JPH0438938B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0438938B2
JPH0438938B2 JP5477385A JP5477385A JPH0438938B2 JP H0438938 B2 JPH0438938 B2 JP H0438938B2 JP 5477385 A JP5477385 A JP 5477385A JP 5477385 A JP5477385 A JP 5477385A JP H0438938 B2 JPH0438938 B2 JP H0438938B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
oil chamber
plunger
pressure
transmission belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5477385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61215843A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5477385A priority Critical patent/JPS61215843A/ja
Publication of JPS61215843A publication Critical patent/JPS61215843A/ja
Publication of JPH0438938B2 publication Critical patent/JPH0438938B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/10Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley
    • F16H7/12Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley
    • F16H7/1254Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley without vibration damping means
    • F16H7/1281Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley without vibration damping means where the axis of the pulley moves along a substantially circular path
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0848Means for varying tension of belts, ropes, or chains with means for impeding reverse motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B67/00Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for
    • F02B67/04Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of mechanically-driven auxiliary apparatus
    • F02B67/06Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of mechanically-driven auxiliary apparatus driven by means of chains, belts, or like endless members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/0812Fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0848Means for varying tension of belts, ropes, or chains with means for impeding reverse motion
    • F16H2007/0859Check valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (1) 産業上の利用分野 発明の目的 本発明は、内燃機関において、機関本体に支持
される駆動輪と被動輪間に懸回される無端状伝動
帯に自動的に一定の張力を付与するようにした巻
掛伝動装置のテンシヨナ装置に関するものであ
る。
(2) 従来の技術 従来内燃機関において、駆動軸と被動輪間に無
端状伝動帯を懸回し、該伝動帯に圧接されるテン
シヨナ本体にオートアジヤスタを連結し、これに
より該伝動帯に一定の張力を付与するようにした
ものは公知である(実開昭57−202039号公報)。
(3) 発明が解決しようとする問題点 ところで前記従来のものでは貯留油をオートア
ジヤスタに補給するように形成されているので、
その作動中にエアを噛込んで油室内に気泡が発生
し易くなるばかりでなく油が漏洩して巻掛伝動装
置をベルト式とした場合には伝動ベルトと、駆動
および被動輪との接触面に油が付着する不都合を
生じそれら間に無用の滑りを生じ、また伝動ベル
トの劣化をはやめるという問題がある。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものでオー
トアジヤスタの常に的確な作動を保障するととも
にオートアジヤスタへの給油系を閉路にして巻掛
伝動装置に油が付着することがないようにした、
新規な内燃機関における巻掛伝動装置のテンシヨ
ナ装置を提供することを目的とするものである。
B 発明の構成 (1) 問題点を解決するための手段 本発明によれば、前記目的達成のため機関本体
に支持される、駆動プーリと被動プーリ間に無端
状伝動ベルトを懸回し、該伝動ベルトの緩み側に
テンシヨナを圧接して該伝動ベルトに所定の張力
を付与するようにした、内燃機関における巻掛伝
動装置のテンシヨナ装置において、前記機関本体
に固着したアジヤスタケースにプランジヤケース
を設け、このプランジヤケースに、前記テンシヨ
ナに連結されるプランジヤを摺合してこのプラン
ジヤによりプランジヤケース内を高圧油室と補給
油室とに区画し、前記高圧油室と補給油室とを前
記プランジヤに穿設した弁口を介して連通し、前
記高圧油室には、該高圧油室の昇圧室に前記弁口
を閉じ、またその減圧時に該弁口を開くチエツク
弁、および前記プランジヤを伸長方向に偏倚して
前記テンシヨナを介して前記緩み側に所定の張力
を付与する緊張ばねとを収容し、また前記補給油
室を、アジヤスタケースに形成給油通路を介して
油圧ポンプに連通し、前記給油通路に、該通路内
を一定圧に保持するレギユレタを設ける。
(2) 作用 前記構成によれば、油圧ポンプからの加圧油は
閉回路をなす給油系を経てオートアジヤスタに補
給され、該オートアジヤスタ内の補給油室が常に
一定に保持されて該アジヤスタを的確に作動させ
るとともにベルト式巻掛伝動装置に油が付着する
ことがない。
(3) 実施例 以下、第1〜6図により本発明装置をDOHC
型四サイクル内燃機関に実施した場合の第1実施
例について説明する。
第1図において、前記内燃機関の機関本体Eの
一端面には、クランク軸1と、動弁機構の一対の
動弁カム軸2とを連動するベルト式調時巻掛伝動
装置Tが設けられる。この調時巻掛伝動装置T
は、クランク軸1に固着される駆動プーリ3と、
一対の動弁カム軸2にそれぞれ固着される被動プ
ーリ4との間に無端状伝動ベルト5を懸回して構
成される。伝動ベルト5はコグベルトであつてそ
の途中には、他の被動プーリ6が懸回され、この
被動プーリ6によつて機関本体Eの冷却用水ポン
プ7が駆動される。
第1〜3図において前記駆動プーリ3と他の被
動プーリ6間において、伝動ベルト5の緩み側5
の外側には、テンシヨナとしてのテンシヨンプ
ーリ8が配設され、このテンシヨンプーリ8は、
揺動レバー9の中間部に突設したプーリ軸10に
ボール軸受11を介して回転自在に支承される。
前記揺動レバー9の基端は、支軸12を以て機関
本体Eの端壁13に上下に揺動自在に軸支され、
また該揺動レバー9の先端に後に詳述する、伝動
ベルト5の給油式オートアジヤスタAが連結され
る。そしてこのオートアジヤスタAの押圧力で前
記テンシヨンプーリ8は、伝動ベルト5に圧接さ
れ、該ベルト5に一定の張力が付与される。
また前記揺動レバー9の中間位置の上部には、
基端を機関本体Eの端壁13に結着される引張ば
ね14の他端側が連結されており、この引張ばね
14の引張力は、前記揺動レバー9を支軸12回
りに反時計方向に揺動するように偏倚し、テンシ
ヨンプーリ8を伝動ベルト5の緩み側51外面に
圧接するように偏倚させる。
機関本体Eの端壁13には、該本体Eの各被潤
滑部に潤滑油等を強制給油するための従来公知の
油圧ポンプPが固着され、この油圧ポンプPは、
クランク軸1に直結されて駆動される。そして機
関本体Eの貯留油を吸込通路Pi(第4図)より吸
上げ吐出通路Poへ吐出する。
前記油圧ポンプのポンプケース16の外面に
は、前記給油式オートアジヤスタAのアジヤスタ
ケース17が一体に鋳造成形される。
次にこの給油式オートアジヤスタAの構造を主
に第5,6図を参照して説明すると、前記オート
アジヤスタAのアジヤスタケース17は、ポンプ
ケース16の外面上部に一体に形成される。アジ
ヤスタケース17には、開放上端18を有する中
空円筒状のハウジング19が形成される。このハ
ウジング19内には同じく開放上端20を有する
中空円筒状のプランジヤケース21が嵌着され、
このプランジヤケース21の上部外周とハウジン
グ19の内周面間にOリング22が介装される。
前記プランジヤケース21内には、プランジヤ
23が昇降自在に摺合され、このプランジヤ23
の開放上端24にはプラグ25が嵌着される。こ
のプラグ25の上部に形成した凹所26にはスリ
ツパ部材27がOリング29を介して嵌入され、
このスリツパ部材27の頂面にスリツパ面28が
形成され、このスリツパ面28に、前記揺動レバ
ー9の先端に調節自在に螺合される調節ねじ30
の下端が当接される。前記プランジヤ23はプラ
ンジヤケース21内の下部に高圧油室31を、ま
たその上部に補給油室32を画成する。
前記プランジヤ23の底壁23dには弁口33
が開口され、この弁口33を通して前記高圧油室
31と、前記補給油室32とが連通される。高圧
油室31内には前記弁口33を開閉するチエツク
弁Vと、前記プランジヤ23を上方へ弾発する緊
張ばね34とが収容されており、前記チエツク弁
Vは、弁口33の弁座に着座される球状弁体35
と、この弁体35を収容するバルブケージ36
と、この弁体35を閉弁方向に付勢する弁ばね3
7とより構成される。
前記Oリング22よりも下方において、プラン
ジヤケース21の側壁21s、およびプランジヤ
23の側壁23sには、相互に常時連通する給油
孔38、および油口39が貫通して設けられ、前
記給油孔38は、アジヤスタケース17に穿設し
た給油通路40に連通され、また前記油孔39
は、前記補給油室32に連通される。
前記給油通路40は前記油圧ポンプPの吐出口
41に連通される。したがつて機関の運転にとも
なつてクランク軸1に連結される油圧ポンプPが
駆動されれば、そこからの加圧油は常時前記吐出
口41、給油通路40、給油孔38、および油孔
39を通つて補給油室32へ強制給油される。
第6図に明瞭に示すように前記給油通路40
は、補給油室32側の下流側通路40dと、油圧
ポンプP側の上流側通路40uとよりなり、前記
下流側通路40dの開口端は栓体42によつて閉
じられる。下流側給油路40d内には、調圧用レ
ギユレタRが内蔵される。このレギユレタRは、
下流側通路40d内に摺動自在に嵌合されて油溜
連通路44を開閉するピストン46と、このピス
トン46を閉じ側に付勢するばね47よりなり、
給油通路40内の油圧が所定値以上に上昇する
と、前記ばね47の弾発力に抗してピストン46
を開き方向に摺動し、油溜連通路44を給油通路
40に連通して給油通路40内の加圧油を機関本
体E下部の油溜48に戻すようになつている。
前記Oリング22と給油孔38間において、プ
ランジヤケース21の側壁21sには、排油孔4
9が穿設される。この排油孔49は、プランジヤ
ケース21とプランジヤ23間に形成される環状
油室51およびハウジング19に形成した排油通
路50を通して機関本体E内の油溜48に連通さ
れている。
プランジヤ23内の補給油室32は、プランジ
ヤ23の開放上端24とプラグ25との嵌合面間
に形成されるリーク通路56を通して環状油室5
1に連通されており、補給油室32内の油は前記
リーク通路56を通つて環状油室51に流れ、さ
らに該環状油室51から前記排油孔49、および
排油通路50を通つて機関本体E内の油溜48内
に還流される。
さらに第5図に示すようにハウジング19の底
部にはその内部とオイルポンプPの吐出口41と
を連通するエア抜通路52が穿設され、このエア
抜通路52はハウジング19内にプランジヤケー
ス21を組込む際の空室57内に封入されるエア
を抜くためのものである。
プランジヤケース21の上端外周面には、ゴ
ム、合成樹脂等により形成されるブーツ53の下
端が締付リング54によつて油密に纏着され、ま
た該ブーツ53の上端部は、反転されて締付リン
グ54によつて前記プラグ25の外周に油密に纏
着される。そしてこのブーツ53はプランジヤ2
3の昇降に追従するように伸縮し、プランジヤケ
ース21とプラグ25間を油密に封緘する。
次に本発明の実施例の作用について説明する。
いま機関が運転されると、クランク軸1の回転
は駆動プーリ3、伝動ベルト5、および被動プー
リ4よりなるベルト式調時巻掛伝動装置Tを介し
て一対の動弁カム軸2に伝達される。
前記伝動ベルト5の緩み側51に配設されるテ
ンシヨンプーリ8は、オートアジヤスタAにより
伝動ベルト5に圧接され、該伝動ベルト5の緩み
側51の張力変動に応動して自動的に作動し、該
伝動ベルト5に一定の張力を付与する。
次に前記オートアジヤスタAの作用についてさ
らに詳細に説明する。
プランジヤケース21内の高圧油室31、およ
び補給油室32には、機関の潤滑油と同じ油が予
め注入される。クランク軸1に連結される機関の
潤滑用油圧ポンプPからの加圧油の一部は吐出口
41、給油通路40、給油孔38および油孔39
を通つて補給油室32内に常時強制給油され、該
補給油室32は油によつて満たされる。また補給
油室32内に流入した油は、プランジヤ23の開
放上端とプラグ25との間よりリーク通路56を
通つて環状油室51に流れ、さらにそこから排油
孔49、排油通路50を通つて機関本体E下部の
油溜48内に流れる。即ち、オートアジヤスタA
の補給油室32内では、機関の運転中絶えず油が
流動し、補給油室32内にエアが留まることを防
止している。しかも油圧ポンプP、オートアジヤ
スタAおよび油溜48間を循環する油は、機関本
体Eの外に漏洩することがなく、油が前記ベルト
式巻掛伝動装置Tに付着することがない。
そして給油通路40内の油圧が所定値を超える
と、前記レギユレタRのピストン46がばね47
の弾発力に抗して後退し、油溜連通路44が給油
通路40に連通して該通路40内の加圧油を油溜
48に還流させる。
オートアジヤスタA内において、高圧油室31
内の緊張ばね34は、その弾発力でプランジヤ2
3を上方に押上げ、スリツパ部材27、および調
節ねじ30を介して揺動レバー9を第1図におい
て反時計方向に揺動する。これによりテンシヨン
プーリ8は、伝動ベルト5の緩み側51を内方に
押圧し、伝動ベルト5に一定の張力を付与する。
また前記引張ばね14の弾発力も揺動レバー9を
第1図において反時計方向に揺動するように付勢
するので、伝動ベルト5への張力付与を助成す
る。
伝動ベルト5の伸び等に追従してプランジヤ2
3が上昇すれば、高圧油室31が減圧するので、
補給油室32との圧力差によりチエツク弁Vの球
状弁体35は、弁口33を開き、補給油室32内
の油は弁口33を通つて高圧油室31に補給され
る。
調時巻掛伝動装置Tの作動中、クランク軸1、
動弁カム軸2等に作用するトルク変動により伝動
ベルト5の緩み側51に引張力が作用すると、こ
の引張力はテンシヨンプーリ8を押し戻すように
働き、さらに揺動レバー9を介してプランジヤ2
3を押し下げるように働く。これにより高圧油室
31の油圧が上昇してチエツク弁Vの球状弁体3
5が弁口33を閉じるので、補給油室32への油
の逆流を阻止することができ、結局高圧油室31
内の油圧が、伝動ベルト5の緩み側51の引張力
に対抗することによりテンシヨンプーリ8の後退
を抑制する。
而してこの場合高圧油室31内の圧油は、プラ
ンジヤケース21とプランジヤ23間の摺動間隙
や高圧油室31の油が内部に若干の気泡を含んで
いることに起因して、実際にはプランジヤ23は
僅かながら沈み込みこれによつて伝動ベルト5の
緩み側51に作用する引張衝撃を緩和することが
できる。
伝動ベルト5の緩み側51から引張力が解除さ
れると、緊張ばね34の弾発作用によりプランジ
ヤ23は再度上昇し、揺動レバー9を介してテン
シヨンプーリ8が伝動ベルト5の緩み側51を押
圧し、伝動ベルト5に再び一定の張力を付与し、
伝動ベルト5に伸びがあればこれを補償すること
ができる。そしてプランジヤ23の上昇により減
圧する高圧油室31内には前述のように補給油室
32内の油が補給される。
前記作動において、補給油室32内には前述の
ように油圧ポンプPからの加圧油が常時供給され
るので、補給油室32の油に多少の漏洩があつて
もこれを直ちに補償することができ、また補給室
32内では絶えず油が流動しているので、該室3
2内に流入する油にエアが含まれていても、該室
32内にエアが留まることがない。従つて補給油
室32内にエアが溜まることが極力防止される。
全体として伝動ベルトの緊張度の自動調節がより
適確に行われる。
第7図には本発明の第2実施例が示される。
この第2実施例では、ポンプケース16とアジ
ヤスタケース17とが別体に形成され、ポンプケ
ース16の外端面に複数個のボルト60を以てア
ジヤスタケース17が直接固着される。
而してこの第2実施例のものではオートアジヤ
スタAのメンテナンスが容易となり、また該オー
トアジヤスタAの、ポンプケース16に対する取
付け自由度が増し、そのレイアウトがし易くな
る。
他の構造においては前記第1実施例のものと同
じである。
尚、上記実施例においてテンシヨンプーリ8は
本発明におけるテンシヨナ装置を構成する。
C 発明の効果 以上の実施例により明らかなように、本発明に
よれば、オートアジヤスタの補給油室内には絶え
ず加圧油が補給されるとともに油圧ポンプからの
吐出圧油に脈動があつても該油室内は常に一定圧
に保たれ、オートアジヤスタ内にエアが留まるこ
とを極力防止して、気泡の発生を可及的に低減し
しかもチエツク弁の開弁圧を常に一定にすること
ができ、その結果オートアジヤスタの的確な作動
を保障し、さらに油圧ポンプからオートアジヤス
タへの給油系からの油の漏洩を防止してベルト式
巻掛伝動装置に漏洩油が付着する心配もなく、全
体としてベルト式巻掛伝動装置の伝動効率を大幅
に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1〜6図は本発明装置の一実施例を示すもの
で、第1図は本発明装置を備えた、内燃機関の調
時巻掛伝動装置の正面図、第2図は第1図の線
矢視側面図、第3図は第1図−線に沿う拡大
断面図、第4図は、第2図−線に沿うポンプ
ケースの裏面図、第5図は、第2図−線に沿
う拡大断面図、第6図は、第5図−線に沿う
アジヤスタケースの断面図、第7,8図は本発明
の第2実施例を示すもので、第7図はポンプケー
スの一部の正面図、第8図は第7図の−線断
面図である。 E……機関本体、V……チエツク弁、R……レ
ギユレタ、P……油圧ポンプ、3……駆動プー
リ、4……被動プーリ、5……伝動ベルト、51
……緩み側、8……テンシヨンプーリ、17……
アジヤスタケース、21……プランジヤケース、
23……プランジヤ、31……高圧油、32……
補給油室、33……弁口、34……緊張ばね、4
0……給油通路、1……吐出口。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 機関本体に支持される、駆動プーリと被動プ
    ーリ間に無端状伝動ベルトを懸回し、前記伝動ベ
    ルトの緩み側にテンシヨナを圧接して該伝動ベル
    トに所定の張力を付与するようにした、内燃機関
    における巻掛伝動装置のテンシヨナ装置におい
    て、前記機関本体にプランジヤケースを設け、こ
    のプランジヤケースに、前記テンシヨナに連結さ
    れるプランジヤを摺合してこのプランジヤにより
    プランジヤケース内を高圧油室と補給油室とに区
    画し、前記高圧油室と補給油室とを前記プランジ
    ヤに穿設した弁口を介して連通し、前記高圧油室
    には、該高圧油室の昇圧時に前記弁口を閉じ、ま
    たその減圧時に該弁口を開くチエツク弁、および
    前記プランジヤを伸長方向に偏倚して前記テンシ
    ヨナを介して前記緩み側に所定の張力を付与する
    緊張ばねとを収容し、また前記補給油室を、給油
    通路を介して油圧ポンプに連通し、前記給油通路
    の途中に、該通路内を一定圧に保持するレギユレ
    タを設けたことを特徴とする内燃機関における巻
    掛伝動装置のテンシヨナ装置。
JP5477385A 1985-03-19 1985-03-19 内燃機関における巻掛伝動装置のテンショナ装置 Granted JPS61215843A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5477385A JPS61215843A (ja) 1985-03-19 1985-03-19 内燃機関における巻掛伝動装置のテンショナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5477385A JPS61215843A (ja) 1985-03-19 1985-03-19 内燃機関における巻掛伝動装置のテンショナ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61215843A JPS61215843A (ja) 1986-09-25
JPH0438938B2 true JPH0438938B2 (ja) 1992-06-26

Family

ID=12980089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5477385A Granted JPS61215843A (ja) 1985-03-19 1985-03-19 内燃機関における巻掛伝動装置のテンショナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61215843A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61215843A (ja) 1986-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4674996A (en) Tensioner device for wrapping connector driving device in internal combustion engine
US5797817A (en) Hydraulic tensioner with internal reservoir
US4761155A (en) Tensioner for wrapping connector transmission device for internal combustion engine
US7070528B2 (en) Hydraulic tensioner lifter
US4277240A (en) Hydraulic belt tensioner construction
US5647811A (en) Chain tensioner with integral arm
JP4428771B2 (ja) 液圧テンショナ
JPH0438938B2 (ja)
JP2015031392A (ja) 油圧式オートテンショナ
JPS6314225B2 (ja)
JPS6245427B2 (ja)
JP4017427B2 (ja) 油圧式テンショナリフタ
JPH0438939B2 (ja)
JPH0438941B2 (ja)
JPS6245428B2 (ja)
JPS6343618B2 (ja)
JPH0438940B2 (ja)
JPH0438942B2 (ja)
JPS61218856A (ja) 内燃機関における巻掛伝動装置のテンシヨナ装置
JPS61215848A (ja) 内燃機関における巻掛伝動装置のテンシヨナ装置
JPS61215841A (ja) 内燃機関の巻掛伝動装置におけるテンシヨナ装置
JPS61215850A (ja) 内燃機関における調時巻掛伝動装置のテンシヨナ装置
JPS61218857A (ja) 内燃機関における巻掛伝動装置のテンシヨナ装置
JPS6314224B2 (ja)
JP2525578B2 (ja) ベルトテンシヨナ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees