JPH0470503B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0470503B2
JPH0470503B2 JP59221988A JP22198884A JPH0470503B2 JP H0470503 B2 JPH0470503 B2 JP H0470503B2 JP 59221988 A JP59221988 A JP 59221988A JP 22198884 A JP22198884 A JP 22198884A JP H0470503 B2 JPH0470503 B2 JP H0470503B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
housing
trunnion
speed change
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59221988A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61103052A (ja
Inventor
Hideo Oogoshi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP22198884A priority Critical patent/JPS61103052A/ja
Publication of JPS61103052A publication Critical patent/JPS61103052A/ja
Publication of JPH0470503B2 publication Critical patent/JPH0470503B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H15/00Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by friction between rotary members
    • F16H15/02Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by friction between rotary members without members having orbital motion
    • F16H15/04Gearings providing a continuous range of gear ratios
    • F16H15/06Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B
    • F16H15/26Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B in which the member B has a spherical friction surface centered on its axis of revolution
    • F16H15/28Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B in which the member B has a spherical friction surface centered on its axis of revolution with external friction surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Friction Gearing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 この発明は同一軸線上に配設した入出力軸にそ
れぞれ設けた入力デイスクと出力デイスクの各対
向面が互いに協働してトロイダルキヤビテイを形
成する如くなつており、該トロイダルキヤビテイ
内にパワーローラを配置し、該パワーローラを上
記入出力デイスクに係合させ、該係合部に発生す
るトラクシヨン力によつて大きいトルクを伝達す
るようにしたトロイダル形無段変速機の変速装置
に関するものであつて、殊に小速度比から大速度
比まで略々一定の小さな操作力で増減速の変速比
制御を連続的に且つ滑らかに行うことがきる変速
装置を提供するものであり、又構造簡単で耐久性
に優れ、しかも廉価な変速装置を提供することを
目的とする。
(ロ) 従来の技術 従来前記の如きトロイダル形無段変速機は公知
であり、その変速装置も種々考案されている。た
とえば米国特許第3142189号及び第3810398号公報
に開示のものは油圧シリンダとサーボバルブとを
備え、前記パワーローラを回転可能に支承するト
ラニオンを上記油圧シリンダでピボツト軸方向に
偏位させ、その結果上記トラニオンのピボツト軸
周りの回動を誘発してパワーローラの前記入出力
デイスクとの係合円半径を変化させ、自己変速動
作を行はせると共に、上記トラニオンの回動角度
の変化分によつてサーボバルブを復動させ、前記
ピボツト軸方向の偏位を中立位置に復帰させるも
のであるが、油圧サーボ機構は構造及び調整が非
常に複雑であり、油圧源を必要とし、殊にサーボ
バルブを用いているためにハンチングが生じ易
く、高価で又軽量小形化が困難であつた。
又米国特許第2086491号公報に開示されたもの
は油圧は用いないが、ウオームとウオームギア、
ねじとねじ歯車、ラツクとピニオン等を用いて前
記トラニオンを直接回動させて変速するものであ
つて、前記の如きトラニオンをそのピボツト軸方
向に偏位させて自己変速作用を営ませるものでは
なく無理に変速させるものであるから、変速操作
に大きな力を必要とし、且つ急激な変速は困難で
あつた。
又米国特許第2907220号公報開示のものはパワ
ーローラを回転可能に支持する支持体をボールね
じ装置によつてピボツト軸方向の移動可能に支持
したものであつて、パワーローラに加わる大きな
スラスト荷重がボールねじに直接ラジアル荷重と
して加わるので該ボールねじの耐久性と摩擦とに
問題があり、またパワーローラを回転支承する軸
受はスペース的に大形にできず耐久性に問題があ
つた。
更にこれらの問題を解消するものとして先に本
出願人が出願した特開昭58−160664号があるが、
これはトラニオン装置のピボツト軸端にねじ装置
を設け、該ねじ装置を回すことによつてトラニオ
ンをピボツト軸方向に少量移動させ、その偏位量
に応じてパワーローラが回動する自動変速作用を
誘起させ、又この回動によつてトラニオンが回動
し前記ねじが逆転して上記偏位がもとの中立位置
に復帰し、かくて所望の変速比に変速し得るよに
したものであるが、トロイダル型無段変速機の特
性として例えば入力トルクを一定とした場合最大
減速側においてパワーローラに加わるトラクシヨ
ン力が急速に増大するので、変速に要する動力
が、前記従来のもの(米国特許第2086491号)よ
りは小さく、また米国特許第2907220号のものよ
りコンパクトになつたがそれでも最大減速側にお
いて変速のために必要とする動力は増速側におけ
るよりも大きなものとなる。第5図は入力トルク
一定の場合のこの先願における速度比と変速操作
力の関係を示すもので、横軸に速度比、縦軸に変
速操作力を表はしている。図に示すように最大変
速側で急激に変速操作力が増大し、且つ非直線的
なカーブであることが分る。
(ハ) 発明が解決しようとする問題点及び作用 本発明は以上の各従来例の問題点に鑑み、殊に
本出願人の先願である前記特開昭58−160664号を
改良して、最大減速側においても増速側における
と同様の小さな、且つ略々一定の力で変速操作し
得るようにしたものである。
(ニ) 問題点を解決するための手段 上記問題題点を解決するために、本発明におい
ては、トラニオン装置のピボツト軸端に設けたね
じ装置に設けた変速レバーを連結リンクを介して
平衡リンク機構に連結し、変速レバーのねじ装置
の中心軸を結ぶ線に対する角度と、変速レバー及
び連結リンクのレバー比と、連結リンクと平衡リ
ンク機構との連結点のねじ装置の中心軸からのオ
フセツト量とを最適に設定することによつて、小
減速比から大減速比に至る広範囲に亙つて小さい
値で且つ略一定の変速操作力とすることができる
ことを特徴とする。
これらの関係は第6図、第7図に示してある。
即ち、第6図においては変速レバー及び連結リン
クに関する後述の長さの係数a、bと前記傾き角
度θの種々の組合せによつて変速操作力が如何に
変化するかを示してあり、例えばa=1.5、b=
1.9、θ=22゜のカーブが略々一定の変速操作力を
呈することが分る。
第7図は前記a、b、θの組合せの最適なもの
を例示した線図である。
(ホ) 実施例 以下図示の実施例によつて本発明を詳細に説明
する。
第2図は本発明の変速装置を備えたトロイダル
形無段変速機の横断面図であるが、端面で示され
た入力軸1には入力デイスク2が嵌挿してあり、
且つ共に回転するように図示しない係合部材によ
つて周知の如く係合してある。尚図示しないが、
手前側には出力軸及び出力デイスクが同様に設け
てある。
前記入力デイスク2と出力デイスクとの間に左
右2個のパワーローラ3がトラニオン4に回転可
能に支持されて配置され、且つ上記入出力デイス
クに互いに押圧して係合している。上記トラニオ
ン4の上下端は張力部材5に球状外形面軸受6を
介してそれぞれ保持され、上記張力部材5は中心
部分を球面ボール10を介してハウジング15に
支持してある。従がつてピボツト軸Z−Zの周り
に回動可能、且つ該Z−Z軸方向の少量移動が可
能である。
前記トラニオン4の軸端には軸方向力によつて
も回転可能な、いわゆる可逆性のねじ装置を構成
するねじ軸7が形成され、該ねじ軸7にはナツト
8が螺合している。ナツト8は軸受9によつてハ
ウジング15に回転可能、軸方向固定に支持して
あり、その上端17に変速レバー11,11が第
1図の如く左右対向して取付けてあり、該各変速
レバー11,11の端部に連結リンク12,12
の一端が枢支してあり、該連結リンク12,12
の他端16は平衡リンク13によつて結ばれ、該
平衡リンク13の中央部18に変速ロツド14が
図示のように枢支してある。然して変速レバー1
1はパワーローラ3の回転軸の方向に対して図示
のように角度θだけ傾けて取付けてある。
かくの如き構造の本発明実施例において、第2
図A矢印の如く入力軸1が回転している時は、パ
ワーローラ3には入力デイスク2及び出力デイス
ク(図示せず)との係合に伴なうトラクシヨン力
Ft及びスラスト荷重Faが図示のように掛つてお
り、この内スラスト荷重Faは張力部材5が負担
し、該張力部材5は球状外形面軸受6及び球面ボ
ール10の各球面部で支持されているので左右の
トラニオン4は上記張力部材の揺動を伴ないつつ
ピボツト軸Z−Z方向に少量移動することができ
