JPH04265866A - 電池電圧低下警報方法 - Google Patents

電池電圧低下警報方法

Info

Publication number
JPH04265866A
JPH04265866A JP3047562A JP4756291A JPH04265866A JP H04265866 A JPH04265866 A JP H04265866A JP 3047562 A JP3047562 A JP 3047562A JP 4756291 A JP4756291 A JP 4756291A JP H04265866 A JPH04265866 A JP H04265866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage level
alarm
battery
output voltage
equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3047562A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Kinoshita
善博 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP3047562A priority Critical patent/JPH04265866A/ja
Publication of JPH04265866A publication Critical patent/JPH04265866A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電池電圧低下警報方法
に係り、更に詳しくは、電池から電源の供給を受ける機
器の電流消費状態にかかわらず、電池の出力電圧が低下
して機器が動作不能になる時点よりも所定時間だけ前か
ら警報報知を行なうようにしたことに特徴を有したもの
に関する。
【0002】
【従来の技術】近時、無線信号を利用した携帯電話など
の携帯機器が開発され使用されるようになって来たが、
このような機器では、内蔵された一次電池や充電可能な
二次電池によって内部回路を駆動するようにされており
、機器の小型化に伴って内蔵電池の形状も制限を受けて
小型小容量の電池を使用せざるをえず、このために、頻
繁に電池交換や充電を行わなければならないうえに、機
器の作動中に電池の出力電圧が低下して動作不能になる
ような問題が生じ易かった。このような問題の対策とし
て、電池の出力電圧が機器の最低動作電圧まで低下して
しまう前に電圧低下の警報表示を行なうようにした電池
電圧低下警報装置が開発されている。
【0003】図4は、このような電池電圧低下警報装置
の動作原理を説明するために、横軸に時間、縦軸に電池
の出力電圧をとり、負荷状態(負荷インピーダンス)を
一定(L)としたときの電池の出力電圧特性を示したも
ので、電力消費によって電池の出力電圧レベルEが機器
の最低動作電圧レベルELよりも高い電圧レベルEAま
で低下すると、自動的に警報表示を行って使用者に電池
の交換や充電を促すようになっている。ところが、この
ような携帯電話などでは、受信待機状態の負荷に比べて
通話状態の負荷が極端に重くなるため、機器の内部回路
に供給される電圧が電池の内部抵抗のために低下する。 また、警報表示が行われていない状態で受信待機状態か
ら通話状態に切り換えると(図4のイ点)、受信待機時
の出力電圧特性L(実線)から通話時の出力電圧特性L
’(破線)に移行して出力電圧の低下が急峻になる。 このため、通話時において警報表示が開始されてから機
器が動作不能に至るまでの時間T’が、上述した受信待
機時における時間Tに比べて極端に減少することになり
、消費電流の大小に応じて警報開始から機器が動作不能
に至るまでの時間が変動することから、せっかく警報報
知が行われても機器が動作不能になる時期を的確に予測
することができず、充分な警報機能を果たしていないの
が実状であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような事情に鑑
みて提案される本発明は、機器の負荷状態にかかわらず
、電池の電圧低下によって機器が動作不能となる時点よ
りも所定時間だけ前から警報報知を行なうようにし、こ
れによって、機器が動作不能になる時期を的確に予測で
きるようにした電池電圧低下警報方法を提供することを
目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に提案される本発明方法は、機器の負荷毎に、電池の出
力電圧レベルが機器の最低動作電圧レベルに低下するま
での残時間が所定値となるときの警報報知電圧レベルデ
ータを予め用意し、電池の出力電圧レベルを検知する毎
に、検知した電池の出力電圧レベルをこのときの負荷に
対応する上記警報報知電圧レベルデータと比較し、電池
の出力電圧レベルが上記警報報知電圧レベルよりも低下
したときには警報報知を行なうようにされている。
【0006】
【作用】本発明では、機器の負荷毎に、電池の出力電圧
レベルが機器の最低動作電圧レベルに低下するまでの残
時間が所定値となるときの警報報知電圧レベルデータが
予め用意されており、電池の出力電圧レベルを検知する
毎に、検知した電池の出力電圧レベルを、予め用意され
た警報報知電圧レベルデータのうち、このときの機器の
負荷に対応する警報報知電圧レベルと比較し、電池の出
力電圧レベルが警報報知電圧レベルよりも低下したとき
には警報報知を行なうので、機器の負荷状態にかかわら
ず、警報報知が行われてから機器が動作不能に至るまで
の時間が常に一定値となる。
【0007】
【実施例】以下に、図面を参照して本発明の実施例を説
明する。図1は、本発明方法をフローチャートをもって
示したもので、機器の負荷毎に、電池の出力電圧レベル
Eが機器の最低動作電圧レベルに低下するまでの残時間
が所定値となるときの警報報知電圧レベルEAを各々求
めたデータが予め用意されているものとして説明する。 ■電池の出力電圧レベルEを検知する。■検知した電池
の出力電圧レベルEを、予め用意された警報報知電圧レ
ベルデータのうち、このときの機器の負荷(例えば、オ
フ状態、受信待機状態、通話状態など)に対応する警報
報知電圧レベルEAと比較する。■比較の結果、電池の
出力電圧レベルEが警報報知電圧レベルEAを越えてお
れば、警報報知を行わずに■に戻って同一動作を繰り返
して行なうが、電池の出力電圧レベルEが警報報知電圧
レベルEA以下であれば、電圧低下を報知するための警
報報知処理を行なう。(以上、図1ステップ100〜1
03参照)。このように、本発明方法によれば、機器の
負荷状態にかかわらず、警報報知が行われてから機器が
動作不能に至るまでの残時間が常に一定値に制御される
ので、警報報知が開始されたことによって機器が動作不
能となる時期を的確に予測可能となる。
【0008】図2は上述した本発明方法を実施するため
の電池電圧低下警報装置1の内部構成例をブロック図を
もって示したもので、図において、BTは機器を駆動す
るための一次電池または二次電池(充電回路は省略して
いる)、10は電池の出力電圧レベルを検出する電圧検
出部、11は機器の負荷毎に予め警報報知電圧レベルE
Aのデータを格納したROMで成るメモリ、12は機器
側から伝送される負荷状態信号を検知する毎にメモリ1
1に格納されたデータを参照して警報報知に必要な信号
処理を行なう信号処理部、13は信号処理部12から出
力される警報信号を受けて警報報知を行なう警報報知部
である。
【0009】図3は、メモリ11に予め格納するデータ
を求める方法を示したもので、電池BTから電源の供給
を受ける機器のオフ状態L1、受信待機状態L2及び通
話状態L3などの負荷毎の時間の経過に伴う電池BTの
出力電圧特性データと、機器の負荷L1〜L3毎の最低
動作電圧レベルEL1〜EL3とを予め試験を行って求
め、得られたこれらのデータに基づいて、電池の出力電
圧レベルEが機器の最低動作電圧レベルELに低下する
までの残時間が所定値Tとなるときの警報報知電圧レベ
ルEAを各負荷毎に求めて、得られた各負荷L毎の警報
報知電圧レベルEAのデータを全てメモリ11に格納し
ている。ここに、機器の負荷毎の最低動作電圧レベルE
L1〜EL3とは、例えば、オフ状態L1では、機器側
において電圧低下警報装置1に付随する回路を正常に作
動させるために必要な最低電圧EL1となり、また、通
話状態L3では、所定の送信出力を得るために必要な最
低電圧EL3となるように、機器の負荷状態に応じて定
まる固有値である。
【0010】このような構成の本発明方法を実施するた
めの電圧低下警報装置1の動作を、上記図3のグラフを
参照して説明する。尚、警報装置1を携帯電話機(機器
)に組み込んだものとし、通話状態であるときを例にあ
げて説明する。■信号処理部12では、電圧検出部10
で検出された電池の出力電圧レベルE3を検知する毎に
、検知した出力電圧レベルE3を、メモリ11に格納さ
れたデータのうち、このときの通話状態L3に応じて機
器側の内部回路(不図示)から伝送されて来る負荷状態
信号に対応する警報報知電圧レベルEA3と比較する。 ■比較の結果、電池の出力電圧レベルE3が警報報知電
圧レベルEA3よりも大きいときには再び■の動作に戻
るが、電池の出力電圧レベルEが警報報知電圧レベルE
A3以下であるときには、警報報知部13に警報信号を
出力して必要な警報表示などを行わせる。
【0011】このように、機器の負荷状態に応じて、電
池の出力電圧レベルが機器の最低動作電圧レベルに至る
までの残時間が常に一定になるように警報報知電圧レベ
ルを切り換えているので、図3に示したように、機器が
オフ状態L1であれば出力電圧レベルEが警報報知電圧
レベルEA1まで低下すると警報表示が開始され、また
、警報表示が行われていないときに、オフ状態L1から
受信待機状態L2に切り換えると、図のP1点からP2
点に移行して(切換時に出力電圧がE1からE2に低下
するのは、電池の内部抵抗に起因する)、出力電圧レベ
ルE2が警報報知電圧レベルEA2まで低下すると警報
表示が開始される。同様に、警報表示が行われていない
ときに、受信待機状態L2から通話状態L3に切り換え
ると、図のP2点からP3点に移行して、上述したよう
に出力電圧レベルE3がEA3まで低下すると警報表示
が開始されることになり、機器の負荷状態にかかわらず
、警報報知が開始されてから機器が動作不能に至るまで
の時間を常に一定値に制御することが可能となる。
【0012】尚、上記説明では、試験を行って得られた
各負荷毎の警報報知電圧レベルデータをメモリに予め格
納した構成として述べているが、例えば、メモリ書込モ
ードなどを備えて、機器側の負荷状態を切り換えれば自
動的にこれらのデータがメモリに蓄積されるような構成
とすることも可能である。
【0013】
【発明の効果】以上の説明から理解されるように、本発
明の電池電圧低下警報方法によれば、機器の負荷状態に
かかわらず、警報報知が開始されてから機器が動作不能
に至るまでの時間が常に一定に制御されるので、機器が
動作不能となる時期を的確に予測することが可能となり
、使用中に動作不能となるような不都合を未然に防止す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電池電圧低下警報方法を説明するフロ
ーチャートである。
【図2】本発明方法を実施するための電池電圧低下警報
装置のブロック構成例図である。
【図3】本発明方法を実施するための電池電圧低下警報
装置の動作を説明するグラフである。
【図4】従来の電池電圧低下警報装置の動作を説明する
グラフである。
【符号の説明】
BT  電池 E    出力電圧レベル EA(EA1,EA2,EA3)  警報報知電圧レベ
ルEL1〜EL3  最低動作電圧レベルL(L1,L
2,L3)  負荷 T    所定時間

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】機器の負荷毎に、電池の出力電圧レベルが
    機器の最低動作電圧レベルに低下するまでの残時間が所
    定値となるときの警報報知電圧レベルデータを予め用意
    し、電池の出力電圧レベルを検知する毎に、検知した出
    力電圧レベルをこのときの負荷に対応する上記警報報知
    電圧レベルデータと比較し、電池の出力電圧レベルが上
    記警報報知電圧レベルよりも低下したときには警報報知
    を行なう電池電圧低下警報方法。
JP3047562A 1991-02-20 1991-02-20 電池電圧低下警報方法 Withdrawn JPH04265866A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3047562A JPH04265866A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 電池電圧低下警報方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3047562A JPH04265866A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 電池電圧低下警報方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04265866A true JPH04265866A (ja) 1992-09-22

Family

ID=12778656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3047562A Withdrawn JPH04265866A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 電池電圧低下警報方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04265866A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6898446B2 (en) 2000-03-17 2005-05-24 Nec Corporation Portable telephone with a battery alarm function indicating lowest level for communication
CN107727920A (zh) * 2017-09-18 2018-02-23 国网浙江省电力公司嘉兴供电公司 一种感应电压控制***及其方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6898446B2 (en) 2000-03-17 2005-05-24 Nec Corporation Portable telephone with a battery alarm function indicating lowest level for communication
CN107727920A (zh) * 2017-09-18 2018-02-23 国网浙江省电力公司嘉兴供电公司 一种感应电压控制***及其方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5777399A (en) Portable electronic apparatus and charge controlling method for portable electronic apparatus
AU627101B2 (en) An overdischarge and overvoltage protection circuit for a battery in a portable and mobile communication system
US20010005686A1 (en) Portable information terminal and power supply control method therefor
US6314307B1 (en) Portable electronic apparatus having a detection device for detecting a variation of the supply voltage
KR100436194B1 (ko) 전원 회로, 전원 회로 제어 방법 및 이 전원 회로를이용한 전자 기기
KR20010031202A (ko) 식별 장치 및 방법
JPH09233707A (ja) 充電装置
JP3444903B2 (ja) 携帯電話の電源切換回路
JPH04265866A (ja) 電池電圧低下警報方法
JPH0759265A (ja) 電池回路
EP1381138A1 (en) Electronic apparatus having charging function
KR970007604B1 (ko) 밧데리 자동절체회로 및 그 제어방법
JPH1012283A (ja) バツテリパツク及びバツテリパツクの制御方法
JP3066246B2 (ja) 電気機器の電池容量表示装置
JP3182310B2 (ja) 携帯電話装置
JPH08251098A (ja) 携帯用通信機器
KR100278400B1 (ko) 배터리 종류 식별장치 및 방법
JP2002320333A (ja) 充電機能付き電子機器
JP2003061261A (ja) 移動携帯端末、その電源制御方法及びそのプログラム
JP3661102B2 (ja) コードレス電話機のオフフック検出方法および装置
KR20030051008A (ko) 이동통신 단말기에서 배터리 소모 시 긴급통화 설정방법
KR20050046223A (ko) 이동통신단말기 배터리의 방전 상태 알림 장치 및 방법
KR100238531B1 (ko) 배터리 잔류량 표시 방법
KR100298344B1 (ko) 교환시스템의 배터리 잔량 검출 및 표시 장치 및 방법
JPH08186941A (ja) 充電制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514