JPH044908A - 形鋼の圧延用エッジングロール - Google Patents

形鋼の圧延用エッジングロール

Info

Publication number
JPH044908A
JPH044908A JP10318790A JP10318790A JPH044908A JP H044908 A JPH044908 A JP H044908A JP 10318790 A JP10318790 A JP 10318790A JP 10318790 A JP10318790 A JP 10318790A JP H044908 A JPH044908 A JP H044908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
flange
rolling
web
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10318790A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0829333B2 (ja
Inventor
Tsuneo Seto
瀬戸 恒雄
Atsushi Hatanaka
淳 畠中
Yoji Fujimoto
洋二 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP2103187A priority Critical patent/JPH0829333B2/ja
Publication of JPH044908A publication Critical patent/JPH044908A/ja
Publication of JPH0829333B2 publication Critical patent/JPH0829333B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B27/00Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use
    • B21B27/02Shape or construction of rolls
    • B21B27/028Variable-width rolls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/08Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel
    • B21B1/088H- or I-sections
    • B21B1/0886H- or I-sections using variable-width rolls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B31/00Rolling stand structures; Mounting, adjusting, or interchanging rolls, roll mountings, or stand frames
    • B21B31/16Adjusting or positioning rolls
    • B21B31/20Adjusting or positioning rolls by moving rolls perpendicularly to roll axis
    • B21B31/22Adjusting or positioning rolls by moving rolls perpendicularly to roll axis mechanically, e.g. by thrust blocks, inserts for removal
    • B21B31/26Adjusting eccentrically-mounted roll bearings

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、H形鋼等を熱間圧延する場合に使用するユ
ニバーサル圧延機とエツジヤ圧延機の組合せからなるコ
ンビネーション圧延機の、とくにエツジヤ圧延機に設置
して好適なロールに関するものである。
(従来の技術) 主に連続鋳造によって製造されたブルームやビームブラ
ンクから熱間圧延によってH形鋼を製造する場合には、
形鋼用の圧延素材を効率的に目標とする寸法、形状に圧
延するため、普通はユニバーサル圧延機とエッチジャー
圧延機の組合せからなるユニバーサル圧延機群(以下U
ミル群と称す)が使用されてきた。
ここに、エツジヤ圧延機は、H形鋼のフランジ幅を所定
の寸法にすべく圧下・圧延する役目をもっていて、かよ
うな圧延機としては、例えば、ユニバーサル圧延機のハ
ウジングとは別体のハウジングからなり、圧延素材のウ
ェブ面、フランジ内面およびフランジ端面を一度に拘束
するロールを備えた特開昭63−260610号公報に
開示された形式のもの(第3図a、b参照)、あるいは
ユニバーサル圧延機のハウジングに鼓形の工、ジャロー
ルを組み込み圧延素材のフランジ端面のみを拘束する圧
延ロールを備えたアタンチドエノジャ形式になる特開昭
63−303604号公報に開示のもの(第4図参照)
などが従来知られていた。
ところで、かかるロールを適用したエンジング圧延では
以下に述べるような問題があった。
すなわち、H形鋼は連続鋳造にて得られたスラブ、ブル
ームあるいはビームブランク等の素材(第6図a、b、
c参照)を、加熱炉で所定の温度に加熱し、これを粗圧
延機で圧延、ウェブおよびフランジをもった粗鋼片にま
で圧延し、次いで粗しミル群にて複数回のリバース圧延
を行い、さらに圧延素材のウェブ及びフランジ部の厚み
を徐々に減しながら所望の寸法になるH形鋼に仕上げら
れる(第7図a、b、c参照)が、とくに建築・土木等
で用いられているようなH形鋼では、効率化、経済性の
ために、同一呼称寸法(ウェブ高さ一定、フランジ幅一
定)のものであってもフランジ厚みやウェブ厚みの種々
異なるH形鋼を使用する傾向にあり、ここに、上掲の特
開昭63−260610号公報に開示の如きロールを備
えたエツジヤ圧延機を使用してエンジング圧延する場合
では、H形鋼のサイズが固定化されるため同一のライン
で、ウェブ厚みやフランジ厚みを種々変更したウェブ高
さ、フランジ幅の一定になるH形鋼を圧延するには肉厚
等を変更するたびにロールの組替えを必要とし、これに
かかる時間や作業工数がかさみ、ライン停止による生産
性の著しい低下を招く不利があった。
ちなみに、ウェブ高さ600 mm、フランジ幅200
価になるH形鋼においては、フランジ厚みについては1
2〜28[nIr1のものが、またウェブ厚みは6〜1
2■のものがあり、フランジ厚みについては最大16帥
、ウェブ厚みについては最大6s程度異なり、同一呼称
寸法のH形鋼であってもフランジ厚みの違いによってウ
ェブ高さが異なるようなものにあっては、例えばそれを
複数本接合して建築構造物などを製作する場合などに、
H形鋼の一方のフランジ外面に他のH形鋼のフランジ外
面を揃えると他方に大きなずれを生して施工上問題とな
ることがあった(第8図参照)。
この点、上掲の特開昭63−303604号公報に開示
のものでは、フランジ幅の変更等があってもロールの開
度を調整するだけで圧延すべき形鋼のサイズに応したエ
ンジング圧延ができる。しかしながら、かかるエツジン
グロールでは圧延素材のフランジ端面のみを拘束する構
造であるから、圧延素材の案内が不安定となり圧延素材
のウェブ面からフランジ先端に至るまでの寸法(以下脚
長と記す)が上下左右においてばらつき、またフランジ
か倒れ込んだりするおそれがあるため寸法精度の面で劣
る不利があった。
なお、フランジ厚みを増減してもウェブ高さの一定した
H形鋼を圧延できる設備としては、例えば特開昭59−
202101号公報や特開昭61−172605号公報
あるいは特開昭61−262407号公報に開示のもの
があるが、エンジング圧延の際の上述したような問題の
解決を図ることについての堤案は今のところない。
(発明が解決しようとする課題) ウェブ厚みやフランジ厚みは相違するが、ウェブ高さ、
フンラジ幅が一定になる、いわゆる外法一定のH形鋼を
、圧延ロールの取替え等の煩雑な作業を伴うことなしに
製造するためには上述の如きエツジング圧延機では種々
の問題があるか、このような需要家ニーズの強い形鋼を
品質の劣化なしに圧延できる新規なエツジングロールを
提案することがこの発明の目的である。
(課題を解決するための手段) この発明は、ウェブ及びフランジを有する形鋼を圧延す
る際に用いるエンジングロールであって、形鋼用圧延素
材のウェブに接してその幅方向と交差する向きの位置変
動を規制する少なくとも2分割形式になるウェブ拘束ロ
ールと上記圧延素材のフランジに接してその幅寸法を規
制するフランジ圧延ローラとを備え、ウェブ拘束ロール
の一方を、軸心に沿う貫通孔を形成してその内壁面にス
プライン溝又はキー溝を設けたサブロットに固定保持し
