JPH04247664A - 変調ドープ形misfet及びその製造方法 - Google Patents

変調ドープ形misfet及びその製造方法

Info

Publication number
JPH04247664A
JPH04247664A JP3259228A JP25922891A JPH04247664A JP H04247664 A JPH04247664 A JP H04247664A JP 3259228 A JP3259228 A JP 3259228A JP 25922891 A JP25922891 A JP 25922891A JP H04247664 A JPH04247664 A JP H04247664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
semiconductor material
misfet
channel layer
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3259228A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0691249B2 (ja
Inventor
Emmanuel Crabbe
エマニュエル・クラベ
Bernard Steele Meyerson
バーナード・スティール・メイアーソン
Johannes Maria Cornelis Stork
ヨハネス・マリア・コルネリス・ストルク
Sophie Verdonckt-Vandebroek
ソフィー・ヴェルドンクト−ヴァンデブローク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH04247664A publication Critical patent/JPH04247664A/ja
Publication of JPH0691249B2 publication Critical patent/JPH0691249B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66431Unipolar field-effect transistors with a heterojunction interface channel or gate, e.g. HFET, HIGFET, SISFET, HJFET, HEMT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1025Channel region of field-effect devices
    • H01L29/1029Channel region of field-effect devices of field-effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1025Channel region of field-effect devices
    • H01L29/1029Channel region of field-effect devices of field-effect transistors
    • H01L29/1033Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure
    • H01L29/1054Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure with a variation of the composition, e.g. channel with strained layer for increasing the mobility
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L29/161Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table including two or more of the elements provided for in group H01L29/16, e.g. alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L29/161Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table including two or more of the elements provided for in group H01L29/16, e.g. alloys
    • H01L29/165Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table including two or more of the elements provided for in group H01L29/16, e.g. alloys in different semiconductor regions, e.g. heterojunctions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7782Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with confinement of carriers by at least two heterojunctions, e.g. DHHEMT, quantum well HEMT, DHMODFET

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般的には半導体素子
に関し、より詳細には、相互コンダクタンスを改善する
ために傾斜形シリコン・ゲルマニウム・チャネルを有し
た金属絶縁体型の電界効果トランジスタに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】電界効果トランジスタは、ソースと、こ
のソースから隔置したドレインと、これらソースとドレ
インとの間に配置したゲートと、を備えた水平な素子で
ある。そのチャネル領域は、ゲートの下でソースとドレ
インとの間にある。金属絶縁体型の電界効果トランジス
タ(MISFET)では、そのチャネルの頂部に配置し
た絶縁層に対し、金属電極をはり付けている。そして、
このゲート電極に加える電圧で、そのチャネル内のソー
スからドレインに至る電流の流れを制御するようにして
いる。
【0003】半導体としてのシリコンの欠点の一つは、
その電子移動度と比較してその正孔移動度にある。電子
がシリコン中を通る通路は、結晶格子構造により制限を
受けるようになっている。ゲルマニウムのようなその他
の材料では、それとは異なったエネルギー・バンド構造
を有していて、それより高いキャリア移動度となってい
る。このような高いキャリア移動度は、最終的にはキャ
リア移動度が素子のスイッチング速度を決定するとの理
由から、望ましいものである。そのスイッチング速度が
早くなればなる程、その所与の素子は、ある所与の単位
時間内により多くの動作を行うことができる。
【0004】シリコン−ゲルマニウム合金は、この合金
層が充分薄い限りでは、シリコン基板上に同じ度合いで
成長させることができる。これについては、パーソル(
T.P.Pearsall)とビーン(J.C. Be
an)の“Enhancement− and dep
letion−mode P−channel Gex
Si1−x modulation doped FE
Ts”, IEEE Electron Device
 Letters, EDL−7, pp. 308−
310, 1986、及び タフト(R.C. Taf
t)とプルマー(J.D. Plummer)とライヤ
(S.S. Iyer)の“Fabrication 
of a p−channel BICFET in 
the GexSi1−x/Si system”, 
International Electron De
vice Conf. Digest, pp.570
−573, 1988の資料を参照されたい。ゲルマニ
ウムの結晶の格子間隔は、シリコン結晶の格子よりは大
きいので、ゲルマニウムとシリコンの合金を含む層は、
同じ度合いに成長させたときには、引張状態の下にある
。即ち、ゲルマニウムの結晶格子は圧縮されて、いわゆ
る仮像層を与える。これについては、カスパー(K. 
Casper)の“Growth Improprie
ties of Si/SiGe Superlatt
ices”MSS−II Proceedings, 
page 703, Kyoto, Japan, S
eptember 1975と、ラング(D.V. L
ang)外の“Measurement of the
 Band Gap of GexSi1−x/Si 
Strained Layer Heterostru
ctures”, Applied Physics 
Letters, 47, page 1333 (1
985)を参照されたい。そのような引張層について、
幾つかのグループは、2次元の電子と正孔のガス層を形
成できることを実証している。最近、正孔の移動度が、
シリコンとゲルマニウムの合金で形成した層においては
純粋のシリコンにおけるより高い、ということが示され
ている。これに関しては、ワング(P.J.Wang)
外の“Two−dimensional hole g
as in Si/Si0.85Ge0.15/Si 
modulation−doped double h
eterostructures”, Appl. P
hys. Lett. Vol. 54, No. 2
6,p. 2701 (1989)を参照されたい。
【0005】そのようなシステムにおける正孔移動度は
、重い正孔のバンドと比べると軽い正孔のバンドのエネ
ルギーを減少させるその合金層内の引張により、強める
ことが可能である。そのシステムにおいては、伝導帯と
価電子帯の不連続部は、III−V化合物物質に比較す
ると割合に低い。その上、シリコン上のショットキー障
壁の高さが小さいことにより、大きなゲート漏洩電流(
特に室温で)が原因で、パーソル(Pearsall)
外のMODFET素子の商業的利用は大変困難になるこ
とになる。
【0006】欧州特許 0 323 896 AZは、
Si中に90〜100%のGeの合金で形成したゲルマ
ニウム・チャネル領域をもつ、在来のMOSFET素子
を開示している。そのチャネルは、対称形であり、そし
てこのチャネルの各縁部には、シリコン中に90〜10
0%のゲルマニウムのその合金から、これの周囲の純粋
シリコンの領域への、同等の遷移領域がある。各チャネ
ル縁部には、シリコンとゲルマニウムの間のよく知られ
た格子不整合を収拾する傾斜領域が設けられており、そ
の不整合は4.0%である。この結果として、最もゲル
マニウムの層には、これの格子定数とSi基板のそれと
の間の厳しい不整合により、平方cm当たり数兆個を超
える欠陥が発生する。このような欠陥は、キャリアの移
動度を制限することがよく知られている。この構造的な
考察からは離れるが、上記チャネル中のGeプロファイ
ルは、その他の全ての従来技術の場合のように、最もG
eの領域中のいたる処で対称でありかつ均一である。従
って、2個の活性の輸送領域がそのチャネルの縁部に形
成されることになり、その一方は、シリコン基板から9
0〜100%ゲルマニウム・チャネルに至る遷移部にあ
り、そして他方は、その素子の表面にある純粋シリコン
へ戻る遷移領域にある。各輸送領域は、一つの正孔ガス
を含み、その中心は、そのGeプラトーの各縁部に位置
している。各正孔ガスは、ある有限の空間範囲を有して
いて、これによりそのキャリアの半分が、その欠陥遷移
領域に各プラトーの縁部を超えて重なるようになってい
る。このこともまた、それら欠陥領域にあるキャリアの
移動度を減ずることになる。また、これと同じように重
要なことであるが、Ge含有量が減少した領域中を正孔
が移動するとき、従来の全てのSiGeチャネルMOS
FET設計例の場合と同じように、正孔の移動度は減少
する。
【0007】1989年5月15日に出願されしかも本
発明と同じ譲受人に譲渡された米国特許出願 07/3
51,630において、Si基板上で成長させたSiG
eチャネル層を有するMOSFETが開示されている。 そのチャネル層から二酸化シリコン絶縁体層を分離して
いるのは、シリコン・キャップ層である。適当に電圧を
印加すると、SiGe合金層とそのシリコン・キャップ
層との間の界面において、高い移動度をもつ電荷キャリ
アの領域が生ずる。この領域は、2次元の電子ガスまた
は正孔ガスを含むことになる。以前の素子のようなSi
/SiO2界面ではなくむしろSiGe/Si界面にお
いてその電子ガスあるいは正孔ガスを形成することによ
