JPH04262031A - 内燃機関の燃料制御装置 - Google Patents

内燃機関の燃料制御装置

Info

Publication number
JPH04262031A
JPH04262031A JP3005641A JP564191A JPH04262031A JP H04262031 A JPH04262031 A JP H04262031A JP 3005641 A JP3005641 A JP 3005641A JP 564191 A JP564191 A JP 564191A JP H04262031 A JPH04262031 A JP H04262031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
intake air
air flow
amount
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3005641A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihisa Takahashi
高橋 敏久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3005641A priority Critical patent/JPH04262031A/ja
Priority to KR1019920000219A priority patent/KR940010731B1/ko
Priority to US07/820,738 priority patent/US5190012A/en
Priority to DE4201646A priority patent/DE4201646C2/de
Publication of JPH04262031A publication Critical patent/JPH04262031A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/18Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/18Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
    • F02D41/185Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow using a vortex flow sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • F02D41/222Safety or indicating devices for abnormal conditions relating to the failure of sensors or parameter detection devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】この発明は、空気流量センサを備
えた内燃機関において、空気流量センサの故障を検出し
、空気流量センサの故障時は推定した吸入空気量に基づ
き機関へ燃料を供給するとともに機関運転者に故障を知
らせる燃料制御装置に関するものである。 【0002】 【従来の技術】近年、急速に自動車に装着されるように
なった電子制御燃料噴射装置はエンジンの燃焼室へ供給
される混合気を作る装置であり、エンジンの回転数や吸
気量を電気信号に変換し、これをマイクロコンピュータ
で処理して最適空燃比を表わす信号を発生させ、この信
号により電磁的に駆動される燃料噴射弁の開弁時間を制
御して空燃比を調整し、エンジンの作動状態を最良に保
つものである。 【0003】この種の電子制御燃料噴射装置では、一般
に、吸気通路に空気流量センサが装備されており、例え
ば空気流量センサで測定した単位時間当りの吸入空気流
量Qと単位時間当りの吸気回数Nから1吸気当りの吸入
空気量Q/Nを算出し、目標空燃比と吸入空気量Q/N
より求めた燃料量を燃料噴射弁から機関へ供給している
。 【0004】ところで、従来、空気流量センサ内部品の
破損、配線の接触不良あるいは誤動作等の故障検出は、
単位時間当りの測定空気流量と所定値を比較し、空気流
量測定値が下限側所定値より低い場合、又は空気流量測
定値が上限側所定値より高い場合、空気流量センサの故
障と判定していた。 【0005】 【発明が解決しようとする課題】従来の空気流量センサ
の故障検出は以上のように行なわれており、空気流量セ
ンサの出力が極端に異常を示した場合にしか故障判定を
行なうことができなかった。このため、空気流量センサ
の内部部品の劣化やコネクタ部分のルーズコンタクト等
により空気流量センサの出力誤差が大きくなる程度の故
障の場合は故障と判定されず、排ガス中の有害成分の増
加、ノッキング、排ガス温度上昇に伴なう機関排気系の
溶損等の課題があった。 【0006】この発明は上記のような課題を解決するた
めに成されたものであり、空気流量センサの故障検出感
度を上昇させるとともに、該センサの故障を素早く精度
良く検出することができ、かつ機関の性能を低下させる
ことなく運転を続行することができる内燃機関の燃料制
御装置を得ることを目的とする。 【0007】 【課題を解決するための手段】この発明に係る内燃機関
の燃料制御装置は、機関の回転数と吸気管圧力又はスロ
ットル開度とから機関の吸入空気量を推定する手段と、
この推定吸入空気量と空気流量センサによる吸入空気量
を比較して空気流量センサの故障を検出する手段と、空
気流量センサの正常時はその出力に基づいて、空気流量
センサの故障検出時には推定吸入空気量に基づいて機関
へ燃料噴射量を制御する手段を設けたものである。 【0008】 【作用】この発明においては、機関の回転数と吸気管圧
力又はスロットル開度とから機関の吸入空気量が推定さ
れ、この推定吸入空気量と空気流量センサによる吸入空
気量とが比較されて空気流量センサの故障が検出される
。又、空気流量センサの故障検出時には推定吸入空気量
に基づいて燃料噴射量が制御される。 【0009】 【実施例】以下、この発明の実施例を図面とともに説明
する。図1はこの実施例の全体構成を示し、1は自動車
に積載される4サイクル火花点火式エンジンであり、燃
焼用空気をエアクリーナ2、吸気管3、スロットルバル
ブ4を経て吸入する。又、制御回路20の出力により電
磁式燃料噴射弁51〜56を開弁作動させ、燃料を各気
筒に供給する。燃焼後の排気ガスは、排気マニホールド
6、排気管7などを経て大気に放出される。吸気管3に
は、エンジン1に吸入される吸気量を検出し、この吸気
量に応じた周波数のパルス信号を出力する空気流量セン
サ8が設置されている。又、吸気管3には、吸気の温度
を検出し、吸気温に応じたアナログ電圧を出力するサー
ミスタ式吸気温センサ9が設けられている。エンジン1
には、冷却水温を検出し、冷却水温に応じたアナログ電
圧(アナログ検出信号)を出力するサーミスタ式水温セ
ンサ10が設置されており、クランク角センサ11はエ
ンジン1のクランク軸の回転速度を検出し、回転速度に
応じた周波数のパルス信号を出力する。又、吸気管3に
は、吸気管内圧力を検出する圧力センサ12が設置され
ている。制御回路20は空気流量センサ8、吸気温セン
サ9、水温センサ10、クランク角センサ11及び圧力
センサ12の検出信号に基づいて燃料噴射量を演算する
回路であり、燃料噴射弁51〜56の開弁時間を制御す
ることにより、燃料噴射量を調整する。又、故障表示ラ
ンプ14は空気流量センサ8が故障した際に点灯し、機
関運転者に故障を知らせる。 【0010】図2は制御回路20の構成を示し、200
は燃料噴射量を演算するマイクロプロセッサ(以下、C
PUという)、201は回転数カウンタで、クランク角
センサ11からの信号より所定クランク角間の周期をカ
ウントし、またエンジン回転に同期して割込制御部20
2に割込指令を送る。割込制御部202はこの信号を受
けると、コモンバス212を通じてCPU200に割込
信号を出力する。デジタル入力ポート203は、図示し
ないスタータの作動をオンオフするスタータスイッチ1
3からのスタータ信号などのデジタル信号をCPU20
0に伝達する。アナログ入力ポート204はアナログマ
ルチプレクサとA/D変換器からなり、吸気温センサ9
、水温センサ10、圧力センサ12の出力をA/D変換
して順次CPU200に読み込ませる。回転数カウンタ
201、割込制御部202、デジタル入力ポート203
、アナログ入力ポート204の出力はコモンバス212
を通してCPU200に伝達される。205は電源回路
であり、キースイッチ15を介してバッテリ16に接続
される。206はRAM、207はプログラムや各種の
定数などを記憶しておくROMである。208はレジス
タを含む燃料噴射時間制御用カウンタで、ダウンカウン
タより成り、CPU200で演算された燃料噴射弁51
〜56の開弁時間即ち燃料噴射量を表わすデジタル信号
を燃料噴射弁51〜56の実際の開弁時間を与えるパル
ス時間幅のパルス信号に変換する。209は燃料噴射弁
51〜56を駆動する電力増幅部、214はタイマであ
り、経過時間を測定し、CPU200に伝達する。回転
数カウンタ201はクランク角センサ11の出力により
エンジン1の所定クランク角ごとに周期時間を測定し、
その測定の終了時に割込制御部202に割込指令信号を
供給する。割込制御部202はその信号に応答して割込
信号を発生し、CPU200に燃料噴射量の演算を行な
う割込処理ルーチンを実行させる。 【0011】211は周波数カウンタで、空気流量セン
サ8からの信号により所定期間の入力パルス数をカウン
トする。又、周波数カウンタ211は、その入力パルス
に同期して割込制御部210に割込指令信号を送る。割
込制御部210はこの信号を受けると、コモンバス21
2を介してCPU200に割込信号を出力する。213
は故障表示ランプ14を点灯する電力増幅部である。 【0012】図3(a) はCPU200の概略フロー
チャートを示し、キースイッチ15及びスタータスイッ
チ13がオンしてエンジン1が始動されると、ステップ
S0でメインルーチンの演算処理が開始され、ステップ
S1で初期化の処理が実行され、ステップS2でアナロ
グ入力ポート204からの吸気温、冷却水温に応じたデ
ジタル値を読み込む。ステップS3では読み込んだ値に
応じて燃料補正量Kを演算し、結果をRAM206に格
納し、ステップS2に戻る。通常はCPU200はステ
ップS2,S3の処理を制御プログラムに従って繰り返
し実行する。 【0013】ここで、割込制御部202からの割込信号
が入力されると、CPU200はメインルーチンの処理
中であっても直ちにその処理を中断し、図3(b) に
示されるステップS40の割込処理ルーチンに移る。ス
テップS41では周波数カウンタ211でカウントした
空気流量センサ8の出力周波数を読み込み、周波数カウ
ンタ211をクリアする。ステップS42では周波数カ
ウンタ値の他にパルス周期、パルス入力時刻、前回計算
時のパルス端数、現在時刻等から所定クランク角間の吸
入空気量を算出する。この算出方法を図3(c) 、図
4に従い説明する。 【0014】図4に示すように空気流量センサ8の出力
パルスが入力されると周波数カウンタ211が1インク
リメントされ、同時に割込制御部210から割込信号が
発生し、CPU200は図3(c) に示す割込処理を
実行する。ステップS61では空気流量パルス8の出力
パルスの前回の入力時刻と現在の時刻とからパルス周期
Tを算出し、ステップS62では次回のパルス周期の算
出のためにパルス入力時刻をRAM206へ格納する。 ステップS42では、まずステップS61,S62で算
出したパルス周期T2 とパルス入力時刻とから今回の
パルス端数を次式で算出する。 パルス入力からの経過時間t2 =現在時刻−パルス入
力時刻 今回のパルス端数=t2 /T2  次に、所定クランク角間の入力パルス数Nを次式で算出
する。 N=周波数カウンタ値n−前回のパルス端数+今回のパ
ルス端数 以上のようにして算出した入力パルス数Nから所定クラ
ンク角間の吸入空気量QS を1パルス当りの空気量定
数KP (l/パルス)を用いて次式で算出する。 QS =入力パルス数N*空気量定数KP 【0015
】ステップS43では回転数カウンタ201で読み取ら
れた所定クランク角間の周期を読み取り、ステップS4
4では周期時間から次式で回転数を算出する。 回転数=定数/周期この算出した回転数をRAM206
に格納する。ステップS45ではアナログ入力ポート2
04から吸気管内圧力に応じたデジタル情報を読み込み
、ステップS46では上記のようにして得られた回転数
と吸気管内圧力に応じて図5に示すマップデータから推
定吸入空気量QI を算出する。このマップデータは各
回転数と各吸気管圧力に対応する吸入空気量情報(例え
ば実測値)が予め設定されており、ROM207に記憶
されている。ステップS47ではステップS42で算出
した空気流量センサ8の出力に基づく吸入空気量QS 
と推定吸入空気量QI との偏差ΔQを次式で算出する
。 ΔQ=QS −QI  【0016】ステップS48ではΔQと判定値を比較し
、判定下限値<ΔQ<判定上限値が成立していれば空気
流量センサ8が正常であると判定されてステップS49
へ進み、ΔQ≦判定下限値、又は判定上限値≦ΔQの場
合は空気流量センサ8の素子劣化あるいは断線等の原因
で空気流量センサ8の出力の誤差が大きくなったと判定
され、ステップS51へ進む。ステップS49では空気
流量センサ8の故障表示ランプ14を消灯し、ステップ
S50では空気流量センサ8の出力に基づく吸入空気量
QS に応じた基本噴射量TB を次式で算出する。 基本噴射量TB =吸入空気量QS *定数一方、ステ
ップS51では故障表示ランプ14を点灯し、機関運転
者に故障を告知し、ステップS52では推定吸入空気量
QI に応じた基本噴射量TB を次式で算出する。 基本噴射量TB =推定吸入空気量QI *定数【00
17】ステップS53ではメインルーチンで求めた燃料
噴射用の補正量をRAM206から読み出し、空燃比を
決定する噴射量(噴射時間)の補正演算を行なう。ステ
ップS54では算出した噴射時間をカウンタ208にセ
ットし、図6に示すように排気行程中のシリンダの燃料
噴射弁51〜56を開弁し、機関へ燃料を供給する。ス
テップS55では、メインルーチンに復帰する。 【0018】なお、上記実施例では図3(b) のステ
ップS46で回転数と吸気管圧力に応じて図5に示すマ
ップから推定吸入空気量QI を算出したが、マップで
なく演算式により推定吸入空気量を算出しても同様の効
果が得られる。又、空気流量センサ8の故障をランプに
より機関運転者に告知したが、音声などで告知してもよ
く、このような告知により速やかに修理、点検を行なう
ことができる。 【0019】図7はこの発明の第2の実施例による構成
を示し、この実施例では吸気管内圧力を検出する圧力セ
ンサ12の代りに、スロットル弁4の開度を検出するス
ロットル開度センサ17を設けている。図8は制御回路
20の詳細な構成を示し、スロットル開度センサ17の
出力はアナログ入力ポート204に入力される。 【0020】次に、第2の実施例におけるCPU200
の動作を説明するが、メインルーチンは図3(a) と
同じであり、図3(b) に示す割込処理ルーチンに相
当するのが図9である。ステップS56ではアナログ入
力ポート204からスロットル開度に応じたデジタル情
報を読み込み、ステップS57ではステップS44,S
56で得られた回転数とスロットル開度に応じて図10
に示すマップデータから推定吸入空気量QI を算出す
る。このマップデータは各回転数、各スロットル開度に
対応する吸入空気量情報(例えば実測値)が予め設定さ
れており、ROM207に記憶されている。他の動作は
第1の実施例と同様であり、ステップS42の吸入空気
量算出動作も図3(c) 、図4と同様であり、また燃
料噴射タイミングも図6と同様である。なお、第2の実
施例においても図10のマップデータの代りに演算式を
用いてもよく、またランプ表示の代りに音声表示にして
もよい。 【0021】 【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、機関の