る。従がつてねじ装置のねじ軸7、ナツト8及び
軸受9には上記スラスト荷重Faは加わらず、ト
ラクシヨン力Ftのみが作用する。このFtの作用
方向は左右のねじ装置について互いに逆であつ
て、入力軸1のトルクの作用方向が前記の通りA
矢印方向である時はねじの逆作動によつて右の変
速レバー11及び連結リンク12を第1図B矢印
の方向に、左の変速レバー11及び連結リンク1
2を矢印Bの方向に回動させるトルクを生ぜしめ
る。この左右のトルクは平衡リンク13によつて
平衡され、即ち左右のトラクシヨン力Ftが等し
い大きさとなる。
もしねじ装置が逆作動をしないならば、入力軸
1のトルクによつて変速レバー11を回動させる
トルクが発生しないし、平衡リンク13も平衡作
用をしないので左右のトラクシヨン力Ftが等し
い大きさにならない。
尚変速レバー11を回動させるトルクは連結リ
ンク12、平衡リンク13を介して変速ロツド1
4の軸方向の力に変換される。今変速レバー11
の長さをlとし、連結リンク12の長さをal、前
記リンク12と平衡リンク13の枢支点16とZ
−Z軸との距離即ちオフセツト量を図示のように
blとすると、これらの係数a、bと傾き角度θ及
び変速ロツド14の軸方向力(変速操作力)との
関係は前記第6図及び第7図に例示した如くにな
る。すなわち、第7図の特性曲線から係数aを
2.0、bを2.3及びパワーローラが中立位置にある
ときのねじ軸7の中心軸間を結ぶ直線に対する傾
き角度θを25゜に設定した場合を考えると、変速
レバー11から平衡リンク13に伝達される伝達
トルクは、変速ロツド14の軸方向の力に変換さ
れるので、第7図で表される特性曲線のように、
減速比の増加にかかわらず変速操作力を小さい値
で且つ略一定値とすることができる。
因みに、従来例の場合には、前述した第5図に
示すように、減速比が増加する伴つて変速操作力
が急増することになるため、変速レバー11を操
作する変速ロツドの操作力を変速操舵力の最大値
に合わせて設定する必要があり、大きな操作力を
必要とし変速操作を容易に且つ安定して行うこと
ができないと共に、機械的強度も大きくせざるを
得ず、全体の構成が大型化するという技術的課題
がある。
さて上記変速ロツド14を第1図において上下
に動かすと、変速レバー11,11は互いに反対
向きに回転し、左右のナツト8,8を互いに逆転
させ、ねじ軸7が軸方向に進退し、従がつて左右
のトラニオン4,4が互いに反対方向にそのピボ
ツト軸Z−Zに移動する。
かくてパワーローラ3がピボツト軸Z−Z方向
に偏位するので周知のトロイダル形無段変速機に
おける自動変速作用が生じ、パワーローラ3、従
がつてトラニオン4がピボツト軸Z−Z周りに回
動し、その回動の方向は前記ナツト8の回転に追
うように回動するのでねじ軸7のリードにつれて
トラニオン4(パワーローラ3)の偏位が元に戻
つて中立位置に復した時、即ちパワーローラ3の
回転軸心と入出力軸とが交はる状態に復した時に
上記パワーローラ3の回動が止る。即ち前記自動
変速作用が終焉し、前記変速ロツド14の動かし
量に見合つた所望の速度比に変速し得るのであ
る。
また変速に際してトラニオン4がピボツト軸Z
−Z方向に偏位する量は極く小さなものであり、
この偏位はねじ装置を介して変速レバー11の先
端では著しく拡大される故この先端部分では前記
トラクシヨン力Ftは著しく縮小され、従がつて
変速のために入力軸1のトルクによつて変速ロツ
ド14に生じる軸方向力に逆らつて該変速ロツド
14を動かす変速操作力は、トラニオン軸端をZ
−Z軸方向に直接押して変速する場合に比べて遥
かに小さな値ですむ。
またトラニオン4の回動には、前記トラクシヨ
ン力FtがZ−Z軸方向に加わることによつて生
ずるねじの圧接力による抵抗があり、該トラニオ
ン4のZ−Z軸方向偏位によつて生じた前記トラ
クシヨン力Ftと直角の変速方向トラクシヨン分
力が上記抵抗に打ち勝つてトラニオンを回動させ
ることによつて変速を行はせるものであるから、
上記変速方向トラクション分力がねじの摩擦力に
打ち勝つまでトラニオンのZ−Z軸方向偏位が増
加して始めて変速を開始する。従がつてもしねじ
装置の摩擦力が大きければ変速の不感帯が大きく
なり、ハンテイングを生ずるなど不安定な変速を
することになるが、前記の通り軸方向力によつて
も回転可能な、いわゆる可逆性のねじ装置―例え
ばボールねじ装置―を用いると、その低摩擦性が
奏功してトラニオン装置の上記回動の際の抵抗を
小さくすることができ、また該ねじ軸には軸方向
の荷重(前記トラクション力Ft)のみが作用し、
ねじの摩擦にとつて有害でトラクション力Ftに
比べて桁違いに大きいラジアル荷重が掛らないか
ら、極めて円滑な変速作用と耐久性を期待するこ
とができる。
尚上記実施例に対して、めねじとおねじを逆
に、即ちめねじであるボールナツトを第3図の如
くトラニオンの軸端に形成し(符号81)、おね
じであるねじ軸71をハウジング15に軸受91
を介して回転可能、軸方向固定に支持し、該ねじ
軸71に変速レバー11′を取付けたものであつ
ても作用及び効果は同じであり、またねじ軸を支
持する軸受を小形にできるのでこの軸受の摩擦が
小さくなり、より滑らかな変速に役立つ。
尚第4図に示す本発明の他の実施例は、前記実
施例の如く構成した変速レバー及び平衡リンク装
置の平衡リンク23に図示の如く回動可能に取付
けためねじを設け、該めねじに螺合するおねじ2
0を電動モータ又は流体圧アクチユエータ19に
よつて所定量回動駆動するようにしたものであつ
て、本発明では変速操作力が従来技術による第5
図の場合に比べて著しく軽減されているので、電
動機とねじ又は油圧アクチユエータの発生する軸
方向力は小さなものでよい。
またトラニオン装置をピボツト軸Z−Z方向に
少量移動自在にハウジングに取付ける支持装置の
構造も、本実施例に限定されるものではなく、例
えばばね装置によつて釣ることも可能である。
(ヘ) 発明の効果 以上説明したように、この発明の変速装置は従
来の如き複雑な油圧サーボ機構や、油圧源ないし
歯車類を用いずに単にねじ装置と変速リンク装置
とによる簡易な構造のものであるから小形軽量化
が可能であり、長寿命、且つ廉価なトロイダル形
無段変速機用変速装置を提供するものであつて、
殊に自動変速作用を巧みに利用し、且つ変速レバ
ーの長さlに対して連結リンクの長さal、その平
衡リンクとの枢支点の位置(第1図blの長さ)及
び変速レバーの傾き角度θとの関係を前記第6図
及び第7図に基いて詳述したように大減変比にお
いても殆んど変速操作力が変らぬ一定の小さな値
を維持するようにしたので、前記特開昭58−
160664号の発明に比して更に小さな操作力で所望
の変速比を正確、且つ確実に得ることが可能であ
るから、近時車輌の燃費改善策の一環として注目
されているトロイダル形無段変速機の実用化に大
きく貢献するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の変速装置の一実施例を塔載し
たトロイダル形無段変速機を例示した平面図、第
2図は第1図実施例の横断面図、第3図は他の実
施例を示す要部横断面図、第4図は平衡リンクを
アクチユエータとねじによつて動かして変速する
実施例を示す平面図、第5図は本発明に最も近い
従来例における減速比と変速操作力の関係を示す
線図、第6図及び第7図は本発明における減速比
と変速操作力の関係を示す線図である。 符号の説明、1……入力軸、2……入力デイス
ク、3……パワーローラ、4……トラニオン、7
……ねじ軸、8……ナツト、11……変速レバ
ー、12……連結リンク、13……平衡リンク、
14……変速ロツド、19……アクチユエータ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ハウジングと、該ハウジングに回転可能に且
    つ同軸に支持した入力軸及び出力軸と、上記入出
    力軸にそれぞれ嵌挿し各軸に係合して共に回転す
    る入力デイスク及び出力デイスクと、両デイスク
    の対向する面は互いに協働してトロイダルキヤビ
    テイを形成し、上記入出力軸の軸線に対称に上記
    トロイダルキヤビテイ内に配置した左右2個のパ
    ワーローラと、該パワーローラを夫々回転可能に
    支持し且つその回転軸と直角のピボツト軸線の回
    りを回動可能に前記ハウジングに支持した左右2
    個のトラニオン装置と、前記入出力デイスクと上
    記パワーローラを互いに押圧して係合させトラク
    シヨン力を発生させる加圧手段とを有するトロイ
    ダル形無段変速機の変速装置であつて、前記トラ
    ニオン装置をピボツト軸線の方向に少量移動自在
    に前記ハウジングに取付ける支持装置と、上記ト
    ラニオン装置のピボツト軸線に夫々設けた可逆性
    のねじ装置と、該ねじ装置を介して前記トラニオ
    ン装置をピボツト軸方向に直動させるために上記
    各ねじ装置に固着した左右の変速レバーと、該左
    右の変速レバーを互いに平衡した力で回動するた
    めの平衡リンク機構と、該平衡リンク機構及び前
    記変速レバーとの間を連結する連結リンクとを有
    し、且つ上記変速レバーの前記ねじ装置の中心を
    結ぶ線に対する角度、変速レバー及び連結リンク
    の長さ並びに前記ねじ装置の中心に対する平衡リ
    ンク機構及び連結リンクとの連結点のオフセツト
    量が減速比の増加に応じて前記変速レバーから平
    衡リンク機構への伝達トルクが略一定となるよう
    に設定されていることを特徴とするトロイダル形
    無段変速機の変速装置。 2 ねじ装置はおねじ部材とめねじ部材の組合せ
    よりなり、いづれか一方をトラニオン装置の軸端
    に形成し、他方をハウジングに回転可能、軸方向
    移動不可能に軸受支持し、且つ該他方のねじ部材
    に変速レバーを取付けたものである特許請求の範
    囲第1項記載のトロイダル形無段変速機の変速装
    置。 3 ねじ装置はおねじ部材と、めねじ部材と、両
    ねじ溝間に介在した複数のボールとよりなるボー
    ルねじであつて、上記おねじ部材とめねじ部材の
    いづれか一方をトラニオン装置の軸端に形成し、
    他方をハウジングに回転可能、軸方向移動不可能
    に軸受支持し、且つ該他方のねじ部材に変速レバ
    ーを取付けたものである特許請求の範囲第1項記
    載のトロイダル形無段変速機の変速装置。
JP22198884A 1984-10-24 1984-10-24 トロイダル形無段変速機の変速装置 Granted JPS61103052A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22198884A JPS61103052A (ja) 1984-10-24 1984-10-24 トロイダル形無段変速機の変速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22198884A JPS61103052A (ja) 1984-10-24 1984-10-24 トロイダル形無段変速機の変速装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61103052A JPS61103052A (ja) 1986-05-21
JPH0470503B2 true JPH0470503B2 (ja) 1992-11-11

Family

ID=16775315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22198884A Granted JPS61103052A (ja) 1984-10-24 1984-10-24 トロイダル形無段変速機の変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61103052A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0516444Y2 (ja) * 1986-06-13 1993-04-30
JPS63158349A (ja) * 1986-12-23 1988-07-01 Nippon Seiko Kk トロイダル形無段変速機の変速装置
GB2423122A (en) * 2005-02-11 2006-08-16 Torotrak Dev Ltd A variator roller carriages moved by a lever
CN104776181B (zh) * 2015-04-21 2017-06-16 四川大学 一种无自旋无级变速器及其调速装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08160664A (ja) * 1994-12-02 1996-06-21 Sharp Corp 電子写真用現像剤の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08160664A (ja) * 1994-12-02 1996-06-21 Sharp Corp 電子写真用現像剤の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61103052A (ja) 1986-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5046925B2 (ja) 変動器
PL165076B1 (pl) Uklad sterujacy rolkami przekladni o ciagle zmieniajacym sie przelozeniu, z bieznia toroidalna i trakcja rolkowa PL PL PL PL PL PL
JP2715444B2 (ja) トロイダル式無段変速機
US6514168B2 (en) Toroidal type continuous variable speed transmission
JPH0672655B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JPH01234646A (ja) トロイダル無段変速機
JPH0470503B2 (ja)
US6921350B2 (en) Toroidal continuously variable transmission
JP2973747B2 (ja) 摩擦車式無段変速機
EP2807402B1 (en) Variator
US4434676A (en) Traction roller transmission with mechanical transmission ratio control
US4614125A (en) Infinitely variable traction roller transmission
JP3856955B2 (ja) トロイダル型無段変速機
US4344333A (en) Variable speed transmission
JP2007162897A (ja) トロイダル型無段変速機
JPH06185590A (ja) トロイダル形無段変速機
EP0370040B1 (en) Continuously-variable-ratio transmissions of the toroidal race rolling traction type
JPS58160664A (ja) トロイダル形無段変速機の変速装置
JP2679106B2 (ja) トロイダル式無段変速機
JP3832367B2 (ja) トロイダル型無段変速機の変速制御機構
JP3267235B2 (ja) トロイダル型無段変速機の変速制御装置
JP3651156B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP4491729B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JPS58200844A (ja) トロイダル形無段変速機の変速装置
JPH0820000B2 (ja) トロイダル無段変速機