JPH0426769Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0426769Y2
JPH0426769Y2 JP1982197988U JP19798882U JPH0426769Y2 JP H0426769 Y2 JPH0426769 Y2 JP H0426769Y2 JP 1982197988 U JP1982197988 U JP 1982197988U JP 19798882 U JP19798882 U JP 19798882U JP H0426769 Y2 JPH0426769 Y2 JP H0426769Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end surface
valve
switching member
bobbin
iron core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982197988U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59105663U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19798882U priority Critical patent/JPS59105663U/ja
Priority to KR2019830010385U priority patent/KR850003241Y1/ko
Priority to US06/562,417 priority patent/US4534381A/en
Priority to DE3346290A priority patent/DE3346290C2/de
Publication of JPS59105663U publication Critical patent/JPS59105663U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0426769Y2 publication Critical patent/JPH0426769Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、電磁コイルの励磁・非励磁によつ
て、通路切換部材が一方又は他方の弁座に接触し
て複数個の流体通路を開閉する型式の電磁弁に関
するものである。
上述の型式の電磁式は既に知られており、広く
使用されている。しかし、弁切換部材の上下動に
よつて開閉する2個の弁座を対向して構成するた
めには、弁本体の構造が複雑になり、電磁部と弁
本体との接続も複雑となつて電磁弁自体を安価に
製造することが困難である。また、各部品寸法の
ばらつきによつて弁切換部材の正しいストローク
を設定することが難しく、更に作動中の偏摩耗に
よつての作動不良を起すという欠点がある。
本考案の目的は、通路切換部材のストロークに
係わる各部品寸法のばらつきによる悪影響を防止
し、かつ偏摩耗を容易に修正できるようにして安
定でかつ確実な作動をする電磁弁を提供すること
にあり、その要旨は、中空のボビンに巻回した電
磁コイル、前記ボビンの中心に挿入した固定鉄心
及び固定鉄心と組合わせたヨークを有する電磁部
と、前記ボビンの下部フランジを介して接続した
弁本体とから成り、前記固定鉄心の下端面に吸着
される可動鉄心から成る通路切換部材を前記電磁
コイルの励磁・非励磁によつて揺動させることに
より、前記ボビンの下部フランジに設けた下向き
の弁座と前記本体側に設けた上向きの弁座とを前
記通路切換部材によつて択一的に開閉するように
した電磁弁において、前記電磁部の下端面を構成
する前記固定鉄心の下端面、前記ヨークの下端
面、前記下向きの弁座の下端面及び前記ボビンの
下部フランジの下端面を同一平面に研磨し、かつ
前記通路切換部材を前記弁本体側に収容すると共
にその一端部を前記ヨークの下端面にばねにより
強制的に接触させて該端部を前記揺動の支点と
し、前記電磁部の下端面を前記通路切換部材の吸
着面としたことを特徴とするものである。
本考案を図示の実施例に基づいて詳細に説明す
る。
図面は3ポート電磁弁の例を示し、この電磁弁
は電磁部1と弁本体2とサブベース3とから構成
されている。電磁部1は電磁コイル4、ボビン
5、固定鉄心6、隈取りコイル7、ヨーク8、可
動鉄心即ち通路切換部材9を有し、通路切換部材
9は一端をヨーク8に接して揺動の支点とされ、
他端に弁ゴム10が装着されている。弁本体2に
は弁室11が形成され、上向きの弁座12とこの
弁座12に対向しボビン5に形成された下向きの
弁座13とが設けられている。弁座12,13に
はそれぞれ流体通路14,15が設けられてお
り、通路切換部材9の弁ゴム10は弁座12,1
3に接触して流体通路14,15を択一的に開閉
可能としている。板ばね16は通路切換部材9の
揺動支点をヨーク8に接触させ、ばね17は通路
切換部材9の弁ゴム10を電磁弁が非励磁状態の
ときに弁座12に押圧するようにしている。サブ
