JPH0444821B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0444821B2
JPH0444821B2 JP59065473A JP6547384A JPH0444821B2 JP H0444821 B2 JPH0444821 B2 JP H0444821B2 JP 59065473 A JP59065473 A JP 59065473A JP 6547384 A JP6547384 A JP 6547384A JP H0444821 B2 JPH0444821 B2 JP H0444821B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
guide
guide means
recording
cassette holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59065473A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60209959A (ja
Inventor
Osamu Uchama
Shozo Yokoo
Kenji Ogiji
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59065473A priority Critical patent/JPS60209959A/ja
Publication of JPS60209959A publication Critical patent/JPS60209959A/ja
Publication of JPH0444821B2 publication Critical patent/JPH0444821B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔利用分野〕 本発明は磁気記録再生装置に係り、特に装置の
小型化に好適なカセツト保持装置に関するもので
ある。
〔背景〕 第1図は従来の磁気記録再生装置の一例の平面
図を示す。
図において、1は磁気ヘツドを塔載した回転シ
リンダ、2はカセツトを示す。2a,2bはカセ
ツト2内で磁気テープ3を巻装した供給側リール
および巻取側リールである。4は入側傾斜ガイド
およびガイドローラを塔載した入側ガイドベー
ス、5は同様の形状をした出側ガイドベースであ
る。6,7はラツク、8はラツク駆動ギヤ、9は
シヤーシ、10,11は保持部材(キヤツチヤ)、
12はラツクばね、31は走行中の磁気テープの
微細な振動を吸収するためのインピーダンスロー
ラである。
前記入側ガイドベース4および出側ガイドベー
ス5は、それぞれ、柔軟な材質で作られたラツク
6,7にラツクばね12を介して結合されてい
る。ラツク駆動ギヤ8が矢印イの時計方向に回転
すると、ラツク6は矢印ハの右方向へ、またラツ
ク7は矢印ロの左方向へそれぞれ駆動される。こ
のようなラツク6,7の動きにつれて、前記入側
ガイドベース4および出側ガイドベース5も動く
ために、カセツト2から磁気テープ3が該ガイド
ベース4,5により引き出される。そして、最後
には、前記ガイドベース4,5が、それぞれ、保
持部材10,11に保持され、磁気テープ3は磁
気ヘツドを装着したシリンダ1に装架される。
上記した従来の磁気記録再生装置においては、
カセツト2を装着した時に、該カセツトの開口部
の最前部に張られているテープ3が接触しない位
置に、回転シリンダ1が配置されている。このた
め、装置全体の大きさは、使用されるカセツト2
と前記回転シリンダ1を合わせたものよりは小さ
くならず、小型化に限界があるという欠点があつ
た。
〔目的〕
この発明の目的は、上記した従来技術の不都合
を解消し、磁気記録再生装置において、装置の小
型化をさらに実現することのできる磁気記録再生
装置を提供することにある。
〔概要〕
この発明の特徴は、装置の大きさの決定要因
が、シリンダとカセツトの並列配置にあることに
着眼し、カセツトを磁気記録再生装置に装着する
過程でカセツト位置をシリンダ方向へ移動し、カ
セツト開口部内にシリンダ等の部品を格納して、
操作状態時に装置の小型化を達成するようにした
点にある。
〔実施例〕
以下に、本発明を実施例によつて説明する。第
2図は本発明の一実施例の主要部の斜視図を示
す。なお、第2図は本実施例の磁気記録再生装置
にカセツトを装着した時の状態を示す。
図において、21はシヤーシ、22は磁気ヘツ
ドを塔載した回転シリンダ、23は図示されてい
ないカセツトホルダ上に載置されたカセツトであ
る。24は磁気テープを示し、25は磁気テープ
4を巻装した供給側リール、26は巻取側リール
を示す。また、27は入側傾斜ガイドおよびガイ
ドローラを塔載した入側ガイドベース、28は同
様の構造をした出側ガイドベースを示す。
さらに、29は引出しガイド案内板、30は走
行中の磁気テープの張力を検出するテンシヨンピ
ン、32は記録・再生時にキヤプスタンに圧接さ
れて磁気テープを搬送するピンチローラである。
また、33はガイド移動用アーム、34はガイド
移動用アーム連結ピン、35はガイド移動用リン
グである。
本実施例の特徴は、第2図から明らかなよう
に、カセツトをカセツトホルダに装着する時に、
該カセツトホルダの一部がシヤーシ21から飛び
出すように構成されている点である。
第3図は、該カセツトホルダ36をより詳細に
説明するための斜視図である。図において、37
はリール台、38は該リール台用ブレーキ、39
は該リール台ブレーキ用プランジヤである。