、他方のウェブ拘束ロールを、上記サブロットのスプラ
イン溝又はキー溝に係合するスプライン歯又はキーを有
するメインロッドに固定保持し、上記メインロッド及び
サブロットにそれぞれ先端部をメインロッドの回転中心
に対して偏心させた偏心スリーブを軸受を介して回転可
能にはめ込み、さらにこの偏心ス:、!−ブの外周部に
それぞれフランジ圧延ローラを軸受を介して回転可能に
はめ込んでなる、ことを特徴とする形鋼の圧延用工、ジ
ンゲロールであり、ここに上記偏心スリーブにはメイン
ロッド、サブロッドの外周に沿ってそれぞれ個別に回転
させることができるように駆動装置を設置しておくのが
よく、またメインロッドとサブロットとの間には、ウェ
ブ拘束ロールの幅変更を司る幅調整装置を設置するのが
よい。
さて、第1図(a) (b)にこの発明に従うエツジン
グロールの一例を示し、図における番号1はウェブ1a
及びフランジ1bを有する形銅用の圧延素材、2a、2
bは2分割形式を例としたウェブ拘束ロールであって、
このウェブ拘束ロール2a、2bは圧延素材1の圧延中
におけるウェブ1aの水平レベル変化を規制するととも
にロールの開度を調整することによって圧延素材1のウ
ェブ厚みを所定の厚みに規制する。また、3は軸心に沿
う貫通孔3aを形成してその内壁面にスプライン溝3b
を設けたサブロッド、4は一方が駆動源のスピンドルr
に接続され、その本体部分にサブロット3のスプライン
溝3bに係合するスプライン歯4aを有し該貫通孔3a
に沿って移動可能としたメインロッドであって、上記ウ
ェブ拘束ロール2a2bはそれぞれこのサブロッド3お
よびメインロッド4に固定保持され、メインロッド4の
回転に合わせてサブロット3及びこれらのロンドに固定
保持したウェブ拘束ロール2a、2bとともに回転させ
る。また5a、5bは、その先端領域でメインロッド4
及びサブロッド3の回転中心Pに対しlたけ偏心させた
外周輪郭をもち、メインロッド4及びサブロッド3にベ
アリングBを介して回転可能に保持した偏心スリーブで
あって、この偏心スリーブ5a、5bはメンロッド4及
びサブロッド3の軸方向に沿って移動しないようにそれ
らの軸端に、メインロッド4及びサブロッド3にて固定
されるスクリュウ形式になるナンドの如きストッパー5
c、5dが設置される。また、6−a6bは圧延素材1
のフランジ1bの幅を所定の寸法に規制するフランジ圧
延ローラであって、このフランジ圧延ローら6a、6b
はそれぞれ偏心スリーブ5a、5bにヘアリングB1を
介して回転可能に保持される。
また7は偏心スリーブ5a  5bをメインロッド4、
サブロッド3の外周にてそれぞれ個別に回転駆動させる
役目をもった回転駆動装置であって、この回転駆動装置
7は各偏心スリーブ5a  5bに予め設けであるギア
7aに係合するピニオン7bと、このピニオン7bを回
転可能に保持するサポート7cと、このピニオン7bに
カップリング7d及び減速機7eを介して連結されるフ
ランチ付の回転駆動源7[からなり、この回転駆動源7
fを作動させ偏心スリーブ5a、5bをメイン口・ント
4、サブロット3の周りで回転させること乙こよって、
種々のフランジ幅になるH形鋼の圧延に対応できるよう
、フランジ圧延ローラ6a、6bの上下のレベルを偏心
量lの範囲において調整する。
また、8はウェブ拘束ロール2a、2bのロール幅りを
変更する際に使用する幅調整装置であって、この装置8
はメインロッド4の操作側の軸端域にはめ合わさりスト
ッパー8aにて固定されたスリーブ8bと、外周面に右
又は左スクリュウを有しスラストヘアリング8C及びラ
ジアルへフランジ8dを介して上記スリーブ8bに保持
される第1のブロック8eと、この第1のブロック8e
の回転を防止する回り止めしと、外周面に左又は右スク
リュウを有しサブロッド3の操作側の軸端域でスト・7
パー8fと、スリーブ8gにて固定されたスラストヘア
リング8hを介して保持された第2のブロック81と、
この第2のブロック81の回転を防止する回り止め8j
と、第1のブロック8eと第2のブロック81をつなぎ
各ブロックのスクリュウ部分でねじ結合した幅調整用ナ
ソ)8にと、この幅調整用ナンド8にの周りに設けたギ
ア8I!。
と係合するピニオン8mと、このピニオン8mを回転可
能に保持するサポートSと、ピニオン8mにカップリン
グ8n及び減速機8oを介して連結されるクラッチ付の
駆動源8pからなり、駆動源8pを作動させ幅調整用ナ
ノ)8kを回転させることによってメインロンド4及び
サブロッド3を軸方向に沿って相互に接近・M隔させて
ウェブ拘束ロール2a、2b及びフランジ圧延ローラ6
a6bの設置間隔を変更する。
なお、上記の構成になるエンジングロール本体は、偏心
スリーブ5a、5b部分でベアリングB2を保持したチ
ョック9を介して圧延機のハウジング10に回転可能に
保持される。
(作 用) H形鋼の圧延においては、同一呼称寸法の製品として例
えば第2図に示す如くウェブ高さH5が600 mm、
フランジ幅H,が200mのものにあってもフランジ厚
みが12〜28−1またウェブ厚みが6〜12mmの範
囲で異なるものがあって、とくに第3図(a) (b)
に示すようなエツジングロールを備えた圧延機を適用し
てこの範囲内でウェブ高さが一定になりウェブ厚みの種
々異なるH形鋼を圧延するには、フランジ厚み等を変更
する度にロール替えが必要であり、しかもこのような形
式のロールはエツジングロールの周速が圧延素材のフラ
ンジ端部とフランジ内面さらにウェブ部に対応する領域
でそれぞれ異なるため圧延素材の表面にすり傷が生した
りロールの早!tJI摩耗が避けられないという問題が
あったのである。また第4図に示すような圧延素材のフ
ランジ端部のみを拘束する鼓形のロールを適用する場合
には、上記の如き問題はないが、ロールと圧延素材との
間にクリアランスが生しるから、圧延素材の幅中心とエ
ンジングロールのロール中心がずれた場合にエンジング
の際の圧下量が上下、左右で不正確になるし、また圧延
素材が左右にふれ、その案内が不安定となり、脚長のば
らつき等の寸法不良やフランジの倒れ込み等の形状不良
が住しるおれそがあり、ときにはエツジング圧延が不能
になるおそれがあったのである。上掲第3図(a) 5
こ示す如きロールについてはロール構造が複雑になり設
備にかかる経費の上昇がさけられないばかりか、圧延素
材のサイズによってはウェブ部を拘束することができな
い場合があり、とくにこのような場合には上掲第4図に
示した形式のロールと同様の圧延状況になる不具合があ
ったのである。
二の発明においては、エンジングロールをウェブ拘束ロ
ール2a、2bとフランジ圧延ローラ6a6bにて構成
して、ウェブ拘束ロール2a、2bのロール幅りとフラ
ンジ圧延ローラ6a、6b(7)上下におけるレベルを
調整することによって、種々のサイズになるH形鋼のエ
ツジング圧延に適用できるようにしたから、フランジ厚
みの異なるウェブ高さの一定したH形鋼を圧延するよう
な場合においてもロールの組替えを行う必要はなく、ま
たエツジング圧延の際にH形鋼の形状が変形するような
うれいもない。
なお、この発明におけるエンジングロールは構造が比較
的簡単であり、エツジングロールの幅及び上下のレベル
については、プロセスコンピュータなどを適用して、こ
れの指示によって自動的に二周整することができる。
第5図(a) 0))はH形鋼の圧延に使用される設備
の模式を示すものであるが、この発明に従うエツジング
ロールを備えた圧延機は粗ユニバーサル圧延機(粗しミ
ル)と仕上げユニバーサル圧延機(仕上げUミル)との
間などに設置することができる。
(発明の効果) かくしてこの発明によれば、エンジングロールを構成す
るウェブ拘束ロールのロール幅およびフランジ幅圧延ロ
ーラの上下レベルをプロセスコンピュータなどの指示に
より任意に変更できるので、たとえサイズの異なるH形
鋼を圧延する場合があっても簡単な仕組でもって、圧延
素材のウェブ部及びフランジ部を確実に拘束しつつエツ
ジング圧延できるので、これに起因した品質の劣化は有
利に回避される。
【図面の簡単な説明】
第1図(a) (b)はこの発明に従うエツジヤ圧延ロ
ールの構成説明図 第2図はH形鋼の断面を示した図 第3図(a) (b)及び第4図は従来形式になるエツ
ジングロールの模式図 第5図(a) (b)はH形鋼を製造するのに用いて好
適な圧延設備の模式図 第6図(a) (b)(C)はH形鋼用圧延素材の断面
を示した図 第7図(a) (bl (c)はH形鋼の圧延状況の説
明図第8図はウェブ高さの異なるH形峙を接続しな状況
を示した図である。 1・・・圧延素材    1a・・・ウェブ1b・・・
フランジ 2a、2b・・・ウェブ拘束ローラ 3・・・サブロッド   3a・・・貫通孔3b・・・
スプライン14・・・メイン口、ド4a・・・スプライ
ン歯 5a、5b・・・ストッパー 5c  5d・・・ヘアリング 6a、6b・・・フランジ圧延ローラ 7・・・回転駆動装置  7a・・・ギア7b・・・ピ
ニオン   7C・・・サポート7d・・・カップリン
グ 7e・・・減速機7f・・・駆動源    8・・
・幅調整装置8a・・・ストッパー  8b・・・スリ
ーブ8C・・・スラストヘアリング 8d・・・ラジアルへフランジ 8e・・・第1のブロツク 8f・・・ストンパー 8g・・・スリーブ 81・・・回り止め 81・・・ギア 8n・・・カンプリング 8p・・・駆動源 工0・・・ハウジング B、B+ 、B2・・・ベアリング S・・・サポート !・・・偏心量 r・・・駆動源のスピンドル L・・・ロール幅 8h・・・スラストへフランジ 8k・・・幅調整ナツト 8m・・・ピニオン 80・・・減速機 9・・・チョック 第1図 (b) 第2図 第3図 第4図 第5図 (b) 第6図 第7図 (a) (b) (C) 第8図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ウェブ及びフランジを有する形鋼を圧延する際に用
    いるエッジングロールであって、 形鋼用圧延素材のウェブに接してその幅方 向と交差する向きの位置変動を規制する少なくとも2分
    割形式になるウェブ拘束ロールと上記圧延素材のフラン
    ジに接してその幅寸法を規制するフランジ圧延ローラと
    を備え、 ウェブ拘束ロールの一方を、軸心に沿う貫 通孔を形成してその内壁面にスプライン溝又はキー溝を
    設けたサブロッドに固定保持し、他方のウェブ拘束ロー
    ルを、上記サブロッドのスプライン溝又はキー溝に係合
    するスプライン歯又はキーを有するメインロッドに固定
    保持し、 上記メインロッド及びサブロッドにそれぞ れ、先端部をメインロッドの回転中心に対して偏心させ
    た偏心スリーブを軸受を介して回転可能に保持し、さら
    にこの偏心スリーブの先端部を除く領域にそれぞれフラ
    ンジ圧延ローラを軸受を介して回転可能に保持してなる
    、ことを特徴とする形鋼の圧延用エッジングロール。 2、偏心スリーブをメインロッド、サブロッドの外周に
    沿ってそれぞ個別に回転させる駆動装置を有する請求項
    1記載のエッジングロール。 3、メインロッドとサブロッドとの間にウェブ拘束ロー
    ルの幅変更を司る幅調整装置を有する請求項1又は2に
    記載のエッジングロール。
JP2103187A 1990-04-20 1990-04-20 形鋼の圧延用エッジングロール Expired - Fee Related JPH0829333B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2103187A JPH0829333B2 (ja) 1990-04-20 1990-04-20 形鋼の圧延用エッジングロール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2103187A JPH0829333B2 (ja) 1990-04-20 1990-04-20 形鋼の圧延用エッジングロール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH044908A true JPH044908A (ja) 1992-01-09
JPH0829333B2 JPH0829333B2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=14347518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2103187A Expired - Fee Related JPH0829333B2 (ja) 1990-04-20 1990-04-20 形鋼の圧延用エッジングロール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0829333B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0621088A1 (en) * 1993-04-23 1994-10-26 Kawasaki Steel Corporation Edging roll for rolling shape
KR20180061343A (ko) * 2015-11-05 2018-06-07 에스엠에스 그룹 게엠베하 에징 스탠드의 에징 롤 조정 장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6277107A (ja) * 1985-10-01 1987-04-09 Nippon Steel Corp 偏心リング型エツジング圧延装置
JPS6360008A (ja) * 1986-09-01 1988-03-16 Nippon Steel Corp 偏心リング型エツジング圧延ロ−ル
JPH01317607A (ja) * 1988-06-16 1989-12-22 Kawasaki Steel Corp 幅可変圧延ロール
JPH02106408A (ja) * 1988-10-14 1990-04-18 Bridgestone Corp 空気入りタイヤのトレッド補強用ベルト

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6277107A (ja) * 1985-10-01 1987-04-09 Nippon Steel Corp 偏心リング型エツジング圧延装置
JPS6360008A (ja) * 1986-09-01 1988-03-16 Nippon Steel Corp 偏心リング型エツジング圧延ロ−ル
JPH01317607A (ja) * 1988-06-16 1989-12-22 Kawasaki Steel Corp 幅可変圧延ロール
JPH02106408A (ja) * 1988-10-14 1990-04-18 Bridgestone Corp 空気入りタイヤのトレッド補強用ベルト

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0621088A1 (en) * 1993-04-23 1994-10-26 Kawasaki Steel Corporation Edging roll for rolling shape
US5533374A (en) * 1993-04-23 1996-07-09 Kawasaki Steel Corporation Edging roll for rolling shape
KR20180061343A (ko) * 2015-11-05 2018-06-07 에스엠에스 그룹 게엠베하 에징 스탠드의 에징 롤 조정 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0829333B2 (ja) 1996-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3538732A (en) Method and apparatus for producing channel steels
KR100240605B1 (ko) 형강 압연 방법 및 이를 위한 장치
JPH0244601B2 (ja)
JPH044908A (ja) 形鋼の圧延用エッジングロール
US5203193A (en) Method of rolling h-beams
JPH0521641B2 (ja)
US4958509A (en) Rolling method for parallel-flange steel shapes
JPH0532128B2 (ja)
JPH0515909A (ja) エツジングロール
JPH0763729B2 (ja) H形鋼の圧延用エッジングロール
JPH0523713A (ja) H形鋼の圧延用エツジングロール
JP2658676B2 (ja) H形鋼の圧延方法
JPH0364201B2 (ja)
JP2626330B2 (ja) H形鋼圧延用エッジャー圧延機
JPH0417910A (ja) フランジを有する形材のエッジング圧延装置
JP3164952B2 (ja) 幅・脚長可変エッジングロール
JPH0338926B2 (ja)
JPS6130207A (ja) 製管方法
JPH05123703A (ja) 上下非対称h形鋼の圧延方法
JPH0618643B2 (ja) H形及び類似形材のエツジング圧延装置
JP2980431B2 (ja) H形鋼および類似形鋼のエッジング圧延装置
JPH0596301A (ja) H形鋼のエツジング圧延方法
JPH03275202A (ja) H形鋼および類似形鋼のエッジング圧延装置
JPH04172114A (ja) H形鋼のエッジャーミル圧延装置および方法
JPS63199001A (ja) フランジを有する形材の圧延方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees