JPH04280619A - ウエハ保持方法およびその保持装置 - Google Patents

ウエハ保持方法およびその保持装置

Info

Publication number
JPH04280619A
JPH04280619A JP3067532A JP6753291A JPH04280619A JP H04280619 A JPH04280619 A JP H04280619A JP 3067532 A JP3067532 A JP 3067532A JP 6753291 A JP6753291 A JP 6753291A JP H04280619 A JPH04280619 A JP H04280619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
vacuum
suction
areas
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3067532A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Sakamoto
英治 坂本
Mitsuaki Amamiya
光陽 雨宮
Shinichi Hara
真一 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3067532A priority Critical patent/JPH04280619A/ja
Publication of JPH04280619A publication Critical patent/JPH04280619A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ウエハの裏面を真空吸
着して該ウエハを保持する、露光装置用のウエハ保持方
法およびその保持装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、マスクパターンをウエハに転写す
る際、該ウエハを保持するために用いるウエハ保持装置
としては、一般に、ウエハの裏面を主構造部材のウエハ
吸着面に真空吸着して保持するウエハ保持装置(たとえ
ば、特公平1−14703号公報)が知られている。
【0003】しかし、真空吸着によるウエハ保持装置を
そのまま用いると、真空吸着後、ウエハの裏面とウエハ
吸着面との間に形成される吸着領域に、熱を逃がすため
の熱媒体である気体が存在しなくなるため、次に示すよ
うな問題点が生じる。
【0004】ウエハ保持装置でウエハを保持したとき、
該ウエハと主構造部材との間の接触熱抵抗が大きくなる
ため、マスクパターンを前記ウエハに転写する際の露光
エネルギーが該ウエハから前記主構造部材に逃げていか
なくなり、該ウエハの温度の上昇および熱歪が発生して
マスクパターン転写精度が悪化する。
【0005】上記問題点を解決する一手段として、たと
えば、特開昭63−98119号公報に記載されている
ように、温度調節された水をウエハ保持装置の主構造部
材内に設けた流路に流すことにより、露光中のウエハの
温度管理を行うものが提案されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た温度調節された水を用いてウエハの温度管理を行う真
空吸着式のウエハ保持装置においても、該ウエハ保持装
置をシンクロトロン放射光を光源とするX線露光装置に
使用しようとすると、ウエハの熱歪に対して以下に示す
ような問題点がなお残る。
【0007】前記X線露光装置においては、露光に用い
るX線の減衰を防止するため通常ウエハ保持装置は、2
00[Torr]程度に減圧されたHeガスで内部が満
たされたチャンバ内に設置される。したがって、真空吸
着後のウエハの表面の圧力(200[Torr])と裏
面の圧力との差を大きくして、大きな吸着力を得るため
に、到達真空度が10−2[Torr]程度の排気能力
を有するロータリーポンプを真空排気手段として使用し
て、ウエハの裏面の圧力が10[Torr]以下になる
までロータリーポンプで、ウエハの裏面の吸着領域内の
Heガスを排気する。しかし、該吸着領域内の圧力を1
0[Torr]以下にすると、該吸着領域の熱伝導率は
約2×10−2[W/m・K]となり、真空吸着前の熱
伝導率である約10−1[W/m・K]に対して約5分
の1となるため、露光中にウエハに発生する熱が主構造
部材に逃げにくくなり、ウエハの温度上昇および熱歪を
引き起こす。
【0008】また、プロキシミテイー方式による露光装
置においては、マスクとウエハとが数十μmというごく
わずかな距離で配置されるため、ウエハの温度はマスク
に伝達しやすくなる。このため、ウエハの温度上昇はマ
スクの温度上昇をも招き、マスクの温度上昇に伴うマス
クの熱歪によってマスクパターン転写精度が悪化すると
いう問題点があった。
【0009】本発明の目的は、露光中のウエハの温度上
昇および熱歪を抑えることによって、マスクパターン転
写精度を向上させるウエハ保持方法およびその保持装置
を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明のウエハ保持方法は、ウエハ吸着面に、互いに区
画された複数個の吸着領域を有するウエハ保持装置を用
い、ウエハの露光中、前記複数個の吸着領域のうち、少
なくとも前記ウエハの露光部位の直下の吸着領域は真空
吸引せず、他の吸着領域を真空吸引して前記ウエハを保
持することを特徴とする。
【0011】また、本発明のウエハ保持装置は、主構造
部材のウエハ吸着面に、互いに区画された複数個の吸着
領域を設け、前記各吸着領域にそれぞれ独立して接続さ
れた真空配管と、前記各真空配管の端部にそれぞれ接続
された切換手段と、前記各切換手段を介して前記各真空
配管に選択的に接続される真空源および真空解除手段と
を備え、前記各切換手段の切換によって、前記各吸着領
域がそれぞれ独立して前記真空源あるいは前記真空解除
手段のいずれか一方と連通することを特徴とする。  
さらに、ウエハ吸着面の外周部に沿って溝を形成し、該
溝を真空源と連通させたものでもよいし、複数個の吸着
領域にかえて3つ以上の吸着領域とし、各真空配管のう
ち少なくとも1つの真空配管は複数の吸着領域に接続さ
れているものでもよい。
【0012】
【作用】上記のとおり構成された請求項1に記載の発明
では、ウエハ吸着面に、互いに区画された複数個の吸着
領域を有するウエハ保持装置を用い、ウエハの露光中、
前記複数個の吸着領域のうち、少なくとも前記ウエハの
露光部位の直下の吸着領域は真空吸引せず、他の吸着領
域を真空吸引することで、ウエハは前記他の吸着領域で
真空吸引されて保持されながらも、前記ウエハの露光部
位の直下の吸着領域には常に気体が存在しており、該気
体が熱伝達の媒体となるため、露光中前記ウエハに与え
られる露光エネルギーによって前記ウエハの露光部位の
近傍に発生する熱はウエハ吸着面に伝わりやすくなる。 その結果、ウエハの温度上昇及びウエハの熱歪が抑えら
れ、マスクパターン転写精度が向上する。
【0013】
【実施例】次に、本発明の実施例を図面に基いて説明す
る。 (第1実施例)先ず、本発明のウエハ保持方法の実施に
使用するウエハ保持装置の第1実施例について図1によ
って説明する。
【0014】主構造部材3のウエハ吸着面である図示上
面には、該吸着面を4つの領域に区画する隔壁1が一体
的に設けられており、該隔壁1に囲まれた部位で互いに
区画された4つの吸着領域4が形成されている。各吸着
領域4の底面には、ウエハ9を真空吸着したときに該ウ
エハ9を平面矯正するための多数の突起2が、隔壁1と
同じ高さで所定の間隔をあけて突設されるとともに、各
吸着領域4にそれぞれ独立して開口する真空配管5が接
続されている。
【0015】各真空配管5はバルブ装置6に接続してお
り、該バルブ装置6には、真空解除手段としての、一端
側が外気に開口した外気導入管7の他端側、および真空
ポンプ等の真空源8が接続されている。前記外気導入管
7の一端側は、気体が充填されている不図示のボンベに
接続されていてもよい。ただし、その場合には、吸着領
域4に気体を導入するときの圧力を調整する手段を設け
る必要がある。
【0016】ここで、バルブ装置6の構成について説明
する。バルブ装置6の内部において、各真空配管5は、
それぞれ独立して、外気導入管7および真空源8に、各
真空配管5ごとに設けられた切換手段としの三方バルブ
11を介して接続されている。各三方バルブ11は、バ
ルブ装置6の外部に設けられたバルブコントローラ12
にそれぞれ接続し、該バルブコントローラ12による各
三方バルブ11の切換えによって、各真空配管5はそれ
ぞれ独立して外気導入管7または真空源8のいずれか一
方と連通することができる。
【0017】以上のような構成とすることにより、ウエ
ハ9が主構造部材3のウエハ吸着面上にあるときに、任
意の真空配管5と真空源8とが連通するように前記任意
の真空配管5に介装されている三方バルブ11を切換え
ると、前記任意の真空配管5と接続した吸着領域4内は
真空源6によって真空吸引される。また、任意の真空配
管5と外気導入管7とが連通するように前記任意の真空
配管5に介装されている三方バルブ11を切換えると、
前記任意の真空配管5と接続した吸着領域4内には前記
外気導入管7から気体が導入される。
【0018】吸着領域4の数は4個に限らず、その数は
必要に応じて増減することができる。また、バルブ装置
の構成は上述のものに限らず、真空解除手段および真空
源を各真空配管ごとにそれぞれ三方バルブを介して設け
ることもできるし、切換手段としては三方バルブに限ら
ず、二方バルブを組み合わせて用いたり、その他の手段
を用いてもよい。
【0019】次に、本実施例のウエハ保持装置を用いた
ウエハ保持工程について説明する。まず始めに、ウエハ
9を主構造部材3のウエハ吸着面に載せ、全ての三方バ
ルブ11を真空源8側に開き、全ての吸着領域4を真空
吸引し、ウエハ9を真空吸着、保持する。
【0020】次に露光を行っていくが、露光中はウエハ
露光部位の直下の吸着領域4に接続している真空配管5
に設けられている三方バルブ11を外気導入管7側に開
き、前記ウエハ露光部位の直下の吸着領域4に気体を導
入する。その他の吸着領域4は、真空のままでウエハ9
を真空吸着保持している。
【0021】順次、ウエハ9上の露光光束10の位置を
判断しながら露光を行っていく。露光光束10が、前記
気体を導入した吸着領域4の図示上方から外れたら、露
光光束10が外れた吸着領域4に接続している真空配管
5に設けられている三方バルブ11を真空源8側に開き
