JPH0447908Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0447908Y2
JPH0447908Y2 JP1984144659U JP14465984U JPH0447908Y2 JP H0447908 Y2 JPH0447908 Y2 JP H0447908Y2 JP 1984144659 U JP1984144659 U JP 1984144659U JP 14465984 U JP14465984 U JP 14465984U JP H0447908 Y2 JPH0447908 Y2 JP H0447908Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock arm
connector
arm
locking
lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984144659U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6160481U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984144659U priority Critical patent/JPH0447908Y2/ja
Publication of JPS6160481U publication Critical patent/JPS6160481U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0447908Y2 publication Critical patent/JPH0447908Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、雌形と雄形のコネクタハウジングを
結合するコネクタに係るもので、詳しくはその結
合姿勢をロツクするロツクアームの構造に関する
ものである。
「従来の技術」 前記のコネクタには、相手側コネクタハウジン
グとの結合姿勢を係止するために、上下方向に可
撓するロツクアームが設けてあり、該ロツクアー
ム先端の爪部と、相手側コネクタハウジングに設
けた係止部を係合させて、その結合姿勢をロツク
すると共に、該ロツクアームの先端を上方へたわ
ませることによつて解離自在となるロツクアーム
構造を有するものが多い。
「考案が解決しようとする課題」 以上の従来構造によると、コネクタハウジング
の外周部分に形成するロツクアームは、寸法や肉
厚等の制限によつて付与できる弾性ならびに剛性
に限界を生じ、雌雄コネクタハウジングの結合時
に、ロツクアームの爪部と相手側コネクタハウジ
ングの係止部とが係合するときの「パチン」とい
う歯切れの良いかみ合い音が期待できず、ロツク
フイーリングが優れない傾向がある。
従つて、該ロツクアームの係合確認が不充分と
なり、その爪部と係止部が半係合のままコネクタ
ハウジングを結合させる結合不良の生じたり、係
合した該爪部と係止部が外力によつて容易に解離
することがある。さらに、雌雄コネクタハウジン
グの結合解離を繰返すと、ロツクアームが「へた
り」を生じて弾性を低下し、ロツク機能を失うこ
とがある。
本考案は新規のロツクアーム構造を提供し、以
上の従来問題を解消するのが目的である。
「課題を解決するための手段」 即ち、以上の目的を達成する本考案のコネクタ
は 「雌形と雄形のコネクタハウジングを結合する
と共に、一側のコネクタハウジングに弾性状のロ
ツクアームを設け、前記ロツクアーム先端の爪部
と他側のコネクタハウジングに設けた係止部を係
合させて、結合姿勢をロツクするコネクタにおい
て、前記ロツクアームは、長手方向の中間部分を
自己のコネクタハウジングの取付部に、弾性状に
一体に支持されて槓杆状を成すと共に、前記取付
部と前記ロツクアームの後端部に固定端を有し、
かつ、前記ロツクアームと間隙を介して並列する
補助アームを、前記ロツクアームの両側に設けて
三本並列一体梁構造になした構造」が特徴であ
る。
「実施例」および「作用」 以下、実施例を引用して詳しく説明する。その
一実施例を示す第1〜4図において、本考案のコ
ネクタは対となる雌雄のコネクタハウジング(以
下単にハウジングという)のうち、合成樹脂製の
雌形ハウジング1の胴部の外周にこう杆状を成す
弾性質のロツクアーム3が設けてあり、ロツクア
ーム3は雄形ハウジング2を受け入れる方向に、
その先端を臨ませて雌形ハウジング1の軸心に平
行して配列され、該先端は鉤状の爪部6になつて
いる。そして、雌雄ハウジング1,2が結合する
と、第4図の様に爪部6が雄形ハウジング2の胴
部外周に隆設した係止部12と、かみ合い係合し
雌雄ハウジング1,2の結合姿勢をロツクする様
になつている。
詳しくは、ロツクアーム3は中間部分の下側が
雌形ハウジング1の胴部の取付部5に一体に連設
されており、ロツクアーム3は取付部5との接点
となる保持ポイント4によつて弾性的に一体的に
支持されたこう杆形状を有し、外力を加えると保
持ポイント4を支点として図示点線の様に、爪部
6が上下に移動し、ロツクアーム3の全体が弾性
的に傾斜する。即ち、ロツクアーム3の後端部7
に外力を加えると後端部7が力点、保持ポイント
4が支点となるこう杆体となつて弾性的に傾斜
し、該外力を除くと図示実線の原位置に復元す
る。
そして、以上のロツクアーム3には、後端部7
と取付部5に固定端を有し、かつ、ロツクアーム
3と間隔8を介して並列した一対の補助アーム9
A9Bが、ロツクアーム3の左右側縁に沿つて形
成してある。即ち、補助アーム9A9Bはロツク
アーム3の弾性と剛性の機械的性質の向上を意図
して設けたもので、それぞれ取付部5とロツクア
ーム3の後端部7間を連結して一体に形成されて
おり、ロツクアーム3の前記の傾斜作用に連動し
て、それぞれ独自に弾性撓する三本梁並列の弾性
梁構造をなしている。
なお、図中の10は端子、11は防水用のシー
ルリングである。
以上の構成の補助アーム9A9Bを有するロツ
クアーム3の係止構造によると、ロツクアーム3
の爪部6が相手側の係止部12の山に押し上げら
れて、ロツクアーム3が第1図A点線のように傾
斜すると、それによる反力モーメント(ロツクア
ーム3を復元させるモーメント)が保持ポイント
4に生じると同時に、両端固定梁の補助アーム9
A9Bもロツクアーム3と連動して傾斜するの
で、補助アーム9A9Bの取付部5の固定端に同
じく反力モーメントが生じ、その反力モーメント
がロツクアーム3の後端部7(槓杆梁の力点)に
伝達されて、ロツクアーム3自体の傾斜に基づく
反力モーメントに加勢され、ロツクアーム3の作
用点の爪部6に強い係止力が発生する。即ち、ロ
ツクアーム3の保持ポイント4と補助アーム9A
9Bの両端の固定端は、力学上の剛接点に相当
し、曲げによる反力モーメントが発生する。そし
て、ロツクアーム3の作用点となる先端の爪部6
は、その加勢された反力モーメントが主たる係止
力となつて剛性度の高いロツクアーム3(ロツク
アーム3は中間に保持ポイント4が存在するので
梁としての弾性が少い)の爪部6が相手側の係止
部12とかみ合い剛性と弾性が調和した明瞭な
「パチン」とした係止フイーリングと係止力を発
生付与することができる。
そして、以上の作用をなす補助アーム9A9B
が、ロツクアーム3の両側に設けられた三本並列
一体梁構造をなすので、補助アーム9A9Bの前
記の加勢作用がロツクアーム3に片寄ることなく
左右から平等に作用するので、ロツクアーム3の
係止作用が安定すると共に、ロツクアーム3の機
械的耐久性が得られる。そして、その三本並列一
体梁構造であることから、狭い空間において、前
記の剛性と弾性を有する高性能のロツクアームが
構成できると共に、その補助アーム9A9Bの肉
厚形状の調整によつて、ロツクアームの剛性と弾
性を適量に調整し、ロツクアームの係止特性が任
意に調整できる設計上の自由度がある。
以上から、本考案のコネクタはロツクアーム3
による係止部12との係合フイーリングが向上
し、その係合確認が明快になるので、ロツク不良
に基づく雌雄ハウジング1,2の結合不良を防止
することができる。
そして、ロツクアーム3は補助アーム9A9B
の存在によつて定常時の機械的性質が向上してい
るので、正常に係合した爪部6と係止部12によ
る係止力は向上し、それ等が外れるおそれはなく
なると共に、雌雄ハウジング1,2の係合、解離
を反復しても、ロツクアーム3の弾性傾斜の抗力
は、補助アーム9A9Bにも分担されるので、保
持ポイント4から早期折損する危険が極めて少く
なり、ロツクアーム3のロツク機能を安定持続さ
せる作用がある。
「考案の効果」 以上の様に、本考案は、ロツクアームによつて
雌雄ハウジングの結合姿勢をロツクするコネクタ
において、ロツクアームによるロツクフイーリン
グを向上して、雌雄ハウジングの結合不良を防止
すると共に、良好な機械的耐久性と安定性を有し
てロツク機能を安定させる効果があり、さらに、
前記のロツクアームと補助アームの僅少な形状肉
厚の変更によつて、ロツクアームの剛性と弾性の
割合を調整することができるので、許容スペース
が制限されるコネクタの結合ロツク機構の設計自
由度が向上する実用的利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図:本考案一実施例のコネクタハウジング
を示し、Aはその正面断面図、Bはその平面図、
第2図:第1図AのAA断面図、第3図:第1図
AのBB断面図、第4図:第1図のコネクタハウ
ジングの結合状態を示す正面断面図。 主な符号、1……雌形コネクタハウジング、2
……雄形コネクタハウジング、3……ロツクアー
ム、4……保持ポイント、5……取付部、6……
爪部、7……後端部、8……隙間、9A9B……
補助アーム、12……係止部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 雌形と雄形のコネクタハウジングを結合すると
    共に、一側のコネクタハウジングに弾性状のロツ
    クアームを設け、前記ロツクアーム先端の爪部と
    他側のコネクタハウジングに設けた係止部を係合
    させて、結合姿勢をロツクするコネクタにおい
    て、前記ロツクアームは、長手方向の中間部分を
    自己のコネクタハウジングの取付部に、弾性状に
    一体に支持されて槓杆状を成すと共に、前記取付
    部と前記ロツクアームの後端部に固定端を有し、
    かつ、前記ロツクアームと間隙を介して並列する
    補助アームを、前記ロツクアームの両側に設けて
    三本並列一体梁構造になしたことを特徴とするコ
    ネクタ。
JP1984144659U 1984-09-25 1984-09-25 Expired JPH0447908Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984144659U JPH0447908Y2 (ja) 1984-09-25 1984-09-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984144659U JPH0447908Y2 (ja) 1984-09-25 1984-09-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6160481U JPS6160481U (ja) 1986-04-23
JPH0447908Y2 true JPH0447908Y2 (ja) 1992-11-11

Family

ID=30702928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984144659U Expired JPH0447908Y2 (ja) 1984-09-25 1984-09-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0447908Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3399271B2 (ja) * 1996-12-27 2003-04-21 住友電装株式会社 コネクタ
JP3405954B2 (ja) * 2000-03-13 2003-05-12 日本圧着端子製造株式会社 コネクタのロック構造
JP2002252063A (ja) * 2001-02-26 2002-09-06 Jst Mfg Co Ltd ロック機構付コネクタ・アセンブリー
JP5434786B2 (ja) * 2010-05-14 2014-03-05 住友電装株式会社 コネクタ
JP5920504B1 (ja) * 2015-02-19 2016-05-18 第一精工株式会社 電気コネクタ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS563900U (ja) * 1979-06-19 1981-01-14
JPS59279B2 (ja) * 1976-01-23 1984-01-06 株式会社日立製作所 石膏を溶解している塩類水溶液の電気透析処理方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59279U (ja) * 1982-06-24 1984-01-05 三菱電機株式会社 結合装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59279B2 (ja) * 1976-01-23 1984-01-06 株式会社日立製作所 石膏を溶解している塩類水溶液の電気透析処理方法
JPS563900U (ja) * 1979-06-19 1981-01-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6160481U (ja) 1986-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0134846Y2 (ja)
JP3301530B2 (ja) コネクタ
US9564708B2 (en) Electrical connector
JP2790366B2 (ja) タブ端子
JP3963849B2 (ja) コネクタのロック構造
US3486163A (en) Printed circuit connector spring contact device
JPH0447908Y2 (ja)
JPH0350622Y2 (ja)
JP2535258Y2 (ja) コネクタの係止構造
KR101676884B1 (ko) 커넥터
JPH01134373U (ja)
US20040142591A1 (en) Locking mechanism for electrical connector
JP2554660Y2 (ja) パネル固定型コネクタ
JP2020087730A (ja) コネクタ
JPH04220972A (ja) 電気コネクタのロック装置
JPH01103183U (ja)
JPH031900Y2 (ja)
JPH0244463Y2 (ja)
JP2660176B2 (ja) 中継端子内蔵コネクタ
CN111987544B (zh) 具有低应力集中的弹性闩锁
JPS6131491Y2 (ja)
JPS6336950Y2 (ja)
JPS632375U (ja)
WO2006050955A1 (en) Electric connector
JPS6047135B2 (ja) ワイパ−ブレイド