を表1に示
す。
【0029】実施例7 実施例5の触媒1に代えて触媒3を用いた以外、実施例
5と同様の実験を行なった。得られた結果を表1に示
す。
【0030】実施例8 実施例1の排ガス1における炭酸ガス7容量%を4容量
%としてなる混合ガス(以下排ガス4と略称することが
ある)を調製した。上記排ガス4を用い、SV9000
-1の条件とした以外、実施例1と同様の実験を行なっ
た。得られた結果を表1に示す。
【0031】実施例9 実施例8の触媒1に代えて触媒3を用いた以外、実施例
8と同様の実験を行なった。得られた結果を表1に示
す。
【0032】実施例10 実施例8の触媒1に代えて触媒4を用いた以外、実施例
8と同様の実験を行なった。得られた結果を表1に示
す。
【0033】実施例11〜15 それぞれ表1に示される触媒を用いた以外実施例1と同
様の実験を行なった。得られた結果を表1に示す。
【0034】比較例1〜11 表1にそれぞれ示される触媒を用いた以外実施例1と同
様の実験を行なった。得られた結果を表1に示す。
【0035】
【表1】
【0036】表1において、モルデナイトは、SiO
2 /AlO2 モル比=210のモルデナイト型ゼオライ
ト担体を意味する。表1において、モルデナイトは、
SiO2 /AlO2 モル比(ケイバン比)=25)のモ
ルデナイト型ゼオライト担体を意味する。表1におい
て、NOxおよびNOの除去率は、それぞれ下記の式で
定義されるものである。
【0037】
【数1】 表1において、NOxは具体的には化学発光法(ケミル
ミ)によって測定されたNOおよびNO2 の合計量を意
味する。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原料ガスと空気との比率が原料ガスリー
    ン側となる条件下に発生し、主要成分として窒素、酸
    素、水蒸気および炭酸ガスを含有し、少量成分として低
    級炭化水素、窒素酸化物および一酸化炭素を含有するガ
    ス燃焼排ガスを、コバルト、マンガン、ロジウム、白金
    またはパラジウムから選ばれる金属をモルデナイト型ゼ
    オライト担体に担持してなる触媒の存在下に接触的に反
    応させることを特徴とするガス燃焼排ガスの処理方法。
  2. 【請求項2】 原料ガスの完全燃焼に必要な理論空気量
    の1.0〜5.0倍の空気を使用した請求項1記載の処
    理方法。
  3. 【請求項3】 ガス燃焼排ガス中の酸素および水蒸気の
    含有量がそれぞれ、酸素0.1〜20容量%、および水
    蒸気0.1〜25容量%の範囲にある請求項1記載の処
    理方法。
  4. 【請求項4】 該低級炭化水素が、メタンまたはメタン
    を主成分とする混合物である請求項1記載の処理方法。
  5. 【請求項5】 該接触反応が、反応温度200〜900
    ℃の条件下に行なわれる請求項1記載の処理方法。
  6. 【請求項6】 請求項1ないし5の何れかに記載の処理
    方法に用いられる、コバルト、マンガン、ロジウム、白
    金またはパラジウムから選ばれる金属をモルデナイト型
    ゼオライト担体に担持してなる触媒。
  7. 【請求項7】 該モルデナイト型ゼオライト担体がゼオ
    ライト中のSiO2とAlO2 のモル比が10〜100
    の範囲である請求項6記載の触媒。
JP3303761A 1991-10-24 1991-10-24 ガス燃焼排ガスの処理方法および該方法に用いられる触媒 Pending JPH05115751A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3303761A JPH05115751A (ja) 1991-10-24 1991-10-24 ガス燃焼排ガスの処理方法および該方法に用いられる触媒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3303761A JPH05115751A (ja) 1991-10-24 1991-10-24 ガス燃焼排ガスの処理方法および該方法に用いられる触媒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05115751A true JPH05115751A (ja) 1993-05-14

