JPH0430037A - 作業車の作業装置操作構造 - Google Patents

作業車の作業装置操作構造

Info

Publication number
JPH0430037A
JPH0430037A JP13459190A JP13459190A JPH0430037A JP H0430037 A JPH0430037 A JP H0430037A JP 13459190 A JP13459190 A JP 13459190A JP 13459190 A JP13459190 A JP 13459190A JP H0430037 A JPH0430037 A JP H0430037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric motor
driven
pump
hydraulic
pilot valves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13459190A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Arii
一善 有井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP13459190A priority Critical patent/JPH0430037A/ja
Publication of JPH0430037A publication Critical patent/JPH0430037A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はバックホウ、ホイールローダ等の作業車に装備
した油圧駆動式の作業装置を操作する構造に関する。
〔従来の技術〕
この種の作業車の作業装置操作構造では、第3図に示す
ように、作業装置駆動用油圧シリンダ(13)の制御弁
(V)を、操作性の良いパイロットバルブ(PV)で切
換え操作可能に構成し、該パイロットバルブ(PV)に
対する油圧ポンプ(IIP)を設けるとともに、その油
圧ポンプ(HP)を作業車に搭載したエンジン(3)で
駆動するのが一般的である。
此の場合では、エンジン(3)が回っている間であれば
、パイロットバルブ(PV)はその操作レバー(17)
を操作することで常に作動するのであるから、例えば、
バックホウでエンジンを回したまま操縦者が降車する際
に誤って体が操作レバーに接当すると掘削作業装置の不
測の駆動状態となるおそれがある。そこで、そのおそれ
を防止するためにパイロットバルブ(PV)への油路に
スイッチ弁(SV)を設けて、パイロット操作の可否を
選択できるようにしたインターロック機構を設けていた
〔発明が解決しようとする課題〕
シカシナがら、前記従来技術ではスイッチ弁専用の操作
機構が別途必要であって油圧回路構造が全体として複雑
化するきらいがあるとともに、エンジン停止後に作業機
を重力落下させるベく制御弁を切換え操作することがで
きないので、安全上作業機を対地接触させるにはエンジ
ンを再始動せねばならない不便があった。
本発明は上記不都合を解消させることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために本発明は、作業装置駆動用油
圧シリンダの制御弁を、パイロ7)バルブで切換え操作
可能に構成し、該パイロ・ントバルプに対する油圧ポン
プを設けるとともに、その油圧ポンプを電動モータによ
って駆動可能に構成してあることを特徴とする。
〔作 用〕
前記構成によれば、パイロットバルブ用の油圧ポンプを
作業車に搭載のエンジンとは別の電動モータで駆動する
ようにしてあるから、Φ該モータに対する電気的スイッ
チを設け、そのスイッチの入り切り操作によって前記ポ
ンプの駆動および停止が自在に行えるので、エンジンの
回転中に電動モータを停止させれば、誤ってパイロット
バルブを作動させてしまうことがないようにできるので
、従来必要であったスイツチ弁を省略することができる
また、Oエンジンの停止中であってもバッテリーによっ
て電動モータを回すことができるので、エンジン停止後
に安全のため宙に浮いている作業機を重力落下させるべ
く制御弁の切換操作を、エンジンの再始動を要すること
なく行える。また、これを利用すれば、エンジンを回す
ことなくパイロットバルブや制御弁に油漏れがないかど
うかの点検や確認のための駆動切換作動が可能となる。
〔発明の効果〕
従って、電動モータおよびその入り切りスイッチを設け
るだけの比較的簡単な改造により、■の作用によって油
圧回路構造の簡素化ができて全体としての構造の簡素化
に寄与し得たとともに、Oの作用によってエンジン停止
後における作業装置の重力落下が可能になるという実用
上便利な操作が実現し得、また、従来では出来なかった
状態での油圧機器の保守・点検作業か行えるという取り
抜き面での利点を生ずることができた。
(実施例〕 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図に本発明に係る作業車の一例である全旋回型ハッ
クホウを示している。このバックホウは、油圧駆動式ク
ローラ走行装置(1)を備えた走行機体上に旋回台(2
)を全旋回自在に搭載するとともに、旋回台(2)上に
エンジン(3)、操縦部(4)を配設し、かつ、掘削作
業装置(5)を連結して構成してあり、走行機体前部に
はドーザシリンダ(6)により昇降自在なドーザ装置(
7)を連結してある。
前記掘削作業装置(5)は、夫々揺動自在なブーム(8
)、アーム(9)及びパケット(10)から成り、スウ
ィングシリンダ(11)によって縦軸芯周りで格納揺動
自在にスウィングブラケット(12)を介して旋回台(
2)に連結してある。又、ブームシリンダ(13)、ア
ームシリンダ(14)及びハケントシリンダ(15)夫
々の伸縮油圧駆動により掘削作業を行うよう構成してあ
る。
このバックホウでは、掘削作業装置駆動用油圧シリンダ
の制御弁(V)を、パイロットバルブ(PV)で切換え
操作可能に構成し、該パイロットバルブ(PV)に対す
る油圧ポンプ(HP)を設けるとともに、その油圧ポン
プ(HP)を電動モータ(M)によって駆動可能に構成
してあり、その操作構造をブームシリンダ(13)の場
合で説明する。
第1図に示すように、ブームシリンダ(13)はエンジ
ン(3)で駆動される主ポンプ(SP)によって伸縮操
作され、その制御弁(16)を操作レバー(17)で操
作される2個のパイロットバルブ(18)。
(18)で切換操作する構成としてある。
前記パイロットバルブ(1B) 、 (1B)に対して
は専用の副ポンプ(HP)が用意され、かつ、この副ポ
ンプ(HP)を電動モータ(M)で駆動させるようにし
てある。このモータ(M)は、ダイナモ(D)によって
エンジン回転中は充電されるバッテリ−(B)で駆動回
転されるとともに、その通電を入り切りするスイッチ(
19)を設けである。
また、副ポンプ(HP)の吐出側油路(20)には油圧
を検出する圧力センサ(21)が備えであるとともに、
電動モータ(M)の回転速度を変更調節する可変抵抗器
(22)をもうけてあり、かつ、前記センサ(21)の
検出圧力値が予め設定された値になると可変抵抗器(2
2)を操作してモータ(M)の回転速度を所定の度合で
減速させる制御装置(23)を設けである。
つまり、掘削作業中でエンジン(3)、電動モータ(M
)共に駆動していながらブームシリンダ(13)を継続
して使用せずにおくとパイロットパルプ(18) 、 
(1B)の油路(20)が作動し続け、油温も上昇する
が、圧力センサ(21)の設定値を適切に設定すれば副
ポンプ(HP)の吐出量を自動的に下げて上記現象を抑
制することができるのである。
また、エンジン(3)停止中でも電動モータ(M)を回
しておくことにより、操作レバー(17)の操作によっ
て制御弁(16)を切換え、ブーム(8)を重力によっ
て下降させることができる。
尚、操作レバー(17)はパケット(10)の油圧シリ
ンダ(15)のパイロットバルブ(図示せず)も操作す
る十字操作レバーに構成されており、図示しないアーム
(9)と旋回との十字操作レバーとによる2個の十字操
作レバーによって作業装置(5)を操作するよう構成さ
れている。
〔別実施例〕
第1図における圧力センサ(21)、可変抵抗器(22
)、制御装置(23)を省略した油圧回路としても良い
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為
に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構造
に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る作業車の作業装置操作構造の実施例
を示し、第1図は該構造の油圧回路図、第2図はバック
ホウの側面図、第3図は油圧回路の従来例を示す図であ
る。 (V)・・・・・・制御弁、 (PV)・・・・・・パイロン トハルブ、 (HP)・・・・・・ポンプ、 (M)・・・・・・電動モータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 作業装置駆動用油圧シリンダの制御弁(V)を、パイロ
    ットバルブ(PV)で切換え操作可能に構成し、該パイ
    ロットバルブ(PV)に対する油圧ポンプ(HP)を設
    けるとともに、その油圧ポンプ(HP)を電動モータ(
    M)によって駆動可能に構成してある作業車の作業装置
    操作構造。
JP13459190A 1990-05-24 1990-05-24 作業車の作業装置操作構造 Pending JPH0430037A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13459190A JPH0430037A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 作業車の作業装置操作構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13459190A JPH0430037A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 作業車の作業装置操作構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0430037A true JPH0430037A (ja) 1992-02-03

Family

ID=15131966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13459190A Pending JPH0430037A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 作業車の作業装置操作構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0430037A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5896930A (en) * 1997-01-27 1999-04-27 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Control system in hydraulic construction machine
JP2012072833A (ja) * 2010-09-28 2012-04-12 Sumitomo Heavy Ind Ltd 吐出量制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5896930A (en) * 1997-01-27 1999-04-27 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Control system in hydraulic construction machine
JP2012072833A (ja) * 2010-09-28 2012-04-12 Sumitomo Heavy Ind Ltd 吐出量制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4159551B2 (ja) 作業車両の油圧回路
JPH0430037A (ja) 作業車の作業装置操作構造
EP1361379A1 (en) Hydraulic motor trouble detector and hydraulically driven vehicle
JP2005060970A (ja) 油圧ショベルの油圧回路
JP2001049699A (ja) 作業機械の作業腕制御装置
JPH0430033A (ja) 作業車の作業装置操作構造
JP3703649B2 (ja) 建設機械の油圧駆動装置
JP3965932B2 (ja) 油圧ショベルの油圧制御回路
KR200333340Y1 (ko) 굴삭기의붐비상하강장치
JP2004116727A (ja) 油圧機械の駆動制御装置及び切換弁装置
JP3503472B2 (ja) 建設機械の旋回体ブレーキ装置
JPH05125746A (ja) 作業機の油圧パイロツト回路
JP2003020692A (ja) 油圧ショベルの油圧回路
JPH0533359A (ja) 全旋回型の小型バツクホウ
JPH04920B2 (ja)
JP3634601B2 (ja) 旋回式建設機械の油圧ポンプ制御装置
JP3718284B2 (ja) ブーム式作業車のブーム制御装置
JP2006161509A (ja) 全旋回型バックホウの油圧回路構造
JPH0363320A (ja) パワーショベルの操作装置
JPH06294149A (ja) 油圧ショベルの油圧駆動装置
JP3290735B2 (ja) バックホウ
JPH07292722A (ja) 作業用走行機体におけるアウトリガー装置
JPS6316706Y2 (ja)
JP2570401Y2 (ja) ブーム付き作業車の油圧回路
JP3707935B2 (ja) 油圧ショベルのブームシリンダ用油圧回路