JPH0463861A - ポリカーボネート樹脂組成物 - Google Patents

ポリカーボネート樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0463861A
JPH0463861A JP2177066A JP17706690A JPH0463861A JP H0463861 A JPH0463861 A JP H0463861A JP 2177066 A JP2177066 A JP 2177066A JP 17706690 A JP17706690 A JP 17706690A JP H0463861 A JPH0463861 A JP H0463861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
polycarbonate
ester
film
aliphatic saturated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2177066A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2667974B2 (ja
Inventor
Shoichi Sago
正一 佐合
Yukio Tomari
泊 幸男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumika Polycarbonate Ltd
Original Assignee
Sumika Polycarbonate Ltd
Sumitomo Dow Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumika Polycarbonate Ltd, Sumitomo Dow Ltd filed Critical Sumika Polycarbonate Ltd
Priority to JP2177066A priority Critical patent/JP2667974B2/ja
Publication of JPH0463861A publication Critical patent/JPH0463861A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2667974B2 publication Critical patent/JP2667974B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は透明性を大きく損なうことなく滑り性、耐ブロ
ッキング性を改良したポリカーボネート組成物に関する
ものである。
(従来の技術及び発明が解決しようとする課題)ポリカ
ーボネートは耐衝撃性、耐熱性、透明性、寸法安定性、
電気絶縁性、難燃性、保香性などにおいて優れた性質を
持ち、フィルム形成能力に優れているという特長を生か
して食品包装用途、電気用途(絶縁バリヤー コンデン
サーなど)、銘板用途(自動車、家電製品など)、農業
用途など■広範な用途に使用されている。
しかしこのように優れた物性を有するポリカーボネート
にも欠点が皆無というわけではなく、その問題点として
滑り性、耐ブロッキング性の欠如がある。ポリカーボネ
ートはTダイ押出成形時やインフレーションフィルム加
工時に巻取り不良現象や開口性不良が発生し易く生産性
の向上に大きな問題があった。
一般にフィルムの滑り性、耐ブロッキング性の改良方法
としては従来から特開昭58−42432、特開昭58
−180541に示されるように無機充填剤を添加する
方法がある。しかし無機充填剤のみの添加では滑り性、
耐ブロッキング性が充:tt2A、されるまで添加量を
増すと無機充填剤が核となって生成するボイドによって
フィルムの商品価値を低下させ満足できるものではない
(課題を解決する為の手段) 本発明者らは、かかる実情に鑑み、透明性を大きく損な
うことなく、滑り性、耐ブロッキング性を改良すべく種
々検討した結果、特定された微粉シリカと特定の脂肪酸
と一価または多価アルコールのエステルまたは部分エス
テルヲ配合したポリカーボネート組成物を見出し本発明
に到達した。
すなわち、本発明は2,2−ビス(4′−ヒドロキシフ
ェニル)プロパン系ポリカーボネート100重量部に対
して、平均粒子径3ミクロン以下の微粉シリカを0.0
05〜1重量部および炭素数10から30個の脂肪族飽
和一価カルボン酸と炭素数30個以下の脂肪族飽和一価
アルコールまたは多価アルコールとのエステルまたは部
分エステルを001〜5重量部配合してなる透明性が良
好でかつ滑り性、耐ブロッキングのである。
本発明における2、2−ビス(4′−ヒドロキシフェニ
ル)プロパン系ポリカーボネートとは2.2−ビス(4
′−ヒドロキシフェニル)プロパンとホスゲンまたはジ
フェニルカーボネートから通常公知の溶液重合法または
溶融重合法で製造されるポリカーボネートである。また
ビスフェノール成分として下記−数式 〔式中Xは−C− 一〇 S 及び から成る群から選ばれた2価の残基を 示す。Rは水素原子、炭化水素基及びハロゲン原子から
なる群から選ばれた1価の残基を示す。但し、2,2−
ビス(4′−ヒドロキシルフェニル)フロパンヲ除く。
〕 で示される化合物を共重合したポリカーボネートや、3
個以上のフェノール性ヒドロキシル基を有する化合物を
少量共重合して得られる分岐状ポリカーボネートも含ま
れる。
本発明に適したポリカーボネートの粘度平均分子量は1
5000以上である。
15000未満ではフィルム成形時の安定性、即ちTダ
イ押し出し成形時にはドローダウンが生じやすく、イン
フレーションフィルム成形時にはバブル形成安定性に問
題があり適当でない。
好ましくは15,000〜100,000である。
また本発明で使用する微粉シリカは平均粒子径が3μ以
下のものである。
微粉シリカの平均粒子径が3μを超すとボイドの発生に
よる透明性が大きく損なわれる。好ましくは0.1〜3
μである。本発明による平均粒子径はコールカウンター
法により測定したものである。微粉シリカの配合量はポ
リカーボネート100重量部に対して、0.005から
1重量部、好ましくは001から01重量部である。
0005重量部未満では耐ブロンキング性の改良が充分
ではなく、1重量部を超すと透明性の低下が著しい。
本発明における炭素数10から30個の脂肪族飽和一価
カルボン酸と炭素数30個以下の脂肪族飽和一価アルコ
ールまたは多価アルコールとのエステルまたは部分エス
テル(以下脂肪酸エステル類と省略する)とは、例えば
ミリシルパルミテートを主成分とする蜜蝋、モンタン酸
のエチレングリコールエステル、ペンタエリスリトール
テトラステアレート、ネオペンチレンゲリコールジステ
アレート、グリセリンモノステアレート、グリセリンジ
ステアレート、12(オクタデカノイルオキシ)オクタ
デカン酸2−オクチルドデシルエステル等である。
これら脂肪酸エステル類の配合量はポリカーボネート1
00重量部に対して、0.005重量部から5重量部、
好ましくは0.05重量部から1重量部である。0.0
05重量部未満では微粉シリカの分散性改良に効果がな
く、5重量部を超すと、フィルム表面に脂肪酸エステル
類が多量にブリードし実用的でない。
本発明においてポリカーボネートに対する微粉シリカと
脂肪酸エステル類の添加は必須の条件であり、何れか片
方の添加では、透明性が良好でかつ滑り性、耐ブロッキ
ング性に優れたポリカーボネート樹脂組成物を得ること
はできない また、本発明におけるポリカーボネート樹脂組成物をフ
ィルムに加工する方法としては、通常Tダイ押出加工、
インフレーションフィルム加工、カレンダー法等が挙げ
られる。必要に応じて延伸加工を組み合わせたり、ポリ
カーボネート樹脂以外の他樹脂、例えばポリメチルメタ
アクリレート、ポリプロピレン、ポリエチレン、酢酸ビ
ニル、テトラフルオロエチレンなトド共押出やラミネー
ト加工による積層も可能である。
本発明に使用するポリカーボネートには抗酸化剤、耐候
剤、染料、顔料、無滴剤、難燃剤、帯電防止剤などを適
宜配合することができる。
次に実施例によって本発明を説明するが、これらは例示
的なものであって本発明はこれらに限定されるものでは
ない。
実施例における物性は下記の試験法により測定した。
平均粒子径:コールタ−カウンター法による重量材 分率50%の微一体の直径で表す。
比表面積:液体窒素温度での窒素吸着によるBET法 透明性: 畳 価  ASTM D−1003準拠滑 
リ 性:摩擦係数(静止) ASTM D−1894準
拠耐フロッキング性:インフレーションフィルム加工に
よって得られたフィルムの開口部を 手で開き、その剥れ易さを評価 O:容易 △:やや困難 ×:困難 引張り強度:           ASTM D−8
82準拠平均分子量:ポリカーボネート試料を塩化メチ
レンで完全に溶解し粘度管を用いてそ の溶液の20°Cにおける落下秒数を 測定し、固有粘度「η」からシェネル (H,5chnell )の式により平均分子量を求め
る。
実施例1 平均分子量25500のポリカーボネート100重量部
に対し、平均粒径1.4μのシリカ(比表面積 300
rr?/f ) 0.05重量部、蜜蝋0.1重量部を
添加混合し、造粒機によってペレットとした後、樹脂温
度290°Cでインフレーションフィルム加工を行い、
厚さ20μのフィルムとした。
実施例2 平均分子量25500のポリカーボネート100重量部
に対し、平均粒径1.4μのシリカ(比表面積 300
rr?/’! ) 0.1重量部、蜜蝋0.2重量部を
添加混合し、造粒機によってペレットとした後、樹脂温
度290°Cでインフレーションフィルム加工を行い、
厚さ20μのフィルムとした。
実施例3 平均分子量21500のポリカーボネート100重量部
に対し、平均粒径1.8μのシリカ(比表面積 300
rr?/II ) 0.05重量部、ペンタエリスリト
ールテトラステアレート02重量部を添加混合し、造粒
機によってペレットとした後、樹脂温度270°Cでイ
ンフレーションフィルム加工を行い、厚さ20μのフィ
ルムとした。
実施例4 平均分子fi26500のポリカーボネート100重量
部に対し、平均粒径1.4μのシリカ(比表面積 30
0rr?/f ) 0.05重量部、蜜蝋0.1重量部
を添加混合し、造粒機によってペレットとした後、樹脂
温度290°CでTダイ押出加工を行い厚さ100μの
フィルムとした。
比較例1 平均分子量25500のポリカーボネート100重量部
に対し、平均粒径1,4μのシリカ(比表面積 300
rr?/f! ) 0.05重量部を添加混合し、造粒
機によってペレットとした後、樹脂11i290℃でイ
ンフレーションフィルム加工を行い、厚さ20μのフィ
ルムとした。
比較例2 平均分子量25500のポリカーボネート100重量部
に対し、平均粒径12μのシリカ(比表面積 300m
”/ g) 0.05重量部、蜜蝋01重量部を添加混
合し、造粒機によってペレットとした後、樹脂温度29
0°Cでインフレーションフィルム加工を行い、厚さ2
0μのフィルムとした。
比較例3 平均分子量25500のポリカーボネート100重量部
に対し、蜜蝋0.1重量部を添加混合し、造粒機によっ
てペレットとした後、樹脂1ff1度290″Cでイン
フレーションフィルム加工を行い、厚さ20μのフィル
ムとした。
比較例4 平均分子量25500のポリカーボネートを造粒機によ
ってペレットとした後、樹脂温度290°Cでインフレ
ーションフィルム加工を行い、厚さ20μのフィルムと
した。
第1表にフィルム物性を示す。
第1表 (発明の効果) 本発明のポリカーボネート組成物は、従来の組成物に比
べ優れた滑り性、耐ブロッキング性、透明性を有するフ
ィルムを提供するものであり、フィルム加工における生
産性をも向上させるものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 粘度平均分子量が15000以上の2、2−ビス(4′
    −ヒドロキシフェニル)プロパン系ポリカーボネート1
    00重量部に対して、平均粒子径3ミクロン以下の微粉
    シリカを0.005〜1重量部および炭素数10から3
    0個の脂肪族飽和一価カルボン酸と炭素数30個以下の
    脂肪族飽和一価アルコールまたは多価アルコールとのエ
    ステルまたは部分エステルを0.01〜5重量部配合し
    てなる透明性が良好でかつ滑り性、耐ブロッキング性に
    優れたポリカーボネート樹脂組成物。
JP2177066A 1990-07-03 1990-07-03 ポリカーボネート樹脂組成物 Expired - Fee Related JP2667974B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2177066A JP2667974B2 (ja) 1990-07-03 1990-07-03 ポリカーボネート樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2177066A JP2667974B2 (ja) 1990-07-03 1990-07-03 ポリカーボネート樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0463861A true JPH0463861A (ja) 1992-02-28
JP2667974B2 JP2667974B2 (ja) 1997-10-27

Family

ID=16024525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2177066A Expired - Fee Related JP2667974B2 (ja) 1990-07-03 1990-07-03 ポリカーボネート樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2667974B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH061334A (ja) * 1992-06-11 1994-01-11 Teijin Chem Ltd ポリカーボネート樹脂製薄肉容器
EP0681001A1 (en) * 1994-05-06 1995-11-08 General Electric Company Polycarbonate composition with improved slip behaviour; food packaging material and food containers
JP2005344006A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Teijin Chem Ltd ポリカーボネート樹脂組成物

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60113201A (ja) * 1983-11-24 1985-06-19 Teijin Chem Ltd 光学用成形品
JPS62116655A (ja) * 1985-11-18 1987-05-28 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物
JPS63105059A (ja) * 1986-10-20 1988-05-10 Toyobo Co Ltd 熱可塑性樹脂フイルム
JPH01266145A (ja) * 1988-04-19 1989-10-24 Teijin Ltd 熱可塑性重合体フィルム
JPH0269556A (ja) * 1988-07-25 1990-03-08 General Electric Co <Ge> 芳香族ポリカーボネートと離型剤を含むポリマー混合物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60113201A (ja) * 1983-11-24 1985-06-19 Teijin Chem Ltd 光学用成形品
JPS62116655A (ja) * 1985-11-18 1987-05-28 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物
