JPH04258592A - 伸縮管継手 - Google Patents

伸縮管継手

Info

Publication number
JPH04258592A
JPH04258592A JP3017187A JP1718791A JPH04258592A JP H04258592 A JPH04258592 A JP H04258592A JP 3017187 A JP3017187 A JP 3017187A JP 1718791 A JP1718791 A JP 1718791A JP H04258592 A JPH04258592 A JP H04258592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring member
sleeve
pipe joint
step portion
protruding step
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3017187A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2669723B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Hamamoto
浜本 潔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yano Giken Co Ltd
Original Assignee
Yano Giken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yano Giken Co Ltd filed Critical Yano Giken Co Ltd
Priority to JP3017187A priority Critical patent/JP2669723B2/ja
Priority to US07/829,897 priority patent/US5192094A/en
Publication of JPH04258592A publication Critical patent/JPH04258592A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2669723B2 publication Critical patent/JP2669723B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L27/00Adjustable joints, Joints allowing movement
    • F16L27/02Universal joints, i.e. with mechanical connection allowing angular movement or adjustment of the axes of the parts in any direction
    • F16L27/026Universal and axially displaceable joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L27/00Adjustable joints, Joints allowing movement
    • F16L27/02Universal joints, i.e. with mechanical connection allowing angular movement or adjustment of the axes of the parts in any direction
    • F16L27/04Universal joints, i.e. with mechanical connection allowing angular movement or adjustment of the axes of the parts in any direction with partly spherical engaging surfaces
    • F16L27/053Universal joints, i.e. with mechanical connection allowing angular movement or adjustment of the axes of the parts in any direction with partly spherical engaging surfaces held in place by bolts passing through flanges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L27/00Adjustable joints, Joints allowing movement
    • F16L27/10Adjustable joints, Joints allowing movement comprising a flexible connection only, e.g. for damping vibrations
    • F16L27/1012Flanged joints

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Joints Allowing Movement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は管どうしを伸縮自在に接
続する伸縮管継手であって、詳しくは、内側スリーブ材
を外側スリーブ材に挿入して互いに軸芯方向に摺動自在
に嵌合され、前記内側スリーブ材の前記外側スリーブ材
からの抜け出しが阻止されている伸縮管継手に関する。
【0002】
【従来の技術】冒記伸縮管継手の一例として伸縮自在な
可撓管継手があり、従来、内側スリーブ材の外周面に抜
け止め用のリング部材を固定し、このリング部材を外側
スリーブ材の内周面に形成された幅広の環状周溝内に入
り込ませて、リング部材と環状周溝内面との接当で内側
スリーブ材の外側スリーブ材からの抜け出しが阻止され
ている(例えば実開昭56−23786号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】内側スリーブ材の外周
面にリング部材を固定してその抜け出しを阻止している
為、当該リング部材の組付けに多大の労力を要する欠点
があり、殊に、内側スリーブ材の外周面に環状周溝を形
成してこの環状周溝にリング部材を嵌着固定する場合は
、環状周溝を形成した分だけ内側スリーブ材の厚みが部
分的に薄くなるから、強度的に不利となる欠点がある。 本発明は上記実情に鑑みてなされたものであって、リン
グ部材の装着構造を工夫することにより、内側スリーブ
材にリング部材を固定することなく当該内側スリーブ材
の外側スリーブ材からの抜け出しを阻止できるよう構成
して、リング部材を簡便に組付けることができ、強度的
にも有利な伸縮管継手を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の特徴構成は、内側スリーブ材を外側スリーブ
材に挿入して互いに軸芯方向に摺動自在に嵌合され、前
記内側スリーブ材の前記外側スリーブ材からの抜け出し
が規制されている伸縮管継手であって、前記外側スリー
ブ材の内周面に形成される環状の周溝と、前記内側スリ
ーブ材の外周面に一体形成される環状の突出段部と、前
記周溝内に装着されて当該周溝と前記突出段部との双方
に亘って周方向に沿って係止可能なリング部材とが備え
られ、前記外側スリーブ材に前記突出段部を前記リング
部材よりも奥側の位置に挿入可能な内径部分が形成され
ているとともに、前記リング部材が拡径方向に弾性変形
可能なC形に形成され、前記突出段部が前記周溝内で前
記リング部材を拡径方向に弾性変形させて当該リング部
材よりも奥側の位置に挿入されている点にあり、かかる
構成から次の作用効果を奏する。
【0005】
【作用】リング部材は外側スリーブ材に形成した周溝と
の係止で当該外側スリーブ材からの抜け出しが阻止され
、リング部材よりも奥側に挿入されている突出段部が外
側スリーブ材から抜け出ようとすると、当該突出段部は
このリング部材に係止されてその抜け出しが阻止される
【0006】
【発明の効果】従って、リング部材を内側スリーブ材に
固定することなく、リング部材を両スリーブ材の間に装
着するだけで当該内側スリーブ材の外側スリーブ材から
の抜け出しを阻止できるから、リング部材を簡便に組付
けることができ、内側スリーブ材に環状周溝を形成する
必要もないから、強度的にも有利である。
【0007】請求項2記載の伸縮管継手は、前記両スリ
ーブ材どうしの最大挿入深さが、前記突出段部と前記外
側スリーブ材の内周面に形成した段部との接当で規制さ
れているから、内側スリーブ材の挿入量を規制する規制
部材を別途設けることなく、両スリーブ材どうしの摺動
移動範囲を規制できる。
【0008】
【実施例】〔第1実施例〕図1,図2に、伸縮管継手の
一例としての伸縮自在な可撓管継手を示す。この伸縮可
撓管継手は、内側スリーブ材の一例としてのスリーブ管
1と外側スリーブ材の一例としてのリング状の中間スリ
ーブ2とがゴム輪3aを挟んで軸芯方向に摺動自在に嵌
合されている二組をケーシング管4を介して左右対称に
連結して構成され、スリーブ管1のフランジ1a各々に
連結用継ぎ輪(図外)を介して管が接続される。前記ケ
ーシング管4はゴム輪3bを挟んで中間スリーブ2に外
嵌され、中間スリーブ2に形成した球面状外周面2aと
ケーシング管4に形成した球面状内周面4aとを嵌合さ
せて、左右スリーブ管1のフランジ1a各々に連結され
る管を、スリーブ管1と中間スリーブ2との摺動により
伸縮自在に、かつ中間スリーブ2の球面状外周面2aと
ケーシング管4の球面状内周面4aとの摺動により屈曲
自在に連結するものである。前記伸縮可撓管継手は、中
間スリーブ2の内周面に形成される環状の周溝5と、ス
リーブ管1の外周面に一体形成される環状の突出段部6
と、周溝5内に装着されて当該周溝5と突出段部6との
双方に亘って周方向に沿って係止可能なリング部材7と
が備えられ、中間スリーブ2には突出段部6をリング部
材7よりも奥側の位置に挿入可能な内径部分8が形成さ
れている。前記周溝5は突出段部6の外径よりもリング
部材7の径方向厚さ分以上深い内径を有するよう形成さ
れ、リング部材7は周方向の一箇所が切断されて、周溝
5内で拡径方向に弾性変形可能なC型に形成されている
。前記突出段部6は中間スリーブ2に対してリング部材
7よりも奥側の位置に挿入してあり、中間スリーブ2の
内周面に形成した小径段部9と突出段部6との接当でス
リーブ管1の中間スリーブ2に対する最大挿入深さが規
制され、周溝5に係止されるリング部材7に突出段部6
が係止されてスリーブ管1の中間スリーブ2からの抜け
出しが阻止される状態で、スリーブ管1と中間スリーブ
2との軸芯方向への相対摺動範囲が規制されている。 前記ケーシング管4にフランジ11が連設され、このフ
ランジ11とスリーブ管1のフランジ1aとをボルト連
結してケーシング管4とスリーブ管1との相対姿勢を一
