JPH04312675A - 足場板の支持装置 - Google Patents

足場板の支持装置

Info

Publication number
JPH04312675A
JPH04312675A JP7748191A JP7748191A JPH04312675A JP H04312675 A JPH04312675 A JP H04312675A JP 7748191 A JP7748191 A JP 7748191A JP 7748191 A JP7748191 A JP 7748191A JP H04312675 A JPH04312675 A JP H04312675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
scaffold board
protrusion
round holes
board support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7748191A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Konishi
宏明 小西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National House Industrial Co Ltd
Original Assignee
National House Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National House Industrial Co Ltd filed Critical National House Industrial Co Ltd
Priority to JP7748191A priority Critical patent/JPH04312675A/ja
Publication of JPH04312675A publication Critical patent/JPH04312675A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Movable Scaffolding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建物の柱に配置されて
足場板を固定するため足場板の支持装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来は図2(a)に示すようにまず柱1
に断面コ字状型のブラケット金物2を嵌め込み、柱1に
設けた孔とブラケット金物2に設けた孔に長尺アイボル
ト13を挿入して、ブラケット金物2を柱1に固定する
。次に図2(b)に示すように建物の柱1を施工し、そ
の後ブラケット金物2の前面に突設したブラケット胴キ
ャッチ14にブラケット3をセットする。そして、その
ブラケット3の上面に足場板30を配設して足場を形成
していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ブラケ
ット金物2とブラケット3は別体であるためにブラケッ
ト金物2を先に建物の柱1に取付け、そのブラケット金
物2を取付けた柱1を施工した後にブラケット3をブラ
ケット金物2に取付けることは2度手間となり煩雑なも
のであった。また、一旦柱1の前面にブラケット金物2
を取付けると足場は固定され、施工中に柱1の側面に足
場を移動したいとき容易に行えないという問題点があっ
た。
【0004】本発明は上記問題点に鑑みてなされたもの
であって、本発明の目的とするところはブラケット取り
付けの手間を省き作業性が向上し、施工中必要に応じて
足場の移動が容易にできる足場板の支持装置を提供する
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の足場板の支持装置は柱1への取付け部20
の上下端から突出部7を突設すると共に、上下に対向す
るように丸孔8を設けてブラケット金物2を構成し、上
下突出部7の丸孔8に上下方向に摺動自在で且つ回転自
在な棒材5を挿入すると共に、丸孔8から抜けないため
のストッパー6を設け、棒材5の上端から棒材5に直角
な方向に足場板支持アーム4を突設してブラケット3を
構成し、上突出部7aの上面に足場板支持アーム4を嵌
め込んで支持するための互いに直角で且つ突出部7の丸
孔8が交差部となるような2つの溝部9を設けて、一方
は突出部7の突出方向と平行に、他方は突出方向と直角
になるように形成し、足場板支持アーム4を2つの溝部
9に選択的に嵌め込んで成るものである。
【0006】
【作用】ブラケット金物2の上下突出部7の上下に対向
する丸孔8にブラケット3の一部である棒材5を挿入し
、棒材5にストッパー6を設けることによって、棒材5
が丸孔8から抜けることがなくブラケット金物2とブラ
ケット3が一体となる。また上突出部7aの上面に互い
に直角で且つ突出部7の丸穴8が交差部となるような2
つの溝部9を設けて、一方は突出部7の突出方向と平行
に、他方は突出方向と直角になるように形成し、足場板
支持アーム4を2つの溝部9に選択的に嵌め込むことに
よって、必要に応じて施工中にブラケットをブラケット
金物から取り外すことなく、ブラケットの取り付け方向
を変えることができる。
【0007】
【実施例】以下本発明を実施例に基づいて詳述する。図
1に示すように足場板の支持装置はブラケット金物2と
ブラケット3で構成されている。ブラケット金物2は柱
1への取付け部20とブラケット3を挿入するための突
出部7から成る。取付け部20の後部にはH型鋼より成
る柱1のフランジ21に嵌め込むための溝10が設けら
れ、この溝10は後方及び上下方向に開口している。ま
た、取付け部20にはブラケット金物2を柱1に固定す
るためのボルト11とナット12が取付けられていて、
このうちナット12はブラケット金物2の表面に溶接に
より取付けられている。突出部7にあっては、取付け部
20の上下端から前方に向かって突設され、上下突出部
7には上下方向に対向するように丸孔8が設けられてい
る。また、上突出部7aの上面においては互いに直角で
且つ突出部7の丸孔8が交差部となるような2つの溝部
9a,9bを設けてあって、一方の溝部9aは突出部7
の突出方向と平行に、他方の溝部9bは突出方向と直角
になるように形成されている。次にブラケット3は上下
突出部7の丸孔8に挿入した棒材5と、その上端に棒材
5に直角な方向に取り付けられた足場板支持アーム4と
、その下端に設けられたストッパー6と、棒材5と足場
板支持アーム4を接続する補強材25から成る。足場板
支持アーム4の上面からは足場板30を嵌め込んで固定
するための2つの突出部15が突設されている。一方は
足場板支持アーム4の一端に、他方は足場板支持アーム
4の中央付近に設けられている。なお、2つの突出部1
5の間の幅は足場板30の幅にあわせられたものである
。また、ストッパー6は丸孔8に挿入された棒材5が丸
孔8から抜けないように設けられたものであり、丸孔8
より外径が大きいものである。また、補強材25の両端
は足場板支持アーム4の下面の棒材5を取り付けた端部
とは反対の一端と、棒材5の中央付近とに取り付けられ
ている。
【0008】しかして、図1に示すようにブラケット金
物2の取付け部20に設けた溝10に柱1を嵌め込み、
ナットを介してボルト11を締着することによって、ブ
ラケット金物2を柱1に固定する。次にブラケット金物
2の突出部7に設けられた丸孔8に挿入されているブラ
ケット3を上下方向に摺動且つ回転させることによって
、ブラケット金物2の上突出部7aの上面に設けられた
溝部9に足場板支持アーム4を嵌め込んでブラケット3
を固定させる。ここで突出部7の突出方向と平行に足場
を配置したいときは、溝部9aに足場板支持アーム4を
嵌め込んでブラケット3を固定し、足場板支持アーム4
の上面に設けられた2つの突出部15の間に足場板30
を嵌め込んで足場を形成する。また、施工中にこの状態
から突出部7の突出方向と直角な方向に足場を配置した
いときは、ブラケット3を突出部7の丸孔8に沿って上
方に押し上げて溝部9aから足場板支持アーム4を取り
はずして、ブラケット3を90゜回転させる。そして、
同様に溝部9bに足場板支持アーム4を嵌め込んでブラ
ケット3を固定し、足場板支持アーム4の上面に設けら
れた2つの突出部15の間に足場板30を嵌め込んで足
場を形成する。このように施工中にブラケット金物2を
取り外すことなく、突出部7の突出方向に平行又は直角
な方向にブラケットを選択的に固定し、足場を形成する
【0009】
【発明の効果】本発明は叙述のようにブラケット金物の
上下突出部の対向する丸孔にブラケットの一部である棒
材を挿入し、棒材にストッパーを設けることによって、
棒材が丸孔から抜けることがなくブラケット金物とブラ
ケットが一体となるので、柱に取り付ける際、ブラケッ
ト金物とブラケットを別々に取り付けずに済み、ブラケ
ット金物を取り付けるだけでよく、取り付けの作業性が
向上するという効果がある。また上突出部の上面に互い
に直角で且つ突出部の丸孔が交差部となるような2つの
溝部を設けて、一方は突出部の突出方向と平行に、他方
は突出方向と直角になるように形成し、足場板支持アー
ムを2つの溝部に選択的に嵌め込むことによって、必要
に応じて施工中にブラケットをブラケット金物から取り
外すことなく、ブラケットの取り付け方向を変えること
ができるので、足場の方向を容易に変え、現場における
作業性が向上するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の斜視図である。
【図2】従来例を示し、(a)は一部破断した斜視図、
(b)は側面図である。
【符号の説明】
1  柱 2  ブラケット金物 3  ブラケット 4  足場板支持アーム 5  棒材 6  ストッパー 7  突出部 8  丸孔 9  溝部 20  取り付け部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】柱への取付け部の上下端から突出部を突設
    すると共に、上下に対向するように丸孔を設けてブラケ
    ット金物を構成し、上下突出部の丸孔に上下方向に摺動
    自在で且つ回転自在な棒材を挿入すると共に、丸孔から
    抜けないためのストッパーを設け、棒材の上端から棒材
    に直角な方向に足場板支持アームを突設してブラケット
    を構成し、上突出部の上面に足場板支持アームを嵌め込
    んで支持するための互いに直角で且つ突出部の丸穴が交
    差部となるような2つの溝部を設けて、一方は突出部の
    突出方向と平行に、他方は突出方向と直角になるように
    形成し、足場板支持アームを2つの溝部に選択的に嵌め
    込んで成る足場板の支持装置。
JP7748191A 1991-04-10 1991-04-10 足場板の支持装置 Withdrawn JPH04312675A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7748191A JPH04312675A (ja) 1991-04-10 1991-04-10 足場板の支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7748191A JPH04312675A (ja) 1991-04-10 1991-04-10 足場板の支持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04312675A true JPH04312675A (ja) 1992-11-04

Family

ID=13635174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7748191A Withdrawn JPH04312675A (ja) 1991-04-10 1991-04-10 足場板の支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04312675A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014047610A (ja) * 2012-09-04 2014-03-17 Daiwa House Industry Co Ltd 室内作業床及びその構築方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014047610A (ja) * 2012-09-04 2014-03-17 Daiwa House Industry Co Ltd 室内作業床及びその構築方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007519494A (ja) 懸架される格納棚
JP2012132157A (ja) 先行手摺り
JPH1150676A (ja) 勾配調節台板付ジャッキベース
JPH08270207A (ja) 親綱支柱
JPH04312675A (ja) 足場板の支持装置
JPH11324134A (ja) 躯体構造
JP4011436B2 (ja) 手摺取付装置および手摺支柱
JPH0755214Y2 (ja) 梁材ブレース取付金具
JP2003074166A (ja) 成形板の取付工法及びそれに用いる回転防止板
JPH08326304A (ja) 足場取付構造
JPH0541157Y2 (ja)
JP4038086B2 (ja) ブレースユニットの取付け構造
JPH0849345A (ja) 梁の補強部材
JPH0454272Y2 (ja)
JP3146292B2 (ja) カーテンウオールの支持装置
JP3607811B2 (ja) 外壁パネルの支持装置とそれに使用する支持金具
JP2982858B2 (ja) 足場用ブラケット
JPH0523707Y2 (ja)
JPH0649170Y2 (ja) 支柱の連結装置
JPS6012053Y2 (ja) フエンス
JP2829710B2 (ja) 防護柵
JPH0263723U (ja)
JPH0115793Y2 (ja)
JP2514947Y2 (ja) Alc外壁パネルの取付部の構造
JPH05321330A (ja) 柱と梁の接合構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980711