JPH0481953A - メモリ装置 - Google Patents

メモリ装置

Info

Publication number
JPH0481953A
JPH0481953A JP2195596A JP19559690A JPH0481953A JP H0481953 A JPH0481953 A JP H0481953A JP 2195596 A JP2195596 A JP 2195596A JP 19559690 A JP19559690 A JP 19559690A JP H0481953 A JPH0481953 A JP H0481953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
error
address
parity
occurred
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2195596A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Yasuma
安間 恭之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2195596A priority Critical patent/JPH0481953A/ja
Publication of JPH0481953A publication Critical patent/JPH0481953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、メモリ装置に関し、特にメモリ装置のパリテ
ィチエツクの改良に関する。
〔従来の技術〕
従来、メモリ装置におけるパリティチエツクは、エラー
発生時にエラーのあったことを中央処理部(cpu)へ
割込みにて通知するだけであった。そのためCPUは、
あらかじめ決められた割込みベクターに従い、割込みプ
ログラムが格納された先頭番地へ分岐し、何らかの処理
をおこなうが、誤りの発生した番地を知ることができな
かっな。また、ECCを用いた誤り訂正は、CPUのア
クセス単位でのみ有効な方式であり、メモリ全体に渡る
故障には対応できなかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のパリティチエツク機能だけでは、エラー
発生アドレスが必ずしも正確にわかるわけではないので
、やむをえずシステムを停止させなければならない欠点
があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のメモリ装置は、書き込み時は同時に書き込まれ
、読み出し時は選択された1つの系のみが有効となるよ
うに制御されるn系統(n≧2)のメモリと、メモリバ
リヤーエラー発生時にエラーの発生のあったアドレスを
保持するエラー発生アドレス保持部と、メモリバリヤー
エラー発生時にエラーの発生のあったメモリの系統を保
持するエラー発生メモリ系統保持部とを有している。
本発明のメモリ装置は、書き込み時は同時に書き込まれ
、読み出し時は選択された1つの系のみが有効となるよ
うに制御されるn系統(n≧2)のメーモリと、メモリ
バリヤー発生時にエラーの発生のあったアドレスを保持
するエラー発生アドレス保持部と、メモリバリヤー発生
時にエラーの発生のあったメモリの系統を保持するエラ
ー発生メモリ保持系統部とを含み、メモリバリヤーエラ
ー発生時に前記エラー発生アドレス保持部に保持された
アドレスについて前記エラー発生メモリ系統保持部に保
持されたメモリの系統以外の系統のメモリの読み出しを
有効にして前記り系統のメモリから読み出したデータで
前記n系統のメモリに書き込みを行うことを特徴とする
〔実施例〕
本発明について、図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のブロック図である。
1は中央処理装置、2はメモリバリヤーエラー発生アド
レス保持部、3は割込み発生及びエラー発生アドレス保
持タイミング調整を行う割込み発生部、4はエラー発生
メモリ系統識別信号保持部、5は書き込みバッファ、6
は1系読み出しバッファ、7は2系読み出しバッファ、
8はn系読み出しバッファ、9はアクセスメモリ選択部
、10は1系パリテイ検出・付加部、11は2系パリテ
イ検出・付加部、12はn系パリティ検出・付加部、1
3は1系メモリ、14は1系パリテイピツト用メモリ、
15は2系メモリ、16は2系パリテイビツト用メモリ
、17はn系メモリ、18はn系パリティビット用メモ
リである。(n≧2)。
図中、MRC(MRCI、MRC2,・・・MRCn)
、MWC1■OR,IOWはコマンド信号であり、それ
ぞれメモリ読み出し制御信号、メモリ書き込み制御信号
、I10読み出し制御信号。
I10書き込み制御信号である。(MRCI。
MRC2,−−−MRCnは、1系、2系・・・n系用
メモリ読み出し制御信号) 次に、本実施例の動作概要を示す。
書き込み時に中央処理装置1より出力されたデータは、
書き込みバッファ5を介してそれぞれメモリ13,15
.17に書き込まれる。この際パリティ検出・付加部1
0.11.12によって、1系、2系、・・・n系にお
けるパリティビットを生成してパリティビット用メモリ
14,16.18に書き込まれる。読み出し時は、I1
0命令によってアクセスメモリ選択部9に書き込まれた
内容で選択された系のメモリ(n系統あるメモリのうち
1つの系のみとする)のデータが読み出しデータとして
有効となる。
1系が有効な時は、1系メモリ13より読み出されたデ
ータは、1系統み出しバッファ6を介して中央処理装置
1にとりこまれる。この際1系パリテイ検出・付加部1
0にて、1系パリテイビツト用メモリ14より読み出し
たパリティビットとともにパリティ検出され、エラーの
ない時は、エラービットは立たないが、エラーが発生し
た時は、エラーピットが立って割り込み発生部3に入力
される0割り込み発生部3では、これを保持して中央処
理装置1へ割込みを通知するとともに、エラ−発生アド
レス保持部2にてエラーの発生したアドレスを保持し、
エラー発生メモリ系統保持部4にてどの系でエラーが発
生したかを示すために現在有効になっている系に対応し
たビットをONにする(有効となっている系統のパリテ
ィエラーのみ有効、割り込み発生部3がタイミング調整
)。
1度ONになったビットは、中央処理装置1にてメモリ
機能が正常と判断されるまで、OFFにはされないよう
になっている。
n系が有効な時もn系の回路が上記と同等の動作をする
ことになる。
読み出し時にパリティエラーが発生すると、中央処理装
置1に割り込みがかかり、あらかじめ、指定された割込
みベクターに従って、メモリバリヤーエラー発生時の割
込み処理ルーチンの先頭番地へ分岐し、これが実行され
る。この処理の中で、エラー発生アドレス保持部2を参
照すると、パリティエラーの発生した物理アドレスを知
ることができエラー発生メモリ系統保持部4を参照する
ことで、現在どの系のメモリが正常なメモリ系統である
かを知ることができる。この後、エラー発生メモリ系統
保持部4の内容に従って残っている正常なメモリ系統の
うち1系統を選択するように、アクセスメモリ選択部9
に対してI10書き込み命令を実行し、エラー発生アド
レス保持部2で参照した物理アドレスのデータを読み出
すと同時にそのデータをすべての系のメモリのその物理
アドレスに書き込んでやる。こうすることで、偶発的な
エラーの発生した系のデータも訂正され、正常なメモリ
系統によるシステムの連続動作を可能にする。
また、もう−度エラーのおこった系にメモリを戻し、同
一アドレスを読み出してエラーがおこらなければ、これ
を偶発的なものとして、エラー発生メモリ系統保持部4
における対応したビットをOFFにし、不良とみなされ
たメモリ系統を正常なものとしてみなすことも可能であ
る。
但し、メモリバリヤーエラーが発生し、さらにその割込
み処理ルーチンにおいてメモリバリヤーエラーが発生し
た場合のシステムのデッドロックは避ける必要がある。
〔発明の効果〕
本発明により、メモリバリヤーエラー発生によるシステ
ム停止を軽減させることができるとともに、システム全
体の信頼性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例のブロック図である。 1・・・中央処理装置、2・・・エラー発生アドレス保
持部、3・・・割り込み発生部、4・・・エラー発生メ
モリ系統保持部、5・・・書き込みバッファ、6・・・
1系読み出しバッファ、7・・・2系読み出しバ・yフ
ァ、8・・・n系読み出しバッファ、9・・・アクセス
メモリ選択部、10・・・1系パリテイ検出・付加回路
、11・・・2系パリテイ検出・付加回路、12・・・
n系パリティ検出・付加回路、13・・・1系メモリ、
14・・・1系パリテイビツト用メモリ、15・・・2
系メモリ、16・・・2系パリテイビツト用メモリ、1
7・・・n系メモリ、18・・・n系パリティビット用
メモリ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、書き込み時は同時に書き込まれ、読み出し時は選択
    された1つの系のみが有効となるように制御されるn系
    統(n≧2)のメモリと、メモリパリテイエラー発生時
    にエラーの発生のあったアドレスを保持するエラー発生
    アドレス保持部と、メモリパリテイエラー発生時にエラ
    ーの発生のあったメモリの系統を保持するエラー発生メ
    モリ系統保持部とを含むことを特徴とするメモリ装置。 2、書き込み時は同時に書き込まれ、読み出し時は選択
    された1つの系のみが有効となるように制御されるn系
    統(n≧2)のメモリと、メモリバリヤー発生時にエラ
    ーの発生のあったアドレスを保持するエラー発生アドレ
    ス保持部と、メモリパリテイ発生時にエラーの発生のあ
    ったメモリの系統を保持するエラー発生メモリ保持系統
    部とを含み、メモリパリテイエラー発生時に前記エラー
    発生アドレス保持部に保持されたアドレスについて前記
    エラー発生メモリ系統保持部に保持されたメモリの系統
    以外の系統のメモリの読み出しを有効にして前記n系統
    のメモリから読み出したデータで前記n系統のメモリに
    書き込みを行うことを特徴とするメモリ装置。
JP2195596A 1990-07-24 1990-07-24 メモリ装置 Pending JPH0481953A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2195596A JPH0481953A (ja) 1990-07-24 1990-07-24 メモリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2195596A JPH0481953A (ja) 1990-07-24 1990-07-24 メモリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0481953A true JPH0481953A (ja) 1992-03-16