定に保持できるよう構成してある。前記中間スリーブ2
の周壁端部には、図3に示すように、中間スリーブ2の
外周面側と周溝5とに亘る切欠部2bが、径方向に対向
する2箇所の位置に形成されており、又、ケーシング管
4の周壁端部にも、図4に示すように、ケーシング管4
の外面側と球面状内周面4aとに亘る切欠部4bが、径
方向に対向する2箇所の位置に形成されている。
【0009】次に、前記伸縮可撓管継手の組立方法を図
5乃至図7に基づいて説明する。図5に示すように、リ
ング部材7をその径方向が中間スリーブ2の管軸芯方向
に沿う姿勢で切欠部2bに通して、周溝5内に挿入した
後、周溝5内で旋回させ、管軸芯と同芯状の姿勢に姿勢
変更する。次に、図6に示すように、ケーシング管4に
ゴム輪3bを係入し、このゴム輪3bと、リング部材7
が挿入されている中間スリーブ2との周面に滑剤を適量
塗布するとともに、この中間スリーブ2をその径方向が
ケーシング管4の管軸芯方向に沿う姿勢で切欠部4bに
通して、球面状内周面4a部分に挿入した後、中間スリ
ーブ2の球面状外周面2aをこの球面状内周面4aに摺
接させながら旋回させて、ケーシング管4の管軸芯と同
芯状の姿勢に姿勢変更し、ゴム輪3aを係入する。次に
、ゴム輪3aとスリーブ管1との周面に滑剤を適量塗布
し、図7に示すように、レバーブロック又は引込みボル
ト(図外)などを使って、スリーブ管1を中間スリーブ
2の内周面に挿入し、スリーブ管1をリング部材7に通
して、リング部材7を突出段部6と周溝5内面とで挟み
つける。この状態でスリーブ管1を更に押し込むと、リ
ング部材7内周面に形成したテーパ面7aと突出段部6
に形成したテーパ面6aとの案内作用で、リング部材7
が周溝5内で拡径方向に弾性変形され、図8に示すよう
に、突出段部6はリング部材7よりも奥側の位置に挿入
される。
【0010】〔第2実施例〕図9に示すように、外側ス
リーブ材2に形成した周溝5の溝幅をリング部材7の幅
と同程度に形成してリング部材7を当該周溝5に嵌合保
持させ、内側スリーブ材1に形成した二条の突出段部6
,10の間にリング部材7を装着して、第1突出段部6
とリング部材7との係止で内側スリーブ材1の外側スリ
ーブ材2からの抜け出しが阻止され、第2突出段部10
とリング部材7との係止で内側スリーブ材1の外側スリ
ーブ材2に対する最大挿入深さが規制される状態で、内
側スリーブ材1と外側スリーブ材10との軸芯方向への
相対摺動範囲を規制して実施しても良い。本実施例の場
合、リング部材7の外側スリーブ材2に対する組付け位
置が管軸芯方向でずれにくいから、内側スリーブ材1の
外側スリーブ材2に対する組付けが容易になる利点があ
る。その他の構成は第1実施例と同様である。
【0011】〔その他の実施例〕ア.本発明による伸縮
管継手は、内側スリーブ管と外側スリーブ管との各々に
管が直接連結されて、管どうしを屈曲自在に連結する機
能を備えない管継手であっても良い。 イ.本発明による伸縮管継手は、突出段部が環状の経路
に沿って断続的に突出している状態で形成されていても
良い。 ウ.実施例において、互いに軸芯方向に摺動自在に嵌合
されているスリーブ管1と中間スリーブ2との一組がケ
ーシング管4に外嵌されている伸縮可撓管継手であって
も良い。 この場合、ケーシング管4に直接連結された管とスリー
ブ管1に連結された管とが伸縮自在かつ屈曲自在に連結
される。
【0012】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】要部断面側面図
【図2】要部拡大断面図
【図3】要部正面図
【図4】要部正面図
【図5】組み立て方法の説明図
【図6】組み立て方法の説明図
【図7】組み立て方法の説明図
【図8】要部拡大断面図
【図9】別実施例の要部断面側面図
【符号の説明】
1  内側スリーブ材 2  外側スリーブ材 5  周溝 6  突出段部 7  リング部材 8  内径部分 9  段部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  内側スリーブ材(1)を外側スリーブ
    材(2)に挿入して互いに軸芯方向に摺動自在に嵌合さ
    れ、前記内側スリーブ材(1)の前記外側スリーブ材(
    2)からの抜け出しが阻止されている伸縮管継手であっ
    て、前記外側スリーブ材(2)の内周面に形成される環
    状の周溝(5)と、前記内側スリーブ材(1)の外周面
    に一体形成される環状の突出段部(6)と、前記周溝(
    5)内に装着されて当該周溝(5)と前記突出段部(6
    )との双方に亘って周方向に沿って係止可能なリング部
    材(7)とが備えられ、前記外側スリーブ材(2)に前
    記突出段部(6)を前記リング部材(7)よりも奥側の
    位置に挿入可能な内径部分(8)が形成されているとと
    もに、前記リング部材(7)が拡径方向に弾性変形可能
    なC形に形成され、前記突出段部(6)が前記周溝(5
    )内で前記リング部材(7)を拡径方向に弾性変形させ
    て当該リング部材(7)よりも奥側の位置に挿入されて
    いる伸縮管継手。
  2. 【請求項2】  前記両スリーブ材(1),(2)どう
    しの最大挿入深さが、前記突出段部(6)と前記外側ス
    リーブ材(2)の内周面に形成した段部(9)との接当
    で規制されている請求項1記載の伸縮管継手。
JP3017187A 1991-02-08 1991-02-08 伸縮管継手 Expired - Lifetime JP2669723B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3017187A JP2669723B2 (ja) 1991-02-08 1991-02-08 伸縮管継手
US07/829,897 US5192094A (en) 1991-02-08 1992-02-03 Expansion pipe joint