JPS63105059A (ja) * 1986-10-20 1988-05-10 Toyobo Co Ltd 熱可塑性樹脂フイルム
JPH01266145A (ja) * 1988-04-19 1989-10-24 Teijin Ltd 熱可塑性重合体フィルム
JPH0269556A (ja) * 1988-07-25 1990-03-08 General Electric Co <Ge> 芳香族ポリカーボネートと離型剤を含むポリマー混合物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH061334A (ja) * 1992-06-11 1994-01-11 Teijin Chem Ltd ポリカーボネート樹脂製薄肉容器
EP0681001A1 (en) * 1994-05-06 1995-11-08 General Electric Company Polycarbonate composition with improved slip behaviour; food packaging material and food containers
JP2005344006A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Teijin Chem Ltd ポリカーボネート樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2667974B2 (ja) 1997-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3249570A (en) Terpolymer of ethylene, alkyl acrylate and acrylic acid
US3720732A (en) Biaxially oriented polycarbonate modified polyester film
EP2943522B1 (en) Process
EP1379590A1 (en) Processing of polyhydroxyalkanoates using a nucleant and a plasticizer
US3470122A (en) Compositions comprising ethylene-vinyl acetate copolymer,fatty acid salt,fatty acid amide and particulate material
US9390744B2 (en) Polycarbonate composition to produce optical quality products with high quality and good processability
CN110483815A (zh) 聚乙二醇作为活性成分在功能母粒上的应用
JPH0463861A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
TWI784182B (zh) 聚烯烴系樹脂膜用改質劑、聚烯烴系樹脂膜用組成物、改質聚烯烴系樹脂膜、及積層膜
MXPA01012383A (es) Masas de moldeo de policarbonato para la fabricacion de articulos con fijacion de polvo disminuido.
JPH06184371A (ja) プロピレン重合体製延伸フィルム
JPH1086307A (ja) 脂肪族ポリエステル塗工フィルム
US5122558A (en) Static dissipative interpolymers
US3556826A (en) Nitrocellulose coated plastic film
TWI472567B (zh) 樹脂母粒及其製造方法、以及由其所形成的膜層
CA2036506C (fr) Compositions glissantes, anti-bloquantes et de qualite optique a base de copolymeres d&#39;ethylene de faible cristallinite
EP0088947A1 (en) Polycarbonate-calcite compositions and their use to prepare films
JP3892133B2 (ja) 帯電防止性樹脂組成物
JPH11335500A (ja) プロピレン系樹脂組成物及びそれを用いた延伸フィルム
JP2812853B2 (ja) ポリエチレンナフタレートの製造方法
US3755502A (en) Blends of polyolefins with isobutene dipentene copolymer and films therefrom
JPH11302462A (ja) 防曇性および帯電防止性ポリオレフィン樹脂
EP1144508A2 (de) Flammgeschützte extrudate und mittels pressverfahren hergestellte flammgeschützte formkörper
JP2008303272A (ja) ポリオレフィン樹脂組成物
JP2002201362A (ja) 帯電防止性樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees