JPH04361280A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPH04361280A
JPH04361280A JP3137918A JP13791891A JPH04361280A JP H04361280 A JPH04361280 A JP H04361280A JP 3137918 A JP3137918 A JP 3137918A JP 13791891 A JP13791891 A JP 13791891A JP H04361280 A JPH04361280 A JP H04361280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
developer
roller
thin layer
developing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3137918A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Watanabe
滋 渡邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP3137918A priority Critical patent/JPH04361280A/ja
Publication of JPH04361280A publication Critical patent/JPH04361280A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子写真複写機等の非
磁性一成分現像剤を用いる現像装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電子写真複写機等の現像装置の一
種に、図6に示すように、感光体ドラム1の表面に形成
された静電潜像に一成分非磁性現像剤としてのトナー2
を供給する現像剤坦持体としての現像ローラ3と、この
現像ローラ3の中心位置より下部に配置されていて現像
ローラ3上にトナー2の薄層を形成する薄層部材として
の薄層ローラ4と、この薄層ローラ4上のトナーを除去
する現像剤削ぎ落し部材としてのスクレーパーブレード
5と、トナー2が収容されたトナーカートリッジ6と、
このトナーカートリッジ6内のトナー2を撹拌しながら
トナーホッパー10内にトナーを給送するアジテータ7
と、トナーカートリッジ6内のトナー2を現像ローラ3
に向けて補給する補給ローラ8と、この補給ローラ8に
よって補給されたトナーホッパー10内のトナーを撹拌
するサブアジテータ9とを有する現像装置が知られてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記従来の
現像装置は、薄層ローラ4が現像ローラ3の中心位置よ
り下部に配置されているため、サブアジテータ9によっ
て充分に撹拌されたトナーが、補給ローラ8、現像ロー
ラ3、及び、薄層ローラ4の回転により、これらのロー
ラで囲まれた領域に次々に押し込められる構造をなして
いる。このため、この種の現像装置では、上記の各ロー
ラで囲まれたトナー溜り領域Aに、トナーが次々に押し
込められることにより、このトナー溜り領域Aにおける
トナーの粉圧が過剰になり、装置外へのトナー飛散が生
じたり、現像ローラ3上のトナー層が崩されて、トナー
の供給不良が発生するなどの不具合があった。
【0004】本発明は、上述の点に鑑みてなされたもの
であって、その目的は、上記の各ローラで囲まれたトナ
ー溜り領域における粉圧を下げることによって、トナー
飛散やトナーの供給不良の発生を解消した現像装置を提
供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の課題を
解決するために、感光体の表面に形成された静電潜像に
一成分非磁性現像剤を供給する現像剤坦持体と、この現
像剤坦持体の中心位置より下部に配置されていて現像剤
坦持体上に上記現像剤の薄層を形成する薄層部材と、こ
の薄層部材上の現像剤を除去する現像剤削ぎ落し部材と
を有する現像装置において、上記現像剤削ぎ落し部材を
振動させる削ぎ落し部材振動手段を配設した構成とする
【0006】また、本発明は、上述の課題を解決するた
めに、感光体の表面に形成された静電潜像に一成分非磁
性現像剤を供給する現像剤坦持体と、この現像剤坦持体
の中心位置より下部に配置されていて現像剤坦持体上に
上記現像剤の薄層を形成する薄層部材と、この薄層部材
上の現像剤を除去する現像剤削ぎ落し部材とを有する現
像装置において、上記薄層部材への現像剤進入領域に、
上記現像剤の粉圧を低下させる通気口を形成した構成と
する。
【0007】
【作用】本発明によれば、上記削ぎ落し部材振動手段に
より、上記現像剤削ぎ落し部材が振動されることによっ
て、上記のトナー溜り領域に詰まったトナーが崩されて
下流側に落下される。
【0008】また、本発明によれば、上記現像剤削ぎ落
し部材の現像剤進入領域に形成された通気口を通して、
上記のトナー溜り領域に詰まったトナー中の空気が発散
される。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図によって詳細に説
明する。但し、本明細書の記述から明らかに想起し得る
範囲の構成・作用、および本発明の前記並びにその他の
目的と新規な特徴については、説明の煩雑化を避ける上
から、その図示並びに開示を省略、もしくは簡略化する
【0010】本発明による現像装置は、図1に示すよう
に、潜像坦持体としての感光体ドラム1の表面に形成さ
れた静電潜像に一成分非磁性現像剤からなるトナー2を
供給する現像剤坦持体としての現像ローラ3と、この現
像ローラ3の中心位置より下部に配置されていて現像ロ
ーラ3上にトナー2の薄層を形成する薄層部材としての
薄層ローラ4と、この薄層ローラ4上のトナーを除去す
る現像剤削ぎ落し部材としてのスクレーパーブレード5
と、トナー2が収容されたトナーカートリッジ6と、こ
のトナーカートリッジ6内のトナー2を撹拌しながらト
ナーホッパー内にトナー2を給送するアジテータ7と、
トナーカートリッジ6内のトナー2を現像ローラ3に向
けて補給する補給ローラ8と、この補給ローラ8によっ
て補給されたトナーホッパー内のトナー2を撹拌するサ
ブアジテータ9とを有している。
【0011】図1において、現像ローラ3は、外圧に追
随して摺動する弾性ローラ部材で形成されている。この
現像ローラ3を形成する弾性ローラ部材としては、例え
ば、ゴム硬度30から50度(JISA)のNBR系ま
たはウレタン系のゴムローラが採用されている。また、
この現像ローラ3は、感光体ドラム1の回転方向と逆の
方向に回転駆動されている。さらに、この現像ローラ3
には、−50Vの電圧が印加されている。
【0012】この現像ローラ3の中心位置より下部に配
置された薄層ローラ4は、現像ローラ3と同方向に回転
駆動されており、−600Vの電圧が印加されている。 この薄層ローラ4により、トナー2が十分に帯電される
。また、薄層ローラ4は、例えば、金属材料や硬質性の
樹脂材料等の硬質ローラ部材で形成されており、本実施
例では、ステンレスローラが使用されている。さらに、
この薄層ローラ4は、図示しないバネにより現像ローラ
3に圧接されている。この薄層ローラ4を現像ローラ3
に押圧させるバネの種類としては、圧縮コイルバネ、ね
じりコイルバネ、板バネ、皿バネなど、薄層ローラ4の
端部を加圧できるものであればよく、本実施例では、薄
層ローラ4の端部をそれぞれ800gfで加圧する圧縮
コイルバネが使用されている。このバネの強さは、上記
の値に限定されるものではなく、要求される画像濃度や
現像ローラ3の回転可能なトルク等によって設定される
【0013】一方、補給ローラ8の材質には、導電処理
をした発砲ウレタンが使用されている。この補給ローラ
8は、現像ローラ3と同方向に回転駆動されており、−
600Vの電圧が印加されている。
【0014】ところで、トナーカートリッジ6内のトナ
ー2は、周知のように、アジテータ7の回転によりトナ
ーホッパー10内に給送され、補給ローラ8により現像
ローラ3に補給される。この現像ローラ3に補給された
トナーは、薄層ローラ4により現像ローラ3上に薄層化
されて供給された後、現像ローラ3により感光体ドラム
ドラム1上に供給されて、この感光体ドラムドラム1上
に形成された原稿の潜像を可視像化する。ここで、薄層
ローラ4により現像ローラ3への供給を阻止されたトナ
ーは、スクレーパーブレード5によって薄層ローラ4上
から削ぎ落され、サブアジテータ9で撹拌された後、補
給ローラ8により再び現像ローラ3に補給される。この
とき、補給ローラ8は、画像によるトナー消費量の違い
により画像濃度が左右されないようにするため、現像ロ
ーラ3に対して多目のトナーを補給している。また、上
述のように、薄層ローラ4により現像ローラ3への供給
を阻止されたトナーは、スクレーパーブレード5によっ
て薄層ローラ4上から削ぎ落されるため、これらの補給
ローラ8、現像ローラ3、及び、薄層ローラ4で囲まれ
たトナー溜り領域Aに、これらのローラの回転により、
トナーが常に押し込められる状況になっている。
【0015】従って、この種の現像装置では、これらの
補給ローラ8、現像ローラ3、及び、薄層ローラ4で囲
まれたトナー溜り領域Aの粉圧が、これらのローラの回
転により、次第に高くなる傾向を有している。このため
、この種の現像装置では、上記の各ローラで囲まれたト
ナー溜り領域Aにトナーが次々に押し込められることに
より、このトナー溜り領域Aにおけるトナーの粉圧が過
剰になって、装置外へのトナー飛散が生じたり、現像ロ
ーラ3上のトナー層が崩されて、トナーの供給不良が発
生するなどの不具合があった。
【0016】そこで、本発明では、現像剤削ぎ落し部材
としてのスクレーパーブレード5を振動させる削ぎ落し
部材振動手段としてのブレード振動手段11を配設した
構成とする。すなわち、図示の実施例では、図2に示す
ように、スクレーパーブレード5の支持端側(薄層ロー
ラ4に接していない側)に、舌片5aを形成するととも
に、図1に示すように、この舌片5aの自由端部をサブ
アジテータ9の回転経路内に延出させて、ブレード振動
手段11を構成する。
【0017】このブレード振動手段11によれば、サブ
アジテータ9が回転することにより、スクレーパーブレ
ード5の舌片5aがサブアジテータ9によって弾かれ、
スクレーパーブレード5が振動される。これにより、こ
の現像装置では、トナー溜り領域Aに詰まったトナーが
、スクレーパーブレード5の振動によって崩され、スク
レーパーブレード5の下流側(舌片5a側)に向けて常
時落下されるので、トナー溜り領域Aのトナーの粉圧を
低下させることができる。
【0018】従って、この実施例によれば、このトナー
溜り領域Aにおけるトナーの粉圧が過剰になって、装置
外へのトナー飛散が生じたり、現像ローラ3上のトナー
層が崩されて、トナーの供給不良が発生するなどの不具
合を解消することができ、画像濃度の安定した良好な画
像を得ることができる。
【0019】ところで、装置外へのトナー飛散や、現像
ローラ3上のトナー層の崩壊の発生原因は、サブアジテ
ータ9による撹拌によってトナー中に侵入した空気がこ
のトナー溜り領域Aのトナー中に閉じ込められる一方、
薄層ローラ4から除去されたトナーによりトナー溜り領
域Aにおけるトナーの粉圧が過剰に上昇されることによ
り、逃げ場を失ったトナー中の空気が装置外に一気に放
出されることによる。従って、このような装置外へのト
ナー飛散や、現像ローラ3上のトナー層の崩壊の発生は
、トナー中に閉じ込められた空気を逐次発散させて、ト
ナー溜り領域Aにおけるトナーの粉圧を過剰に上昇させ
ないようにすることにより防止することができる。
【0020】そこで、本発明の他の実施例では、図3に
示すように、薄層部材としての薄層ローラ4への現像剤
進入領域に、現像剤の粉圧を低下させる通気口を形成し
た構成とする。すなわち、この実施例は、図4に示すよ
うに、現像装置の側板11の薄層ローラ4への現像剤進
入領域に対応する部位、または、図5に示すように、現
像剤削ぎ落し部材としてのスクレーパーブレード5の薄
層ローラ4への現像剤進入領域に対応する部位に、現像
剤の粉圧を低下させる通気口11aまたは5bを形成し
た構成とする。
【0021】これにより、サブアジテータ9による撹拌
によってトナー中に侵入してトナー溜り領域Aのトナー
中に閉じ込められた空気は、側板11の通気口11a、
または、スクレーパーブレード5の通気口5bを通して
、装置外に逐次発散される。ここで、各通気口11a,
5bには、トナーの流出を防止するためのフィルタ11
b,5cがそれぞれ設けられている。
【0022】従って、この実施例によれば、トナー溜り
領域Aのトナーの粉圧を低下させることができるので、
このトナー溜り領域Aにおけるトナーの粉圧が過剰にな
って、装置外へのトナー飛散が生じたり、現像ローラ3
上のトナー層が崩されて、トナーの供給不良が発生する
などの不具合を解消することができ、画像濃度の安定し
た良好な画像を得ることができる。
【0023】この現像剤の粉圧を低下させるための通気
口は、上述のように、側板11またはスクレーパーブレ
ード5のうちの何れか一方のみに形成してもよく、ある
いは、側板11とスクレーパーブレード5の双方に形成
してもよいが、後者の構成によれば、より効果的に現像
剤の粉圧を低下させることができる。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、スクレーパーブレード
の振動、あるいは、側板またはスクレーパーブレードの
通気口を通してのトナー中の空気の発散により、補給ロ
ーラ、現像ローラ、及び、薄層ローラで囲まれたトナー
溜り領域のトナーの粉圧を低下させることができるので
、このトナー溜り領域におけるトナーの粉圧が過剰にな
って、装置外へのトナー飛散が生じたり、現像ローラ上
のトナー層が崩されて、トナーの供給不良が発生するな
どの不具合を解消することができ、画像濃度の安定した
良好な画像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す現像装置の概略断面図で
ある。
【図2】上記実施例におけるスクレーパーブレードの斜
視図である。
【図3】本発明の他の実施例を示す現像装置の概略断面
図である。
【図4】上記他の実施例における装置側板の概略側面図
である。
【図5】図3のX−X線に沿った要部断面図である。
【図6】従来の現像装置の概略断面図である。
【符号の説明】
2      トナー 3      現像ローラ 4      薄層ローラ 5      スクレーパーブレード 8      補給ローラ 9      サブアジテータ 5a      舌片 5b,11a      通気口 5c,11b      フィルタ A      トナー溜り領域

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】感光体の表面に形成された静電潜像に一成
    分非磁性現像剤を供給する現像剤坦持体と、この現像剤
    坦持体の中心位置より下部に配置されていて現像剤坦持
    体上に上記現像剤の薄層を形成する薄層部材と、この薄
    層部材上の現像剤を除去する現像剤削ぎ落し部材とを有
    する現像装置において、上記現像剤削ぎ落し部材を振動
    させる削ぎ落し部材振動手段を配設したことを特徴とす
    る現像装置。
  2. 【請求項2】感光体の表面に形成された静電潜像に一成
    分非磁性現像剤を供給する現像剤坦持体と、この現像剤
    坦持体の中心位置より下部に配置されていて現像剤坦持
    体上に上記現像剤の薄層を形成する薄層部材と、この薄
