JPH0479939A - コリメータ - Google Patents

コリメータ

Info

Publication number
JPH0479939A
JPH0479939A JP2194138A JP19413890A JPH0479939A JP H0479939 A JPH0479939 A JP H0479939A JP 2194138 A JP2194138 A JP 2194138A JP 19413890 A JP19413890 A JP 19413890A JP H0479939 A JPH0479939 A JP H0479939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collimator
subject
displaced
camera
gamma camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2194138A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Yamamoto
誠一 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP2194138A priority Critical patent/JPH0479939A/ja
Publication of JPH0479939A publication Critical patent/JPH0479939A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/42Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4208Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a particular type of detector
    • A61B6/4258Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a particular type of detector for detecting non x-ray radiation, e.g. gamma radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/037Emission tomography

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Nuclear Medicine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 この発明は、被検体内に投与された放射性同位元素(1
)から放出される放射線を検出し、そのR[の分布像を
被検体の断層像として求める装置(例えば、シングルフ
ォトンECT装置)のガンマカメラに利用されるもので
あって、前記ガンマカメラの検出面に取り付けられ、前
記放射線の入射方向を整えるコリメータに関する。
B、従来技術 ]リメータは、多数の放射線透過孔を紺横乙こ形成した
鉛製などのもので、放射線の入射方向を整え、R1分布
データの検出上の分解能と感度とを決定付けるものであ
る。
このようなコリメータとして、一般によく知られている
のは、被検体の体軸に垂直な孔軸の放射線透過孔を形成
した平行コリメータと呼ばれているものである。平行コ
リメータによる撮影範囲は、ガンマカメラの縦横寸法に
略匹敵するもので、被検体の全身撮影を行う場合などに
よく利用されている。しかし、撮影対象部位が小さい場
合にこの平行コリメータを用いると、その部位の画像も
小さいまま(そのままの大きさ)で撮影されることにな
り、画像の分解能が低下してしまう。そこで、拡大撮影
を可能にするコーンビームコリメータが利用される。第
8図を参照してコーンビームコリメータについて説明す
る。
この図はコーンビームコリメータ1の断面を示しており
、符号0は図示を省略しているガンマカメラの検出面で
ある。C4〜CMが放射線透過孔であり、各C5〜C□
はその孔軸が、コーンビームコリメータlの中心位置に
相当する焦点Fを結ふように形成されている。したがっ
て、コーンビームコリメータlの撮影空間は符号Aで示
しているように、正鐘状の撮影空間となり、撮影部位B
′に比べて小さな撮影部位であるrB、をその撮影空間
A内にいっばいに収納して撮影(拡大撮影)することが
できる。
C1発明が解決しようとする課題 比較的小さな撮影部位Bとして人体頭部を例に挙げた場
合、コーンビームコリメータ1では次のような問題点が
生しる。
第7図(a)を参照して説明する。図中、符号2はコー
ンビームコリメータ1をその検出面に装着したガンマカ
メラである。このガンマカメラ2は被検体Mの頭部周囲
を回転走査して、頭部に蓄積されたRIの分布データを
検出し、その分布像を頭部の断層像として撮影する。こ
の撮影時に、R1分布データの検出上の分解能と感度と
を向上させるためには、ガンマカメラ2を被検体Mの頭
部に十分に接近させることが望ましいが、あまり頭部に
近づけすぎるとガンマカメラ2の回転過程においてガン
マカメラ2が被検体Mの肩部に接触シてしまう。したが
って、ガンマカメラ2をその回転半径方向に移動させて
、ある程度被検体Mから遠ざける必要があり、検出上の
分解能と感度との低下を招いていた。
ガンマカメラ2を被検体Mの肩に接触させないで、頭部
に近づけるには、第7図ら)に示すように、ガンマカメ
ラ2の位置を被検体Mの頭頂部側に移動させることにな
る。この位置にガンマカメラ2をセットすると、脳の全
域がコーンビームコリメータlの撮影空間A内に入らず
、斜線で表した部分(小脳の一部)を撮影できないとい
う問題点がある。
この発明は、このような事情に鑑みてなされたものであ
って、R1分布データの検出上の分解能と感度とを向上
させた状態で、被検体の脳全域を撮影することができる
コリメータをを提供することを目的とする。
06課題を解決するための手段 この発明は、上記目的を達成するために次のような構成
を備えている。
即ち、この発明は、被検体に投与した放射線同位元素か
らの放射線を検出器に導く放射線透過孔を、多数並列配
置し、前記放射線透過孔の孔軸が焦点を結ぶように構成
されたコリメータにおいて、前記焦点がコリメータの中
心位置から変位した位置にあることを特徴としている。
E1作用 この発明の構成による作用は、次のとおりである。
すなわち、各放射線透過孔の孔軸の焦点が、コリメータ
の中心位置から変位した位置にあるので撮影空間は正鐘
状とはならず、頂点が変位した鐘状の撮影空間となる。
この変位した撮影空間内に被検体の小脳が位置するよう
に、このコリメータを検出器にセットすれば、検出器を
被検体の頭部側に移動させたとしても脳の全域を撮影空
間内に収納することが可能になる。したがって、検出器
と被検体の肩との接触を避けた状態で、検出器を被検体
の頭部に接近させることができ、分解能と感度が向上す
る。
F、実施例 以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
まず、この発明のコリメータが装着されるガンマカメラ
回転型のシングルフォトンECT装置について説明する
。第2図はその概略的な側面回である。
コリメータlOは角形のガンマカメラ2の検出面Oに固
定され、ガンマカメラ2は支持アーム11に支持されて
いる。支持アーム11の基端は、フレーム12内に設け
られた回動枠13に軸支されており、被検体Mに対して
遠近移動可能になっている。回動枠13はフレーム12
をヘースとして、360°回動可能であり、ガンマカメ
ラ2はこの回動枠13の回転によって、被検体Mの周囲
空間を回転走査し、支持アーム11の遠近移動によって
その回転半径を可変できるように構成されている。なお
、符号14はR1分布像を映し出すモニタである。
コリメータ10は第3回の斜視図に示すように、体軸方
向におよび、これに直交する水平方向りに多数の放射線
透過孔を並列配置したもので、体軸方向に並列している
放射線透過孔をに、−KNで表し、水平方向りに並列し
ている放射線透過孔をり、−L、で表す。
次にこの実施例のコリメータ10の断面図を第1図に示
す。同図(alは被検体Mの体軸方向の断面図、同図(
b)は体軸に直交する水平方向の断面図である。
コリメータlOの断面を体軸方向からみると、各放射線
透過孔に1〜に、のうち、最も被検体Mの足側に位置し
ている放射線透過孔に、は、体軸に対して垂直な孔軸の
放射線透過孔となっており、K、以鋒、KNまでの各放
射線透過孔は、K、の孔軸上に焦点Fを結ぶべく、被検
体Mの足側に向かって傾斜したものとなっている。
したがって、体軸方向の撮影空間りの形状は、K1の孔
軸を底辺とする直角三角形状となっている。因みに、従
来のコーンビームコリメータ1による撮影空間の形状は
中心位置Yを頂点とする2等辺三角形状のものであり、
これと比べると、コリメータ10の撮影空間りは、被検
体Mの足側に向かって移動したものと言える。
次に、コリメータ10の断面を体軸と直交する水平方向
からみると、各放射線透過孔L1〜L□のうち、コリメ
ータ10の中心に位置する放射線透過TL L、は、被
検体Mの体軸に対して垂直な孔軸をもつ放射線透過孔と
なっており、Loを中心にして左右に広がるL1〜L8
の各放射線透過孔は、Loの孔軸上に焦点Fを結ぶべく
、傾斜した放射線透過孔となっている。
したがって、水平方向の撮影空間りの形状は、中心位置
Yを頂点とする2等辺三角形状のものである。
以上のことを総合すると・、コリメータ1oによって形
成される撮影空間りは、第4回の斜視図に示すように、
被検体Mの足側の最外端に頂点をもつ四角鐘状となつい
る。これはガンマカメラ2が角形であるからで、丸形の
ガンマカメラ2の場合は円錐状となる。
この撮影空間りの最外端に小脳が位置するように、被検
体Mの頭部を撮影空間り内に収納すると、ガンマカメラ
2の位置は、第7図の(a)に示したコンビームコリメ
ータ1を装着したときの位置よりも、被検体Mの頭部側
に移動する(第5図参照)。言い換えると、被検体Mの
