JPH0480320B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0480320B2
JPH0480320B2 JP57198174A JP19817482A JPH0480320B2 JP H0480320 B2 JPH0480320 B2 JP H0480320B2 JP 57198174 A JP57198174 A JP 57198174A JP 19817482 A JP19817482 A JP 19817482A JP H0480320 B2 JPH0480320 B2 JP H0480320B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan
tank
grain
upper spiral
gutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57198174A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5989977A (ja
Inventor
Hitoshi Ueji
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority to JP19817482A priority Critical patent/JPS5989977A/ja
Publication of JPS5989977A publication Critical patent/JPS5989977A/ja
Publication of JPH0480320B2 publication Critical patent/JPH0480320B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、穀物循環乾燥装置における上部螺旋
樋排塵装置に係るものである。
(従来技術) 従来、上部位置の調湿用タンクと、該タンクの
下部位置に連設される流下式穀物乾燥室と、前記
タンクに籾米を供給しその後前記タンクと前記乾
燥室との間で循環乾燥させる供給循環兼用の昇降
機と、前記タンクの上部に設けた分散供給用の上
部螺旋樋とを設けた穀物循環乾燥装置は周知であ
る。
また、従来公知の、実開昭57−137966号公報に
は、前記周知の乾燥機の上部螺旋樋に塵埃吸引用
フアンを取付けたものが記載されている。
また、従来公知の、実開昭55−114464号公報に
は、フアンを逆転させて目詰まりを除去するよう
にしたものが記載されている。
(発明が解決しようとする課題) 前記公知例のうち、実開昭55−114464号公報に
記載されたものは、フアンを逆転させて目詰まり
を除去するようにしているが、これは、公知例の
ような凝縮器とフアンにおける凝縮器の目詰まり
除去のときはできるが、本発明のような、穀物循
環乾燥装置における上部螺旋樋内の排塵および残
留米除去には応用できない。穀物乾燥装置では、
排塵も残留米もともに除去しなければならないの
で、単にフアンを逆転させるだけではできないの
である。
(課題を解決するための手段) よつて、本発明は、上部位置の調湿用タンク4
と、該タンク4の下部位置に連設される流下式穀
物乾燥室5と、前記タンク4と前記乾燥室5に籾
米を供給しその後循環させて乾燥させる供給循環
兼用昇降機12と、前記調湿用タンク4の上部に
横設した前記昇降機12よりの排出穀物を前記タ
ンク4内に分散落下させる上部螺旋樋15を設け
た穀物循環乾燥装置において、前記上部螺旋樋1
5には、フアンの回転方向は一定であるが風路を
切替えることにより排塵と残留米除去を行なえる
よう、前記上部螺旋樋15内を吸引して塵埃除去
する風路と、前記上部螺旋樋15に吹送して残留
米を吹送しうる風路と、回転方向は一定であるフ
アン22と、前記風路の切替機構とを設けた穀物
循環乾燥装置における上部螺旋樋内の排塵および
残留米除去装置としたものである。
(実施例) 図により実施例を説明すると、1は上部の調湿
部、2は調湿部1の下部の乾燥部、3はその下部
の集穀部である。
調湿部1内は主として調湿用タンク4で、薄鉄
板により四角の空室に形成される。乾燥部2に
は、流下式穀物乾燥室5を設け、該乾燥室5の両
側壁は網又は多孔板6,6で形成し、乾燥室5の
一側には熱風供給室7が、他側には熱風排風室8
が形成され、前記乾燥室5の上端は前記調湿用タ
ンク4の下端に接続される。前記集穀部3には、
回転バルブ9とV型受樋10が設けられる。実施
例のV型受樋10は熱風排風室8の真下に位置
し、全体的にみると、片寄つて設けられる。該V
型受樋10は中央に至るに従つて低く傾斜し、中
央上部には取出螺旋コンベア11を横設する。
12は昇降機であり、機体の側方に垂直に立て
られ、取出螺旋コンベア11の排出端部を昇降機
12の下端に連絡する。12aは供給ホツパであ
る。昇降機12の上端の排出樋13は、上部コン
ベア14を内設した上部螺旋樋15の供給部に接
続し、上部コンベア14により穀物を調湿用タン
ク4に供給する。
前記上部螺旋樋15の一端には送風機構16を
取付ける。該送風機構16はフアンケース17
と、モータ18と、吸気ケース19等より構成さ
れる。
吸気ケース19は前記上部螺旋樋15の上面開
口部20上に重合させてある。又、フアンケース
17と吸気ケース19は吸塵口21で連通させ
る。
そしてフアンケース17には、フアン22を内
設させ、フアン22はモータ18により駆動され
るようにしてある。
又、吸気ケース19の吸塵口21の反対側には
開口窓23が形成されており、該開口窓23には
切替弁24が取付けてあり、該切替弁24は第2
図のように、下縁が蝶番25により取付けてあつ
て、切替弁24を垂設にしたときは開口窓23を
閉じ(第5図イ)、切替弁24を内方に水平方向
に回動させたときは前記上面開口部20を閉じる
(第5図ロ)。
前記送風機構16のフアンケース17の周壁に
は排塵口26を形成し、該排塵口26には排塵ダ
クト27を連結する。該排塵口26と排塵ダクト
27は、上部螺旋樋15に添わせて設けられ、第
5図ロのように、フアンケース17から上部螺旋
樋15内に連通する連通窓28を形成する。
前記連通窓28には、回動自在な切替弁29を
取付ける。切替弁29は軸着部30を中心に回動
すると、連通窓28を閉じたり排塵口26閉じた
りする。
切替弁29により連通窓28を閉じ、前記切替
弁24により開口窓23を閉じたときは、第5図
イのように、上部螺旋樋15内をフアン22で吸
引して排塵口26よりダクト27内に流す。切替
弁29により連通窓28を開いて排塵口26を閉
じ、前記切替弁24により開口窓23を開いたと
きは、第5図ロのように、外気を上部螺旋樋15
内にフアン22で送り込む。
前記昇降機12と前記上部螺旋樋15の供給側
とは排出樋13で連設され、上部螺旋樋15の一
側で排出樋13を取付けた部分の底面の排出部3
1には残留米排出漏斗32を取付ける。33は残
留米排出シヤツタである。
残留米排出シヤツタ33は前記排出部31に水
平方向摺動自在に取付けてあり、前記残留米排出
シヤツタ33の一側にはスプリング34の一端を
取付け、該スプリング34の他端は調湿用タンク
4の天井部35の一側に突設した舌片36に係止
させる。
前記昇降機12の下部一側にL形の排出レバー
係止部材37を取付け、該排出レバー係止部材3
7の一辺には縦溝38を穿設し、該縦溝38の上
下にフツク溝a,bを設ける。前記縦溝38には
排出レバー39を上下摺動自在に嵌合させ、排出
レバー39の一端は前記L形の排出レバー係止部
材37に軸着40する。
排出レバー39には二本のワイヤ41,42と
一本の排出ロープ43をそれぞれ係止し、ワイヤ
41の他端は前記切替弁24の軸着部25の一端
に取付けたL形杆44に、ワイヤ42の他端は前
記切替弁29の軸着部30の上端に取付けたL形
杆45に固着する。
又、排出ロープ43は前記昇降機12の上部一
側に設けた案内滑車46を掛け回した後、前記残
留米排出シヤツタ33のスプリング34の取付け
てある側と対抗する側に固着する。
そして前記排出レバー39が前記L形の排出レ
バー係止部材37の縦溝38に設けたフツク溝a
に係止しているときは、 前記開口窓23は切替弁24により閉、 排出漏斗32の排出部31の残留米排出シヤツ
ター33は閉、 前記連通窓28は前記切替弁29で閉、とな
り、前記排出レバー39が前記L形の排出レバー
係止部材37の縦溝38に設けたフツク溝bに係
止しているときは、 前記開口窓23は切替弁24により開、 排出漏斗32の排出部31の残留米排出シヤツ
ター33は開、 前記連通窓28は前記切替弁29で開、とな
る。
なお、47はバーナー、48は吸引フアンであ
る。
(作用) 次に作用を述べる。
昇降機12の供給ホツパー12aに未乾燥の籾
米を供給すると、昇降機12内を上昇したのちそ
の排出樋13より上部螺旋樋15に流入し、上部
螺旋コンベア14で搬送されて調湿用タンク4内
と流下式穀物乾燥室5内に供給される。
そこでバーナー47に点火し、吸引フアン48
を回転させると、熱風供給室7より流下式穀物乾
燥室5内を通つて熱風排気室8に吹抜け、流下式
穀物乾燥室5内の籾米に熱風を浴びせて表皮を乾
燥させる。
ついで、回転バルブ9を一定の周期で回転させ
ると、表皮が乾燥した籾米は回転バルブ9の回転
により、少しずつ繰り出されてV型受樋10上に
排出され、取出螺旋コンベア11で横送されて昇
降機12の下端に流入し、昇降機12内を上昇し
て調湿用タンク4内の籾米の上に上積みさせられ
る。つぎつぎに上積みされると先行上積籾米は、
次第に流下して再び流下式穀物乾燥室5内に流入
し2度目の乾燥を受け、再び調湿用タンク4内に
上積みされる。
この乾燥を4〜6回位反復すると、調湿乾燥は
終了する。
しかして、調湿乾燥が終了すると、夥しい塵や
残留米が上部螺旋樋15内に貯まるので、上部螺
旋樋15内を清掃して塵や残留米を除去するので
あるが、その方法はつぎのようである。
排出レバー39をL形の排出レバー係止部材3
7に穿設した縦溝38のフツク溝aに係止させる
と、 排出部31の残留米排出シヤツタ33は閉、 開口窓23は閉、 上面開口部20は開、 切替弁29は連通窓28を閉、 排塵口26は開、 となるので、送風機構16のフアンケース17内
のフアン22をモータ18により回動させると、
上部螺旋樋15内の籾・塵は吸引されて、上面開
口部20及び排塵口26を通つて排塵ダクト27
より外に排出される。
つぎに、排出レバー39をL形の排出レバー係
止部材37に穿設した縦溝38のフツク溝bに係
止させると、 排出部31の残留米排出シヤツタ33は開、 開口窓23は開、 上面開口部20は閉、 切替弁29は連通窓28を開、 排塵口26は閉、 となるので、送風機構16のフアンケース17内
のフアン22をモータ18により回動させると、
外気を開口窓23より吸収し、連通窓28より上
部螺旋樋15内に吹き込み、上部螺旋樋15内に
溜つている残留米を吹飛ばし、前記残留米排出部
31から残留米排出漏斗32を経て落下排出され
る。
(効果) 前記公知例のうち、実開昭55−114464号公報に
記載されたものは、フアンを逆転させて目詰まり
を除去するようにしているが、これは、公知例の
ような凝縮器とフアンにおける凝縮器の目詰まり
除去のときはできるが、本発明のような、穀物循
環乾燥装置における上部螺旋樋内の排塵および残
留米除去には応用できない。穀物乾燥装置では、
排塵も残留米もともに除去しなければならないの
で、単にフアンを逆転させるだけではできないの
である。
しかるに、本発明は、上部位置の調湿用タンク
4と、該タンク4の下部位置に連設される流下式
穀物乾燥室5と、前記タンク4と前記乾燥室5に
籾米を供給しその後循環させて乾燥させる供給循
環兼用昇降機12と、前記調湿用タンク4の上部
に横設した前記昇降機12よりの排出穀物を前記
タンク4内に分散落下させる上部螺旋樋15を設
けた穀物循環乾燥装置において、前記上部螺旋樋
15には、フアンの回転方向は一定であるが風格
を切替えることにより排塵と残留米除去を行なえ
るよう、前記上部螺旋樋15内を吸引して塵埃除
去する風路と、前記上部螺旋樋15に吹送して残
留米を吹送しうる風路と、回転方向は一定である
フアン22と、前記風路の切替機構とを設けた穀
物循環乾燥装置における上部螺旋樋内の排塵およ
び残留米除去装置としたものであるから、前記の
ように、上部螺旋樋15内の排塵および残留米除
去は、フアン22の回転方向は一定としたまま、
フアン22の風路を切替えて行なうので、特に、
困難な残留米除去でも、確実に実施できる効果を
奏する。また、フアン22の逆転機構は不必要な
ので、モータも安価であり、切替用配線、スイツ
チ機構も不用であり、接触不良等に起因する作動
不良もなく、全体が安価堅牢に構成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は縦断正面図、第2図は要部の斜視図、
平面図、第3図は上部螺旋樋の斜視図、第4図は
送風機構の背面斜視図、第5図は送風機構の平面
断面図、第6図は正面図、第7図は作動状態の斜
視図である。 符号の説明、1……調湿部、2……乾燥部、3
……集穀部、4……調湿用タンク、5……流下式
穀物乾燥室、6……多孔板、7……熱風供給室、
8……熱風排風室、9……回転バルブ、10……
V型受樋、11……取出螺旋コンベア、12……
昇降機、12a……供給ホツパ、13……排出
樋、14……上部螺旋コンベア、15……上部螺
旋樋、16……送風機構、17……フアンケー
ス、18……モータ、19……吸気ケース、20
……上面開口部、21……吸塵口、22……フア
ン、23……開口窓、24……切替弁、25……
軸着部、26……排塵口、27……排塵ダクト、
28……連通窓、29……切替弁、30……軸着
部、31……排出部、32……残留米排出漏斗、
33……残留米排出シヤツタ、34……スプリン
グ、35……天井部、36……舌片、37……L
形の排出レバー係止部材、38……縦溝、39…
…排出レバー、40……軸着、41……ワイヤ、
42……ワイヤ、43……排出ロープ、44……
L形杆、45……L形杆、46……案内滑車、4
7……バーナー、48……吸引フアン、a……フ
ツク溝、b……フツク溝。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 上部位置の調湿用タンク4と、該タンク4の
    下部位置に連設される流下式穀物乾燥室5と、前
    記タンク4と前記乾燥室5に籾米を供給しその後
    循環させて乾燥させる供給循環兼用昇降機12
    と、前記調湿用タンク4の上部に横設した前記昇
    降機12よりの排出穀物を前記タンク4内に分散
    落下させる上部螺旋樋15を設けた穀物循環乾燥
    装置において、前記上部螺旋樋15には、フアン
    の回転方向は一定であるが風路を切替えることに
    より排塵と残留米除去を行なえるよう、前記上部
    螺旋樋15内を吸引して塵埃除去する風路と、前
    記上部螺旋樋15に吹送して残留米を吹送しうる
    風路と、回転方向は一定であるフアン22と、前
    記風路の切替機構とを設けた穀物循環乾燥装置に
    おける上部螺旋樋内の排塵および残留米除去装
    置。
JP19817482A 1982-11-11 1982-11-11 穀物循環乾燥装置における上部螺旋樋内の排塵および残留米除去装置 Granted JPS5989977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19817482A JPS5989977A (ja) 1982-11-11 1982-11-11 穀物循環乾燥装置における上部螺旋樋内の排塵および残留米除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19817482A JPS5989977A (ja) 1982-11-11 1982-11-11 穀物循環乾燥装置における上部螺旋樋内の排塵および残留米除去装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5989977A JPS5989977A (ja) 1984-05-24
JPH0480320B2 true JPH0480320B2 (ja) 1992-12-18

Family

ID=16386699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19817482A Granted JPS5989977A (ja) 1982-11-11 1982-11-11 穀物循環乾燥装置における上部螺旋樋内の排塵および残留米除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5989977A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0833277B2 (ja) * 1988-10-06 1996-03-29 井関農機株式会社 穀粒乾燥機の乾燥制御装置
JP5184913B2 (ja) * 2008-02-19 2013-04-17 株式会社山本製作所 排塵装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55114464U (ja) * 1979-02-06 1980-08-12
JPS57137996U (ja) * 1981-02-21 1982-08-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5989977A (ja) 1984-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0480320B2 (ja)
JP3252535B2 (ja) 穀粒乾燥機の送風室装置
JPS6138663Y2 (ja)
JPS5926228Y2 (ja) 穀粒乾燥機における残穀処理装置
JPH0539432Y2 (ja)
JPS5930878Y2 (ja) 穀物乾燥機の除塵装置
JPS64550Y2 (ja)
JP2573493Y2 (ja) 風選機付き生籾循環乾燥装置
JPS6132317Y2 (ja)
JPS5837872Y2 (ja) 乾燥機における集穀装置
JPS6052421A (ja) 穀粒乾燥機における穀粒取出装置
JPH05231772A (ja) 穀粒乾燥機の藁屑堆積防止装置
JPS5930386Y2 (ja) 循環形穀物乾燥機
JPS5856551Y2 (ja) 籾乾燥機における選別装置
JPH07208861A (ja) 循環式穀物乾燥機における除塵装置
JPS6049830B2 (ja) 籾乾燥機における排出樋よりの塵埃飛散防止方法
JPS591196Y2 (ja) 籾乾燥機における塵埃処理装置
JPS61205778A (ja) 穀粒乾燥機
JPS605355Y2 (ja) 循環式穀粒通風乾燥機における除塵装置
JPS5913594Y2 (ja) 吸引乾燥機における清掃装置
JPS5856552Y2 (ja) 籾乾燥機における選別装置
JP2511508Y2 (ja) 穀物乾燥装置
JPH0217631Y2 (ja)
JP2897417B2 (ja) 穀粒乾燥機の除塵装置
JPS605353Y2 (ja) 穀物の乾燥装置