JPH0441275A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置

Info

Publication number
JPH0441275A
JPH0441275A JP14853690A JP14853690A JPH0441275A JP H0441275 A JPH0441275 A JP H0441275A JP 14853690 A JP14853690 A JP 14853690A JP 14853690 A JP14853690 A JP 14853690A JP H0441275 A JPH0441275 A JP H0441275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
sided
double
output
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14853690A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Murakami
裕 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP14853690A priority Critical patent/JPH0441275A/ja
Publication of JPH0441275A publication Critical patent/JPH0441275A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野] 本発明は印刷装置、詳しくは外部より入力した印刷情報に従って記録媒体に可視像を印刷する印刷装置に関するものである。 【従来の技術】
同じ製品系列、或いは同じコマンド体系によって動作す
る印刷装置群の中には、両面印刷機構を備えているもの
とそうでないものとがある。両面印刷機構を持つ印刷装
置の多(は、記録紙の片面に印刷した後、その用紙を自
動的に裏返す機構を有しているのが普通である。 従って、こうした印刷装置群に対しては、そのコマンド
体系を共通にするため、両面印刷機構を持たない印刷装
置に両面印刷指定コマンドを送っても全く無視するよう
になっている。 一方、近年OA化が進み、印刷装置とは別に両面コピー
が可能な機構を持った機器を所有している者もめずらし
くない。両面コピーが可能な複写機は、片面に印刷され
た原稿2枚から両面に印刷された記録紙1枚を作ること
も可能になついているのが普通である。
【発明が解決しようとしている課題】
しかしながら、上述した従来例の片面記録用の印刷装置
で作られた片面原稿を、両面コピー可能な複写機にかけ
て両面印刷の出力結果を得たとしても、本来の両面印刷
機で印刷したものと同じ様にはならない事が多い。 それは裏ページのとじしろや印字の向きのちがいなどが
無視されているからである。 本発明はかかる従来技術に鑑みなされたものであり、両
面複写可能な複写機で両面複写したとき、操作者の意図
した通りの出力を得ることを可能にするような原稿画像
を印刷する印刷装置を提供しようとするものである。
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決する本発明の印刷装置は以下に示す構成
を備える。すなわち、 外部機器より入力した印刷データに基づく画像を記録媒
体の片面に順次印刷して出力する印刷装置において、両
面印刷をするか否か及び両面印刷するときにはその出力
形態に係る情報を入力する入力手段と、該入力手段より
両面印刷指示及びその出力形態に係る情報が入力された
とき、片面原稿2枚から1枚の原稿の両面に複写する複
写機に装填して複写した場合を想定して、片面原稿画像
を順次記録する記録手段とを備える。
【作用】
かかる本発明の構成において、入力手段より両面印刷及
びその出力形態に係る情報を入力した場合には、以後に
出力される片面原稿画像を両面複写機に装填して複写さ
せた場合を想定して記録する。
【実施例】
以下、添付図面に従って本発明に係る実施例を詳細に説
明する。 第1図は実施例における印刷装置のブロック構成図を示
している。 図中、1は印刷情報(各種制御コマンドも含む)を送っ
て(るホストコンピュータであり、2が実施例における
印刷装置である。 印刷装置2において、20はホストコンピュータ1より
の印刷情報を入力する大力バッファ、21は本装置全体
の制御を司るCPU、22は印刷出力するイメージデー
タを1ペ一ジ分記憶可能な容量を有する出力用ページバ
ッファである。23は文字フォントパターン及びCPU
21の動作処理手順を記憶しているROMであり、記憶
されているプログラムとしては通常の印刷処理手順に係
るものの他、第4図のフローチャートに係るものである
。24はCPU22のワークエリアとして使用されるR
AMであり、図示の如く所定アドレス位置に裏ページフ
ラグ24aが確保されている。25は出力用ページバッ
ファ22に展開されたイメージデータに基づいて記録紙
に可視像を形成する印刷部であり、実施例ではレーザビ
ーム方式による印刷機構とした。 上述した構成において、ホストコンピュータより制御コ
マンドを通じて、両面印刷指示、しがも“上とじ”が指
示されたときの動作を説明する。 尚、これらは例えば一般の文字コードと区別するため、
制御コード(エスケープシーケンス等)として送られて
くるものである。 また、上とじの両面原稿とは、紙をめ(つたときに、そ
の印刷内容が一方向を向(ようになっているものを言う
。従って、1枚の用紙について注目した場合、その記載
内容は裏表で逆になっている。 そのため、本実施例においては、ホストコンピュータ1
より両面印刷指定コマンドを受信した場合、第2図に示
すように、本来裏面に印刷されることになっていた画像
に対しては、表面とは向きを逆にして印刷する。そして
、例えば表面に対しての印刷パラメータとして上帝白部
分(綴じしろとなる部分)が設定された場合、裏面の原
稿の下になる部分にそれと同じだけの余白が空くように
印字する。 通常の印刷処理では、出力用ページバッファ22に文字
パターンを展開するとき、その左上を始点として展開し
はじめるが、向きを逆にして印刷する場合には、右下を
始点として文字パターンを展開する。但し、この場合、
各文字パターンは180度回転してから展開する。 これによって、第3図に示すような順序及び向きで各ペ
ージ毎の出力を得ることが可能となる。 こうして印刷された原稿を、広(使用されている2枚の
片面原稿から1枚の両面に複写機能を有する複写機にセ
ットし、複写動作を開始させることで、本装置に印刷指
示したオペレータの意図した通り結果を得ることが可能
となる。 第4図は、本実施例における両面印刷指示を受けたとき
の動作処理手順を示すフローチャートである。 先ず、ステップS1において、ホストコンピュータ1よ
り受信した(或いはしつつある)印刷情報の中の1つの
データを入力バッファ20より取り込む。そして、次の
ステップS2において、そのデータが両面印刷上とじ指
定コマンドか否かを判断する。そのコマンド以外のデー
タであると判断した場合には、ステップS3に進み、対
応する処理を実行する。 また、両面印刷上とじ指定コマンドであると判断した場
合、処理はステップS4に進み、裏ページフラグ24a
を初期状態としてオフにする。すなわち、これから受信
するデータは表のページのものとして設定する。尚、こ
の時点で印刷用データの作成者は両面に印刷が行なわれ
る事を期待していることは言うまでもない。 さて、この後、処理はステップS5に進み、入力バッフ
ァ20からデータを取り込む処理を実行する。ステップ
S6で、そのデータが片面印刷指定に係るコマンドであ
るか否かを判断し、そうならステップS3に進み、通常
の片面印刷処理を行う。また、片面印刷指定コマンドで
はないと判断した場合には、ステップS7に進み、その
データが改ページコマンドであるか否かを判断する。 このとき、改ページコマンド以外、つまり文字コード等
であると判断した場合には、その文字パターンを出力用
ページバッファ22に展開するなどして、印刷するとき
のイメージデータをそのメモリに構築する処理を行う。 尚、イメージデータを出力用ページバッファ22に展開
するとき、先に説明した用に、その時点での裏ページフ
ラグ24aの状態に従って文字パターン等を展開する。 すなわち、出力用ページバッファ22を実際に記録する
用紙とみたてて文字パターン等を展開する。 こうして、順次出力用ページバッファ22にイメージデ
ータを構築していくが、その処理対象データが改ページ
コードである場合(出力用ページバッファ22に1ペ一
ジ分−杯のデータが展開されたときも含む)、処理はス
テップS9に進む。ここでは、現在の裏ページフラグ2
4aがオン状態にあるかオフ状態にあるか、換言すれば
、印刷しようとしている注目ページが裏のページのもの
か、表のページのものかを判断する。 この裏ページフラグ24aがオフ状態になっている場合
、ステップSIOに進んで、その裏ページフラグ24a
を今度はオン状態にすると共に、出力用ページバッファ
22に展開されたイメージを表ページの画像として印刷
部25で印刷させる。 一方、裏ページフラグ24aがオン状態にある場合は、
ステップS12でそのフラグ24aをオフ状態にし、出
力用ページバッファ22に展開されたイメージを裏ペー
ジの画像として印刷部25で印刷させる。 以上説明したように、本実施例によれば、両面印刷を意
図した印刷データを受信したときの印刷出力画像を、そ
れをそのまま両面複写可能な複写機で両面複写したとき
、操作者の意図した通りの結果を得ることを可能にする
。 また、両面印刷機よりも低価格で製造することができる
。 また片面に印刷した方が、高速に印刷することができる
。 尚、実施例では両面上とじ画像を印刷するとき、裏表で
出力用ページバッファ22への展開を逆方向にすること
で達成したが、印刷部25に出力するとき、その読み出
し順序を逆にすることで実現しても良いことは勿論であ
る。 また、とじる方向には、右とじゃ左とじ等様々な種類が
ある(これらの場合には裏ページの画像は上下逆に印刷
する必要はない)。また、とじ方向がちがうと字の向き
だけでなく、とじしろの位置も変わる。これは、例えば
、出力用ページバッファ22に文字パターン等を展開す
るとき、その展開可能範囲を表と裏で切り換えることで
達成する。 更には、実施例においては、両面印刷指定コマンドはホ
ストコンピュータ等より送られてくるものとと説明した
が、本装置に操作パネルを設け、そのパネル上にその旨
(両面上とじ、同左とじ、同右とじ等)の指定スイッチ
を備えるようにしても良い。
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、両面複写可能な複
写機で両面複写したとき、操作者の意図した通りの出力
を得ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例における印刷装置のブロック構成図、 第2図は両面上どじの原稿の状態を示す図、第3図は実
施例の印刷装置における印刷画像の出力状態を示す図、 第4図は実施例の動作処理手順を説明するためのフロー
チャートである。 図中、1・・・ホストコンピュータ、2・・・印刷装置
、20・・・入力バッファ、21・・・CPU、22・
・・出力用ページバッファ、23・・・ROM、24・
・・RAM、25・・・印刷部である。 εr、―−二」 篇 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 外部機器より入力した印刷データに基づく画像を記録媒
    体の片面に順次印刷して出力する印刷装置において、 両面印刷をするか否か及び両面印刷するときにはその出
    力形態に係る情報を入力する入力手段と、 該入力手段より両面印刷指示及びその出力形態に係る情
    報が入力されたとき、片面原稿2枚から1枚の原稿の両
    面に複写する複写機に装填して複写した場合を想定して
    、片面原稿画像を順次記録する記録手段とを備えること
    を特徴とする印刷装置。
JP14853690A 1990-06-08 1990-06-08 印刷装置 Pending JPH0441275A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14853690A JPH0441275A (ja) 1990-06-08 1990-06-08 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14853690A JPH0441275A (ja) 1990-06-08 1990-06-08 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0441275A true JPH0441275A (ja) 1992-02-12

Family

ID=15454974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14853690A Pending JPH0441275A (ja) 1990-06-08 1990-06-08 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0441275A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07193700A (ja) * 1993-11-12 1995-07-28 Oce Nederland Bv 画像形成方法及び画像記録装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07193700A (ja) * 1993-11-12 1995-07-28 Oce Nederland Bv 画像形成方法及び画像記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0775393B2 (ja) 編集機能付き複写機
JPH0441275A (ja) 印刷装置
JP2000343797A (ja) 画像形成装置
JPH0524301A (ja) プリンタの自動用紙選択方法
JPH0374067B2 (ja)
JPH01220970A (ja) ディジタル画像形成装置
JP3343280B2 (ja) 画像形成記憶装置
JPS6166657A (ja) 両面プリント用文字発生装置
JP3006764B2 (ja) 両面印字制御装置
JPH0447512B2 (ja)
JP3881981B2 (ja) 画像形成装置
JP2908571B2 (ja) ページプリンタ
JPH10229487A (ja) 画像形成装置
JP2502440B2 (ja) 両面記録装置
JPH11196265A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JPS60110033A (ja) 表示印刷装置
JP2926835B2 (ja) 画像処理装置
JP2783829B2 (ja) 複写機
JP2972224B2 (ja) 文書処理方法
JPS6151345A (ja) 校正用プリンタ
JPH08258362A (ja) 印刷装置
JPH02136269A (ja) 文書処理装置
JPH07327099A (ja) ドキュメントステーション装置及び印刷制御方法
JPH0281064A (ja) 電子複写機
JPH09114157A (ja) デジタル複写機