JPH04338996A - カラーパネルディスプレイ装置 - Google Patents

カラーパネルディスプレイ装置

Info

Publication number
JPH04338996A
JPH04338996A JP2291791A JP2291791A JPH04338996A JP H04338996 A JPH04338996 A JP H04338996A JP 2291791 A JP2291791 A JP 2291791A JP 2291791 A JP2291791 A JP 2291791A JP H04338996 A JPH04338996 A JP H04338996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
signal
light source
color
display element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2291791A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Noto
能戸 敦志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2291791A priority Critical patent/JPH04338996A/ja
Publication of JPH04338996A publication Critical patent/JPH04338996A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、バックライト構成の表
示ユニットにおけるPLZTカラーパネルディスプレイ
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、PLZT(例えば(Pb0.91
La0.09)(Zr0.65Ti0.35)O3)を
用いたPLZTライトバルブの研究開発が盛んになって
きた。従来、この種のPLZT表示ユニットは、図3に
示すように、薄板(例えば板厚が0.1mmのステンレ
ス板)を屈曲して内壁面に白色塗料を塗布し、内面側(
前面側)が光源(例えば蛍光ランプ)1からの光の反射
面となる反射板2を形成し、ハウジングの開口端面に光
拡散板3、表示素子としてのPLZTウエハ−4、カラ
−フィルタ5からなる表示部6を取付け、反射板2の外
面側(背面側)に回路取付体7を固着してなるものであ
る。しかるに、白色の光源1をバックライトとして点灯
し、かつR,G,Bの1組を1画素とし、例えばRを点
灯させるときには、G,Bの領域は点灯しないようにし
てカラー表示をしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】(1)表示素子4内で
R,G,B毎に画素領域が必要なため、高解像度の画像
を得るには、非常に微細な加工が必要となり、それには
限度があったり、極めて高価になる。 (2)R,G,B1組を1画素と考えると、例えば、R
を点灯させるとき、G,Bの領域は非点灯状態であり、
開口率が3分の1になる。 (3)カラーパネルディスプレイ装置において、輝度を
より高くするためには、光源1をより明るくすることが
その1つであるが、そのためにはカラーフィルタ5の透
過率をさらに向上させることが必要である。 本発明は、以上のような問題点を解決するためになされ
たもので、同一画素をR,G,Bの共通の領域とし、か
つカラーフィルタを使用しないようにした装置を提供す
ることを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、ハウジングの
開口端面に、光拡散板と表示素子とを具備した表示部を
設け、光源からの光を前記光拡散板で拡散して前記表示
素子に照射するようにした表示ユニットにおいて、前記
ハウジング内に設けられたR,G,Bのそれぞれ独立し
た光源と、これらR,G,Bの光源を順次周期的に、か
つ互いに重ならないようにオンとオフを繰り返すための
インバータと、入力した影像信号を色信号と輝度信号に
分け、色信号を前記光源と同期するように時間軸上の情
報とし、輝度信号をパルス幅情報として前記色信号と演
算し前記表示素子を駆動する制御回路と、を具備してな
ることを特徴とするカラーパネルディスプレイ装置であ
る。
【0005】
【作用】R,G,Bの各光源は、インバータからの信号
によって順次周期的に、かつブランキングタイムtをも
って重なり合うことなく点灯している。制御回路では、
影像信号入力端子から入力している信号を、色信号と輝
度信号に分け、このうち、色信号は、バックライトの周
期と同期するように時間軸上の情報として変換される。 輝度信号は、ディジタル信号に変換され、パルス幅情報
としてメモリに記憶され、色信号と演算して表示部を駆
動する。このように、各光源は、人間の目では追随でき
ない早さでオンとオフを周期的に繰返し、表示部は、こ
れに同期して各画素が、Rの点灯している間にRの信号
が加えられ、Gの点灯している間にGの信号が加えられ
、Bの点灯している間にBの信号が加えられるため、残
像現象によって、フルカラーのディスプレイ装置が得ら
れる。
【0006】
【実施例】以下、本発明によるカラーパネルディスプレ
イ装置の一実施例を図1および図2に基づき説明する。 ハウジング16の背部には、バックライトとして、R反
射板2R,G反射板2G,B反射板2Bが設けられ、こ
れらのR反射板2R,G反射板2G,B反射板2Bの前
面の焦点位置には、R(赤)用のR光源1R、G(緑)
用のG光源1G、B(青)用のB光源1Bが所定の間隔
で配置されている。また、前記ハウジング16の開口端
部には、光拡散板3を設け、この光拡散板3の前面には
、櫛型電極を形成した表示素子4に、透明電極基板9を
バンプ接続し、これを両面から偏向板15、15で挾ん
だ表示部6を取付、最外側に保護ガラス10を設ける。 前記透明電極基板9の両端には、引出し線部8が一体に
設けられている。
【0007】図2は駆動回路を示すもので、発振器13
はインバータ14を介して前記R光源1R,G光源1G
,B光源1Bに結合されており、これらのR光源1R,
G光源1G,B光源1Bは、人間の目では追随できない
程度の早さ(例えば20Hz)で順次周期的にオンとオ
フが繰り返される。また、各R光源1R,G光源1G,
B光源1Bの点灯が重ならないようにブランキングタイ
ムtが設けられる。影像信号入力端子11には、制御回
路12が結合され、前記発振器13からのタイミング信
号を受けて前記表示部6を制御する。すなわち、発振器
13は、影像信号入力端子11から入力した影像信号を
、色信号と輝度信号に分け、色信号は、バックライトの
周期と同期するように時間軸上の情報として変換され、
また、輝度信号は、パルス幅情報としてメモリに記憶し
、色信号と演算して表示部6を駆動する。
【0008】以上のような構成における作用を説明する
。R光源1R,G光源1G,B光源1Bは、図2に示す
ように、インバータ14からの信号によって順次周期的
に、かつブランキングタイムtをもって重なり合うこと
なく点灯している。影像信号入力端子11から入力して
いる信号は、色信号と輝度信号に分けられる。このうち
、色信号は、バックライトの周期と同期するように時間
軸上の情報として変換される。例えば、R信号について
みると、G,Bを出力している間は、必要がないため、
この間のデータは捨てられる。輝度信号は、一旦A/D
変換され、パルス幅情報としてメモリに記憶され、色信
号と演算して表示部6を駆動する。各色信号の間には、
ブランキングタイムtがあるため、各色信号間で混合す
ることはない。このように、各R光源1R,G光源1G
,B光源1Bは、人間の目では追随できない早さでオン
とオフを周期的に繰返し、表示部6は、これに同期して
各画素が、Rの点灯している間にRの信号が加えられ、
Gの点灯している間にGの信号が加えられ、Bの点灯し
ている間にBの信号が加えられるため、残像現象によっ
て、フルカラーのディスプレイ装置が得られる。
【0009】
【発明の効果】(1)1画素当たりの開口率が従来の3
倍になり、画面のザラつきが大幅に減少する。 (2)1画素の大きさが3分の1になるため、ディスプ
レイの高密度化が実現できる。 (3)カラーフィルタが不要になるため、その分だけ(
20〜30%)透過率が向上する。 (4)光源として、白色光を用いる必要がないため、発
光効率の高い単色光源を用いることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるカラーパネルディスプレイ装置の
一実施例を示す平面図である。
【図2】本発明によるカラーパネルディスプレイ装置の
駆動回路のブロック図と波形図である。
【図3】従来のカラーパネルディスプレイ装置の平面図
である。
【符号の説明】
1R…R光源、1G…G光源、1B…B光源、2R…R
反射板、2G…G反射板、2B…B反射板、3…光拡散
板、4…PLZTの表示素子、5…カラーフィルタ、6
…表示部、7…回路取付体、8…引出し線部、9…透明
電極基板、10…保護ガラス、11…影像信号入力端子
、12…制御回路、13…発振器、14…インバータ、
15…偏向板、16…ハウジング。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ハウジングの開口端面に、光拡散板と表示
    素子とを具備した表示部を設け、光源からの光を前記光
    拡散板で拡散して前記表示素子に照射するようにした表
    示ユニットにおいて、前記ハウジング内に設けられたR
    ,G,Bのそれぞれ独立した光源と、これらR,G,B
    の光源を順次周期的に、かつ互いに重ならないようにオ
    ンとオフを繰り返すためのインバータと、入力した影像
    信号を色信号と輝度信号に分け、色信号を前記光源と同
    期するように時間軸上の情報とし、輝度信号をパルス幅
    情報として前記色信号と演算し前記表示素子を駆動する
    制御回路と、を具備してなることを特徴とするカラーパ
    ネルディスプレイ装置。
JP2291791A 1991-01-23 1991-01-23 カラーパネルディスプレイ装置 Pending JPH04338996A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2291791A JPH04338996A (ja) 1991-01-23 1991-01-23 カラーパネルディスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2291791A JPH04338996A (ja) 1991-01-23 1991-01-23 カラーパネルディスプレイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04338996A true JPH04338996A (ja) 1992-11-26

Family

ID=12095997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2291791A Pending JPH04338996A (ja) 1991-01-23 1991-01-23 カラーパネルディスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04338996A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0709823A2 (en) 1994-10-24 1996-05-01 AOKI, Kazuo Panel type color display device and system for processing image information
US5731794A (en) * 1994-02-17 1998-03-24 Kazuo Aoki Color panel display device
EP0920052A1 (en) * 1997-11-27 1999-06-02 Masaya Okita Backlight device for a liquid display
US6249328B1 (en) 1997-09-10 2001-06-19 International Business Machines Corporation Liquid crystal display device having red, green, and blue fluorescent lamps having a particular phosphor composition or a double tube lamp
KR100736498B1 (ko) * 2002-08-22 2007-07-06 엘지전자 주식회사 컴퓨터 시스템에서의 다종 엘시디 구동방법 및 장치
CN100365672C (zh) * 1998-07-24 2008-01-30 精工爱普生株式会社 显示装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5731794A (en) * 1994-02-17 1998-03-24 Kazuo Aoki Color panel display device
EP0709823A2 (en) 1994-10-24 1996-05-01 AOKI, Kazuo Panel type color display device and system for processing image information
US6249328B1 (en) 1997-09-10 2001-06-19 International Business Machines Corporation Liquid crystal display device having red, green, and blue fluorescent lamps having a particular phosphor composition or a double tube lamp
EP0920052A1 (en) * 1997-11-27 1999-06-02 Masaya Okita Backlight device for a liquid display
KR100639603B1 (ko) * 1997-11-27 2006-12-22 마사야 오키타 액정디스플레이용백라이트
CN100365672C (zh) * 1998-07-24 2008-01-30 精工爱普生株式会社 显示装置
KR100736498B1 (ko) * 2002-08-22 2007-07-06 엘지전자 주식회사 컴퓨터 시스템에서의 다종 엘시디 구동방법 및 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3266288B2 (ja) 表示装置およびその動作方法
KR100432434B1 (ko) 컬러표시장치
JPH10186311A (ja) シーケンシャルカラーディスプレイ装置
JPH1010997A (ja) 表示装置の駆動方法
JP2001318363A (ja) 液晶装置の駆動方法、該駆動方法によって駆動される液晶装置
JPH04338996A (ja) カラーパネルディスプレイ装置
JPS61167297A (ja) カラ−液晶プロジエクタ
JPS62131232A (ja) カラ−液晶表示装置
JPH11259020A (ja) 画像表示装置
JPH09222602A (ja) 液晶装置
JPH0519257A (ja) カラー液晶表示装置
JPH10186310A (ja) 表示装置の駆動方法
JP2002365611A (ja) 液晶表示装置
US6597336B1 (en) Display apparatus and method
JP3514194B2 (ja) 色順次照明系に用いる色調調節方法と回転型色フィルタと表示装置
JPS6329726B2 (ja)
JPH01158417A (ja) 液晶ディスプレイ装置
JPH01179914A (ja) 液晶カラー表示装置
JPH03109596A (ja) 単板液晶カラー表示装置
KR100724748B1 (ko) 백라이트 유니트와 이를 이용한 액정표시장치
JPH0383015A (ja) 表示装置
JP3063254B2 (ja) 液晶表示装置
JP2005222011A (ja) 液晶表示装置とその駆動方法
JP2581561Y2 (ja) 蛍光表示管の駆動装置
JPH05264988A (ja) カラー液晶ディスプレイ