Family

ID=17924958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3303761A Pending JPH05115751A (ja) 1991-10-24 1991-10-24 ガス燃焼排ガスの処理方法および該方法に用いられる触媒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05115751A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5433933A (en) * 1989-12-21 1995-07-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method of purifying oxygen-excess exhaust gas
WO1998015339A1 (fr) * 1996-10-10 1998-04-16 Gaz De France Catalyseur, en particulier de reduction des nox, et procede de reduction des no¿x?
NL1021116C2 (nl) * 2002-07-19 2004-01-20 Stichting Energie Werkwijze voor het verwijderen van NOx en katalysator daarvoor.
US8575054B2 (en) * 2004-07-15 2013-11-05 Nikki-Universal Co., Ltd. Catalyst for purifying organic nitrogen compound-containing exhaust gas and method for purifying the exhaust gas
CN116159571A (zh) * 2023-02-16 2023-05-26 北京工业大学 一种三维有序大孔钴酸镧负载钯铑锰三元金属催化剂及应用

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5433933A (en) * 1989-12-21 1995-07-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method of purifying oxygen-excess exhaust gas
WO1998015339A1 (fr) * 1996-10-10 1998-04-16 Gaz De France Catalyseur, en particulier de reduction des nox, et procede de reduction des no¿x?
FR2754468A1 (fr) * 1996-10-10 1998-04-17 Gaz De France Catalyseur, en particulier de reduction des nox, et procede de reduction des nox
EP0946264B1 (fr) * 1996-10-10 2001-04-25 Gaz De France CATALYSEUR, EN PARTICULIER DE REDUCTION DES NOx, ET PROCEDE DE REDUCTION DES NOx
NL1021116C2 (nl) * 2002-07-19 2004-01-20 Stichting Energie Werkwijze voor het verwijderen van NOx en katalysator daarvoor.
WO2004009220A1 (en) * 2002-07-19 2004-01-29 Stichting Energieonderzoek Centrum Nederland Method for the removal of nox and catalyst therefor
US7459135B2 (en) * 2002-07-19 2008-12-02 Stichting Energieonderzoek Centrum Nederland Method for the removal of NOx and catalyst therefor
US8575054B2 (en) * 2004-07-15 2013-11-05 Nikki-Universal Co., Ltd. Catalyst for purifying organic nitrogen compound-containing exhaust gas and method for purifying the exhaust gas
CN116159571A (zh) * 2023-02-16 2023-05-26 北京工业大学 一种三维有序大孔钴酸镧负载钯铑锰三元金属催化剂及应用
CN116159571B (zh) * 2023-02-16 2024-06-04 北京工业大学 一种三维有序大孔钴酸镧负载钯铑锰三元金属催化剂及应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0719580A1 (en) Exhaust gas cleaner and method for cleaning exhaust gas
EP0714693A1 (en) Exhaust gas cleaner and method for cleaning exhaust gas
EP0661089A2 (en) Device and method for cleaning exhaust gas
EP0667182A2 (en) Exhaust gas cleaner and method for cleaning exhaust gas
JP3952617B2 (ja) 内燃機関の排ガス浄化装置,排ガス浄化方法及び排ガス浄化触媒
JP2529739B2 (ja) 排気ガス浄化触媒および方法
JPH0938464A (ja) 排ガス浄化用触媒及びこれを使用した排ガスの浄化方法
JPH05115751A (ja) ガス燃焼排ガスの処理方法および該方法に用いられる触媒
JP3276678B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及びこれを使用した排ガスの浄化方法
JP3510908B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
WO2002055194A1 (fr) Catalyseur destine a la clarification d'oxydes d'azote
JP3626999B2 (ja) 排ガス浄化材及び排ガス浄化方法
JPH06126177A (ja) 排ガス中の亜酸化窒素除去触媒
JPH04193347A (ja) 排気ガス浄化触媒
JP3257686B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及びこれを使用した排ガスの浄化方法
JP3493693B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH0753976A (ja) メタンの酸化方法
JPH07328448A (ja) 排気ガス浄化触媒および排気ガス浄化装置
JPH08117558A (ja) 二酸化窒素を生成する方法
JP3242946B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及びこれを使用した排ガスの浄化方法
JP2649217B2 (ja) 排ガス浄化材及び排ガス浄化方法
JP3366342B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及びこれを使用した排ガスの浄化方法
JPH0838902A (ja) 排ガス浄化触媒および装置
JPH04367724A (ja) 窒素酸化物除去方法
JPH08168674A (ja) 排ガス浄化材及び排ガス浄化方法