    層部材上の現像剤を除去する現像剤削ぎ落し部材とを有
    する現像装置において、上記薄層部材への現像剤進入領
    域に、上記現像剤の粉圧を低下させる通気口を形成した
    ことを特徴とする現像装置。
JP3137918A 1991-06-10 1991-06-10 現像装置 Pending JPH04361280A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3137918A JPH04361280A (ja) 1991-06-10 1991-06-10 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3137918A JPH04361280A (ja) 1991-06-10 1991-06-10 現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04361280A true JPH04361280A (ja) 1992-12-14

Family

ID=15209730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3137918A Pending JPH04361280A (ja) 1991-06-10 1991-06-10 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04361280A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5887227A (en) * 1996-05-17 1999-03-23 Canon Kabushiki Kaisha Developing device
JP2002278257A (ja) * 2001-03-16 2002-09-27 Ricoh Co Ltd 現像装置
JP2009175419A (ja) * 2008-01-24 2009-08-06 Ricoh Co Ltd 現像装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置、カラー画像形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5887227A (en) * 1996-05-17 1999-03-23 Canon Kabushiki Kaisha Developing device
JP2002278257A (ja) * 2001-03-16 2002-09-27 Ricoh Co Ltd 現像装置
JP4608119B2 (ja) * 2001-03-16 2011-01-05 株式会社リコー 現像装置
JP2009175419A (ja) * 2008-01-24 2009-08-06 Ricoh Co Ltd 現像装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置、カラー画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4792831A (en) Dry-type developing apparatus with elastic sheet
US5436700A (en) Image forming apparatus with removable process unit and developing device thereof
JPH087493B2 (ja) 現像装置
JP6950334B2 (ja) 画像形成装置
JPH04361280A (ja) 現像装置
US4819027A (en) Developing apparatus
JPS6067978A (ja) 現像装置
JP2002108090A (ja) 供給ローラ、層厚規制部材及び現像装置
JP2536108Y2 (ja) 現像装置
JPH0651618A (ja) 現像装置
JP2004029843A (ja) 現像装置
US5655198A (en) Cleaning mechanism for the toning roller of an electro-statographic reproduction apparatus development station
JP3812670B2 (ja) 現像装置
JP2018136397A (ja) 画像形成装置
JPH05333679A (ja) 現像装置
JP2000035736A (ja) 画像形成機のトナー回収装置
JP4195104B2 (ja) 現像装置
JPS59172665A (ja) 現像装置
JP2005181570A (ja) クリーニング装置及び画像形成装置
KR19980034768A (ko) 레이저 빔 프린터의 토너 공급장치
JPH1063080A (ja) 現像装置
JP2516005B2 (ja) 現像装置
JPH09106179A (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPS62251773A (ja) 現像装置
JPH09197823A (ja) 現像装置及び画像形成装置並びにプロセスカートリッジ