回転数と吸気管圧力又はスロットル開度とから推定され
た吸入空気量と空気流量センサによる吸入空気量を比較
することにより空気流量センサの故障を検出しており、
故障検出を迅速に精度良く行なうことができるとともに
、故障検出時には推定吸入空気量に基づいて燃料噴射量
を制御しており、空燃比の誤差を小さくでき、有害排気
ガスの排出や機関の破損などを防ぐことができる。なお
、機関運転者に空気流量センサの故障を告知することに
より、修理、点検を速やかに行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明装置の第1の実施例による構成図であ
る。
【図2】この発明の第1の実施例による制御回路の構成
図である。
【図3】この発明装置の第1の実施例の動作を示すフロ
ーチャートである。
【図4】この発明による吸入空気量算出動作を示すタイ
ムチャートである。
【図5】この発明の第1の実施例による推定吸入空気量
を求めるためのマップデータである。
【図6】この発明による燃料噴射タイミングを示すタイ
ムチャートである。
【図7】この発明装置の第2の実施例による構成図であ
る。
【図8】この発明の第2の実施例による制御回路の構成
図である。
【図9】この発明装置の第2の実施例の動作を示すフロ
ーチャートである。
【図10】この発明の第2の実施例による推定吸入空気
量を求めるためのマップデータである。
【符号の説明】
1  エンジン 3  吸気管 4  スロットルバルブ 8  空気流量センサ 11  クランク角センサ 12  圧力センサ 17  スロットル開度センサ 51〜56  燃料噴射弁

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  機関の吸入空気量を検出する空気流量
    センサと、機関クランク軸の回転角を検出するクランク
    角センサと、機関の吸気管内圧力を検出する圧力センサ
    と、クランク角センサの出力から得られる機関回転速度
    と吸気管圧力とから機関の吸入空気量を推定する吸入空
    気量推定手段と、吸入空気量推定手段により得られた推
    定吸入空気量と空気流量センサから得られた吸入空気量
    を比較し、その結果により空気流量センサの故障を検出
    する空気流量センサ故障検出手段と、空気流量センサの
    正常時はその出力に基づいて、空気流量センサの故障検
    出時は推定吸入空気量に基づいて機関への燃料噴射量を
    制御する燃料制御手段を備えたことを特徴とする内燃機
    関の燃料制御装置。
  2. 【請求項2】  機関の吸入空気量を検出する空気流量
    センサと、機関クランク軸の回転角を検出するクランク
    角センサと、機関のスロットルバルブ開度を検出するス
    ロットル開度センサと、クランク角センサの出力から得
    られる機関回転速度とスロットル開度とから機関の吸入
    空気量を推定する吸入空気量推定手段と、吸入空気量推
    定手段から得られた推定吸入空気量と空気流量センサか
    ら得られた吸入空気量を比較し、その結果により空気流
    量センサの故障を検出する空気流量センサ故障検出手段
    と、空気流量センサの正常時はその出力に基づいて、空
    気流量センサの故障検出時は推定吸入空気量に基づいて
    機関への燃料噴射量を制御する燃料制御手段を備えたこ
    とを特徴とする内燃機関の燃料制御装置。
JP3005641A 1991-01-22 1991-01-22 内燃機関の燃料制御装置 Pending JPH04262031A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3005641A JPH04262031A (ja) 1991-01-22 1991-01-22 内燃機関の燃料制御装置
KR1019920000219A KR940010731B1 (ko) 1991-01-22 1992-01-09 내연기관의 연료제어장치
US07/820,738 US5190012A (en) 1991-01-22 1992-01-15 Fuel control device for an internal combustion engine
DE4201646A DE4201646C2 (de) 1991-01-22 1992-01-22 Kraftstoffsteuervorrichtung für eine Brennkraftmaschine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3005641A JPH04262031A (ja) 1991-01-22 1991-01-22 内燃機関の燃料制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04262031A true JPH04262031A (ja) 1992-09-17

Family

ID=11616765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3005641A Pending JPH04262031A (ja) 1991-01-22 1991-01-22 内燃機関の燃料制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5190012A (ja)