、前記吸着領域4内を真空吸引する。同時に、新たに露
光光束10があたったウエハ露光部位の直下の吸着領域
4に接続している真空配管5に設けられている三方バル
ブ11を外気導入管7側に開き、その吸着領域4に気体
を導入する。
【0022】上述の手順を繰り返すことによって、露光
中、ウエハ9は主構造部材3に真空吸着されながらも、
ウエハ露光部位の直下の吸着領域4には常に気体が存在
することになる。
【0023】このため、本発明のウエハ保持方法によっ
てウエハ7を真空吸着した場合は、固体同士を接触させ
た際に発生する接触熱抵抗は発生せず、かわりに、吸着
領域4に導入した気体の熱抵抗のみが発生する。
【0024】ところで従来のウエハ保持方法でウエハ9
を保持した場合に、ウエハ9と主構造部材3との接触面
に発生する接触熱抵抗は約10−2[m2 K/W]で
あり、固体の種類に依存しないことが実験で確かめられ
ている。これに対し、本発明のウエハ保持方法でウエハ
9を保持した場合に発生する熱抵抗Rは、吸着領域4に
存在する気体の熱伝導率をλ[W/m・K]、吸着領域
4の深さをd[m]とすると、R=d/λ[m2 K/
W]で与えられる。例えば、深さd=100[μm]の
吸着領域4に熱伝導率λ=0.13[W/m・K]のH
eガスを導入すると、熱抵抗はR=7.7×10−4[
m2 K/W]となり、従来の真空吸着に比べて熱抵抗
を大幅に低減することができる。
【0025】上記のように、主構造部材3とウエハ9と
の接触面の熱抵抗の低減によって、露光中にウエハ9の
露光部に発生する熱は、吸着領域4に存在する気体が媒
体となって主構造部材3へ伝わりやすくなるため、ウエ
ハ9の温度上昇やそれに伴うウエハ9の熱歪を抑えるこ
とができ、マスクパターン転写精度を向上することがで
きる。
【0026】また、ウエハ9は露光部位直下の吸着領域
4を除く吸着領域4で真空吸着されるので十分なウエハ
吸着力が得られる。 (第2実施例)本発明のウエハ保持方法の実施に使用す
るウエハ保持装置の第2実施例について図2によって説
明する。
【0027】本実施例のウエハ保持装置の構成は、主構
造部材23のウエハ吸着面の外周に沿って、隔壁21に
よって形成された溝としての吸着溝33と、該吸着溝3
3に連通し、真空源28に接続された吸着配管34とが
付加された点が第1実施例と異なる。吸着領域24、真
空配管25、バルブ装置26、外気導入管27は第1実
施例と同様のものでよいのでその説明は省略する。
【0028】上述のウエハ保持装置によるウエハ保持工
程は、ウエハ29の露光部については第1実施例と同様
であるが、露光中にウエハ29の外周部は吸着溝33に
よって常に真空吸着されている点が第1実施例と異なる
。このため、半導体製造工程を経るうちにウエハ29へ
の成膜後の残留応力等によりウエハ29に発生する反り
等の変形を、より確実に平面に矯正し、転写精度を向上
することができる。 (第3実施例)本発明のウエハ保持方法の実施に使用す
るウエハ保持装置の第3実施例について図3によって説
明する。
【0029】本実施例において、ウエハ吸着面は隔壁4
1によって格子状に16分割され、16個の吸着領域4
4A、44B、44C、44Dが形成されている。各吸
着領域44A、44B、44C、44Dはそれぞれ同じ
符号のもの同志がそれぞれ1つの不図示の真空配管と接
続しており、それぞれ隣接する吸着領域は同じ真空配管
とは接続しない構成となっている。その他の構成は第1
実施例のものと同様のものでよいのでその説明は省略す
る。
【0030】以上のような構成で、例えば吸着領域44
Aに気体を導入し、その他の吸着領域44B、44C、
44Dで不図示のウエハを真空吸着すると、気体が導入
された吸着領域44Aは、真空吸着された吸着領域44
B、44C、44Dに取り囲まれることになる。このた
め、ウエハの温度上昇によるウエハの熱歪をより小さく
抑えることができる。また、1つの真空配管が複数の吸
着領域と接続しているため、真空配管を吸着領域ごとに
設けなくてもよく、真空配管の数や切換手段の数を減ら
すことができ、装置構成が簡単になる。
【0031】ここで、吸着領域44A、44B、44C
、44Dの数は16個に限らず、その数は必要に応じて
増減することができる。また、各吸着領域44A、44
B、44C、44Dと各真空配管との配管の組み合わせ
や、真空配管の数は上述のものに限らない。
【0032】以上、各実施例で述べた本発明のウエハ保
持装置は、プロキシミティー方式による露光装置にも搭
載可能である。プロキシミティー方式による露光装置で
は、ウエハとマスクとはごくわずかな距離で配置され、
ウエハの温度はマスクに伝わりやすくなっている。この
ため、ウエハの温度上昇を抑えることによってウエハか
らの熱伝達によるマスクの温度上昇や、それに伴うマス
クの熱歪を抑えることができ、より効果的にマスクパタ
ーン転写精度を向上することができる。
【0033】
【発明の効果】本発明は上記のとおり構成されているの
で、以下に記載する効果を奏する。
【0034】請求項1に記載の発明は、ウエハの露光中
、複数個の吸着領域のうち、少なくとも前記ウエハの露
光部位の直下の吸着領域は真空吸引せず、他の吸着領域
を真空吸引することで、前記ウエハは前記他の吸着領域
で吸着保持されながらも、前記露光部位の直下の吸着領
域には気体が存在するため、前記露光部位の近傍に発生
する熱はウエハ吸着面に伝わりやすくなり、ウエハの温
度上昇および熱歪が抑えられ、マスクパターン転写精度
を向上することができる。
【0035】請求項2に記載のウエハ保持装置の発明は
、各吸着領域の真空吸引または真空解除を確実に実行で
きるので請求項1に記載の方法の発明を実施するのに適
している。
【0036】請求項3に記載の発明は上記効果のほか、
ウエハ吸着面の外周部に沿って溝を形成し、該溝を真空
源と連通させることで、ウエハの外周部は主構造部材に
真空吸着されるため、前記ウエハの残留応力等により該
ウエハに発生している反り等の変形を、より確実に平面
矯正し、転写精度を向上することができる。
【0037】請求項4に記載の発明は、請求項2に記載
の発明の効果のほか、各真空配管をそれぞれ各吸着領域
ごとに設けなくてもよく、装置の構成を簡単にすること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のウエハ保持方法の実施に使用するウエ
ハ保持装置の第1実施例を示し、(A)はそのウエハ吸
着面の構造を示す概略図で、中心線より対称となる部分
を省略した図、(B)はそのウエハ保持装置の概略構成
図である。
【図2】本発明のウエハ保持方法の実施に使用するウエ
ハ保持装置の第2実施例を示し、(A)はそのウエハ吸
着面の構造を示す概略図で、中心線より対称となる部分
を省略した図、(B)はそのウエハ保持装置の概略構成
図である。
【図3】本発明のウエハ保持方法の実施に使用するウエ
ハ保持装置の第3実施例のウエハ吸着面の構造を示す概
略図である。
【符号の説明】
1、21            隔壁2      
            突起3、23、43    
  主構造部材4、24、44A、44B、44C、4
4D    吸着領域

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ウエハ吸着面に、互いに区画された複
    数個の吸着領域を有するウエハ保持装置を用い、ウエハ
    の露光中、前記複数個の吸着領域のうち、少なくとも前
    記ウエハの露光部位の直下の吸着領域は真空吸引せず、
    他の吸着領域を真空吸引して前記ウエハを保持すること
    を特徴とするウエハ保持方法。
  2. 【請求項2】  主構造部材のウエハ吸着面に、互いに
    区画された複数個の吸着領域を設け、前記各吸着領域に
    それぞれ独立して接続された真空配管と、前記各真空配
    管の端部にそれぞれ接続された切換手段と、前記各切換
    手段を介して前記各真空配管に選択的に接続される真空
    源および真空解除手段とを備え、前記各切換手段の切換
    によって、前記各吸着領域がそれぞれ独立して前記真空
    源あるいは前記真空解除手段のいずれか一方と連通する
    ことを特徴とするウエハ保持装置。
  3. 【請求項3】  ウエハ吸着面の外周部に沿って溝を形
    成し、該溝を真空源と連通させた請求項2記載のウエハ
    保持装置。
  4. 【請求項4】  複数個の吸着領域にかえて3つ以上の
    吸着領域とし、各真空配管のうち少なくとも1つの真空
    配管は複数の吸着領域に接続されている請求項2または
    3記載のウエハ保持装置。
JP3067532A 1991-03-08 1991-03-08 ウエハ保持方法およびその保持装置 Pending JPH04280619A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3067532A JPH04280619A (ja) 1991-03-08 1991-03-08 ウエハ保持方法およびその保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3067532A JPH04280619A (ja) 1991-03-08 1991-03-08 ウエハ保持方法およびその保持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04280619A true JPH04280619A (ja) 1992-10-06

Family

ID=13347685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3067532A Pending JPH04280619A (ja) 1991-03-08 1991-03-08 ウエハ保持方法およびその保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04280619A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11150176A (ja) * 1997-11-18 1999-06-02 Tokyo Electron Ltd 基板保持方法,基板保持装置及び基板処理方法
JP2002251017A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Adtec Engineeng Co Ltd 露光装置
JP2005175016A (ja) * 2003-12-08 2005-06-30 Canon Inc 基板保持装置およびそれを用いた露光装置ならびにデバイス製造方法
WO2006025341A1 (ja) 2004-09-01 2006-03-09 Nikon Corporation 基板ホルダ及びステージ装置並びに露光装置
JP2007067334A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Denso Corp 半導体装置の製造方法およびその製造方法の実施に用いられる製造装置
JP2009212344A (ja) * 2008-03-05 2009-09-17 Nsk Ltd ワークチャック、露光装置及びフラットパネル製造方法
JP2009212345A (ja) * 2008-03-05 2009-09-17 Nsk Ltd ワークチャック、露光装置及びフラットパネル製造方法
JP2011124400A (ja) * 2009-12-11 2011-06-23 Dainippon Printing Co Ltd 露光装置及び露光方法
US20130271945A1 (en) 2004-02-06 2013-10-17 Nikon Corporation Polarization-modulating element, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method
WO2015043638A1 (en) * 2013-09-26 2015-04-02 Süss Microtec Lithography Gmbh Chuck for suction and holding a wafer
US9341954B2 (en) 2007-10-24 2016-05-17 Nikon Corporation Optical unit, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
US9423698B2 (en) 2003-10-28 2016-08-23 Nikon Corporation Illumination optical apparatus and projection exposure apparatus
US9678332B2 (en) 2007-11-06 2017-06-13 Nikon Corporation Illumination apparatus, illumination method, exposure apparatus, and device manufacturing method
US9678437B2 (en) 2003-04-09 2017-06-13 Nikon Corporation Illumination optical apparatus having distribution changing member to change light amount and polarization member to set polarization in circumference direction
US9885872B2 (en) 2003-11-20 2018-02-06 Nikon Corporation Illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method with optical integrator and polarization member that changes polarization state of light
US9891539B2 (en) 2005-05-12 2018-02-13 Nikon Corporation Projection optical system, exposure apparatus, and exposure method
US10101666B2 (en) 2007-10-12 2018-10-16 Nikon Corporation Illumination optical apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
WO2019037550A1 (zh) * 2017-08-22 2019-02-28 京东方科技集团股份有限公司 吸附装置及吸附方法
KR20200117214A (ko) * 2019-04-03 2020-10-14 세메스 주식회사 기판지지 모듈

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11150176A (ja) * 1997-11-18 1999-06-02 Tokyo Electron Ltd 基板保持方法,基板保持装置及び基板処理方法
JP2002251017A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Adtec Engineeng Co Ltd 露光装置
US9885959B2 (en) 2003-04-09 2018-02-06 Nikon Corporation Illumination optical apparatus having deflecting member, lens, polarization member to set polarization in circumference direction, and optical integrator
US9678437B2 (en) 2003-04-09 2017-06-13 Nikon Corporation Illumination optical apparatus having distribution changing member to change light amount and polarization member to set polarization in circumference direction
US9760014B2 (en) 2003-10-28 2017-09-12 Nikon Corporation Illumination optical apparatus and projection exposure apparatus
US9423698B2 (en) 2003-10-28 2016-08-23 Nikon Corporation Illumination optical apparatus and projection exposure apparatus
US10281632B2 (en) 2003-11-20 2019-05-07 Nikon Corporation Illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method with optical member with optical rotatory power to rotate linear polarization direction
US9885872B2 (en) 2003-11-20 2018-02-06 Nikon Corporation Illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method with optical integrator and polarization member that changes polarization state of light
JP2005175016A (ja) * 2003-12-08 2005-06-30 Canon Inc 基板保持装置およびそれを用いた露光装置ならびにデバイス製造方法
US10234770B2 (en) 2004-02-06 2019-03-19 Nikon Corporation Polarization-modulating element, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method
US10007194B2 (en) 2004-02-06 2018-06-26 Nikon Corporation Polarization-modulating element, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method
US10241417B2 (en) 2004-02-06 2019-03-26 Nikon Corporation Polarization-modulating element, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method
US20130271945A1 (en) 2004-02-06 2013-10-17 Nikon Corporation Polarization-modulating element, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method
WO2006025341A1 (ja) 2004-09-01 2006-03-09 Nikon Corporation 基板ホルダ及びステージ装置並びに露光装置
US8717543B2 (en) 2004-09-01 2014-05-06 Nikon Corporation Substrate holder, stage apparatus, and exposure apparatus with first support part provided in a suction space and second support part
JPWO2006025341A1 (ja) * 2004-09-01 2008-05-08 株式会社ニコン 基板ホルダ及びステージ装置並びに露光装置
TWI394226B (zh) * 2004-09-01 2013-04-21 尼康股份有限公司 基板保持器、平臺裝置以及曝光裝置
JP4779973B2 (ja) * 2004-09-01 2011-09-28 株式会社ニコン 基板ホルダ及びステージ装置並びに露光装置
US9891539B2 (en) 2005-05-12 2018-02-13 Nikon Corporation Projection optical system, exposure apparatus, and exposure method
JP2007067334A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Denso Corp 半導体装置の製造方法およびその製造方法の実施に用いられる製造装置
JP4652177B2 (ja) * 2005-09-02 2011-03-16 株式会社デンソー 半導体装置の製造方法およびその製造方法の実施に用いられる製造装置
US10101666B2 (en) 2007-10-12 2018-10-16 Nikon Corporation Illumination optical apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
US9341954B2 (en) 2007-10-24 2016-05-17 Nikon Corporation Optical unit, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
US9857599B2 (en) 2007-10-24 2018-01-02 Nikon Corporation Optical unit, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
US9678332B2 (en) 2007-11-06 2017-06-13 Nikon Corporation Illumination apparatus, illumination method, exposure apparatus, and device manufacturing method
JP2009212345A (ja) * 2008-03-05 2009-09-17 Nsk Ltd ワークチャック、露光装置及びフラットパネル製造方法
JP2009212344A (ja) * 2008-03-05 2009-09-17 Nsk Ltd ワークチャック、露光装置及びフラットパネル製造方法
JP2011124400A (ja) * 2009-12-11 2011-06-23 Dainippon Printing Co Ltd 露光装置及び露光方法
WO2015043638A1 (en) * 2013-09-26 2015-04-02 Süss Microtec Lithography Gmbh Chuck for suction and holding a wafer
WO2019037550A1 (zh) * 2017-08-22 2019-02-28 京东方科技集团股份有限公司 吸附装置及吸附方法
KR20200117214A (ko) * 2019-04-03 2020-10-14 세메스 주식회사 기판지지 모듈

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04280619A (ja) ウエハ保持方法およびその保持装置
US6496350B2 (en) Electrostatic wafer chucks and charged-particle-beam exposure apparatus comprising same
JP2731950B2 (ja) 露光方法
US5628828A (en) Processing method and equipment for processing a semiconductor device having holder/carrier with flattened surface
JPH05251350A (ja) 半導体製造における微粒子低減システム
US7193682B2 (en) Exposure apparatus and device manufacturing method
JP2016100414A (ja) 保持装置、真空装置、リソグラフィ装置、及び物品の製造方法
JP2007053405A (ja) 基板吸着装置
JP3086970B2 (ja) 基板処理装置
US6042372A (en) Heat treatment apparatus
US20070175395A1 (en) Semiconductor device manufacturing equipment including a vacuum apparatus and a method of operating the same
JPS62193141A (ja) ウエハ−保持機構
JP2880262B2 (ja) ウエハ保持装置
JPH0448716A (ja) 基板保持装置および該装置を有する露光装置
JP2001222099A (ja) 荷電ビーム描画装置および荷電ビーム描画方法
JPH10209021A (ja) 荷電ビーム露光装置
JPH0471215A (ja) 基板保持装置
JPH04107911A (ja) X線マスクによるパターン転写方法および装置
JPH06338446A (ja) 荷電粒子線露光装置およびそれによる描画方法
JPH0324773B2 (ja)
JP2001196290A (ja) 静電チャック、ステージ、基板処理装置、荷電粒子線露光装置及びデバイス製造方法
KR20020027974A (ko) 적재판을 갖는 화학적 기상 증착 장치용 보트
JPH05347257A (ja) 減圧気相成長装置
JP2004063547A (ja) 真空雰囲気下露光装置
JPS6396858A (ja) 真空装置