カセツトホルダ36は左右の両端部にL字型折
り曲げ部36aおよび36bを有している。一
方、シヤーシ21は該L字型折り曲げ部36a,
36bに対向するU字型溝21a,21bを有し
ている。したがつて、前記カセツトホルダ36の
L字型折り曲げ部36a,36bは該U字型溝2
1a,21bに係合し、矢印B方向すなわち、第
2図の回転シリンダ22の方向へ移動可能となつ
ている。
なお、前記リール台37の駆動は、モータ直結
(ダイレクト・ドライブ)方式を採用すると、カ
セツトホルダ36を矢印B方向へ移動させる際、
リール台の駆動の構成が簡単になる。この場合に
は、周知のように、リール台37の下部に、モー
タ(図示されていない)が取り付けられる。
次に、カセツトを磁気再生装置に装着する時の
動作を、第4図a〜cにより説明する。なお、第
4図は、第2図の右側面図を示す。図において、
40a,40bはカセツト23の位置決め用ピ
ン、41はモータを示し、その他の符号は第2図
および第3図と同一物又は同等物を示す。
第4図aにおいて、カセツト23はその蓋23
aを開いた状態で、矢印A方向に下降してくる。
この時、カセツト23は、カセツトホルダ36上
に設けられたカセツト位置決め用ピン40a,4
0bにより正確に位置決めされ、同図bに示され
ているように、リール台37の上に載置される。
次に、該カセツトホルダ36は手動で矢印B方向
へ動かされる。これによつて、該カセツト23の
前部の先端23b、すなわち磁気テープが露出し
ている側の先端は、同図cに示されているよう
に、前記回転シリンダ22の中心軸近傍に達する
ことになる。上記のカセツトホルダ36の移動手
段としては、手動の外に、ばね力あるいは電気的
に駆動されるプランジヤあるいはモータ等を用い
てもよい。
なお、第4図a中の長さLは、従来装置の大き
さを表わし、同図cの長さιは本実施例による装
置の大きさを表わす。これらの図から明らかなよ
うに、本実施例の装置は従来のものに比べて、長
さaだけ小形になつていることがわかる。
第5図は、前記第4図cに対応する磁気再生装
置の平面図である。図において、42はキヤプス
タン、43は音声用磁気ヘツドを示し、その他の
符号は第2図および第4図と同一物又は同等物を
示す。
第5図から、カセツト3は、その開口部が回転
シリンダ22の一部を包む位置まで担持されるこ
とは明らかであろう。また、このために、磁気記
録再生装置のシヤーシ21の縦方向の長さを、前
記した長さιまで縮小することができる。
第6図は、前記カセツトおよびカセツトホルダ
を、第4図cで説明したように、矢印B方向へ移
動させる時に、該カセツトホルダの端部により力
を受けて移動する部品の説明図である。なお、第
6図は第2図の−線断面図を示す。
図において、44はアーム付勢用ばね、36c
はカセツトホルダ36の先端部、28aは出側ガ
イドベース28の端面を示し、その他の符号は第
2図と同一物又は同等物を示す。
図示されているように、カセツトホルダ36の
先端部36cと出側ガイドベース28の端面28
aとは互に接触しているので、前記のようにカセ
ツトホルダ36が矢印B方向へ移動させられる
と、アーム付勢用ばね44によつて矢印d方向
(反時計方向)に付勢された出側ガイドベース2
8はガイド移動用アーム連結ピン34を中心に時
計方向に回動する。同様に、図示されていない
が、入側ガイドベース27およびピンチローラ3
2も、該カセツトホルダ36の前進によつて、時
計方向に回動させられる。第2図の矢印cは、こ
の回動の方向を示している。
第5図に示される位置までカセツト23および
カセツトホルダ36が前進させられると、これら
の前進は停止する。第7図は、その後ローデイン
グ動作に入り、ローデイングが終了した時の磁気
再生装置の平面図を示す。図において、45a,
45bは保持部材(キヤツチヤ)を示し、その他
の符号は、第5図と同一物又は同等物を示す。
ローデイング開始時には、ローデイング用の図
示されていない駆動手段が動作を開始し、入側ガ
イドベース27および出側ガイドベース28は該
駆動手段から動力を受けて、それぞれ回転シリン
ダ22のまわりを時計方向および反時計方向に移
動する。この時、磁気テープ24は前記ガイドベ
ース27,28上の傾斜ガイドおよびガイドロー
ラによつて回転シリンダ22の方へ牽引される。
該ガイドベース27,28が、それぞれ、保持部
材45a,45bに当接すると、磁気テープ24
は、第7図に示されているように、回転シリンダ
22の回りの所定角度にわたり、螺旋状に巻装さ
れる。
前記ガードベース27,28が前記保持部材4
5a,45bに保持された時には、ピンチローラ
32はキヤプスタン42に圧接される位置にきて
おり、磁気テープ24は該ピンチローラ32およ
びキヤプスタン42の間に挾持される。
以上のように、本実施例によれば、磁気再生装
置のシヤーシの前後(縦)方向の長さを短縮でき
るので、装置の小型化を図ることができる。
〔効果〕
以上のように、本発明によれば、カセツトをカ
セツトホルダに装着した後、該カセツトホルダを
シヤーシに沿つて回転シリンダの方向へ移動し、
カセツトの開口部内部へ回転シリンダの一部を格
納するような構成にしたので、従来回転シリンダ
とカセツトのサイズにより固定的に決められてい
た装置の大きさを、簡単な機構で大幅に小型化す
ることができるという大きな効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の磁気記録再生装置の平面図、第
2図は本発明の一実施例におけるカセツト装着時
の磁気記録再生装置の平面図、第3図はカセツト
ホルダおよびその周辺の斜視図、第4図a〜cは
カセツト装着の進行過程を示す側面図、第5図は
カセツト装着後の磁気記録再生装置の平面図、第
6図は第2図の−線断面図、第7図はローデ
イング完了後の磁気記録再生装置の平面図であ
る。 21……シヤーシ、22……回転シリンダ、2
3……カセツト、24……磁気テープ、27……
入側ガイドベース、28……出側ガイドベース、
36……カセツトホルダ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 回転シリンダが取り付けられた主基板と、 ローデイング部材により移動され上記回転シリ
    ンダの外周にテープを巻き付ける構成を有するテ
    ープガイド手段と、リール台が載置され上記主基
    板に重なるように移動される補助基板とを備えた
    記録再生装置において、 上記テープガイド手段は、 上記補助基板の移動により共に移動される第1
    の区間と、上記ローデイング部材により移動され
    る第2の区間、とを有する構成としたことを特徴
    とする記録再生装置。 2 上記テープガイド手段は、上記第1の区間に
    おいて、上記補助基板に対し一定の位置関係を保
    つた状態で所定の距離にわたり共に移動する構成
    を有する特許請求の範囲第1項に記載の記録再生
    装置。
JP59065473A 1984-04-02 1984-04-02 記録再生装置 Granted JPS60209959A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59065473A JPS60209959A (ja) 1984-04-02 1984-04-02 記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59065473A JPS60209959A (ja) 1984-04-02 1984-04-02 記録再生装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5165027A Division JPH0685249B2 (ja) 1993-06-11 1993-06-11 テープローディング機構
JP7351992A Division JP2603906B2 (ja) 1995-12-27 1995-12-27 記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60209959A JPS60209959A (ja) 1985-10-22
JPH0444821B2 true JPH0444821B2 (ja) 1992-07-22

Family

ID=13288109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59065473A Granted JPS60209959A (ja) 1984-04-02 1984-04-02 記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60209959A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0792958B2 (ja) * 1985-05-27 1995-10-09 ソニー株式会社 カセツト式記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60209959A (ja) 1985-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0792958B2 (ja) カセツト式記録再生装置
EP0302176B1 (en) Magnetic recording and reproducing apparatus
JPH061584B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0444821B2 (ja)
JP2950717B2 (ja) ビデオテープレコーダーのテープ走行装置
JP2603906B2 (ja) 記録再生装置
JPH0685249B2 (ja) テープローディング機構
JPH0522979B2 (ja)
JPH0451904B2 (ja)
JPS6135616B2 (ja)
JPS59107446A (ja) 磁気記録再生装置
WO1996042082A1 (fr) Appareil d'enregistrement/reproduction magnetique
JPS6059651B2 (ja) 可動テ−プガイド装置
JPH042437Y2 (ja)
JPS6327301Y2 (ja)
JPS61217956A (ja) 磁気記録再生装置
KR910000148Y1 (ko) 브이씨알의 고속서치를 위한 테이프 로딩장치
JPH0430684Y2 (ja)
JPH0229555Y2 (ja)
JPS5982252A (ja) テ−プ引き出し装置
JPH05198060A (ja) 記録再生装置
JPH08106677A (ja) カセットケースへの磁気テープ巻き取り装置
JPS62271243A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0585976B2 (ja)
JPH0719415B2 (ja) 磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term