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3017187A JP2669723B2 (ja) 1991-02-08 1991-02-08 伸縮管継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04258592A true JPH04258592A (ja) 1992-09-14
JP2669723B2 JP2669723B2 (ja) 1997-10-29

Family

ID=11936942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3017187A Expired - Lifetime JP2669723B2 (ja) 1991-02-08 1991-02-08 伸縮管継手

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5192094A (ja)
JP (1) JP2669723B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3415985B2 (ja) * 1996-03-21 2003-06-09 矢野技研株式会社 伸縮管継手
JP3678720B2 (ja) * 2002-08-29 2005-08-03 株式会社水道技術開発機構 可撓管継手
US7404872B2 (en) * 2006-05-22 2008-07-29 S & B Technical Products, Inc. PVC seismic coupling and method of installation
AT506614B1 (de) 2008-04-02 2010-01-15 E Hawle Armaturenwerke Gmbh Rohrkupplung
US8231144B2 (en) * 2009-06-23 2012-07-31 Honeywell International, Inc. Joint assemblies
CN102261534A (zh) * 2011-05-04 2011-11-30 同济大学 一种具有大变形能力的新型管道柔性接头
FR3109421B1 (fr) * 2020-04-20 2022-03-18 Safran Aircraft Engines Raccord fluidique rotulant pour une turbomachine d’aeronef
CN112610787B (zh) * 2020-12-15 2022-07-05 北京华能保温工程有限公司 一种聚氨酯保温补偿器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2713503A (en) * 1950-03-08 1955-07-19 Chicago Metal Hose Corp Reinforced expansion joint
US2955850A (en) * 1956-11-15 1960-10-11 Strachan & Henshaw Ltd Pipe coupling having telescopic and lateral compensating means
US3133754A (en) * 1959-01-27 1964-05-19 Joseph J Mascuch Flexible assemblies for fluid bearing lines
US3002771A (en) * 1959-07-31 1961-10-03 Richard O Chakroff Coupling devices
GB1134411A (en) * 1965-01-22 1968-11-20 Foster Wheeler Ltd The testing of tube and shell heat exchangers for tube failure
US3515414A (en) * 1968-12-16 1970-06-02 Interspace Corp Flexible sectional pipe lines
US3695644A (en) * 1970-03-30 1972-10-03 Lockheed Aircraft Corp Ball type flexible coupling for rigid conduits
US3938833A (en) * 1974-10-10 1976-02-17 Tadashi Miyaoka Universal pipe joint construction
US4135742A (en) * 1977-02-10 1979-01-23 Rockwell International Corporation Adjustable tube coupling
JPS5623786A (en) * 1979-08-02 1981-03-06 Nec Corp Solar battery type power generating equipment
JPS6329985Y2 (ja) * 1979-10-26 1988-08-11
US4706998A (en) * 1984-12-05 1987-11-17 Lockheed Corporation Axial displacement coupling

Also Published As

Publication number Publication date
US5192094A (en) 1993-03-09
JP2669723B2 (ja) 1997-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6186561B1 (en) Retainer for piping connector
JP4529658B2 (ja) クイックコネクタ
US5042848A (en) Swivelable connector for tubular conduits
JP3394545B2 (ja) ホースクランプ装置に使用されるインサート部材
JP3510269B2 (ja) 加圧媒体の継ぎ手
JP2001227691A (ja) コネクタ装置
CA2281751C (en) Tube joint
JPH04258592A (ja) 伸縮管継手
US5655796A (en) Tubular assembly and method of making same
CA1279078C (en) Hose connector
US6371530B1 (en) Tube joint
KR880012937A (ko) 이탈방지 파이프이음
JP3359510B2 (ja) 管継手の耐震構造
JP3076958B2 (ja) 管接続具
JP2529470Y2 (ja) プロペラシャフトの連結部構造
JP3361861B2 (ja) 蛇腹管用接続装置
JP2561694B2 (ja) 管継手
JP2698159B2 (ja) 伸縮管継手の組立方法
JP2004190700A (ja) 伸縮管継手構造
JP3184481B2 (ja) 伸縮管継手の組立方法並びに伸縮管継手
JP2536369Y2 (ja) 波形管差込式管継手
JP7126901B2 (ja) 車両用連結部材
JP3499895B2 (ja) 蛇腹管用継手
JP2003329187A (ja) 配管継手
JP2000088163A (ja) 管体接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 11

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 14

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 14