JPH0461497B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0461497B2
JPH0461497B2 JP62114636A JP11463687A JPH0461497B2 JP H0461497 B2 JPH0461497 B2 JP H0461497B2 JP 62114636 A JP62114636 A JP 62114636A JP 11463687 A JP11463687 A JP 11463687A JP H0461497 B2 JPH0461497 B2 JP H0461497B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
concentration
impurity region
impurity
implanted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62114636A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6323362A (ja
Inventor
Yoshiaki Kamigaki
Kyoo Ito
Hiroo Masuda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP11463687A priority Critical patent/JPS6323362A/ja
Publication of JPS6323362A publication Critical patent/JPS6323362A/ja
Publication of JPH0461497B2 publication Critical patent/JPH0461497B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体装置における拡散領域の不純
物濃度分布の形状とその形成法に関し、高耐圧化
構造、低抵抗の配線、加工性が容易、ならびに素
子特性が安定な半導体装置の製造方法に関する。
〔従来の技術〕 半導体装置の微細化にともない、拡散層深さを
浅く形成することが要求されており、そのために
拡散係数の小さい不純物が用いられる傾向にあ
る。その際、形成される接合の不純物濃度が急激
に変わるため接合耐圧が低下する。この現象は結
局素子の動作電源範囲の低下につながるばかり
か、素子の安定動作の寿命をも低下させてしま
う。
また、チヤンネル長を短縮する例として、特開
昭51−19980号公報が挙げられる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の製造方法では、チヤンネル長を正確に制
御しながら、低濃度領域と高濃度領域を自己整合
的に設けることについては、配慮がされておら
ず、微細なMOSトランジスタを製造することは、
極めて困難であつた。
本発明は、ドレインの低濃度領域と高濃度領域
とが自己整合的に設けられた高密度で高耐圧化構
造の半導体装置の製造方法を提供することを目的
とする。
〔問題点を解決するための手段〕 上記の目的は、2回にわたつて低濃度と高濃度
の不純物を導入してドレイン領域を形成する際、
ゲート電極を2回自己整合的に使用することによ
り達成される。
〔作用〕
ドレインの低濃度領域と高濃度領域とがゲート
電極に対して自己整合的に形成されるため、両領
域の位置合わせ誤差が原理的にゼロとなり、高密
度、高耐圧化構造の半導体装置が提供できる。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例を参照して詳細に説明す
る。実施例を述べる。
実施例は、第1図のAおよびBに半導体装置と
その製造方法を述べる。第1図のAは基板1上に
1000℃、60分の熱酸化で酸化膜を形成し、その上
に厚さ4000Åに高濃度にリンが含まれた多結晶シ
リコンを堆積した後ホトレジスト加工技術によつ
てゲート絶縁膜2およびゲート電極3とを形成
し、その後不純物としてリンを加速電圧40keVで
1×1014cm-2イオン打込みして熱処理工程を経た
のち最終的な拡散深さ0.2μの低濃度領域4−1お
よび4−2と形成したところまでを示す。リン
は、後述するヒ素より拡散係数が大きいので、不
純物濃度勾配がゆるやかになる。
第1図のBは、その後の製造工程すなわち、ま
ず750℃の湿式酸化法によつて基板上に厚さ500Å
の酸化膜5−1および5−2を形成する。このと
き多結晶シリコン中に高濃度に不純物リンが含ま
れいるため、ゲート電極3の周辺には厚さ3000Å
の酸化膜5−3,5−4および5−5が形成され
る。すなわち、ゲート電極に対して自己整合的に
ゲート電極の側面に絶縁膜5−4及び5−5が形
成される。しかる後、絶縁膜5−4及び5−5を
マスクとして利用してヒ素を加速電圧150keVで
1×1016cm-2イオン打込みして熱処理工程を経た
のち最終的な拡散深さ0.4μの高濃度領域6−1お
よび6−2を形成したMOS型電界効果トランジ
スタが実現したところまでを示す。このときゲー
ト電極3と接する拡散層4−1および4−2が浅
く低濃度に形成されているため接合境界面の不純
物の濃度勾配がゆるやかとなりドレイン領域端で
動作バイアスによる電界集中が緩和された構造に
なつている。そのため素子の高耐圧化が実現され
ている。
〔考案の効果〕
以上説明したごとく本発明によれば、素子の高
耐圧化が実現し、チヤンネル長5μのMOS型電界
効果トランジスタにおいて、従来構造の素子耐圧
13.0Vが本構造によつて15.5Vとなり、20%近く
の高耐圧化が実現した。この改善分は素子を最大
8Vで使用した場合、素子特性の安定性あるいは
動作寿命が10倍以上向上したことに相当する。
更に本発明によれば、高耐圧構造の不純物分布
を形成するときにゲート電極を2回自己整合的に
使用し、高密度設計を実現する。すなわち、ゲー
ト電極を使用して不純物の導入を行うこととゲー
ト電極から自己整合的に形成された絶縁膜を使用
して不純物を導入するという2回の不純物導入に
よつて高密度設計を実現する。従来に比し、1/1.
5〜1/2のゲートエリアで実現できる。更に自己整
合的であるので、高耐圧化効果についてバラツキ
が低減できる均一な特性を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図A,Bは本発明を説明する断面図であ
る。 1……基板、2……ゲート絶縁膜、4−1,4
−2……低濃度領域、6−1,6−2……高濃度
領域。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電界効果トランジスタ用のゲート電極をマス
    クとして、第1の濃度の不純物を半導体基板表面
    に注入して第1の不純物領域を形成した後、該ゲ
    ート電極を酸化し、該酸化後のゲート電極をマス
    クとして、該第1の濃度より大きい濃度の第2の
    不純物を該基板表面に注入して、第1の不純物領
    域より深い第2の不純物領域を形成することによ
    り第1、第2の不純物領域からなるソース又はド
    レイン領域を形成することを特徴とする半導体装
    置の製造方法。 2 該ゲート電極が不純物を注入した多結晶シリ
    コンより形成されてなることを特徴とする第1項
    の半導体装置の製造方法。
JP11463687A 1987-05-13 1987-05-13 半導体装置の製造方法 Granted JPS6323362A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11463687A JPS6323362A (ja) 1987-05-13 1987-05-13 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11463687A JPS6323362A (ja) 1987-05-13 1987-05-13 半導体装置の製造方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15337376A Division JPS5378181A (en) 1976-12-22 1976-12-22 Semiconductor device and its manufacture

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6323362A JPS6323362A (ja) 1988-01-30
JPH0461497B2 true JPH0461497B2 (ja) 1992-10-01

Family

ID=14642775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11463687A Granted JPS6323362A (ja) 1987-05-13 1987-05-13 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6323362A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2888462B2 (ja) * 1991-08-26 1999-05-10 株式会社半導体エネルギー研究所 絶縁ゲイト型半導体装置の作製方法
JPH0766393A (ja) * 1993-08-23 1995-03-10 Nec Kansai Ltd 半導体装置の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5169985A (en) * 1974-12-16 1976-06-17 Hitachi Ltd Handotaisochino seizohoho
JPS6129554A (ja) * 1984-07-20 1986-02-10 Nec Corp サ−マルプリントヘツド

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5169985A (en) * 1974-12-16 1976-06-17 Hitachi Ltd Handotaisochino seizohoho
JPS6129554A (ja) * 1984-07-20 1986-02-10 Nec Corp サ−マルプリントヘツド

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6323362A (ja) 1988-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61179567A (ja) 自己整合積層cmos構造の製造方法
JPS6116571A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5843912B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JP2596117B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPH0461497B2 (ja)
JPS62160770A (ja) 絶縁ゲート型電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPS6129554B2 (ja)
JPS6025028B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6346586B2 (ja)
JP3038857B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08213601A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPS60121771A (ja) 半導体装置
JPH01122167A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03153081A (ja) 電界効果型トランジスタおよびその製造方法
JPS5826177B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS626664B2 (ja)
JPH02114537A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS6057970A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH027441A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6057969A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04171942A (ja) Mos型半導体装置の製造方法
JPS5842272A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS612367A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6266678A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61176154A (ja) 半導体装置の製造方法