肩部との接触を避け、かつ、頭部に接近させるため、頭
部側にガンマカメラ2を移動(退避)させても、脳の全
域を撮影空間り内に収めることができる。
このような状態で、ガンマカメラ2を360°回転する
ことにより、頭部に蓄積されたRTから放出される放射
線をコリメータ10の各放射線透過孔に、−に、とL1
〜LHを通して検出し、多数のスライス面におけるR1
分布のデータを収集すると、小脳を含めた脳全域からの
R1分布データが検出される。この場合に、ガンマカメ
ラ2は被検体Mの頭部に十分接近しているので、RI分
布データの検出上の分解能と感度とは向上する。
この発明のコリメータ10は、上述した例に限らず、次
のように変形して実施することができる。
■実施例では、被検体Mの足側の最外端に佑、点Fを結
ぶように、各放射線透過孔に1〜に8を傾斜させている
が、とくに、焦点Fが最外端に位置している必要はなく
、若干、焦点Fの位置を変位させてもよい。
■実施例では、体軸方向の放射線透過孔に、〜KNが一
点の焦点Fを結ぶように構成したが、これにも特にこだ
わる必要はない。つまり、第6図に示すように各孔軸が
一点に収束するのではなく、焦点ラインRを形成するよ
うに構成してもよい。
なお、このコリメータ10は、ガンマカメラ2を複数個
備えたシングルフォトンECT装置にも適用することが
できる。
G1発明の効果 以上の説明から明らかなように、この発明に係るコリメ
ータによれば、放射線透過孔の孔軸の焦点をコリメータ
の中心位置よりも変位させたので、頂点が変位した錐状
の撮影空間が形成される。
したがって、このコリメータを回転型のガンマカメラ(
検出器)にセットする場合、変位した撮影空間内に被検
体の小脳が位置するようにセットすれば、ガンマカメラ
と被検体の肩との接触を避けた状態で、被検体の頭部に
十分接近させることができる。つまり、ガンマカメラを
被検体の頭部側に退避させても、被検体の脳全域を撮影
空間内に収納することができ、R1分布データの検出上
の分解能および感度を向上させた状態で、被検体の脳全
域を撮影することができる。
【図面の簡単な説明】
第1IIないし第6回は、この発明の一実施例に係り、
第1図はコリメータの縦横の断面図、第2図はシングル
フォトンECT装置の概略側面図、第3図はコリメータ
の概略構成を示した斜視図、第4図は撮影空間の形状を
示した斜視図、第5図はガンマカメラと被検体との位置
関係を示した側面図、第6図は撮影空間の変形例を示し
た斜視図である。 また、第7図および第8図は従来例に係り、第7回は従
来のコリメータの欠点を説明する図、第8回はコリメー
タの断面図である。 2・ ガンマカメラ ・・・コリメータ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被検体に投与した放射線同位元素からの放射線を
    検出器に導く放射線透過孔を、多数並列配置し、前記放
    射線透過孔の孔軸が焦点を結ぶように構成されたコリメ
    ータにおいて、前記焦点がコリメータの中心位置から変
    位した位置にあることを特徴とするコリメータ。
JP2194138A 1990-07-23 1990-07-23 コリメータ Pending JPH0479939A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2194138A JPH0479939A (ja) 1990-07-23 1990-07-23 コリメータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2194138A JPH0479939A (ja) 1990-07-23 1990-07-23 コリメータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0479939A true JPH0479939A (ja) 1992-03-13

Family

ID=16319543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2194138A Pending JPH0479939A (ja) 1990-07-23 1990-07-23 コリメータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0479939A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995014244A1 (en) * 1993-11-16 1995-05-26 Siemens Medical Systems, Inc. Fan-beam collimator with offset focus and scintillation camera system which uses it
WO2000038197A1 (en) * 1998-12-18 2000-06-29 Izzie Boxen Dynamic collimators
JP2006130037A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Asahi Roentgen Kogyo Kk 頭頸部用コーンビームx線ct撮影装置
CN102971644A (zh) * 2010-09-14 2013-03-13 株式会社东芝 Mo准直器及使用该Mo准直器的X射线检测器、X射线检查装置以及CT装置
CN103932724A (zh) * 2013-01-23 2014-07-23 三星电子株式会社 辐射生成器、防散射栅格及辐射成像装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995014244A1 (en) * 1993-11-16 1995-05-26 Siemens Medical Systems, Inc. Fan-beam collimator with offset focus and scintillation camera system which uses it
US5430297A (en) * 1993-11-16 1995-07-04 Siemens Medical Systems, Inc. Fan-beam collimator with offset focus and scintillation camera system which uses it
WO2000038197A1 (en) * 1998-12-18 2000-06-29 Izzie Boxen Dynamic collimators
JP2006130037A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Asahi Roentgen Kogyo Kk 頭頸部用コーンビームx線ct撮影装置
CN102971644A (zh) * 2010-09-14 2013-03-13 株式会社东芝 Mo准直器及使用该Mo准直器的X射线检测器、X射线检查装置以及CT装置
CN103932724A (zh) * 2013-01-23 2014-07-23 三星电子株式会社 辐射生成器、防散射栅格及辐射成像装置
US20140205065A1 (en) * 2013-01-23 2014-07-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Radiation generator, anti-scatter grid, and radiation imaging apparatus including at least one of the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI465757B (zh) 單光子電腦斷層掃描儀以及其掃描方法
CN106793984B (zh) 具有方形圆形状的数字平板检测器
JPH0252640A (ja) X線ctスキャナ装置
JPH11511035A (ja) 多重センサ配置方法
US20080087829A1 (en) Single-photon emission computed tomography (SPECT) using helical scanning with multiplexing multi-pinhole apertures
JPH06254082A (ja) 放射線立体像撮影装置および方法
JP2000262515A (ja) 放射線画像撮影方法及び装置
US8242453B2 (en) Imaging system for nuclear medicine
JP5526062B2 (ja) 放射線画像撮影装置および欠陥画素位置情報取得方法
US4849638A (en) Single-focus collimator and scintillation camera system and method for using it
JPH0479939A (ja) コリメータ
JP4712270B2 (ja) 頭部領域を画像撮影するための方法
JP2006508722A (ja) マンモグラフィ用のデジタル撮影法および装置
US4659935A (en) Bilateral collimator for rotational camera transaxial SPECT imaging of small body organs
JP2000075035A (ja) ガンマカメラ
JP2003000587A (ja) X線センサーユニット、これを用いたx線撮影装置
JP7341721B2 (ja) 放射線検出器、及びx線ct装置
JP7144916B2 (ja) 全身のpetとctを組み合わせた検出器、及びそれの装置と方法
JP4250795B2 (ja) X線ct装置
JP3061392B2 (ja) ガンマカメラ装置
JPH0146146B2 (ja)
KR20200126034A (ko) 검출기용 섬광체 및 이를 포함하는 공간분해능 향상 검출기
JPS6239943B2 (ja)
JPH04256885A (ja) シンチレーションカメラ
JP2011206250A (ja) 放射線画像取得方法および装置