ベース3は弁本体2の下部に取付けられていて、
供給ポート20と出力ポート21とが設けられ、
供給ポート20は流体通路14を通つて弁座12
に連通し、出力ポート21は図示しない流体通路
を経て弁室11に連通している。本考案では更に
第2図に示すように、ボビン5に一方の弁座13
が形成され、通路切換部材9のストロークに関係
する部分、即ち通路切換部材9が励磁状態で吸着
される固定鉄心6・ヨーク8・弁座13の端面・
及び弁本体2と電磁弁1との組合せシール面を形
成するボビン5の下部フランジ25の下端面は同
一平面とされている。
ここで、上述の電磁弁の作動について説明する
と、第1図は非励磁状態を示し、通路切換部材9
は固定鉄心6から離れ、弁ゴム10はばね17に
よつて下部弁座12に押圧されて流体通路14、
供給ポート20を弁室11から遮断している。そ
して、弁座13は開き、流体通路15は弁室1
1、出力ポート21に連通する。
電磁弁が励磁状態になれば第3図に示すよう
に、通路切換部材9の弁ゴム10は弁座12を開
き弁座13を閉止する。従つて、供給ポート20
は流体通路14、弁座12、弁室11を経て出力
ポート21に連通する。そして、弁座13は閉止
されるため弁室11と流体通路15との間は遮断
される。
なお付言すれば、本実施例には手動切換装置が
設けられている。第1図に示すように弁室11内
に舌状部材30が設けられていて、例えば弁本体
2を合成樹脂製とし、舌状部材30は弁本体2と
一体に成形されている。実施例では舌状部材30
は弾性部31と、上向きに通路切換部材9に対向
する支持部32と、斜面部33とから構成され、
弾性部31の基部34は弁室11の側壁内面に一
体に接続されている。そして、操作部材35が弁
本体2の横孔から内部に滑動可能に取付けられて
おり、この操作部材35は外部から操作可能の頭
部36と、弁室11内に突出したシヤンク37と
を有し、シール部材38によつて弁本体2との間
のシールがなされている。シヤンク37の先端の
斜面部39は舌状部材30の斜面部33に接触を
保つようにされ、操作部材35は抜け止め部材4
1によつて外方への抜け出しが防止されている。
この手動切換装置によれば、非励磁状態では上
述したように通路切換部材9はばね17によつて
下方位置を保ち、弁ゴム10は弁座12に押圧さ
れて流体通路14を閉塞すると同時に、弁室13
は開き流体通路15は弁室11に連通することに
なる。この状態で操作部材35を弁室11内に手
動で押し込めば、シヤンク37は前進しその斜面
部39は舌状部材30の斜面部33に沿つて滑
り、舌状部材30を押し上げる。即ち、舌状部材
30の弾性部31は撓み、支持部32はばね17
に抗して通路切換部材9を回動させ、弁ゴム10
を弁座13に押圧する。そして、流体通路15は
遮断され、流体通路14が弁室11に連通して電
磁弁の手動への切換えが行われる。ここで、操作
部材35から手を放せば、操作部材35、舌状部
材30、通路切換部材9は舌状部材30の弾性と
ばね17の作用によつて元の状態に戻ることにな
る。
上述したように本考案に係る電磁弁は、電磁部
の下端面を構成する固定鉄心の下端面、ヨークの
下端面、下向き弁座の下端面、及びボビンの下部
フランジの下端面を同一平面に研磨してあるた
め、これらの全ての面に通路切換部材を正しいス
トロークで吸着することができる。従つて、電磁
部の組み付け時の各部品寸法のばらつきの調整や
作動によつて生ずる偏摩耗の修正などを、電磁部
下端面を研磨するだけで容易に精度良く行うこと
ができ、安定で確実な作動の実現が可能である。
更に、通路切換部材は弁本体側に収容され、その
揺動支点となる一端部をばねによつて電磁部のヨ
ークの下端面に接触させているだけであるから、
電磁部と弁本体との組立て及び分解が容易であ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る電磁弁の一実施例を示し、
第1図はその非励磁状態の断面図、第2図は電磁
部の断面図、第3図は励磁状態の断面図である。 符号、1は電磁部、2は弁本体、3はサブベー
ス、4は電磁コイル、5はボビン、6は固定鉄
心、8はヨーク、9は通路切換部材、10は弁ゴ
ム、11は弁室、12,13は弁座、14,15
は流体通路、16,17はばね、20,21はポ
ート、25はフランジである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中空のボビンに巻回した電磁コイル、前記ボビ
    ンの中心に挿入した固定鉄心及び該固定鉄心と組
    合わせたヨークを有する電磁部と、前記ボビンの
    下部フランジを介して接続した弁本体とから成
    り、前記固定鉄心の下端面に吸着される可動鉄心
    から成る通路切換部材を前記電磁コイルの励磁・
    非励磁によつて揺動させることにより、前記ボビ
    ンの下部フランジに設けた下向きの弁座と前記弁
    本体側に設けた上向きの弁座とを前記通路切換部
    材によつて択一的に開閉するようにした電磁弁に
    おいて、前記電磁部の下端面を構成する前記固定
    鉄心の下端面、前記ヨークの下端面、前記下向き
    の弁座の下端面及び前記ボビンの下部フランジの
    下端面を同一平面に研磨し、かつ前記通路切換部
    材を前記弁本体側に収容すると共にその一端部を
    前記ヨークの下端面にばねにより強制的に接触さ
    せて該端部を前記揺動の支点とし、前記電磁部の
    下端面を前記通路切換部材の吸着面としたことを
    特徴とする電磁弁。
JP19798882U 1982-12-30 1982-12-30 電磁弁 Granted JPS59105663U (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19798882U JPS59105663U (ja) 1982-12-30 1982-12-30 電磁弁
KR2019830010385U KR850003241Y1 (ko) 1982-12-30 1983-12-07 전자밸브(電磁 Valve)
US06/562,417 US4534381A (en) 1982-12-30 1983-12-16 Electromagnetic valve
DE3346290A DE3346290C2 (de) 1982-12-30 1983-12-21 Magnetventil

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19798882U JPS59105663U (ja) 1982-12-30 1982-12-30 電磁弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59105663U JPS59105663U (ja) 1984-07-16
JPH0426769Y2 true JPH0426769Y2 (ja) 1992-06-26

Family

ID=30423521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19798882U Granted JPS59105663U (ja) 1982-12-30 1982-12-30 電磁弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59105663U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2620764B2 (ja) * 1985-07-18 1997-06-18 株式会社佐竹製作所 色彩選別機のエジェクタ装置
DE19958913A1 (de) * 1999-12-07 2001-06-28 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetisch betätigbares Ventil
JP6190338B2 (ja) * 2014-08-20 2017-08-30 株式会社コガネイ 電磁弁

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55168775U (ja) * 1979-05-23 1980-12-04
JPS6214460Y2 (ja) * 1981-03-17 1987-04-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59105663U (ja) 1984-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5653422A (en) Solenoid valve
US5318071A (en) High-speed three-way solenoid valve for pressurized fluid, such as compressed air circuits
JPH0338540Y2 (ja)
JP2006046414A (ja) 3ポート電磁弁
KR850003241Y1 (ko) 전자밸브(電磁 Valve)
JP4275307B2 (ja) 比例電磁弁
JPS6314238B2 (ja)
WO2005119107A1 (ja) 電磁弁
TW201812199A (zh) 電磁閥
JPH0426769Y2 (ja)
KR100447349B1 (ko) 전자밸브용 솔레노이드
JPH05243039A (ja) 電磁弁
JPH039353B2 (ja)
CN109154401B (zh) 电磁阀
JPH028137Y2 (ja)
JP3367122B2 (ja) ソレノイド
JPH07260034A (ja) 2ポート電磁弁
JP3173194B2 (ja) ソレノイドバルブ
JPH07208635A (ja) 電磁形空気制御弁用の電磁石
JPH0141985Y2 (ja)
JP3058192B2 (ja) 弁装置
JPS643026Y2 (ja)
JPH0543333Y2 (ja)
JP2594330Y2 (ja) 電磁弁
JP3119774U (ja) 異なる排気速度を有する電磁弁