JP (1) JPH04262031A (ja)
KR (1) KR940010731B1 (ja)
DE (1) DE4201646C2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000077376A1 (fr) * 1997-12-17 2000-12-21 Hitachi, Ltd. Dispositif de mesure de debit d'air faisant partie integrante d'un corps a etranglement a commande electronique
KR100412716B1 (ko) * 2001-10-09 2003-12-31 현대자동차주식회사 흡입 공기량 센서의 고장진단 방법
US6681742B1 (en) 1997-12-17 2004-01-27 Hitachi, Ltd. Air flow measuring device formed integrally with electronically controlled throttle body
KR20040046830A (ko) * 2002-11-28 2004-06-05 현대자동차주식회사 차량의 공급 연료량 제어방법
KR100448388B1 (ko) * 2002-08-23 2004-09-10 현대자동차주식회사 차량의 공기량 센서 이상시 공기량 제어방법
JP2010023581A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Toyota Motor Corp 冷凍サイクル装置の制御装置
JP2010261354A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Denso Corp エアフロメータの故障診断装置
JP2013036712A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Yazaki Energy System Corp 削減熱量算出装置及び流量算出方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9202097L (sv) * 1992-07-07 1994-01-17 Saab Automobile Anordning och förfarande för reglering av insprutningsstart av bränsle i en förbränningsmotor
GB9400227D0 (en) * 1994-01-07 1994-03-02 Lucas Ind Plc Validation method
US5505179A (en) * 1994-10-03 1996-04-09 Ford Motor Company Method and apparatus for inferring manifold absolute pressure in turbo-diesel engines
JP3052813B2 (ja) * 1995-12-05 2000-06-19 トヨタ自動車株式会社 吸気量検出器の異常検出装置及び異常検出方法
JP3540095B2 (ja) * 1996-05-30 2004-07-07 トヨタ自動車株式会社 ディーゼルエンジンの噴射時期制御装置における異常判定装置
US5809970A (en) * 1996-06-21 1998-09-22 Impco Technologies, Inc. Backup control for natural gas fueled internal combustion engine
DE19705766C1 (de) * 1997-02-14 1998-08-13 Siemens Ag Verfahren und Einrichtung zum Überwachen eines Sensors, der einer Brennkraftmaschine zugeordnet ist
DE19733213A1 (de) * 1997-08-01 1999-02-04 Mannesmann Vdo Ag Überprüfung von Signalen zur Leistungssteuerung einer Brennkraftmaschine
JP3572442B2 (ja) * 1998-09-07 2004-10-06 日産自動車株式会社 可変動弁エンジンの吸入空気量推定装置
DE19927674B4 (de) * 1999-06-17 2010-09-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Brennkraftmaschine
DE19941006A1 (de) * 1999-08-28 2001-03-01 Volkswagen Ag Funktionsüberwachung eines Luftmassenregelsystems
JP3812706B2 (ja) * 1999-10-18 2006-08-23 三菱電機株式会社 内燃機関の燃料噴射制御装置
KR100401843B1 (ko) * 2000-12-26 2003-10-17 현대자동차주식회사 차량용 엔진 아이들 제어 방법
KR100436028B1 (ko) * 2000-12-29 2004-06-12 씨멘스 오토모티브 주식회사 공기유량 센서의 간헐적 신호불량으로 인한 엔진시동 꺼짐방지방법
ES2247207T3 (es) * 2001-02-01 2006-03-01 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Dispositivo para detectar una anormalidad en un sistema de admision de un motor.
KR100428042B1 (ko) * 2002-03-15 2004-04-28 기아자동차주식회사 감속중 공기량 센서 접촉 불량에 의한 시동 꺼짐 방지제어 방법
JP2004092614A (ja) * 2002-09-04 2004-03-25 Honda Motor Co Ltd エアフローセンサ故障判定装置
DE102005010785A1 (de) * 2005-03-01 2006-09-07 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Korrektur eines Luftmassenmessfehlers bei einem Verbrennungsmotor eines Kraftfahrzeuges
DE102009027400A1 (de) * 2009-07-01 2011-01-05 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Diagnose einer Sensoreinrichtung einer Brennkraftmaschine
JP5333254B2 (ja) * 2010-01-19 2013-11-06 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
EP2562404B1 (en) * 2010-04-20 2020-01-15 Nissan Motor Co., Ltd Fault diagnosis apparatus for airflow meter
JP5089791B1 (ja) 2011-05-27 2012-12-05 三菱電機株式会社 内燃機関の燃料制御装置
CN106164453B (zh) * 2014-04-11 2019-05-03 日产自动车株式会社 内燃机的控制装置以及控制方法
CN111075586A (zh) * 2019-12-24 2020-04-28 潍柴动力股份有限公司 一种进气流量传感器检验方法
CN113915014B (zh) * 2021-09-22 2023-08-18 潍柴动力股份有限公司 发动机的进气量maf的检测方法和发动机的控制器

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4704685A (en) * 1982-04-09 1987-11-03 Motorola, Inc. Failsafe engine fuel control system
DE3344821C2 (de) * 1983-07-16 1994-07-14 Bosch Gmbh Robert Elektronische Steuer- und/oder Regelvorrichtung für eine Brennkraftmaschine
GB2160039B (en) * 1984-04-13 1987-06-17 Mitsubishi Motors Corp Control of internal-combustion engine
US4644474A (en) * 1985-01-14 1987-02-17 Ford Motor Company Hybrid airflow measurement
JPS62233452A (ja) * 1986-03-31 1987-10-13 Mitsubishi Electric Corp ガソリンエンジンの燃料噴射制御装置
US4989570A (en) * 1989-04-19 1991-02-05 Japan Electronic Control Systems Co., Ltd. Fail detecting system for sensor monitoring concentration of a fuel in blended multi-fuel for internal combustion engine and fail-safe system in lambda-control
JPH0361125A (ja) * 1989-07-12 1991-03-15 Robert Bosch Gmbh 自動車の運転方法
JPH0347446A (ja) * 1989-07-12 1991-02-28 Mitsubishi Electric Corp 点火及び燃料系バックアップ装置
JPH06100132B2 (ja) * 1989-08-30 1994-12-12 マツダ株式会社 エンジンの制御装置
US5007398A (en) * 1990-04-12 1991-04-16 Japan Electronic Control Systems Co., Ltd. Alcohol sensor failure detection system for internal combustion engine

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000077376A1 (fr) * 1997-12-17 2000-12-21 Hitachi, Ltd. Dispositif de mesure de debit d'air faisant partie integrante d'un corps a etranglement a commande electronique
US6681742B1 (en) 1997-12-17 2004-01-27 Hitachi, Ltd. Air flow measuring device formed integrally with electronically controlled throttle body
US6997162B2 (en) 1999-06-15 2006-02-14 Hitachi, Ltd. Air flow measuring device formed integrally with electronically controlled throttle body
US7383815B2 (en) 1999-06-15 2008-06-10 Hitachi, Ltd. Air flow measuring device formed integrally with electronically controlled throttle body
KR100412716B1 (ko) * 2001-10-09 2003-12-31 현대자동차주식회사 흡입 공기량 센서의 고장진단 방법
KR100448388B1 (ko) * 2002-08-23 2004-09-10 현대자동차주식회사 차량의 공기량 센서 이상시 공기량 제어방법
KR20040046830A (ko) * 2002-11-28 2004-06-05 현대자동차주식회사 차량의 공급 연료량 제어방법
JP2010023581A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Toyota Motor Corp 冷凍サイクル装置の制御装置
JP2010261354A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Denso Corp エアフロメータの故障診断装置
JP2013036712A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Yazaki Energy System Corp 削減熱量算出装置及び流量算出方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR940010731B1 (ko) 1994-10-24
US5190012A (en) 1993-03-02
KR920015026A (ko) 1992-08-26
DE4201646C2 (de) 2000-08-03
DE4201646A1 (de) 1992-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04262031A (ja) 内燃機関の燃料制御装置
US5213081A (en) Misfire sensing apparatus for an internal combustion engine
JPS5865950A (ja) 内燃機関の制御方法
JPS61132747A (ja) 空燃比センサの良否判定装置
JPS6212382B2 (ja)
US5554801A (en) Diagnosis apparatus and method for a cylinder pressure sensor
JP2010106785A (ja) 排出ガス還流システムの異常診断装置
JP3331107B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
US5058551A (en) System for identifying misfire cylinder in internal combustion engine
JP2781878B2 (ja) エンジン制御装置
JP3859856B2 (ja) エンジンの燃料噴射制御装置
JPS6181549A (ja) 多気筒内燃エンジンの燃料供給制御方法
JPH07310585A (ja) 筒内圧センサの診断装置
JPH0718357B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH07139437A (ja) エンジン制御装置の診断装置及び方法
JPH0684743B2 (ja) 熱線式エアフローメータの劣化検出装置
JPH0778385B2 (ja) 内燃機関の失火検出装置
JPH09324691A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH02245444A (ja) 内燃機関の故障診断装置
JP2502500B2 (ja) エンジンの制御装置
JPH0729235Y2 (ja) 電子制御燃料噴射式内燃機関の燃料噴射弁故障診断装置
JPH03185247A (ja) エンジンの燃料制御装置
JP2002276451A (ja) 内燃機関の大気圧検出装置
JP2750797B2 (ja) エンジンのサージ検出装置及び空燃比制御装置
JP2550796B2 (ja) 排気ガス還流制御装置の故障診断装置