JPH0429907A - 根管充填用組成物 - Google Patents

根管充填用組成物

Info

Publication number
JPH0429907A
JPH0429907A JP2134895A JP13489590A JPH0429907A JP H0429907 A JPH0429907 A JP H0429907A JP 2134895 A JP2134895 A JP 2134895A JP 13489590 A JP13489590 A JP 13489590A JP H0429907 A JPH0429907 A JP H0429907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphate
root canal
canal filling
composition
tricalcium phosphate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2134895A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Kimura
嘉孝 木村
Minoru Matsukura
実 松倉
Tadashi Hiraiwa
正 平岩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP2134895A priority Critical patent/JPH0429907A/ja
Publication of JPH0429907A publication Critical patent/JPH0429907A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Preparations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、歯科治療に用いるペースト状根管充填用組成
物に関する。
従来の技術 歯科治療において抜髄、あるいは感染根管治療後、空隙
となった根管系に対し、根管充填材を填入することによ
って根端部創傷の保護、治疹を目的とする根管充填操作
を行う。したがって、歯牙の治療処置に至る前段階とし
てのこれらの処置は歯科臨床上もっとも頻度が高(、重
要な処置法である。これらの処置は従来より種々の根管
充填材が使用されてきたが、治療的な材品で糊材糸のも
の(例えば水酸化カルシウム系糊材)、または物理的な
封鎖を主体とした固形状のもの(例えばガツタパーチャ
−ポイント)がある。固形状の根管充填材を用いる場合
においても根端部の確実な封鎖を得るためには、他にシ
ーラーと呼ばれる1種の封鎖材を用いた併用根管充填を
行う必要がある。また、シーラーにも練和後、ある一定
時間を経て硬化する硬化固形状(セメントタイプ)の根
管充填材と呼ばれるものもある。
従来から知られているセメントタイプの根管充填材とし
ては酸化亜鉛を主成分とし、これにニーシノールを混和
して用いる酸化亜鉛ニーシノールセメントが多(用いら
れてきた。
発明が解決しようとする課題 酸化亜鉛ニーシノールセメントは根端部の周囲組織に対
し、組織刺激性を有するとされ、いわゆる生物学的根管
充填材としては問題があり、また2品材型のため混線操
作が必要であり、混練が不充分の場合、根端部への到達
性に劣ると考えられている。
課題を解決するための手段 近年、歯牙や骨など生体硬組織の無機質構成成分として
知られているリン酸四カルシウムおよびリン酸三カルシ
ウムは、そのすぐれた生体親和性から歯科インブラント
、人工骨などに応用されているが、本発明者らはこの様
なリン酸四カルシウムおよびリン酸三カルシウムの生体
、特に歯髄および根端部周囲組織に及ぼす影響について
種々研究を重ねた結果、リン酸四カルシウムおよび/ま
たはリン酸三カルシウムを主成分とした根管充填材が臨
床−L適用価値の高いものであることを見出し、リン酸
四カルシウムおよび/またはリン酸カルシウムに、棚材
、X線造影材、抗菌材を配合し、ペースト状の根管充填
用組成物を提供せんとするものである。
リン酸四カルシウムおよび/またはリン酸三カルシウム
に、更にハイドロキシアパタイト」3よびリン酸八カル
シウム([’:alll+2 (PO4) 6’511
2O)の少なくとも1種を混合してもよ(、いずれの場
合も歯牙および骨等の無機質成分であり、生体内安定性
に加えて硬組織との界面における新生骨の形成、誘導を
するなど、生体組織に対し親和性がある。
本発明の根管充填用組成物におけるリン酸四カルシウム
および/またはリン酸三カルシウムの配合量は30〜7
0 w t、%が好ましい。30wt%未満では、根管
の空隙を完全に閉鎖し、根管と歯周組織、根管と口腔と
の間の感染経路その他を遮断すること、更に根端部の創
傷を保護し肉芽組織を形成させることができない。また
、70wt%を超えるとペーストの粘度が高くなり過ぎ
て円滑に根端部まで充填することができなくなる。
なお、本発明に使用するリン酸三カルシウムはα−型で
もβ−型でもどちらでもよい。
次に、本発明たる根管充填用組成物を長期にわたってペ
ースト状に維持させるための棚材としては、シリコーン
オイル、植物油、エチレンクリコール、ポリソルベート
、グリセリン、低分子量パラフィン型炭化水素等の不揮
発性のものが適している。
X線造影材としては、リン酸四カルシウム等自身も弱い
X線造影性を有するが歯牙をより鮮明に区別するために
、硫酸バリウム、タンタルパウダー、次炭酸ビスマス等
を5〜30wt%の範囲で用いる。
また、抗菌材としては、ヨードホルム、クロルヘキシジ
ン等を1〜10wt;%の範囲で用いる。
ヨードホルムはX線造影性もあるので、併用されること
もある。
その他添加される調整材としては、微粒シリカ、炭酸マ
グネシウム、水酸化カルシウム等がある。
本発明の組成物を根管充填材として使用しても硬化せず
、この点で、リン酸四カルシウムを使用しているが硬化
するタイプの特開昭63−68173、特開昭63−1
15568および特開平] −230367の組成物と
は異なる。
実施例 本発明を実施例により詳細に説明する。
本発明の組成物としてその配合例を実施例1〜8に示す
実施例1 25% 5% 35% 12% 14% 2% 2% リン酸四カルシウム ハイドロキシアバタイ シリコーンオイル ヨードホルム 次炭酸ビスマス 炭酸マグネシウム 微粒シリカ ド 実施例2 リン酸四カルシウム リン酸三カルシウム 植物油 次炭酸ビスマス ヨードホルム 炭酸マグネシウム 2O% 2O% 35% 15% 5% 5% 実施例3 リン酸四カルシウム リン酸八カルシウム シリコーンオイル ヨードホルム 60% 10% 24% 6% 実施例4 リン酸四カルシウム ハイドロキシアバタイ シリコーンオイル 次炭酸ビスマス ヨードホルム ト 40% 10% 30% 15% 5% 実施例5 リン酸三カルシウム ハイドロキシアバタイ シリコーンオイル ヨードホルム ト 50% 10% 35% 5% 実施例6 リン酸三カルシウム 45% リン酸八カルシウム 10% シリコーンオイル 25% 次炭酸ビスマス 10% ヨードホルム 10% 実施例7 リン酸四カルシウム 植物油 次炭酸ビスマス ヨードホルム 55% 30% 10% 5% 実施例8 リン酸三カルシウム 60% シリコーンオイル      34% ヨードホルム 6% 実施例9 実施例1〜8の組成物を成犬12頭の下顎前臼歯12O
根管に対し適用し、3ケ月後に層殺し、病理組織的に検
索したところ表−1のような結果を得た。なお、所見は
、軽微(±)、軽度(+)、中等度(十杓、強度(++
+ )の4段階の程度で判定した。
表 発明の効果 以上の様に本発明に係る根管充填用組成物は主成分がリ
ン酸四カルシウムおよび/またはリン酸三カルシウムで
あることから、優れた生体組織との親和性を有し、それ
故、組織刺激性が少なく、しかも根管に充填された場合
根端部周囲組織の治癒を助長し、最終的に根端部の閉鎖
を期待できる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)リン酸四カルシウム(Ca_4P_2O_9)お
    よび/またはリン酸三カルシウム(Ca_3(PO_4
    )_2)に、糊材、X線造影材、抗菌材を配合し、ペー
    スト状であることを特徴とする根管充填用組成物。
  2. (2)請求項1記載のリン酸四カルシウムおよび/また
    はリン酸三カルシウムに、更にハイドロキシアパタイト
    およびリン酸八カルシウムの少なくとも1種を混合する
    ことを特徴とする根管充填用組成物。
JP2134895A 1990-05-24 1990-05-24 根管充填用組成物 Pending JPH0429907A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2134895A JPH0429907A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 根管充填用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2134895A JPH0429907A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 根管充填用組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0429907A true JPH0429907A (ja) 1992-01-31

Family

ID=15139034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2134895A Pending JPH0429907A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 根管充填用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0429907A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002536075A (ja) * 1999-02-02 2002-10-29 ドクトル.ハー.ツェー.ロベルト マシーズ スティフツング カルシウムセメントと疎水性液体を含む移植片
US6537068B2 (en) * 1998-08-30 2003-03-25 Kazunori Kusano Dental glue, glue injector, and device for detecting injected glue
JP2003530363A (ja) * 2000-04-11 2003-10-14 ボーネ スポルト アクティエボラーグ 注射可能な骨鉱物置換材料

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6219508A (ja) * 1985-07-18 1987-01-28 Sankin Kogyo Kk 歯科用根管充填材
JPH01139516A (ja) * 1987-11-26 1989-06-01 Tokuyama Soda Co Ltd ワンペーストタイプ修復材

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6219508A (ja) * 1985-07-18 1987-01-28 Sankin Kogyo Kk 歯科用根管充填材
JPH01139516A (ja) * 1987-11-26 1989-06-01 Tokuyama Soda Co Ltd ワンペーストタイプ修復材

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6537068B2 (en) * 1998-08-30 2003-03-25 Kazunori Kusano Dental glue, glue injector, and device for detecting injected glue
JP2002536075A (ja) * 1999-02-02 2002-10-29 ドクトル.ハー.ツェー.ロベルト マシーズ スティフツング カルシウムセメントと疎水性液体を含む移植片
JP2003530363A (ja) * 2000-04-11 2003-10-14 ボーネ スポルト アクティエボラーグ 注射可能な骨鉱物置換材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Chau et al. An in vitro study of furcation perforation repair using calcium phosphate cement
US7838573B2 (en) Gutta-percha compositions for obturating dental root canals
US20080206716A1 (en) Endodontic filling material
Holt et al. Leakage of amalgam, composite, and Super-EBA, compared with a new retrofill material: bone cement
EP0464545B1 (en) Paste composition and method for preparing the same
JPS6219508A (ja) 歯科用根管充填材
JPH0734816B2 (ja) 医科用および歯科用硬化性材料
JP5827086B2 (ja) 歯科治療用組成物
JP2824528B2 (ja) 根管充填材組成物
JPH0429907A (ja) 根管充填用組成物
Prashanth Recent advancements in medicated root canal sealers: An advanced step in creating bacteria free obturation
JPH0585521B2 (ja)
JP2807819B2 (ja) 根管充填用硬化型糊材
Camilleri et al. Clinical perspective on hydraulic materials developed for root-end surgery.
JPS62255403A (ja) 根管充填用硬化型糊材
Sharma et al. Recent advancements in root canal sealers-An overview
JPH0585914A (ja) 硬化型糊材
JPH04230612A (ja) 根管充填用硬化型糊材
Plotino et al. Complications due to root canal filling procedures
Primus Bioactive ceramics for pediatric dentistry
JP2554402B2 (ja) 根管充てん用硬化型糊材
JPS61246108A (ja) 根管充填用硬化型糊材
JPH0429908A (ja) 根管充填用硬化型糊材
Dubey et al. Single-visit apexification by Platelet-Rich Fibrin and Biodentin-A Case Report
JP2626811B2 (ja) 硬化性糊剤根管充填材