Family

ID=16343782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2195596A Pending JPH0481953A (ja) 1990-07-24 1990-07-24 メモリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0481953A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013222359A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Fujitsu Ltd メモリ制御方法、メモリコントローラ及び電子装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013222359A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Fujitsu Ltd メモリ制御方法、メモリコントローラ及び電子装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7328365B2 (en) System and method for providing error check and correction in memory systems
US5701313A (en) Method and apparatus for removing soft errors from a memory
US4598402A (en) System for treatment of single bit error in buffer storage unit
US7246257B2 (en) Computer system and memory control method thereof
JPH0481953A (ja) メモリ装置
JPH0316655B2 (ja)
JPH0314054A (ja) 電子ディスク装置
JPH04115340A (ja) 二重化記憶回路
JPH0816487A (ja) データ処理装置
CN117724938A (zh) 存储器的控制方法
JPH02297235A (ja) メモリデータ保護回路
JPH04115339A (ja) メモリエラー処理システム
JPS6325380B2 (ja)
JPH03105630A (ja) エラー訂正システム
JPS63129440A (ja) ストアスル−バツフア装置
JPS6131497B2 (ja)
JPS6042506B2 (ja) 記憶内容のエラ−訂正方式
JPH0778747B2 (ja) データ処理装置
JPH0230060B2 (ja)
JPH0594379A (ja) 共有メモリ制御方式
JPH08305637A (ja) 記憶装置
JPS60110047A (ja) エラ−訂正方式
JPH0535608A (ja) 制御記憶検査訂正回路
JPS62245453A (ja) 交替メモリの置換方法
JPH05233467A (ja) スクラッチパッドメモリ制御方式