JPH0466071B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0466071B2
JPH0466071B2 JP58097276A JP9727683A JPH0466071B2 JP H0466071 B2 JPH0466071 B2 JP H0466071B2 JP 58097276 A JP58097276 A JP 58097276A JP 9727683 A JP9727683 A JP 9727683A JP H0466071 B2 JPH0466071 B2 JP H0466071B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
dropout
phase
audio signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58097276A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59221807A (ja
Inventor
Hiroto Yasumura
Susumu Kozuki
Masahiro Takei
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58097276A priority Critical patent/JPS59221807A/ja
Priority to US06/615,785 priority patent/US4692914A/en
Publication of JPS59221807A publication Critical patent/JPS59221807A/ja
Priority to US07/044,834 priority patent/US4815061A/en
Publication of JPH0466071B2 publication Critical patent/JPH0466071B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/02Analogue recording or reproducing
    • G11B20/06Angle-modulation recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/24Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor for reducing noise
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/802Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving processing of the sound signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈技術分野〉 本願発明はFM変調信号再生装置に関し、特に
再生FM変調信号の欠落により生じる雑音を除去
する機能を具えるFM変調信号再生装置に関す
る。
〈従来技術の説明〉 FM変調信号を記録媒体より再生する場合、所
謂ドロツプアウトなどに起因する信号の欠如があ
ると振幅の大きい雑音が発生する。その雑音の除
去方法としては、FM変調信号がビデオ信号の様
に時間的な相関性がある場合には、相関性のある
部分の再生信号を利用し、信号欠如期間を置換す
ることによつてこのような雑音の発生を除去する
ことができる。ところがオーデイオ信号の様に時
間的な相関性のない場合には、信号の欠如期間の
オーデイオ信号をミユートしたり、ドロツプアウ
ト直前のオーデイオ信号のレベルをホールドする
等の方法で雑音を除去していた。
本願発明はこの様な特にオーデイオ信号等の時
間的相関性のない情報信号をFM変調した信号を
再生する装置に適用して有効なものである。この
種の装置としては記録用のビデオ信号をFM変調
オーデイオ信号とを周波数多重した信号と回転ヘ
ツドにより記録再生する磁気録画再生装置(以下
VTR)がある。第1図はVTR等で従来用いられ
ている再生系の回路構成を示す図である。
第1図に於いては例えばヘツド等の再生手段に
よつて再生されたFM変調オーデイオ信号が入力
される端子、2はバンドパスフイルタ(BPF)、
3はFM復調器、4はローパスフイルタ(LPF)、
5は前値ホールド回路、6はドロツプアウト検出
回路、7は単安定マルチバイブレータ、8は周知
のオア回路、9はオーデイオ信号の出力端子であ
る。
第2図は第1図a〜f各部の波形を示す波形図
である。以下動作の説明をする。
第1図で入力端子1に供給された再生FM変調
オーデイオ信号はBPF2を介してFM復調器3で
復調され、LPF4を介してオーデイオ信号にな
る。そしてドロツプアウトによりFM復調器3に
入力する再生FM信号が欠落するとLPF4の出力
に得られるオーデイオ信号は第2図bに示す如き
波形になる。また、ドロツプアウト検出回路で得
られたドロツプアウト検出信号は第2図cに示さ
れる如き波形となる。
ところで第2図bに示す如きドロツプアウト時
の音声雑音が第2図cに示すドロツプアウト検出
信号の発生期間を過ぎても発生しているのは、
FM復調器3の後に接続されているLPF4のトラ
ンジエントに原因している。
そこで、ドロツプアウト検出パルスを単安定マ
ルチバイブレータ7に入力してLPF4によるト
ランジエントの発生期間に相当する期間第2図d
に示す如きパルスを発生させ、オア回路8によ
り、前述のドロツプアウト検出パルスと単安定マ
ルチバイブレータ7の出力パルスを論理和するこ
とにより第2図eに示す波形を得ている。そして
オア回路8の出力パルスにより前値ホールド回路
6を動作させることによりオーデイオ信号出力端
子9には第2図fに示す波形の再生オーデイオ信
号を得ることができる。しかし、この様にして得
られた再生オーデイオ信号は、トランジエントに
伴なう前値ホールド期間の増大により原記録オー
デイオ信号との差が大きくなり原青を忠実に再生
していないという問題がある。
〈発明の目的〉 本願発明は上述の如き欠点に鑑み、原信号に忠
実でかつ確実にドロツプアウトの発生に伴う雑音
を効果的に除去することのできるFM変調信号再
生装置を提供することを目的とする。
〈実施例の説明〉 以下本願発明を実施例を用いて説明する。第3
図は本願発明の一実施例としての装置の再生回路
構成を示す図である。第1図と同様の構成要素に
ついては同一番号を付す。10は位相比較回路、
11は電圧制御発振器(VCO)、12はLPF、1
3は時定数可変回路である。また第4図は第3図
a〜d各部の波形を示す波形図である。
以下動作の説明をする。
第3図に於いて入力端子1に供給された再生
FM変調オーデイオ信号はBPF2を介して位相比
較回路10に入力される。位相比較回路10、
VCO11及びLPF12は位相同期ループ(以下
PLL)回路を構成しており、VCO11の出力信
号は位相比較回路10に入力される再生FM変調
オーデイオ信号と位相ロツクされる。そして
VCO11の出力はFM復調器3に入力され、検波
されたオーデイオ信号はLPF4を介してオーデ
イオ信号出力端子9に出力される。
ドロツプアウトにより位相比較回路10に入力
される再生FM信号が欠落すると、ドロツプアウ
ト検出回路6の出力には第4図cに示す如きドロ
ツプアウト検出出力(制御パルス)が得られる。
この制御パルスの発生期間中は時定数可変回路1
3は、PLL回路を構成するLPF12の時定数を
増加させてPLL回路の応答を遅くする。その為
ドロツプアウトが発生するとVCO11の出力信
号の周波数はPLL回路の応答によつて、ゆつく
りとPLL回路のフリーラーン周波数に向かつて
動いていく。ここでフリーラーン周波数を変調オ
ーデイオFM記録信号の搬送中心周波数に設定す
ることによりFM復調器3に入力されるVCO11
の出力信号(第4図bに示す)の周波数は搬送中
心周波数に徐々に近づくものである。またドロツ
プアウト期間が終了するとPLL回路の応答は遅
くなり、位相比較回路10に入力される再生FM
変調オーデイオ信号に十分速く追従することがで
きる様になりVCO11の出力信号は入力信号に
位相ロツクする。そしてFM復調器3、LPF4に
よつて第4図dに示す如き再生オーデイオ信号波
形が得られる。
すなわち、FM復調器3には、通常、再生FM
変調オーデイオ信号に位相ロツクしたFM変調信
号が入力され、ドロツプアウト時にはドロツプア
ウト発生直前の周波数からフリーラーン周波数
(FM変調オーデイオ信号の搬送中心周波数に設
定)に対して近づいていく信号が入力される。そ
こでFM復調器3にはドロツプアウト期間でも入
力信号が入つている為、出力信号中の高周波成分
が減少することにより、無信号から信号が入つた
ときに発生する様な雑音が発生せず、LPF4に
よるトランジエントも発生しない。
〈効果の説明〉 以上、実施例を用いて説明した様に、本願発明
によれば原信号に忠実でかつ確実にドロツプアウ
トの発生による雑音を除去することができるFM
変調信号再生装置を得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来VTR等で用いられているFM変
調信号の再生系の回路構成を示す図、第2図は第
1図各部の波形を示す波形図、第3図は本願発明
の一実施例の装置の再生回路構成を示す図、第4
図は第3図各部の波形を示す波形図である。 1は再生手段よりの再生信号入力端子、2は
BPF、3はFM復調器、4はLPF、6はドロツプ
アウト検出回路、10は位相比較回路、11は
VCO、12はLPF、13は時定数可変回路であ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 記録媒体上よりFM変調信号を再生する再生
    手段と、 該再生手段で再生されたFM変調信号に位相同
    期した信号を出力する位相同期ループ回路と、 該位相同期ループ回路の出力信号をFM復調す
    るFM復調器と、 前記再生手段で再生されたFM変調信号のドロ
    ツプアウトを検出し、ドロツプアウト発生期間に
    対応する幅の制御パルスを発生するパルス発生回
    路と、 該制御パルスに従い、前記位相同期ループ回路
    の応答速度をドロツプアウト発生期間に対応する
    期間低下させる制御回路と、 を備えるFM変調信号再生装置。
JP58097276A 1983-05-31 1983-05-31 Fm変調信号再生装置 Granted JPS59221807A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58097276A JPS59221807A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 Fm変調信号再生装置
US06/615,785 US4692914A (en) 1983-05-31 1984-05-31 Reproducing device for frequency modulated signals
US07/044,834 US4815061A (en) 1983-05-31 1987-04-30 Reproducing device for frequency modulated signals

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58097276A JPS59221807A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 Fm変調信号再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59221807A JPS59221807A (ja) 1984-12-13
JPH0466071B2 true JPH0466071B2 (ja) 1992-10-22

Family

ID=14187996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58097276A Granted JPS59221807A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 Fm変調信号再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59221807A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4669872B2 (ja) * 2007-11-05 2011-04-13 西田製凾株式会社 樹脂板の接合方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6022772A (ja) * 1983-07-15 1985-02-05 Canon Inc Fm変調信号再生装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758482A (en) * 1980-09-26 1982-04-08 Hitachi Ltd Dropout compensation circuit
JPS5897277A (ja) * 1981-11-25 1983-06-09 イ−・アイ・デユポン・ド・ネモア−ス・アンド・コンパニ− マルチ接続電気集成体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758482A (en) * 1980-09-26 1982-04-08 Hitachi Ltd Dropout compensation circuit
JPS5897277A (ja) * 1981-11-25 1983-06-09 イ−・アイ・デユポン・ド・ネモア−ス・アンド・コンパニ− マルチ接続電気集成体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4669872B2 (ja) * 2007-11-05 2011-04-13 西田製凾株式会社 樹脂板の接合方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59221807A (ja) 1984-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0473677B2 (ja)
US4692914A (en) Reproducing device for frequency modulated signals
US4361813A (en) FM Audio demodulator with dropout noise elimination circuit
JPS59164918U (ja) ビデオ信号及びデイジタル信号の再生装置
JPH0466071B2 (ja)
EP0044687A1 (en) Noise elimination circuit in a magnetic recording and reproducing apparatus
JP2661064B2 (ja) データ再生装置
JPH0229569Y2 (ja)
JPH0466073B2 (ja)
JPH0226282B2 (ja)
JPS6364117B2 (ja)
JP2828158B2 (ja) 信号再生装置及び信号記録再生装置
JPH0439147B2 (ja)
JPS59221808A (ja) Fm変調信号再生装置
JPS58179910A (ja) 音声信号再生装置
JPS6049980B2 (ja) 磁気記録方法及び装置
JPS61146081A (ja) ノイズ除去回路
JPS5838850B2 (ja) 磁気記録再生方式
JPH0787452A (ja) 記録再生方式及び記録再生回路
JPS5843953B2 (ja) カラ−映像信号の記録再生方法
JPH04156793A (ja) 再生装置
JPH04228151A (ja) 音声信号再生装置
JPH04311880A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0531878B2 (ja)
JPS5838849B2 (ja) 磁気記録再生方式