JPH04365033A - 写真フイルムパトローネ - Google Patents

写真フイルムパトローネ

Info

Publication number
JPH04365033A
JPH04365033A JP16773891A JP16773891A JPH04365033A JP H04365033 A JPH04365033 A JP H04365033A JP 16773891 A JP16773891 A JP 16773891A JP 16773891 A JP16773891 A JP 16773891A JP H04365033 A JPH04365033 A JP H04365033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
cartridge
spool
lid
photographic film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16773891A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Takatori
徹也 高取
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP16773891A priority Critical patent/JPH04365033A/ja
Publication of JPH04365033A publication Critical patent/JPH04365033A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、写真フイルムをロール
状に収納し、スプール回転によりフイルムを給送する写
真フイルムパトローネに関するものである。
【0002】
【従来の技術】カメラへの装填操作を簡便化するために
、フイルム先端までパトローネ本体内に収納しておき、
カメラに装填後、スプールをカメラ側のフイルム給送機
構で回転させてフイルム先端をフイルム引出口から送り
出すようにした写真フイルムパトローネが知られている
(例えば米国特許4938429号)。
【0003】この写真フイルムパトローネのパトローネ
本体内には、フイルムをフイルムロール状に巻き付けた
スプールが回転自在に収納され、パトローネ本体の内壁
には、フイルムロールの巻き緩みを制限するリブが配置
されている。そして、フイルムロールの最外周面と接触
するように、フイルム出入口の奥に先端分離爪がパトロ
ーネ本体の内壁に一体に設けられている。また、パトロ
ーネ本体に形成されたフイルム出入口には、カメラ側の
機構によってロックが解除される遮光蓋が設けられてお
り、写真フイルムパトローネを使用しないときには、フ
イルム出入口からのフイルム排出及び光漏れを防止する
ようになっている。
【0004】撮影者が写真フイルムパトローネをカメラ
に装填して裏蓋を閉じると、カメラによって遮光蓋のロ
ック機構が外されて遮光蓋が開き、写真フイルムの出入
口が形成され、カメラ側のフイルム給送機構によりスプ
ールが送り出し方向に回転される。これにより、リブに
よってフイルムの巻きほぐれが規制されつつ、フイルム
ロールがスプールと一緒に回転される。そして、フイル
ム先端は、フイルム出入口に対面する位置に達すると分
離爪でフイルムロールから分離され、フイルム出入口を
通ってカメラ内部に送り出される。撮影終了後、露光済
のフイルムは、パトローネ本体内に完全に巻き込まれる
。その後、カメラから取り出された写真フイルムパトロ
ーネは、撮影者により現像所に提出される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
写真フイルムパトローネは、その生産工場からユーザー
の手に届くまでの輸送中、あるいは、撮影終了後、ユー
ザーから現像所に提出されるまでの輸送中に発生する振
動あるいは撮影者の誤操作等により遮光蓋が開く恐れが
ある。というのは、遮光蓋にロック機構が無い場合には
、1動作のみで遮光蓋が開き、フイルムが感光してしま
う欠点があった。また、遮光蓋の一部によってフイルム
先端のパトローネ本体外への飛び出しを阻止すると、輸
送中の振動等によるスプールの回動が生じ、写真フイル
ムの先端が遮光蓋に当たり、折れてしまったりフイルム
ロールの強い巻き緩みが生じてフイルム送り出しが困難
になるなどの不都合が生じた。
【0006】また、上記の写真フイルムパトローネは、
使用前後ともフイルムの先端がパトローネから突出して
いないので、外観からは使用,未使用の区別がつかず、
すでに使用されたフイルムパトローネを誤って再び使用
する危険性があった。
【0007】本発明は、このような背景を考慮してなさ
れたもので、スプール回転によりフイルムをパトローネ
本体のフイルム出入口から送り出す写真フイルムパトロ
ーネで、ユーザーの誤操作や輸送中の振動等によって発
生する遮光不良やフイルムの破損やフイルムロールの強
い巻き緩みを防止するとともに、使用済であるか否かを
容易に確認することができるようにする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、スプール回転により写真フイルムの先端をフイルム
通路を介してパトローネ本体のフイルム出入口から外部
に送り出す写真フイルムパトローネにおいて、フイルム
通路を遮断してパトローネ本体内への光漏れを防止する
閉位置とフイルム通路から退避して写真フイルムの先端
を外部に送り出し可能にする開位置との間で移動自在な
蓋と、この蓋の移動を規制して蓋を閉位置にロックする
とともにスプールの回転を阻止するロック位置と蓋の移
動及びスプールの回転を許容する解放位置との間で移動
自在な蓋・スプールロック手段と、パトローネ本体に設
けられ、写真フイルムの使用・未使用の区別を表示する
表示窓と、前記蓋・スプールロック手段の最初の移動に
応動して変位し、前記表示窓に写真フイルムの使用済み
表示を表示する表示部材とを備えたものである。
【0009】
【実施例】本発明の第1実施例を図1〜図3を参照して
説明する。図1のII−II断面を示す図2において、
写真フイルムパトローネ1は、パトローネ本体2の内部
にスプール3を回動自在に収納し、スプール3に巻き付
けたフイルム4をスプール回転によりパトローネ本体2
に形成したフイルム出入口5から排出するようにしたも
のである。このフイルム出入口5とスプール3を収納し
たフイルムロール室6との間にはフイルム通路7が形成
されており、その途中にはフイルムロール室6側から外
部を望見して下方に角度θ,例えばθ=30°〜90°
の傾斜面8が設けられている。
【0010】傾斜面8にはフイルム通路7内に出し入れ
される蓋9が傾斜面8に沿ってスライド自在に設けられ
、この蓋9の下部には、これをフイルム通路7内に挿入
する方向に付勢するバネ9a、9bが一体成形されてい
る。パトローネ本体2のポート部上部にはガイド穴2a
が形成されており、写真フイルムパトローネ1をカメラ
に装填した後に、ここからカメラ側の駆動ピン10が蓋
9の上部に向かって挿入される。蓋9は、この駆動ピン
10の押圧の無・有により、フイルム通路7を遮断して
フイルムロール室6を光密に閉じる閉位置と、フイルム
通路7から退避してフイルム4の先端をフイルム出入口
5から外部に排出可能な状態にする開位置との間で移動
される。
【0011】なお、ガイド穴2aはフイルム通路7のフ
イルム4の進路を避けた位置に設けられている。また、
フイルム通路7の上側壁面には、蓋9が閉位置のときに
その先端が収納されフイルムロール室6への光の侵入を
効果的に防止する溝11が形成されている。また、フイ
ルムロール室6の内周面には、フイルムロール4aの巻
き緩みを防止するリング状のリブ12が設けられ、その
先端部にはフイルムロール4aからフイルム4の先端を
分離してフイルム通路7へ誘導する先端分離爪12aが
設けられている。
【0012】蓋9の一方の端には、図1に示すように、
ストッパ13が一体に設けられている。パトローネ本体
2の側面部2bには、ストッパ13に係合する突起14
を備え、蓋9を閉位置にロックするロック部材15が、
側面部2bに形成された溝16内にスライド自在に設け
られている。このロック部材15の下部には切欠きでバ
ネ性が付与された突起17が形成されており、これと溝
16の凹部16a,16bとでクリックストップ機構が
構成されている。これによって、ロック部材15は、突
起14がストッパ13に係合して蓋9を閉位置にロック
するロック位置と、突起14がストッパ13から外れて
蓋9を開位置に移動可能な状態にする解除位置との間に
クリックストップされる。
【0013】ロック部材15の中央部には開口18が形
成され、ここにスプール3の端部が突出されている。こ
のスプール3の端部にはギア19が固定されており、一
方開口18の縁の一部には爪21が設けられ、ロック部
材15がロック位置にあるときに爪21がギア19に噛
合してスプール3の回転を阻止する。
【0014】ロック部材15の上部と溝16の縁部との
間には、写真フイルムパトローネ1の使用,未使用を表
示する表示板22がロック部材15の移動方向に移動可
能に設けられている。この表示板22は、写真フイルム
パトローネ1が未使用状態のときには、その突起22a
が溝16の凹部16cに係合してクリックストップされ
ている。そして、表示板22は、写真フイルムパトロー
ネ1の使用初期にロック部材15の突起24によって押
圧されて移動され、突起22aが凹部16dに係合して
クリックストップされる。
【0015】表示板22は、このように一度移動される
と、ロック部材15と係合されることがないので、以後
移動されることがない。表示板22の表面には、片側半
分に例えば赤色のペイント25aが塗布されており、表
示板22が移動されたことによってこれがパトローネ本
体2の側面カバー26の表示窓26aを通して見え、写
真フイルムパトローネ1が使用済みであることを確認で
きるようになっている。また、表示板22表面の他方の
片側半分には、写真フイルムパトローネ1が未使用状態
であることが明瞭に分かるように、例えば白色のペイン
ト25b等を塗布することが好ましい。
【0016】ロック部材15の表面にはピン27が植設
されており、これが側面カバー26の長穴26bを通し
てカメラ側の駆動機構と連結され、ロック部材15が移
動される。また、側面カバー26には、開口26a,長
穴26bの他にスプール3の先端が露呈される穴26c
と、フイルム出入口5の側端部の一方を構成して蓋9を
ガイドする突起26dが形成されている。また、側面カ
バー26は、溝16内にロック部材15や表示板22を
組み込んだ後、パトローネ本体2の側面部2bに接着剤
や超音波溶着等の手段により固定される。
【0017】以上のように構成された未使用状態の写真
フイルムパトローネ1は、図1及び図2に示すように、
フイルム通路7が遮断され、蓋9及びスプール3がロッ
クされ、さらに表示窓26aには未使用状態であること
を示す白色のペイント25bが表示されている。このよ
うな写真フイルムパトローネ1をカメラのパトローネ室
に装填すると、カメラ側のスプール駆動軸,ロック部材
移動手段がスプール3,ピン27にそれぞれ係合される
。パトローネ室を光密に閉じると、この閉じ操作に連動
してロック部材移動手段が駆動され、ピン27を介して
ロック部材15が矢印A方向に移動され、蓋9のロック
が外される。これと同時に、表示板22が突起24に押
されて移動し、表示板22は突起22aと凹部16dと
が係合する位置にクリックストップされる。これにより
、表示窓26aには使用済み状態であることを示す赤色
のペイント25aが表示される。
【0018】続いて、駆動ピン10がガイド穴2aに挿
入され、蓋9の上部を押圧する。蓋9は、図3に示すよ
うに、バネ9a、9bの付勢に抗して下方に移動され、
フイルム通路7から退避される。フイルム通路7が全開
されると、これをカメラ側の検出機構が検出し、スプー
ル駆動軸を駆動させる。スプール駆動軸によりスプール
3がフイルム送出方向に回転されると、フイルムロール
4aはスプール3と一体に回転される。その後、フイル
ム4の先端は、分離爪12aに当接すると、フイルムロ
ール4aの最外周からフイルム通路7方向に分離され、
フイルム出入口5を介してカメラの露光位置に向かって
送り出される。
【0019】撮影が完了すると、スプール駆動軸により
スプール3がフイルム巻戻し方向に回転される。フイル
ム4の全部がパトローネ本体2内部に巻き戻されると、
カメラは巻き戻し完了信号を受けてスプール駆動軸の駆
動を停止するとともに、駆動ピン10をガイド穴2aか
ら退避させる。蓋9はバネ9a,9bの付勢により、図
1及び図2に示す元の位置に向かって上昇し、その上部
が溝11内に収納され、フイルム通路7は遮断される。
【0020】続いて、ロック部材15が矢印A方向と逆
方向に移動されて突起14がストッパ13に係合し、蓋
9はロックされる。このとき、表示板22はクリックス
トップ位置で停止したままで元の位置に戻ることはなく
、表示窓26aには写真フイルムパトローネ1が使用済
みであることを明示する赤色のペイント25aが表示さ
れている。その後、パトローネ室の蓋を開けば、安全に
写真フイルムパトローネ1をカメラから取り出すことが
できる。
【0021】次に、本発明の第2実施例を図4〜図6を
参照して説明する。写真フイルムパトローネ31は、フ
イルム通路32を遮断する蓋34が回転式であるととも
に、蓋34をロックするロック部材35も回転式にした
ものである。蓋34の一端部には連結軸34aを介して
アーム37が固定されており、このアーム37がパトロ
ーネ本体31aの側面部に形成された溝38内で回動さ
れると、同時に蓋34が連結軸34aを中心として回動
される。そして、アーム37の先端部37aはロック部
材35の周端に当接している。
【0022】ロック部材35の周端には、カム溝35a
,爪35b,ノブ35cが形成され、カム溝35aに先
端部37aが入り込むことによりアーム37及び蓋34
が回動可能になる。爪35bは、ロック部材35の最初
期回動時に、将棋の駒型の表示板39を写真フイルムパ
トローネ31が使用済みであることを示す表示位置に移
動させる。表示板39が相対する溝38の周壁面には、
表示板39の山形に対応したV字状の凹部が2つ並んで
形成されており、この表示板39の山形部分とV字状の
凹部とがクリックストップ機構を構成して、一度表示板
39が使用済み表示位置に移動すると元の位置に戻るこ
とがない。
【0023】ノブ35cは溝38とひとつづきの切欠き
38aから外部に露呈しており、ロック部材35とカメ
ラ側のロック部材移動手段とを連結するためのものであ
る。但し、ノブ35cの長さはパトローネ本体31aの
外壁面から突出しないように設定されており、ユーザー
等による不用意なロック部材35の回動が防止されてい
る。
【0024】ロック部材35の中央部には、爪35dを
有する開口35eが形成されており、これによってロッ
ク部材35はスプール41のロックも兼用するようにな
っている。なお、ロック部材35の回動中心はスプール
41の回動中心とずれており、溝38の周壁面に沿って
回動されるようになっている。即ち、ロック部材35の
回動方向により、スプール41の先端に固定されたギア
42と爪35dとが噛合もしくは離脱してスプール41
のロック,非ロックの切り換えが行われる。
【0025】パトローネ本体31aの側面部をカバーす
る側面カバー44には、移動後の表示板39に対応した
位置に表示窓44aが形成されている。また、パトロー
ネ本体31aの上部には、カメラ側の駆動ピン10を受
け入れるガイド穴31bが形成されており、駆動ピン1
0が蓋34の上部を押圧して蓋34を回動させるように
なっている。
【0026】以上のように構成された写真フイルムパト
ローネ31は、未使用状態ではフイルム4の全部がパト
ローネ本体31a内に収納されているとともに、蓋34
がフイルム通路32を塞いでフイルム出入口45から光
漏れが生じないようにしており、さらに爪35dがギア
42に噛合してスプール41の回転を阻止している。ま
た、表示窓44aには表示板39は見えていない。
【0027】このような写真フイルムパトローネ31を
カメラに装填すると、カメラ側のスプール駆動軸がスプ
ール41に係合するとともに、ロック部材移動手段がノ
ブ35cに係合する。パトローネ室を光密に閉じると、
この閉じ操作に連動してロック部材35が図4及び図5
で時計方向に回動される。これによって、図6に示すよ
うに、カム溝35aが先端部37aに対応する位置まで
移動されるとともに、表示板39が爪35bによって使
用済み表示位置まで移動され、表示窓44aに表示板3
9が見えるようになる。これと同時に、爪35dがギア
42から離脱してスプール41のロックが解除される。
【0028】続いて、駆動ピン10がガイド穴31bか
ら進入して蓋34の上部を押圧し、蓋34及びアーム3
7が反時計方向に回動される。これによって、アーム3
7の先端部37aがカム溝35aに入り込み、フイルム
通路32の遮断は解除される。そして、カメラ側のスプ
ール駆動軸が駆動されてスプール41が回転され、フイ
ルム4の先端がフイルム通路32を介してフイルム出入
口45から送り出される。
【0029】撮影終了後、巻戻し操作が行われ、全ての
フイルム4がパトローネ本体31a内に収納されると、
巻戻し完了信号を受けてカメラは駆動ピン10をガイド
穴31bから引き抜き、続いてロック部材35を反時計
方向に回動させる。先端部37aはカム溝35aの曲線
に沿って押し上げられ、アーム37及び蓋34は時計方
向に回動されて蓋34がフイルム通路32を遮断する。 これと同時に、爪35dがギア42に噛合してスプール
41をロックする。一方、表示板39はクリックストッ
プされて停止したまま動くことはない。したがって、カ
メラから写真フイルムパトローネ31を安全に取り出す
ことができるとともに、使用済み状態であることが明瞭
に分かるので、誤って再び装填することがない。
【0030】なお、以上説明した第1実施例では未使用
状態を示す表示として白色のペイント25bを塗布した
が、ペイント等を塗布せずに表示板22の地のままでも
よい。また、第2実施例では表示窓44aに表示板39
が見えていない状態が未使用状態であるとしたが、この
とき表示窓44aから見える溝38の底面に未使用状態
を示す色,例えば黄色や白色のペイントを塗布したり、
シール等を貼り付けたりしてもよい。
【0031】
【発明の効果】以上のように、本発明の写真フイルムパ
トローネでは、フイルム通路を遮断する蓋をフイルム通
路に出し入れするとともに、この蓋をフイルム通路に入
れた状態でロックし、同時にスプールの回転を阻止し、
さらに使用の最初期に変位して使用の有無を区別する表
示手段を設けたので、ユーザーが誤ってスプールを回転
させても、また輸送中の振動等によっても容易に遮光用
の蓋が開くことがない。また、カメラに装填した際に一
度で写真フイルムパトローネの蓋が開くことがないので
、不慣れなユーザーが操作してもフイルムをカブらせる
ことがなく、ユーザーが写真撮影を安心して行うことが
できる。また、使用,未使用の区別が容易につくので、
使用済みの写真フイルムパトローネをカメラに装填する
心配がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す分解斜視図である。
【図2】図1に示した第1実施例のII−II断面図で
ある。
【図3】図2のII−II断面図でフイルム送出状態を
示す部分拡大図である。
【図4】本発明の第2実施例を示す分解斜視図である。
【図5】図4に示した第2実施例で側面カバーを外した
状態を示す平面図である。
【図6】図4に示した第2実施例で側面カバーを外した
状態を示す平面図である。
【符号の説明】
1,31  写真フイルムパトローネ 3,41  スプール 7,32  フイルム通路 9,34  蓋 15,35  ロック部材 22,39  表示板 26a,44a  表示窓

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  パトローネ本体内に回動自在に設けら
    れ、写真フイルムをロール状に巻き付けたスプールをフ
    イルム送り出し方向に回転させることにより、写真フイ
    ルムの先端をフイルム通路を介してパトローネ本体のフ
    イルム出入口から外部に送り出す写真フイルムパトロー
    ネにおいて、前記フイルム通路を遮断してパトローネ本
    体内への光漏れを防止する閉位置とフイルム通路から退
    避して写真フイルムの先端を外部に送り出し可能にする
    開位置との間で移動自在な蓋と、この蓋の移動を規制し
    て蓋を閉位置にロックするとともにスプールの回転を阻
    止するロック位置と蓋の移動及びスプールの回転を許容
    する解放位置との間で移動自在な蓋・スプールロック手
    段と、前記パトローネ本体に設けられ、写真フイルムの
    使用,未使用の区別を表示する表示窓と、前記蓋・スプ
    ールロック手段の最初の移動に応動して変位し、前記表
    示窓に写真フイルムの使用済み表示を表示する表示部材
    とを備えたことを特徴とする写真フイルムパトローネ。
JP16773891A 1991-06-11 1991-06-11 写真フイルムパトローネ Pending JPH04365033A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16773891A JPH04365033A (ja) 1991-06-11 1991-06-11 写真フイルムパトローネ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16773891A JPH04365033A (ja) 1991-06-11 1991-06-11 写真フイルムパトローネ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04365033A true JPH04365033A (ja) 1992-12-17

Family

ID=15855213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16773891A Pending JPH04365033A (ja) 1991-06-11 1991-06-11 写真フイルムパトローネ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04365033A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0632315A1 (en) * 1993-06-30 1995-01-04 Canon Kabushiki Kaisha Camera using film cartridge with movable light shielding door

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4221479A (en) * 1979-02-23 1980-09-09 Eastman Kodak Company Camera film magazine
JPH0218544A (ja) * 1988-07-07 1990-01-22 Nikon Corp 写真用フィルムカートリッジ
JPH02181141A (ja) * 1989-01-05 1990-07-13 Minolta Camera Co Ltd フィルムカートリッジ
JPH0233042B2 (ja) * 1983-04-25 1990-07-25 Polysar Ltd
US4947197A (en) * 1989-09-14 1990-08-07 Eastman Kodak Company Simple camera for use with film cassette having film-exposure status indicator
JPH0375637A (ja) * 1989-08-17 1991-03-29 Fuji Photo Film Co Ltd 写真フィルムパトローネ
JPH0375741A (ja) * 1989-07-24 1991-03-29 Eastman Kodak Co フィルム露出状態インジケータを有するフィルムカセット
JPH03287157A (ja) * 1990-04-02 1991-12-17 Nikon Corp フイルムパトローネおよびこれを装填するカメラ

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4221479A (en) * 1979-02-23 1980-09-09 Eastman Kodak Company Camera film magazine
JPH0233042B2 (ja) * 1983-04-25 1990-07-25 Polysar Ltd
JPH0218544A (ja) * 1988-07-07 1990-01-22 Nikon Corp 写真用フィルムカートリッジ
JPH02181141A (ja) * 1989-01-05 1990-07-13 Minolta Camera Co Ltd フィルムカートリッジ
JPH0375741A (ja) * 1989-07-24 1991-03-29 Eastman Kodak Co フィルム露出状態インジケータを有するフィルムカセット
JPH0375637A (ja) * 1989-08-17 1991-03-29 Fuji Photo Film Co Ltd 写真フィルムパトローネ
US4947197A (en) * 1989-09-14 1990-08-07 Eastman Kodak Company Simple camera for use with film cassette having film-exposure status indicator
JPH03287157A (ja) * 1990-04-02 1991-12-17 Nikon Corp フイルムパトローネおよびこれを装填するカメラ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0632315A1 (en) * 1993-06-30 1995-01-04 Canon Kabushiki Kaisha Camera using film cartridge with movable light shielding door
US5675834A (en) * 1993-06-30 1997-10-07 Canon Kabushiki Kaisha Camera using film cartridge with movable light shielding door

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5115268A (en) Photographic film cassette
JPH0756219A (ja) カメラ
JP2728267B2 (ja) 光密性カートリッジを使用するカメラ
US5617169A (en) Film detection member for a single-use camera
US5179402A (en) Photographic film cassette and camera using the same
JPH04365033A (ja) 写真フイルムパトローネ
US4721973A (en) Camera with film take-up confirming mechanism
JP3121043B2 (ja) 写真フイルムパトローネ及びこれを使用するカメラ
US5752120A (en) Mechanism for opening and closing a film chamber of a photographic camera
JP2741927B2 (ja) フイルムカートリッジ
US5223876A (en) Photographic film cassette and camera using the same
JP2846303B2 (ja) 光密性カートリッジを使用するカメラ
US6618562B2 (en) Camera
JPH04186237A (ja) 手巻きカメラ用巻戻し装置
JP2915871B2 (ja) 光密性カートリッジ
US6442353B2 (en) Camera
JP2762535B2 (ja) フィルムカートリッジ装填機構
JPH05150402A (ja) 写真フイルムパトローネ及びカメラ
JP3414555B2 (ja) カメラのフィルムカートリッジ装填装置
JPH05204094A (ja) レンズ付フィルムユニット
JPH04362938A (ja) 写真フイルムパトローネ及びこれを用いるカメラ
JPH095935A (ja) 写真フイルムカートリッジの遮光蓋閉止機構
JPH03261930A (ja) カメラ
JPH06332115A (ja) カメラ
JPH08286262A (ja) フィルムカートリッジイジェクト機構を備えたカメラ