JPS61291728A - 2段式過給装置 - Google Patents

2段式過給装置

Info

Publication number
JPS61291728A
JPS61291728A JP60133446A JP13344685A JPS61291728A JP S61291728 A JPS61291728 A JP S61291728A JP 60133446 A JP60133446 A JP 60133446A JP 13344685 A JP13344685 A JP 13344685A JP S61291728 A JPS61291728 A JP S61291728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supercharger
engine
turbocharger
rotation speed
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60133446A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Inoue
和雄 井上
Hidenobu Nagase
長瀬 秀伸
Noriyuki Kishi
岸 則行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP60133446A priority Critical patent/JPS61291728A/ja
Publication of JPS61291728A publication Critical patent/JPS61291728A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/04Engines with exhaust drive and other drive of pumps, e.g. with exhaust-driven pump and mechanically-driven second pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B33/00Engines characterised by provision of pumps for charging or scavenging
    • F02B33/32Engines with pumps other than of reciprocating-piston type
    • F02B33/34Engines with pumps other than of reciprocating-piston type with rotary pumps
    • F02B33/36Engines with pumps other than of reciprocating-piston type with rotary pumps of positive-displacement type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B33/00Engines characterised by provision of pumps for charging or scavenging
    • F02B33/44Passages conducting the charge from the pump to the engine inlet, e.g. reservoirs
    • F02B33/446Passages conducting the charge from the pump to the engine inlet, e.g. reservoirs having valves for admission of atmospheric air to engine, e.g. at starting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、ターボチャージャとスーパをチtz −ジャ
とを互いに直列に接続して広い動作範囲に亘って好適に
過給を行ない得るようにした内燃機関用2段式過給装置
に関する。
〈従来の技術〉 従来から、エンジンの排気流を駆動源とする所謂ターボ
チャージVと呼ばれる形式の過給機が、エンジンの出力
を増大させるために広く用いられている。一般に過給圧
はエンジンの回転速度及び負荷の増大と共に大きくなる
が、必要以上の過給を行なうとノッキングを発生するな
どの支障があるため、過給圧が成る一定レベルに達した
時に、過給機のウェストゲート弁を適宜開くことにより
過給圧の上昇を抑えるようにしている。このような圧力
はインタセプト圧力と呼ばれ、このようなインタセプト
圧力を発生するエンジンの運転条件がインタセプト点と
呼ばれる。
過給機の設計に於いては、インタセプト圧力ばかりでな
く、インタセプト点をどのようなレベルに設定するかが
重要なファクタとなっている。インタセプト回転速度を
比較的低く設定した場合には、低速域に於ける過給効果
が高まる反面、高回転速度域に於けるエンジンの損失が
増大する不都合がある。逆に、インタセプト回転速度を
比較的高く設定した場合には、高回転速度域に於けるエ
ンジンの損失が減る反面、低速域に於ける過給効果が不
十分となる。
〈発明が解決しようとする問題点〉 そこで、過給機を2台直列に接続して、広い回転速度範
囲に亘って好適な過給圧を実現することが考えられる。
即ち、エンジンの低回転域に於ては、エンジンの回転速
度が比較的低い領域から過給圧を発生し得る過給機によ
り過給を行い、エンジンの高回転域に於ては、専らイン
タセプト回転速度の比較的高い過給機により過給を行う
ことができる。
特に、ターボチャージャ型式の過給機とエンジンの軸出
力を駆動源とする所謂スーパチャージャとを併用した場
合、スーパチャージャが比較的低い回転速度から比較的
高い過給圧を発生し得る利点が得られる。例えば、スー
パチャージャの駆動部分の変速比を適当に定めれば、極
めて低速域から充分な過給効果を達成することが可能で
ある。
その場合、高速域に於いて、スーパチャージャの回転速
度が過大となり、耐久性が問題となったり、過過給の原
因となることによりエンジンの動力性能を損う不都合等
が生じ得るが、これは、スーパチャージャにクラッチを
設け、高速域に於てはスーパチャージャの駆動をカッ1
〜するようにして解決することができる。
しかしながら、過給機を2台直列に接続するため、一方
の過給機が吸気通路の流路抵抗となるなどしてエンジン
に対して負担を与え、エンジンの損失を増大させ得る不
都合がある。
このような従来技術の問題点に鑑み、本発明の主な目的
は、エンジンの広い動作範囲に亘ってエンジンに不要な
負担を与えることなく好適な過給圧を実現し得るような
2段式過給装置を提供することにある。
く問題点を解決するための手段〉 このような目的は、本発明によれば、内燃機関の排気流
により駆動される第1の過給機と、該内燃機関の軸出力
により駆動される第2の過給機とを互いに直列に接続し
て広い動作範囲に亘って好適に過給を行ない得るように
した内燃機関用2段式過給装置に於て、前記第2の過給
機が、該過給機の出口及び入口を連通ずるバイパス通路
と、該バイパス通路内に設けられたバイパス弁と、該過
給機への前記軸出力の供給を断続するクラッチとを有し
、前記バイパス弁が前記クラッチオフ時には全開にされ
ることを特徴とする2段式過給装置を提供することによ
り達成される。
〈作用〉 このようにすれば、エンジンの回転速度が比較的低い領
域からかなりの過給圧を発生し得るスーパチャージャの
作用により、比較的低い回転速度から十分な過給圧を発
生することができ、しかも高回転域に於て、該過給機が
エンジンに対する負担とならないために、内燃機関の効
率を改善することが可能となる。
〈実施例〉 以下、本発明の好適実施例を添付の図面について詳しく
説明する。
第1図は、本発明に基づく2段式過給装置の全体を図式
的に示している。概略的には、エンジン1に供給される
べき吸気を過給するために、エアクリーナ2から導入さ
れる吸気を、ターボチャージV3及びその下流側に直列
接続されたスーパチャージャ4により過給するようにな
っている。
エアクリーナ2から導入された空気は、ターボチャージ
ャ3の吸気人口5に導入され、コンプレッサ6により圧
縮されて通路11に送り出される。
ターボチャージャ3のコンプレッサ6は、回転軸7を介
して排気タービン8に連結され、排気タービン8はエン
ジン1の排気管9から送り出される排気ガスにより駆動
される。排気ガスは排気タービン8を駆動した後に排気
管10から排出されることとなるが、必要に応じてウェ
ストゲート弁11を開くことにより、排気ガスを排気タ
ービン8をバイパスして排気管10に送り出すこともで
きる。
コンプレッサ6の出口に接続された通路12はスーパチ
ャージャ4の入口に接続されている。スーパチャージャ
4は、エンジン1の出力軸からベルト13を介して動力
を伝達され、スーパチャージャ4の側のプーリに付設さ
れた電磁クラッチ14により、ロータ15への動力の供
給を断続し得るようにしである。スーパチャージャ4の
出口は通路16を介してエンジン1の吸気管18に至っ
ており、該吸気管内にはスロットル弁17及びその下流
側に燃料噴射装置19が設けられている。
スーパチャージャ4の入口通路12と出口通路16とが
バイパス通路20により接続されており、該バイパス通
路内にはバイパス弁21が設けられている。このバイパ
ス弁21は、ダイヤフラムアクチュエータ22の作動端
に接続され、該アクチュエータは、通路25、電磁弁2
4及び通路23を介して、スロットル弁17の下流側の
吸気管18に接続されている。またバイパス弁21は別
のダイヤフラムアクチュエータ26の作動端にも接続さ
れており、該アクチュエータは通路29、電磁弁28及
び通路27を介して、スーパチャージャ4の出口通路1
6に接続されている。電磁弁24.28はそれぞれ線3
0.31を介して制御装置33に接続されている。また
制御装@33は、線32を介して、電磁クラッチ14の
断続をも制御することができる。
電磁クラッチ14は、エンジンの回転数が所定レベルを
越えた場合に解除される。そうすることにより、ターボ
チャージャが十分な過給圧を発生している場合に、スー
パチャージャが吸気通路内に於ける流路抵抗となったり
、耐久性の問題を発生したりする問題が解消される。
場合によっては、エンジンの回転数が所定レベルを越え
た場合ばかりでなく、エンジンの負荷が所定値よりも小
さい場合、即ちスロットル弁の下流側の吸入負圧P、が
所定値より大きい場合(例えば、PB < 760am
tlO)にも電磁クラッチ14が解除され、上記した問
題を解消する他に、エンジンの負荷が小さい場合に過給
を行なわないようにすることも可能である。
電磁弁24のソレノイドは、電磁クラッチ14がオフの
場合には、例えば、スロットル弁下流側の圧P B <
 760sHCIなる条件により消磁されてダイヤフラ
ムアクチュエータ22にはエンジンの吸気負圧が導入さ
れ、P8≧760antlJなる条件により該ソレノイ
ドが励磁されてダイヤフラムアクチュエータ22には大
気圧が導入される。
電磁クラッチ14がオンの場合には、電磁弁24のソレ
ノイドが、例えばスロットル弁上流側の圧P2 ’ <
760m!1gなる条件により励磁されてダイヤフラム
アクチュエータ22には大気圧が導入され、P2′≧7
60s+HOなる条件により該ソレノイドが励磁されて
ダイヤフラムアクチュエータ22にはP8が導入される
一方、電磁弁28のソレノイドは、電磁クラッチ15が
オフのときは励磁され、ダイヤフラムアクチュエータ2
6にはP2’が導入される。電磁クラッチ15がオンの
場合には、制御装置33により該ソレノイドがデユーテ
ィ比制御され、バイパス弁21を適度な半開状態とし、
スーパチt’ −ジャ4とターボチャージャ3とを併用
するモード即ち低速領域から、ターボチャージャ3のみ
を使用するモード即ち高速領域への移行領域に於ける過
給圧の変化を円滑化する。
従って、電磁クラッチ15がオフの場合即ちスーパチャ
ージャ4の動作が停止され、むしろスーパチャージャ4
が吸気通路内の流路抵抗とならないようにしたい場合に
は、PB<760sHOでおれば、ダイヤフラムアクチ
ュエータ22にエンジンの吸気負圧が導入され、バイパ
ス弁21が全開となり、PB≧7607111nHgで
おる場合には、他方のダイヤフラムアクチュエータ26
に過給圧P2′が導入されるため同じくバイパス弁21
が全開となり、いずれの場合もスーパチャージャ4が吸
気通路内の流路抵抗となることがない。
また、エンジンの低負荷時には、電磁弁28のソレノイ
ドがデユーティ比制御され、バイパス弁21を適度な開
度とし、スロットル開度及びエンジンの回転速度に応じ
た過給圧を実現する。
−力制御装置33には、吸気温度T^、大気圧PA1ス
ロットル開度θth1エンジンの回転速度N  過給圧
P ′、エンジン負圧PBなどに相e1     2 当する信号が取込まれるようになっており、適宜電磁ク
ラッチ15の断続の条件を補正し、また電磁弁24.2
8の開閉の条件を補正することにより、これらのパラメ
ータの変化に応じてバイパス弁21の開度を調節する働
きをする。
第2図は、スロットル弁17が全開及び3/8開度であ
る場合について、エンジンの回転速度N。に対する過給
圧P2′の変化及びバイパス弁21の開度を示すもので
、横軸はエンジンの回転速度を示し、点Aはターボチャ
ージャのインタセプト回転速度を示す。縦軸は過給圧P
2′及びバイパス弁開度を表す。エンジンの低回転速度
域に於ては、ターボチャージャ3及びスーパチャージャ
4がいずれも作動しており、特にスーパチャージャの低
回転速度域に於ける過給作用により、曲線B、 B’で
示されるように、過給圧が、比較的低い回転速度域から
、エンジンの回転速度の増大に応じて漸次上昇する。
エンジンの回転速度がターボチャージャ3のインタセプ
ト回転速度Aの近傍に達すると、バイパス弁21が徐々
に開かれ、過給圧の増大が路頭打ちとなる。更に回転速
度を増大させ、ターボチャージャ3のインタセプト回転
速度を越えると、点C%C′で示されるように、電磁ク
ラッチ4が解除されてスーパチャージャ4の作用が完全
に失われる。しかしながら、ターボチャージャ3による
過給圧が十分高まっているため、曲線り、 D’で示さ
れるように、ターボチャージャのみにより必要となる過
給圧が確保される。
第2図に良く示されているように、バイパス弁21の開
く条件並びにスーパチャージャ4の電磁クラッチ4が解
除する条件を適切に設定すれば一1曲線B、 B’を滑
らかに曲線り、 D’に移行させることが可能となり、
エンジンのフィーリング、或いはレスポンスを改善し得
ることが解る。
上記実施例に於ては、過給圧及び吸気負圧のいずれかを
駆動源とするダイヤフラムアクチュエータを用いてバイ
パス弁を開閉制御し、スーパチャージャの駆動制御を電
磁クラッチのオンオフにより行うようにしたが、制御装
置によりパルスモータを駆動してバイパス弁を開閉した
り、油圧クラッチを用いてスーパチャージャの駆動制御
を行うこともできる。
〈発明の効果〉 このように本発明によれば、スーパチャージャとターボ
チャージャとを併用することにより、比較的低い回転速
度から十分な過給圧を得ることができ、しかも高回転速
度域に於ては、スーパチャージャの機能が停止され、し
かも必要に応じてスーパチャージャがエンジンに対する
負担とならないようにされるため、エンジンの効率を改
善し、しかもそのレスポンスを向上させる上で極めて大
なる効果を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に基づく2段式過給装置の構成を図式的
に示すダイアグラム図である。 第2図はエンジンの回転速度に対する過給圧及びバイパ
ス弁の開度の変化を示すグラフである。 1・・・エンジン    2・・・エアクリーナ3・・
・ターボチャージャ4・・・スーパチャージャ5・・・
入口      6・・・コンプレッサ7・・・回転軸
     8・・・排気タービン9.10・・・排気管
  11・・・ウェストゲート弁12・・・通路   
  13・・・ベルト14・・・電磁クラッチ 15・
・・ロータ16・・・通路     17・・・スロッ
トル弁18・・・吸気管    19・・・燃料噴射装
置20・・・バイパス通路 21・・・バイパス弁22
・・・ダイヤフラムアクチュエータ23・・・通路  
   24・・・電磁弁25・・・通路 26・・・ダイヤフラムアクチュエータ27・・・通路
     28・・・電磁弁29・・・通路     
30〜32・・・線33・・・制御装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内燃機関の排気流により駆動される第1の過給機
    と、該内燃機関の軸出力により駆動される第2の過給機
    とを互いに直列に接続して広い動作範囲に亘つて好適に
    過給を行ない得るようにした内燃機関用2段式過給装置
    に於て、 前記第2の過給機が、該過給機の出口及び入口を連通す
    るバイパス通路と、該バイパス通路内に設けられたバイ
    パス弁と、該過給機への前記軸出力の供給を断続するク
    ラッチとを有し、 前記バイパス弁が前記クラッチオフ時には全開にされる
    ことを特徴とする2段式過給装置。
  2. (2)前記バイパス弁が、過給圧及び吸気負圧を駆動源
    とするアクチユエータにより開閉されることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項に記載の2段式過給装置。
JP60133446A 1985-06-19 1985-06-19 2段式過給装置 Pending JPS61291728A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60133446A JPS61291728A (ja) 1985-06-19 1985-06-19 2段式過給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60133446A JPS61291728A (ja) 1985-06-19 1985-06-19 2段式過給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61291728A true JPS61291728A (ja) 1986-12-22

Family

ID=15104966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60133446A Pending JPS61291728A (ja) 1985-06-19 1985-06-19 2段式過給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61291728A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6357325U (ja) * 1986-09-30 1988-04-16
WO2006136790A2 (en) * 2005-06-20 2006-12-28 Ricardo Uk Limited Supercharged diesel engines
WO2013069675A1 (ja) * 2011-11-07 2013-05-16 いすゞ自動車株式会社 発進加速補助装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5979034A (ja) * 1982-10-28 1984-05-08 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 過給装置付内燃機関
JPS5924939B2 (ja) * 1975-08-27 1984-06-13 エルマル・クレオン・フレイズ 容器の簡易開封型端部構造体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5924939B2 (ja) * 1975-08-27 1984-06-13 エルマル・クレオン・フレイズ 容器の簡易開封型端部構造体
JPS5979034A (ja) * 1982-10-28 1984-05-08 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 過給装置付内燃機関

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6357325U (ja) * 1986-09-30 1988-04-16
JPH0523783Y2 (ja) * 1986-09-30 1993-06-17
WO2006136790A2 (en) * 2005-06-20 2006-12-28 Ricardo Uk Limited Supercharged diesel engines
WO2006136790A3 (en) * 2005-06-20 2008-07-17 Ricardo Uk Ltd Supercharged diesel engines
WO2013069675A1 (ja) * 2011-11-07 2013-05-16 いすゞ自動車株式会社 発進加速補助装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6311494B2 (en) Exhaust gas recirculation system for a turbocharged internal combustion engine
US8640458B2 (en) Control strategy for an engine
JPH07293262A (ja) ディーゼルエンジンのシーケンシャル過給装置
JPS5982526A (ja) 内燃機関の過給装置
JPH06257519A (ja) ターボ過給機付エンジンの排気還流装置
JP3664181B2 (ja) Egr過給システム
JP3510438B2 (ja) ターボ過給エンジン
JPS62113829A (ja) 2段過給機付エンジンの過給圧制御装置
JPS61291728A (ja) 2段式過給装置
JPS61291729A (ja) 2段式過給装置
JP2522376B2 (ja) 内燃機関の複合過給装置
JPS6270623A (ja) マルチタ−ボ過給装置
JPS63129123A (ja) 過給機付内燃機関の過給圧制御方法
JPH066901B2 (ja) エンジンの過給装置
JPH0310348Y2 (ja)
JPS614826A (ja) 過給機付エンジンの吸気制御装置
JPS63129124A (ja) 2段式過給装置
JPS63129121A (ja) ス−パチヤ−ジヤ用クラツチ制御方法
JPS58195023A (ja) 排気タ−ボ過給機付き内燃機関
JP3627470B2 (ja) 過給式エンジンのegr装置
JPS58170827A (ja) 内燃機関の過給装置
JP2605053B2 (ja) エンジンの過給圧制御装置
JPS63984Y2 (ja)
JP2001115847A (ja) 過給システム
JPS6291626A (ja) 内燃機関の複合過給装置