JPH05108848A - データ伝送システム - Google Patents

データ伝送システム

Info

Publication number
JPH05108848A
JPH05108848A JP29640691A JP29640691A JPH05108848A JP H05108848 A JPH05108848 A JP H05108848A JP 29640691 A JP29640691 A JP 29640691A JP 29640691 A JP29640691 A JP 29640691A JP H05108848 A JPH05108848 A JP H05108848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
host device
level
transmission data
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29640691A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Suzuki
正明 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP29640691A priority Critical patent/JPH05108848A/ja
Publication of JPH05108848A publication Critical patent/JPH05108848A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数の下位装置から共通の上位装置へ周期的
に定常伝送データを送信し、状変があったときに状変伝
送データを上位装置へ送信するようなシステムで、上位
装置のCPU負荷率が大となったときでも、下位装置か
らの必要データを停止することなく収集可能とする。 【構成】 上位装置のCPU負荷率が大となると、各下
位装置にデータ伝送周期を大とする旨の通知を出す。各
下位装置はデータ伝送周期を大として送信するので、上
位装置のビジー状態を解除できると共に、必要データの
収集が断となることはない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明はデータ伝送システムに関し、特に
単一の上位装置と複数の下位装置との間で通信を行う場
合におけるデータ伝送方式に関する。
【0002】
【従来技術】単一の上位装置及び複数の下位装置によっ
て構成され、定常的に一定周期で伝送する定常伝送デー
タと、状変がないときは伝送せず状変時に伝送を行う状
変伝送データの2種類を下位装置から上位装置へ伝送す
る情報伝送システムがある。
【0003】かかるシステムにおいて、下位装置に状変
伝送データが発生し、受信処理の増加によって上位装置
のCPU負荷率が規定値を超過した場合、上位装置は下
位装置へ自装置がビジー状態であることを通知して下位
装置のデータ送信を一時的に止め、自装置のビジー状態
が解除した場合下位装置へその旨を通知してデータ送信
の再開を促すようになっている。
【0004】従来、この様なデータ伝送システムにおい
て、下位装置に状変伝送データが発生し、受信処理の増
加によって上位装置のCPU負荷率が規定値を超過した
場合、上位装置は下位装置へ自装置がビジー状態である
ことを通知して下位装置のデータ送信を一時的に止めて
しまうため、この期間は上位装置において必要なデータ
を収集できなくなるという欠点がある。
【0005】
【発明の目的】本発明の目的は、上位装置のCPU負荷
率が大となっても下位装置からの必要データを収集可能
としたデータ伝送システムを提供することである。
【0006】
【発明の構成】本発明によれば、複数の下位装置とこれ
等下位装置に共通の上位装置とを有し、前記下位装置か
ら上位装置へ定常的に一定周期で定常データを伝送し、
前記下位装置に状変が発生したときに前記上位装置へ状
変データを伝送するよう構成されたデータ伝送システム
であって、前記上位装置における処理負荷率が規定値を
超過したとき、前記上位装置はこの超過状態を前記下位
装置に対して通知する手段を有し、前記下位装置はこの
通知に応答して前記定常データの伝送周期を前記一定周
期より大に変更する手段を有することを特徴とするデー
タ伝送システムが得られる。
【0007】
【実施例】以下、図面を用いて本発明の実施例を説明す
る。
【0008】図1は本発明の実施例が適用されるデータ
伝送システムの概略ブロック図である。複数の下位装置
1〜3と、これ等下位装置に共通の単一の上位装置10
とが設けられている。
【0009】各下位装置1〜3は上位装置に対して定常
的に一定周期で定常データを伝送し、下位装置に状変が
生じたときには、これに応答して下位装置は上位装置に
対して状変データを送出するようになっている。
【0010】図2は本発明の実施例の動作シーケンス例
を示す図である。先ず、状変データがない場合、下位装
置1,2は夫々通常伝送周期T1 ,T2で定常伝送デー
タを上位装置10へ送信している。
【0011】例えば、下位装置2に状変が生じてこの状
変伝送データを上位装置10へ送信する必要が生じる
と、下位装置2はこの状変伝送データを上位装置10へ
送信する。この状変伝送データ処理により上位装置10
のCPU負荷率が規定値を超過すると、上位装置10は
全ての下位装置に対して定常伝送データの長周期化命令
を通知する。
【0012】これを受けて、下位装置1は定常伝送デー
タの伝送周期をT1 からT1 ′(T1 <T1 ′)へ、ま
た下位装置2は定常伝送データの伝送周期をT2 からT
2 ′(T2 <T2 ′)へ夫々変更し、定常伝送データの
送信を行うのである。
【0013】上位装置10のCPU負荷率が規定値を下
回ると、上位装置10は全ての下位装置に対して定常伝
送データの長周期化命令を解除する通知を発生する。こ
の結果、下位装置2も同様にT2 へ復旧するのである。
【0014】
【発明の効果】この様に、本発明によれば、上位装置側
の処理負荷率が大となっても下位装置のデータ伝送を一
時的に停止させることなく長周期で伝送させるようにし
ているので、下位装置から継続的にデータを受信できる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例が適用されるデータ伝送システ
ムのブロック図である。
【図2】本発明の実施例の動作を示すシーケンス図であ
る。
【符号の説明】
1〜3 下位装置 10 上位装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の下位装置とこれ等下位装置に共通
    の上位装置とを有し、前記下位装置から上位装置へ定常
    的に一定周期で定常データを伝送し、前記下位装置に状
    変が発生したときに前記上位装置へ状変データを伝送す
    るよう構成されたデータ伝送システムであって、前記上
    位装置における処理負荷率が規定値を超過したとき、前
    記上位装置はこの超過状態を前記下位装置に対して通知
    する手段を有し、前記下位装置はこの通知に応答して前
    記定常データの伝送周期を前記一定周期より大に変更す
    る手段を有することを特徴とするデータ伝送システム。
JP29640691A 1991-10-16 1991-10-16 データ伝送システム Pending JPH05108848A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29640691A JPH05108848A (ja) 1991-10-16 1991-10-16 データ伝送システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29640691A JPH05108848A (ja) 1991-10-16 1991-10-16 データ伝送システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05108848A true JPH05108848A (ja) 1993-04-30

Family

ID=17833137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29640691A Pending JPH05108848A (ja) 1991-10-16 1991-10-16 データ伝送システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05108848A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007027872A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Sony Corp データ転送システムおよびデータ転送方法。
US7457863B2 (en) 2002-01-09 2008-11-25 Fujitsu Limited Home agent for getting information a line usage, a CPU usage rate, and a registered node number, and for adjusting transmitting period from a mobile node
KR20120018988A (ko) * 2010-08-24 2012-03-06 에스케이 텔레콤주식회사 정보수집 환경에서의 부하 분산 시스템 및 방법
KR20120019679A (ko) * 2010-08-26 2012-03-07 에스케이 텔레콤주식회사 정보수집 환경에서의 부하 분산 시스템 및 방법
KR101715261B1 (ko) * 2015-10-30 2017-03-14 (주)피플앤드테크놀러지 적응형 무선신호 검출기를 이용한 서버의 대규모 무선신호 처리시스템 및 방법

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7457863B2 (en) 2002-01-09 2008-11-25 Fujitsu Limited Home agent for getting information a line usage, a CPU usage rate, and a registered node number, and for adjusting transmitting period from a mobile node
JP2007027872A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Sony Corp データ転送システムおよびデータ転送方法。
KR20120018988A (ko) * 2010-08-24 2012-03-06 에스케이 텔레콤주식회사 정보수집 환경에서의 부하 분산 시스템 및 방법
KR20120019679A (ko) * 2010-08-26 2012-03-07 에스케이 텔레콤주식회사 정보수집 환경에서의 부하 분산 시스템 및 방법
KR101715261B1 (ko) * 2015-10-30 2017-03-14 (주)피플앤드테크놀러지 적응형 무선신호 검출기를 이용한 서버의 대규모 무선신호 처리시스템 및 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63172359A (ja) 直接メモリアクセスシステム
JPH03273352A (ja) オンライン情報処理装置
JPH05108848A (ja) データ伝送システム
JP2893868B2 (ja) 入出力装置の制御方式
JPH06152570A (ja) 二重化データ処理装置における系切替え処理方式
JP2661195B2 (ja) ループネツトワークの監視制御データ転送システム
JP2002271352A (ja) データ伝送システム
JPH06232879A (ja) トークン検出制御ネットワーク
JPH0298258A (ja) データ伝送装置の過負荷対策方法
JPH0522326A (ja) 回線交換型ループネツトワーク
JPH01170154A (ja) 交換機の監視警報情報転送装置
JPH05282261A (ja) 情報処理システムの制御方式
JPH0228866A (ja) ログイン切替え方式
JPH01103046A (ja) 通信制御方式
JPS58211268A (ja) 多重プロセツサシステム
JPH03250938A (ja) ポーリング制御方式
JPH04178099A (ja) 監視制御システム
JPH04292086A (ja) 遠隔監視装置
JPS62292040A (ja) ル−プバス制御方式
JPH04165738A (ja) 自動電源制御機能付通信制御回路
JPH02211569A (ja) 情報処理装置
JPH04326224A (ja) ネットワーク管理システム
JPS59205848A (ja) 優先制御方式
JPS62245362A (ja) マルチプロセツサシステムのリセツト方式
JPS61177852A (ja) 通話路監視方式