JPH04500646A - 板ばね - Google Patents

板ばね

Info

Publication number
JPH04500646A
JPH04500646A JP1510044A JP51004489A JPH04500646A JP H04500646 A JPH04500646 A JP H04500646A JP 1510044 A JP1510044 A JP 1510044A JP 51004489 A JP51004489 A JP 51004489A JP H04500646 A JPH04500646 A JP H04500646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
load
axle
center
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1510044A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3095225B2 (ja
Inventor
インヴァルソン、ヘンリック
スヴェンソン、ローランド
Original Assignee
アーベー ボルボ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アーベー ボルボ filed Critical アーベー ボルボ
Publication of JPH04500646A publication Critical patent/JPH04500646A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3095225B2 publication Critical patent/JP3095225B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G11/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs
    • B60G11/02Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having leaf springs only
    • B60G11/04Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having leaf springs only arranged substantially parallel to the longitudinal axis of the vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/02Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
    • F16F1/18Leaf springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/10Type of spring
    • B60G2202/11Leaf spring
    • B60G2202/112Leaf spring longitudinally arranged
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2500/00Indexing codes relating to the regulated action or device
    • B60G2500/20Spring action or springs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Impact Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 板ばね 技術分野 本発明は自動車の剛性のある車軸のサスペンションのための板ばねに関するもの であり、その板ばねはその一端が車両のフレームまたはフレームに準する車両の 部分に回転可能に、しかし移動は不可能な状態において連結されており、その他 端もまた同じフレームに回転可能に連結されており、そのばねの中央部は上記の 車軸に堅固に連結されている。
背景技術 この種のばねは、特に例えばローリ−車、トラック、その他の重車両において剛 性のある車軸サスペンションとして極めて広く使用されている。この場合このよ うなばねが一個ずつ、荷重を受けている車軸の各端部に取り付けられており、そ の側面から見た場合この種のばねの殆どのものはその長さの大部分に亙って凸状 形をなしている。このばねに荷重が懸かった時には、ばねは真っすぐの方向に伸 び、長さは大きくなる。ばねの一端が車両のフレームに移動不可能な状態に連結 されているので、そのばねの他端部はその長手方向において移動させられ、その 結果この他端部をそのような長手方向の移動を可能にするような態様において連 結することが必要となる。
ばねに荷重が懸かった時に上記のようにその長さが大きくなることは、その荷重 に変化が起きた時にばねの中心部に固定された車軸の両端部の線形の移動を起こ させることになる、車両の両側のばねの動きが相違すると、車軸のそのような線 形移動は車軸をその水平面において操縦することになり、車両の操縦性に有害な 影響を及ぼす、さらに上記のようにばねの長子方向の移動を許すような、ばねの 他端部と車両のフレームとの連結が摩擦量と摩耗の点での問題を惹起する。
発明の開示 本発明の目的は、上記の問題を克服し、車軸がばねに懸かる荷重が変化した時に 、ばねの形状を変えることによって制御される極(僅かな距離を線状に移動する 事を可能にした上述の種類の板ばねであって、長手方向の移動のために車両のフ レームに連結されたばねの端部が極めて僅かに移動することを可能にする板ばね を提供することにある。この目的は本発明において、ばねに荷重が懸かっていな い時にはばねの側面から見た場合に、ばねの第一の端部とばね中心部の間に位置 する部分が真っすぐになっているか、或は僅かに湾曲しており、ばねの中心部と ばねの他端部との間に位置する部分が二重に湾曲した形状をなしており、その中 心部に荷重が懸かった時には、中心部上に荷重が作用する箇所である中心部に最 接近した場所に凸部を有し、ばねの他端部に最接近し凸部に隣接する場所に凹部 を有する。
図面の簡単な説明 第1図は公知の板ばねを略図的に示し異なった荷重の下でのばねの挙動を図示し ている。第2図は本発明の一実施例に従って形成されたばねを略図的に示してい る。第3図は本発明におけるばねを示している。第4図は自動車に取り付けられ た第3図のばねの側面図である。
発明を実施するための最良の形態 第1図は公知の種類の板ばねを図示しており、その一端部は2において略図的に 示された車両のフレーム3に、その一端部が回転は出来るが軸方向に移動するこ とは出来ない状態で連結されている。板ばね1の他端部は上記のフレーム3に対 し4の位置において連結され、その連結はその他端部が回転と共に長平方向にも 動くことを許すようになされている。
ばね1の中心部には略図的に示された車両の車軸5に堅固に取り付けられている 。
第1図における実線は荷重が懸かっていない時のばねlの形状を示している。ば ねに荷重が懸かった時にはばねの形は連続的に変化し、破線で示された形状1a は中間的な荷重に対応しているものであり、一点鎖線で示された形状1bは重い 荷重に対応しているものである。取り付は部材4は直線的に移動可能であり、通 常車両の後部ばね取り付は部位を成しており、第1図において見られるようにば ねに懸かる荷重が増大すると取り付は部材4はばねが真っすぐになるように伸び るにつれて後方に移動し、部材4の位置4a、4bはそれぞればね形状1aとl bに対応するものである。第1図からはまた、車軸5もばねに懸かる荷重が変化 すると線状に移動することが分かる。第1図において5a、5bと示された軸5 の位置はそれぞればね形状1a、lbに対応するものであり、第1図はこの線形 の移動がかなり大きいことを示している。上述のように、車軸の両端におけるば ねが異なった位置に置かれると、車両の操縦性が損なわれる。
第2図は本発明による形状の板ばね6の移動パターンを略図的に示す、ばね6の 一端部は略図的に図示された車両フレーム8状の取り付は部材7に連結されてお り、その端部が回転は出来るが軸方向には移動出来ないようになっている。ばね 6の他端部はそのフレーム8上の取り付は部材9に、その他端部が回転と長手方 向への移動の双方が出来るように連結されており、ばね6の中心部には車軸lO が堅固に連結されている。取り付は部材7と9における回転は、ばね6の長手方 向の軸に対して実質的に垂直に延びている軸線の周囲を回るものである。
第2図において、実線ばね6が安息した状態にある状態、即ち荷重が懸かってい ない状態を示し、破線はばねに中間的な荷重が懸かっている時のばね形状6aと 車軸位置10aを示しており、一点鎖線はばねに重い荷重が懸かった時のばね6 の形状6bと車軸の位置10bを示している。このように、第2図において見ら れるようにばね取り付は部材9も車軸lOも殆ど軸方向に移動していない、と言 うことは、ばね6に懸かる荷重が変化した時に車両の操縦性に悪影響を及ぼさな い事を意味するものである。
第2図に図示された移動パターンは、第3図に図示されたような形状を成したば ね6によって達成されるものである。
第3図に図示された板ばねは三枚の板11.12と13から成り、板11はばね の主板を形成している。板ばねの板11.12と13はそれらの中心部14にお いて一体化されており、その位置において下部板13には車軸lOに対する取り 付は面が設けられている。この場合、ばね板12と13は主ばね板11と並行し て延びるように形成されている。当然のことながら、ばねは三枚以外の板の数で 、例えば単一の板、二枚若しくはより多くの数の板で形成することも可能でか懸 架されている取り付は部材7は車両フレーム8に堅固に懸架され、その周囲をば ねが回転出来る回転軸の形状を成しており、ばねはその回転軸の周囲を回転する が、そのばね6の第一の端部15の長平方向の移動は禁止されている。第4図か らはまた、ばねの第二の端部16が懸架しているフレームに懸架された部材9が ばね6に向かって凸面をしている取り付は面を形成しており、この取り付は面は ばねの回転および長手方向の移動を可能としていることが分かる。
第2図に図示された車軸の動きのパターン、即ちばねに懸かる荷重が変化した時 に実質的に縦方向に動くようなパターンを得る目的のために、ばね6は第3図に 示されたような形状を成し、第4図に示された態様において懸架されている。
ばね6の第一の端部15と中心部14の間の前部17は実質的に直線形を成し、 中心部14から第一のばね端部15に向かって僅かに上向きに形成されている。
一方、ばね6の中心部14と第二の端部16の間に位置するばね後部18は二重 のカーブを持つ形状となっている。第3図と第4図の真下から見た時、即ち車軸 10による荷重がばね中心部14に作用する側から見た時、ばね6の後部18は 中心部14に最接近する位置において凸部19を有し、凸部に隣接しその凸部か らばねの第二の端部16のための取り付は部材9に向かって、またはその領域に おいて凹部を有する。
このような形状のばねが第4図に図示された態様において車両フレーム8に懸架 された時、車軸10の動きは第2図に示されたパターンに従うことになる。車軸 によってばね6に対して働く上向きの荷重が増大すると、ばね6の前部17は取 り付は部材7の周囲を回転し同時に車軸IOによって加えられる荷重によって曲 げられ、部材7と車軸10の間の距離を短縮させる。車軸lOは、安息状態にお けるばね6の前部17の方向を適切に選ぶことによって望ましい態様において移 動させることが出来る。同時に、凸部19と凹部20を含むばね6の後部18の 形状は、ばね6に働く荷重が変化した時にばねの後端部16が極めて僅かしか動 かないことを意味する。実際問題として、車軸によって起こされる荷重が変化し た時、凸部19の平均半径は増大し、一方凹部20の平均半径は短縮する。従っ て、湾曲したばね部19と20を適切な寸法に形成することによって、ばね6の 後端部16の動きを極めて僅かな数値に制限し、若しくはそのような動きの可能 性を全面的に排除する事が可能である。
ばね6の前部17に上記の方向から即ち真下から見た時に僅かな凹面の形状を付 与すると、車軸は荷重が変化した時に部材7に向かって僅かに移動させることが 可能である。ある場合にはこの車軸の動きは車両の操縦性に影響を及ぼす目的の ために望ましいことがある。
第3図と第4図に見られるようにばね6の第二の端部16、即ち部材9に隣接し た端部は、真下から見た時に凸部を持つように形成されている。これによって、 ばね6を部材9に対して適切に調整することが可能となる。
国際調査報告

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.ばねに対し荷重が懸かっていない時にはばねの第一の端部(15)とばね中 心部(14)の間に位置するばね(6)の部分(17)は直線状を成すか僅かに 湾曲しており、一方ばねの中心部(14)とばねの第二の端部の間に位置するば ね(6)の部分(18)は二重に湾曲した形状を有し、そして側面から見た場合 、中心部に荷重が作用する箇所であるこの部分(18)は中心部(14)に最接 近して位置する凸部(19)と、ばねの上記の第二の端部(16)近くに位置し 上記凸部(19)に隣接している凹部(20)を有することを特徴とする、第一 の端部(15)において車両のフレーム(8)またはこれに準ずる車両の部分に 対し回転可能にしかし移動不可能な態様において連結され、その第二の端部(1 6)においても上記フレーム(8)に対し回転可能に連結されており、ばねの中 心部(4)は上記車軸(10)に対し堅固に連結されている、自動車における剛 性を持った車軸(10)のサスペンションのための板ばね。
  2. 2.ばねの第一の端部(15)とばね(6)の中心部(14)の間に位置し、側 面から見た場合に中心部(14)に対する荷重が懸かるばねの部分(17)が凹 面の湾曲を有することを特徴とする、請求項1に記載の板ばね。
  3. 3.ばね(6)が、ばねに対して荷重が懸かっていない時、実質的に相互に並行 に延びている複数のばね板口(11,12および13)を有することを特徴とす る、請求項1に記載の版ばね。
JP01510044A 1988-09-20 1989-09-20 板ばね Expired - Fee Related JP3095225B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8803328A SE462383B (sv) 1988-09-20 1988-09-20 Bladfjaeder
SE8803328-7 1998-09-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04500646A true JPH04500646A (ja) 1992-02-06
JP3095225B2 JP3095225B2 (ja) 2000-10-03

Family

ID=20373393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01510044A Expired - Fee Related JP3095225B2 (ja) 1988-09-20 1989-09-20 板ばね

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5161785A (ja)
EP (1) EP0435918B1 (ja)
JP (1) JP3095225B2 (ja)
KR (1) KR0127762B1 (ja)
BR (1) BR8907665A (ja)
CA (1) CA1328473C (ja)
DK (1) DK173880B1 (ja)
FI (1) FI111145B (ja)
NO (1) NO177529C (ja)
PT (1) PT91762B (ja)
SE (1) SE462383B (ja)
WO (1) WO1990003281A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015506865A (ja) * 2011-12-22 2015-03-05 ボルボ ラストバグナー アーベー 前板ばね
JP2016525478A (ja) * 2013-07-23 2016-08-25 ムール ウント ベンダー コマンディートゲゼルシャフトMuhr und Bender KG 自動車用の板ばね装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE503443C2 (sv) * 1992-12-22 1996-06-17 Volvo Ab Bladfjäder för upphängning av en stel hjulaxel hos ett fordon
KR100726508B1 (ko) * 2005-12-10 2007-06-11 현대자동차주식회사 리프 스프링구조
US20140048988A1 (en) * 2012-08-15 2014-02-20 GM Global Technology Operations LLC Leaf spring assembly
MX359834B (es) 2013-10-01 2018-10-12 Hendrickson Usa Llc Resorte de lámina y método para fabricar el mismo que tiene secciones con diferentes niveles de dureza total.
DE102014202581A1 (de) * 2014-02-12 2015-08-13 Muhr Und Bender Kg Blattfeder und Blattfederanordnung
KR102478128B1 (ko) * 2017-12-06 2022-12-15 현대자동차주식회사 비선형성 복합재 스프링 서스펜션 구조
AT520864B1 (de) * 2018-02-14 2023-04-15 Hendrickson Comm Vehicle Sys Europe Gmbh Feder zur Verwendung im Zusammenhang mit einem Fahrzeug

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS517784A (ja) * 1974-07-10 1976-01-22 Hajikano Kiyoshi
JPS63145832A (ja) * 1986-12-10 1988-06-17 Tatsuro Kuratomi 積層板ばね
JPS6350707B2 (ja) * 1980-03-21 1988-10-11 Canon Kk

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1324440A (en) * 1919-12-09 oe cleveland
US433308A (en) * 1890-07-29 Spring-platform for road-wagons
US1135036A (en) * 1906-10-29 1915-04-13 Perfection Spring Company Vehicle-spring.
US1155062A (en) * 1912-01-09 1915-09-28 Charles L Heisler Motor-vehicle spring-mounting.
US1330923A (en) * 1915-02-17 1920-02-17 Standard Parts Co Vehicle-spring
US1240929A (en) * 1916-10-04 1917-09-25 Lindon B Bissell Vehicle-spring.
US1458912A (en) * 1921-10-28 1923-06-12 Emil R Draver Shock absorber
US1583003A (en) * 1924-05-05 1926-05-04 Miller Conrad Spring
US3685812A (en) * 1970-09-02 1972-08-22 Chrysler Corp Vehicle spring
US3891197A (en) * 1973-10-15 1975-06-24 Gus L Poulos Single leaf spring
GB2056015B (en) * 1979-08-14 1984-02-29 Nhk Spring Co Ltd Laminated leaf spring with spaces between the leaves
JPS6175005A (ja) * 1984-09-20 1986-04-17 Nhk Spring Co Ltd 車両懸架用frp板ばね装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS517784A (ja) * 1974-07-10 1976-01-22 Hajikano Kiyoshi
JPS6350707B2 (ja) * 1980-03-21 1988-10-11 Canon Kk
JPS63145832A (ja) * 1986-12-10 1988-06-17 Tatsuro Kuratomi 積層板ばね

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015506865A (ja) * 2011-12-22 2015-03-05 ボルボ ラストバグナー アーベー 前板ばね
JP2016525478A (ja) * 2013-07-23 2016-08-25 ムール ウント ベンダー コマンディートゲゼルシャフトMuhr und Bender KG 自動車用の板ばね装置

Also Published As

Publication number Publication date
PT91762A (pt) 1990-03-30
WO1990003281A1 (en) 1990-04-05
EP0435918A1 (en) 1991-07-10
SE462383B (sv) 1990-06-18
KR900701559A (ko) 1990-12-03
SE8803328L (sv) 1990-03-21
NO911096D0 (no) 1991-03-19
DK46691D0 (da) 1991-03-15
FI911363A0 (fi) 1991-03-20
BR8907665A (pt) 1991-07-30
NO911096L (no) 1991-03-19
PT91762B (pt) 1995-07-18
US5161785A (en) 1992-11-10
CA1328473C (en) 1994-04-12
DK173880B1 (da) 2002-01-28
SE8803328D0 (sv) 1988-09-20
JP3095225B2 (ja) 2000-10-03
NO177529B (no) 1995-06-26
EP0435918B1 (en) 1993-03-03
FI111145B (fi) 2003-06-13
DK46691A (da) 1991-03-15
NO177529C (no) 1996-01-24
KR0127762B1 (ko) 1998-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1319372C (en) Transverse leaf spring type suspension
US4657271A (en) Vehicle steering system
JP2813002B2 (ja) サスペンション
US4955634A (en) Wheel suspension linkage
JPH04500646A (ja) 板ばね
US4295428A (en) Steerable truck for a railway vehicle
US7390000B2 (en) Lateral link for vehicle suspension systems
WO1992021547A1 (en) Means for limiting the steering movement at a vehicle
JPS58170606A (ja) サスペンシヨンのロ−ルステアコントロ−ル機構
US3029090A (en) Torsion spring system for motor vehicles
US4159186A (en) Ball joint, particularly for use in motor vehicles
GB1570294A (en) Vehicle-wheel suspension system
EP3569428B1 (en) Automotive suspension for a sports car
US4655474A (en) Independent vehicle wheel suspension
US5005849A (en) Steering device for the rear axle of a motor vehicle
KR19990059211A (ko) 상용차의 후륜 현가장치
US5246245A (en) Double-wishbone-type front wheel suspension system
US3948336A (en) Vehicle suspension system
EP0675815B1 (en) Leaf spring for a rigid axle of a vehicle
US20090151500A1 (en) Mechanism for changing rack stroke of steering system
JPS6225980Y2 (ja)
KR100369161B1 (ko) 차량의 리어 서스펜션 롤 조정장치
JPH0788124B2 (ja) 自動車の後輪懸架装置
US4029331A (en) Vehicle suspension system
JPH0225803B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080804

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080804

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees