JPH0445654B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0445654B2
JPH0445654B2 JP58013178A JP1317883A JPH0445654B2 JP H0445654 B2 JPH0445654 B2 JP H0445654B2 JP 58013178 A JP58013178 A JP 58013178A JP 1317883 A JP1317883 A JP 1317883A JP H0445654 B2 JPH0445654 B2 JP H0445654B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
valve
intake
intake bypass
exhaust pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58013178A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59138749A (ja
Inventor
Toshiaki Kakegawa
Makoto Endo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP58013178A priority Critical patent/JPS59138749A/ja
Publication of JPS59138749A publication Critical patent/JPS59138749A/ja
Publication of JPH0445654B2 publication Critical patent/JPH0445654B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/16Control of the pumps by bypassing charging air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/04Engines with exhaust drive and other drive of pumps, e.g. with exhaust-driven pump and mechanically-driven second pump
    • F02B37/10Engines with exhaust drive and other drive of pumps, e.g. with exhaust-driven pump and mechanically-driven second pump at least one pump being alternatively or simultaneously driven by exhaust and other drive, e.g. by pressurised fluid from a reservoir or an engine-driven pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/05High pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust system upstream of the turbine and reintroduced into the intake system downstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/52Systems for actuating EGR valves
    • F02M26/53Systems for actuating EGR valves using electric actuators, e.g. solenoids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エンジンの吸気バイパス調節装置に
係り、特に単一の弁装置を作動させて、エンジン
の軽負荷時にはエンジンから排出される排気ガス
の一部をエンジンに還流させることができ、また
ターボチヤージヤのブースト圧が一定値以上にな
つた場合には、増圧された給気の一部を排気管に
逃がすことができるようにしたエンジンの吸気バ
イパス調節装置に関する。
従来、エンジンの軽負荷時及び中負荷時には、
排気再循環法(以下「EGR」という)、即ち排気
ガスの一部をエンジンに還流させる方法により排
気ガス中の炭化水素(HC)や窒素酸化物
(NOx)の含有量を低減させていた。これは、こ
れらの有害物質エンジンの低負荷時及び中負荷時
に多く発生するためEGRが必要であり、またエ
ンジンの高負荷時にはエンジンの性能を良好に保
つために空気過剰率を高くしておく必要があるこ
とからEGRは好ましくないためである。
またターボチヤージヤを装着したエンジンにお
いて、ブースト圧が一定値以上になると、エンジ
ンの最大圧力が高くなり、エンジンが破損するお
それがあるので、ブースト圧が一定値以上になつ
た場合は、EGR用の弁装置とは別個に配設され
た他の弁装置を作動させることによつて、増圧さ
れた給気の一部を外部に逃がしていた。
このように従来のターボチヤージヤ付エンジン
においては、EGR用の弁装置とは別に他の弁装
置を設ける必要があり、構造が複雑となりまたコ
スト高になるという欠点があつた。
また実公昭53−24588には、排気管と、吸気管
との間にこれらに連通する短絡通路を設け、該短
絡通路に弁を配置し、エンジンの軽負荷時と全負
荷時とで該弁の開閉をターボチヤージヤによるブ
ースト圧によつて制御し、エンジンの軽負荷時に
は該弁を開いて該短絡通路を連通させて排気ガス
の一部を吸気管に導いて、エンジンに還流させて
再燃焼させ、エンジンの高負荷時においてターボ
チヤージヤのブースト圧が一定値以上になると該
弁が閉じられて短絡通路の連通が遮断されるよう
にしたデイーゼルエンジンの排気再循環装置が開
示されているが、該従来例は、弁の開閉制御を、
単にターボチヤージヤからのブースト圧のみに依
存しているため、エンジンの回転数が負荷をきめ
細かく検知してエンジンの軽負荷状態を的確に捉
える能力が劣るという不具合があつた。
本発明は、上記した従来技術の欠点を除くため
になされたものであつて、その目的とするところ
は、単一の弁装置の作動により、また単一の吸気
バイパスをEGR用にも兼用できるようにするこ
とによつてエンジンの軽負荷時及び中負荷時に、
エンジンから排出される排気ガスの一部をエンジ
ンに還流させ、エンジンの高負荷時には該排気ガ
スのエンジンへの還流を停止させ、しかもエンジ
ンの高負荷時において、ターボチヤージヤのブー
スト圧が一定値になつた場合、増圧された給気の
一部を排気管に逃がすことができるようにするこ
とによつて、複数の弁装置を設ける必要性をなく
し構造簡単で安価なエンジンの吸気バイパス調節
置を提供することである。
要するに本発明は、エンジンと、該エンジンの
排気管の途中に配設され排気ガスによつて回転駆
動されるタービンと該タービンと同軸上に配設さ
れて一体的に回転し外気を吸入圧縮して高圧の空
気を吸気管を通して前記エンジンに送り込むよう
にしたコンプレツサとを備えたターボチヤージヤ
と、前記吸気管から分岐し前記排気管に連通する
吸気バイパスと、該吸気バイパスと前記排気管と
を連通させ又はこれらの連通を遮断するようにし
た弁を有する単一の弁装置と、前記エンジンの軽
負荷時及び中負荷時に前記弁を開き、高負荷時に
該弁を閉じるように該弁装置を制御する制御装置
とを備え、該弁装置は、その弁室が前記給気バイ
パスに連通するように構成され、前記エンジンの
軽負荷時及び中負荷時には前記記弁装置が前記弁
を開いて前記吸気バイパスと前記排気管とを連通
させて該吸気バイパスを通して前記排気害ガスの
一部を前記エンジンに還流させ、前記エンジンの
高負荷時には前記弁装置が前記弁を閉じて前記吸
気バイパスと前記排気管との連通を遮断して排気
ガスの前記エンジンへの還流を停止させ、前記エ
ンジンの負荷時において前記ターボチヤージヤの
前記ブースト圧が一定値以上になつた場合には前
記吸気バイパスから前記弁室に作用する該ブース
ト圧により前記弁を開いて前記吸気バイパスと前
記排気管とを連通させて該吸気バイパスを通して
増圧された給気の一部を前記排気管に逃がすよう
に構成したことを特徴とするものである。
以下本発明を図面に示す実施例に基いて説明す
る。第1図において、エンジンの吸気バイパス調
節装置1は、エンジン2と、ターボチヤージヤ3
と、吸気バイパス4と、弁装置5とを備えてい
る。
ターボチヤージヤ3は、タービン10と、コン
プレツサ11とを備えており、タービン10は、
エンジン2の排気管12の途中に配設され、エン
ジン2から排出される排気ガスによつて回転駆動
されるようになつている。コンプレツサ11は、
タービン10と同軸上に配設されて一体的に回転
し外気を吸入圧縮して高圧の空気を吸気管13を
通してエンジン2に送り込むようになつている。
吸気バイパス4は、吸気管13から分岐し排気
管12に連通するようになつている。弁装置5
は、弁17と、吸気バイパス4から分岐した分岐
管18に連通する弁室19と、電磁ソレノイド2
0と、制御装置21とを備えている。
弁17は、弁体17aと、該弁体と一体的に形
成された弁軸17bからなつており、弁体17a
は吸気バイパス4に、該吸気バイパスと排気管1
2とを連通させたり、これらの連通を遮断させた
りするように配設されている。弁軸17bは吸気
バイパス4と弁室19にわたつて配設され、該弁
室から外方に突出した部分は、電磁ソレノイド2
0の軸心部に挿入されている。また弁室19に
は、弁軸17bに固着されたダイヤフラム22が
収容されており、該ダイヤフラムに付勢された圧
縮ばね23によつて、第1図において弁17は、
左方向に押圧付勢されている。
制御装置21は、導線25によつて電磁ソレノ
イド20に接続されており、エンジン2の少なく
とも回転数と負荷の2つの入力信号により、電磁
ソレノイド20を作動させ、該電磁ソレノイドに
よつて弁17を、第1図において左右方向に移動
させ、吸気バイパス4と排気管12とを連通させ
たり、これらの連通を遮断するように構成されて
いる。
本発明は、上記のように構成されており、以下
その作用について説明する。制御装置21によつ
てエンジン2の回転数及び負荷が検出され、エン
ジン2の軽負荷時及び中負荷時には、該制御装置
から電磁ソレノイド20を付勢すべき出力信号が
出され、これによつて電磁ソレノイド20が付勢
され、弁17の弁体17aが、圧縮ばね23のば
ね力に抗して、第1図において右方向に移動し、
吸気バイパス4と排気管12とが連通する。する
と、エンジン2から排出された排気ガスの一部は
排気管12から吸気バイパス4を通つて矢印Aの
如くエンジン2に還流し、EGRが行われる。
このようにして排気ガスの一部は、エンジン2
において再燃焼して大気に放出されるので、排気
ガス中に含まれる有害成分が減少する。
またエンジン2の負荷が一定値以上に大きくな
る高負荷時には、制御装置21により電磁ソレノ
イド20は消勢されて、弁17は圧縮ばね23の
ばね力によつて第1図中左方向に移動し、第1図
に示すように、弁体17aによつて吸気バイパス
4と排気管12との連通が遮断され、EGRは行
われなくなる。
なお第2図に示すように、横軸にエンジン2の
回転数、縦軸にエンジン2の負荷をとつた場合、
EGRが行われるには、同図に斜線で示すエンジ
ン2が軽負荷及び中負荷の状態のときだけであ
る。また同図に示すように、ターボチヤージヤ3
で増圧された給気の一部が、吸気バイパス4及び
排気管12から逃げるのは、網目で示す領域であ
る。
第3図に示すように、横軸にエンジン2の負荷
を、縦軸に排気圧PB及びブースト圧PBをとつた
場合、同図から明らかなように、エンジン2の負
荷が一定値WC(WCは全負荷の50%)より大きく
なると、ブースト圧PBが排気圧PBより大きくな
る。そして更に負荷が大きくなりブースト圧PB
がブースト圧の一定値P1を超えようとすると、
ターボチヤージヤ3によつて圧縮された高圧の圧
縮空気は、分岐管18から弁室19に送り込ま
れ、圧縮ばね23のばね力に排気圧PBによる押
圧力を加えた力に抗して弁17が第1図中右方向
に移動し、吸気バイパス4と排気管12とが連通
し、高圧の圧縮空気の一部が排気管12に放出さ
れるので、ブースト圧PBは一定値P1を超えるこ
とはない。従つてエンジン2内の最大圧力Pmax
は一定値以上になることはなく、エンジン2が破
損することはない。なお第3図に斜線で示すエン
ジン2の軽負荷及び中負荷領域では、排気圧PB
の圧力が、ブースト圧PBより大きくなつており、
これによつて前記EGRが容易に行われることが
わかる。
また車輌の高速走行時においては、エンジン2
の回転数が高く、しかもエンジン2の負荷も大と
なるが、この場合には、エンジン2の性能を最高
度に発揮させる必要があり、エンジン2の回転数
及び負荷の両方のデータが制御装置21に入力さ
れているので、これらの入力からエンジン2の作
動状態を把握して弁装置5の弁17を閉じて
EGRを停止させる。またエンジン2の高速回
転・高速走行時にEGRを行わない他の理由は、
エンジン2のシリンダライナの摩耗がEGRによ
り促進するのを防止するためである。
本発明は、上記のように単一の弁装置の作動に
より、また単一の吸気バイパスをEGR用にも兼
用できるようにしたので、エンジンの軽負荷時及
び中負荷時に、エンジンから排出される排気ガス
の一部をエンジンに還流させ、エンジンの高負荷
時には該排気ガスのエンジンへの還流を停止さ
せ、しかもエンジンの高負荷時において、ターボ
チヤージヤのブースト圧が一定値になつた場合、
増圧された給気の一部を排気管に逃がすことがで
きるため、複数の弁装置を設ける必要性がなくな
り、構造簡単で安価なエンジンの吸気バイパス調
節装置を提供することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例に係り、第1図はエンジ
ンの吸気バイパス調節装置の縦断面図、第2図は
EGR及び吸気バイパスが行われる範囲を示すエ
ンジンの回転数と負荷との関係を示す線図、第3
図はエンジンの負荷と排気圧及びブースト圧との
関係を示す線図である。 1はエンジンの吸気バイパス調節装置、2はエ
ンジン、3はターボチヤージヤ、4は吸気バイパ
ス、5は弁装置、10はタービン、11はコンプ
レツサ、12は排気管、13は吸気管、17は
弁、19は弁室、21は制御装置である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 エンジンと、該エンジンの排気管の途中に配
    設され排気ガスによつて回転駆動されるタービン
    と該タービンと同軸上に配設されて一体的に回転
    し外気を吸入圧縮して高圧の空気を吸気管を通し
    て前記エンジンに送り込むようにしたコンプレツ
    サとを備えたターボチヤージと、前記吸気管から
    分岐し前記排気管に連通する吸気バイパスと、該
    吸気バイパスと前記排気管とを連通させ又はこれ
    らの連通を遮断するようにした弁を有する単一の
    弁装置と、前記エンジンの軽負荷時及び中負荷時
    に前記弁を開き、高負荷時に該弁を閉じるように
    該弁装置を制御する制御装置とを備え、該弁装置
    は、その弁室が前記給気バイパスに連通するよう
    に構成され、前記エンジンの軽負荷時及び中負荷
    時には前記弁装置が前記弁を開いて前記吸気バイ
    パスと前記排気管とを連通させて該吸気バイパス
    を通して前記排気ガスの一部を前記エンジンに還
    流させ、前記エンジンの高負荷時には前記弁装置
    が前記弁を閉じて前記吸気バイパスと前記排気管
    との連通を遮断して排気ガスの前記エンジンへの
    還流を停止させ、前記エンジンの高負荷時におい
    て前記ターボチヤージヤの前記ブースト圧が一定
    値以上になつた場合には前記吸気バイパスから前
    記弁室に作用する該ブースト圧により前記弁を開
    いて前記吸気バイパスと前記排気管とを連通させ
    て該吸気バイパスを通して増圧された給気の一部
    を前記排気管に逃がすように構成したことを特徴
    とするエンジンの吸気バイパス調節装置。
JP58013178A 1983-01-28 1983-01-28 エンジンの吸気バイパス調節装置 Granted JPS59138749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58013178A JPS59138749A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 エンジンの吸気バイパス調節装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58013178A JPS59138749A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 エンジンの吸気バイパス調節装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59138749A JPS59138749A (ja) 1984-08-09
JPH0445654B2 true JPH0445654B2 (ja) 1992-07-27

Family

ID=11825926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58013178A Granted JPS59138749A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 エンジンの吸気バイパス調節装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59138749A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08246889A (ja) * 1995-03-08 1996-09-24 Mitsubishi Motors Corp 過給機付エンジン
GB0311468D0 (en) * 2003-05-19 2003-06-25 Ricardo Uk Ltd A turbocharger apparatus
JP4134816B2 (ja) 2003-06-03 2008-08-20 いすゞ自動車株式会社 ターボチャージャ付エンジン
DE10350485A1 (de) * 2003-10-29 2005-06-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5324588U (ja) * 1976-08-10 1978-03-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5324588U (ja) * 1976-08-10 1978-03-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59138749A (ja) 1984-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5771868A (en) Turbocharging systems for internal combustion engines
US6062026A (en) Turbocharging systems for internal combustion engines
US6338245B1 (en) Internal combustion engine
JPH0192525A (ja) エンジンの複合過給装置
JP2001090616A (ja) ターボチャージャー付き内燃機関用の排気ガス再循環システム
RU2684858C2 (ru) Способ и система для контроля давления наддува
EP1205655A1 (en) Device and method for exhaust gas circulation of internal combustion engine
EP1004760A3 (en) Control apparatus of engine having turbo supercharger
US6868824B2 (en) System and method of gas recirculation in an internal combustion engine
JP3674254B2 (ja) 過給式エンジンのegr装置
JPH06257519A (ja) ターボ過給機付エンジンの排気還流装置
JPH0445654B2 (ja)
JPH04148012A (ja) エンジンの排気還流装置
JP2513496B2 (ja) タ―ボチャ―ジャの制御装置
JP3627470B2 (ja) 過給式エンジンのegr装置
JPS62276223A (ja) タ−ボチヤ−ジヤの過給圧制御装置
JP2605053B2 (ja) エンジンの過給圧制御装置
JPH07690Y2 (ja) 機械式過給機付きエンジンの制御装置
JPS6088824A (ja) タ−ボチヤ−ジヤの過給圧制御装置
JPH0240270Y2 (ja)
JPS6339382Y2 (ja)
JPS6332913Y2 (ja)
JPH0310348Y2 (ja)
JPS61291728A (ja) 2段式過給装置
JP2675838B2 (ja) 排気ターボ過給機付エンジンの制御装置