り、界面散乱は減少するかあるいは除くことができる。 高移動度電荷キャリアのその領域は、できるだけ(Si
/SiGe界面にある)ゲートに近接させており、従っ
て、その容量は最大になり、また素子性能が高まる。し
かし、キャリア移動度は、実際には、そのゲートに最も
近いところでは最も低い。このため、容量と移動度の両
方に線形に比例する良さの指数である素子の相互コンダ
クタンスは、最適とはならない。さらに、この以前のも
のにおいて述べられたチャネル領域は、周知の全ての従
来技術の場合と同じように、対称形のものである。その
ような対称形構造において、シリコン領域とシリコン・
ゲルマニウム領域との間の突然の遷移は、数多くのキャ
リアをそのチャネル領域の外へ輸送するという結果をも
たらす。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従って、素子を通る電
流量を増加させるために、最適化した相互コンダクタン
スをもったSiGeチャネルを有する、MOSFET型
素子を提供することが望ましい。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、傾斜した半導
体合金チャネル層をもつMISFETであって、その傾
斜によって、電荷キャリアがチャネル層内の相互コンダ
クタンスが最適となる場所に位置するようにしたMIS
FETに向けたものである。本発明のこのMISFET
は、第1の単結晶半導体材料と第2の半導体材料との合
金の引張仮像エピタキシャル・チャネル層を、基板の上
に配置して備えている。そして、その合金は、上記の第
2半導体材料の百分率をそのチャネル層内で単一のピー
ク百分率レベルに傾斜させて、そのチャネル層内のキャ
リアの場所が上記ピーク百分率レベルのところと一致す
るようにする。そのチャネル層の上には、上記の第1半
導体材料のエピタキシャル・キャップ層を配置し、そし
てこのキャップ層の上にゲート絶縁体層を配置する。ま
た、このゲート絶縁体層の上にゲート電極を配置し、ま
たソースとドレイン領域を、そのゲート電極の互いに対
向する側の上記キャップ層及びチャネル層中に形成する
。本発明の好ましい実施例においては、上記のチャネル
層は、シリコン基板上のシリコン−ゲルマニウム合金よ
り形成する。
【0010】上記のチャネルのプロファイルには傾斜を
与え、これにより相互コンダクタンスを最大にするため
にそのチャネル層内の電荷キャリアの場所を制御する。 その傾斜により、そのチャネル内の所望の場所へキャリ
アを駆動する組込式の電界が生ずる。本発明のこの傾斜
形合金チャネルFETでは、従来技術の素子において形
成される2つの活性の輸送領域の問題を避けており、そ
の理由は、単一の輸送領域のみが第2半導体材料の単一
ピーク百分率レベルの場所に形成されるからである。さ
らに、従来技術のSiGeチャネル素子においては、S
iとSiGe間のバンド・オフセットが小さいので、そ
の界面に形成された2次元の正孔ガスは、そのSi層、
即ち移動度のより小さい層にこぼれることになる。しか
し、本発明のFETにおいては、その問題は、キャリア
をその界面から離して位置させ、これにより全てのまた
は実質的に全ての正孔ガスをSiGeのより高移動度の
チャネル内に維持することによって、避けることができ
る。チャネル内のキャリアのその場所の制御は、シリコ
ン中のGe濃度をある最大値にまで傾斜させ、しかもそ
の最大値を、チャネル内でしかもいづれの界面からも離
れたどこかに置くことにより行う。その最大濃度の点に
より、それらキャリアの場所が決まる。このチャネル内
の詳細な場所は、所望の素子特性に依存することになる
【0011】本発明の素子の別の好ましい実施例におい
ては、変調ドーピング技術を用い、これによりキャリア
は上記のチャネル層の下に位置させる。まず初めに、狭
くかつ本来の位置にドープしたボロン層を成長させる。 低温エピタキシーにより非常に正確に制御できるその総
集積ドーズは、素子のしきい値電圧を定める。そのドー
プ層は、小さな無ドープのスペーサにより上記SiGe
チャネルから分離して、イオン化したアクセプタをその
SiGeチャネルの正孔から物理的に分離するようにす
る。このスペーサを厚くすると、有害な寄生基板チャネ
ルができる可能性がある。以上のようにして、変調ドー
プ式の金属絶縁体型半導体素子を形成する。
【0012】さらに、MOSFETのそのチャネル領域
を変調ドーピングすることにより、キャリアをイオン化
した原子から物理的に分離し、これによりイオン化不純
物の分散が無視できる状態で高キャリア濃度を可能にし
、またこれによって、均一ドープ形のSiGe MOS
FETと比べて高い移動度を可能にする。その上、その
ドーパントを、MODFET及びBICFETの両方の
場合におけるのと同じようにSiGeチャネルの上にで
はなく、その下に位置させれば、素子製作中にSiキャ
ップ層を薄くすることがその総集積ドーピング従ってし
きい値電圧に影響を与えないため、プロセスの感度は、
大いに向上する。均一ドープ形SiGeのMOSFET
に優る利点は、変調ドープ形素子においては、寄生表面
チャネルのシリコン・キャップの厚さ従ってプロセス変
動に対する依存が、それ程決定的でなくなることである
。最後に、変調ドープ形素子では、均一ドープ形SiG
eのMOSFETに比べて、SiGeチャネル中のキャ
リアの、表面及び基板の寄生チャネル双方の中のキャリ
アに対する比率を、最大限にすることができる。
【0013】
【実施例】本発明は、傾斜形合金チャネルを有した電界
効果トランジスタであって、その合金の1元素をそのチ
ャネル中のある単一のピーク百分率レベルへ傾斜させた
電界効果トランジスタに向けたものである。本発明は、
シリコンまたはゲルマニウム材料、またはIII−V/
II−VI材料系において実施することができる。説明
の都合上、本発明は、シリコン基板上のシリコン−ゲル
マニウム材料系において記述するが、当業者には理解さ
れるように、ここに開示する概念及び技法は、III−
V/II−VI系に対しても適用することができるもの
である。
【0014】本発明の傾斜形チャネルFETでは、在来
の対称形の合金百分率プロファイルを有する素子に優る
多くの利点がある。これらの利点については、図1、図
2、図3を参照して説明する。図1は、純粋シリコンの
各層の間に挟んだSiGeチャネル層をもつMOSFE
Tについて、その在来の合金百分率プロファイルを示し
たものである。15nm厚のそのチャネル層は、22.
5%の均一なGe百分率をもっている。図2は、本発明
による傾斜形のプロファイルを示している。これのGe
百分率は、Si/SiGe界面において急に30%にま
で上昇させ、そしてSiGe/Si界面の15%にまで
傾斜して降下させている。図3は、図1と図2に示した
プロファイルのMOSFETについて、そのチャネル電
荷−Vg曲線を示したものである。集積Geドーズの合
計量が同じ場合に、傾斜形チャネルのプロファイルから
は次のような利点が得られる。即ち、(1)曲線Aの傾
斜部分と曲線Bの傾斜部分とにより示されているように
、低いVgにおいて相互コンダクタンスがより高く、従
ってより鋭いターンオンをもたらすという点、(2)V
gが高くなるにつれ電流が大きくなり、より優れた駆動
能力を実現するという点、(3)曲線CとDの位置によ
り示されているように、Siキャップ層における寄生チ
ャネル伝導が低い点、である。
【0015】図4(a)と図5(a)は、それぞれ、本
発明の別の実施例のGeプロファイル(図4(a))と
従来技術のGeプロファイル(図5(a))を示したも
のである。これらの単位は、A.U.(オングストロー
ム)、例えば任意の単位である。また、符号A、B、C
、D、EとA’、B’、C’、D’は、その各プロファ
イルをもったFET構造の横断面の各種の点を指してい
る。A−Bは、5nmのSi層であり、B−Cは、30
%Geのピークに至る約7nmのSiGeであり、C−
Dは、約13nmである。D−Eは、そのチャネルの下
の各種Si層である。A’−B’は、約5nmのSi層
であり、B’−C’は25%Geの均一なプロファイル
をもったSiGe層であり、C’−D’は、各種のSi
層である。図4(b)と図5(b)は、それら本発明と
従来技術のそれぞれの構造について、その深さの関数と
して移動度を示している。また、図4(c)と図5(c
)は、上記2つの場合の各々について、それら素子が低
いゲート・バイアスにより“オン”の状態にあるときの
、そのキャリアの位置を示したものである。図4(c)
のプロファイルのその形状のため、最大のキャリアの密
度は、だいたい点Cのところにあり、そして点Bと点D
との間で高移動度のGeチャネル内にトラップされたま
まとなっている。これは、単一のガスとなっており、図
5(c)の場合とは明白な違いがある。まず初めに、図
5(c)の対称形の場合においては、2つのガスが形成
されており、その一方はB’を中心とし、他方はC’を
中心としている。これは、その各ガス中のキャリアの内
の大きな割合のキャリアが、高移動度の領域の外側にあ
ることを意味している。B’におけるガスについては、
大きな割合のものがA’とB’の間の領域、即ち低移動
度の領域にある。また、C’におけるガスについても、
C’−D’領域、即ち同じく低移動度の領域に、そのガ
スの大きな割合部分がある。このことは、移動度とキャ
リア密度との積のような良さの指数について考察すれば
、明白である。その積は、素子がスイッチできる最終的
な電流に比例するものであって、図4(d)と図5(d
)とに示してある。図4(d)において(図4(b)の
移動度に図4(c)の密度を乗じた積)は、キャリア密
度が高い処ではどこでも移動度が高く、相互コンダクタ
ンスは大きくなっている。従って、発生するキャリアは
全て、移動性の高いものとなる。一方、図5(d)にお
いては、移動度(図5(b))と密度(図5(c))の
積は低く、図5(c)に示したキャリアの多くは低移動
度領域にあり、従って総合の導電率に対する貢献はより
小さくなっている。
【0016】次に、別の2つの傾斜用プロファイルの例
について、図6(a)と図7(a)に示す。図6(a)
の傾斜用プロファイルは、AのところのSi/SiGe
界面において始まり、そしてこの界面から2.5nmの
距離のところのBの30%Geまで0%Geから傾斜上
昇する。そして、そのGe含有量は、15nm厚の間傾
斜降下してCの15%に至り、そして更に傾斜降下して
SiGe/Si界面であるDにおいて0%になる。また
、図7(a)の傾斜用プロファイルにおいては、Ge百
分率は、Aにおける0%から、Si/SiGe界面であ
るBの15%にまで急激に立ち上がる。次に、このプロ
ファイルは、7nm厚の間Cの30%にまで傾斜上昇し
、そして13nm厚の間Dの15%にまで傾斜降下する
。そして次に、このプロファイルは、SiGe/Si界
面におあるEの0%にまで急激に下落する。上記の図6
(a)の例においては、容量は高くなり、また移動度は
、増すが、正孔のある割合のものがシリコン中にこぼれ
るので最大になることはない。図7(a)の傾斜形プロ
ファイルにおいては、シリコン中にこぼれる正孔はない
ので、キャリア移動度は最大となるが、容量は最大とは
ならない。ゲルマニウムのピーク百分率のその特定の場
所、従ってその電荷キャリアの場所は、所望の素子特性
に依存することになる。
【0017】上記のチャネル中の電荷キャリアの位置制
御は、図6(b)と図7(b)に示す。これら図6(b
)と図7(b)のバンド図は、それぞれ図6(a)と図
7(a)のゲルマニウム傾斜をもつ素子に対応したもの
である。これらのバンド図は、−1.0ボルトのゲート
電圧に関するものである。このバンド図に重ねて示した
正孔密度は、キャリアの最大濃度の位置がそれぞれ図6
(a)、図7(a)に示したゲルマニウムの最大百分率
の位置と一致する、ということを示している。その平均
Ge濃度が高くなると、SiGeチャネル中の移動性キ
ャリアの、寄生表面及び基板チャネルの双方における移
動性キャリアに対する比率は、図6(b)、図7(b)
に示すように高くなる。
【0018】次に、図8を参照する。これには、本発明
による、変調ドープ式のn+ポリシリコン・ゲートで傾
斜形SiGeチャネルのMISFET10を示してある
。この図8に示した通り、シリコン基板12を設け、そ
してシリコンの狭い本来の位置にドープした層14を成
長させる。p−チャネルMOSFETについては、ボロ
ン・ドーピングを用いる。ドーパントのその総集積ドー
ズにより、素子のしきい値電圧が決まる。もしこの層1
4を、低温エピタキシーを使用して本来の位置に堆積さ
せそしてドープする場合、その集積ドーズは、非常に正
確に制御することができる。この層14の代表的な厚さ
は、ドーピング濃度5×1018cm−3において約2
〜5nmである。次に、狭くて無ドープのシリコン・ス
ペーサ16を、ドープ層14の上に、代表的には約2n
mの厚さまで成長させる。この無ドープのスペーサは、
イオン化したアクセプタをSiGeチャネル中を流れる
2D正孔ガスから物理的に分離する。もしそれよりも厚
いスペーサを使用すると、好ましくない寄生基板チャネ
ルを生ずることがある。
【0019】この素子のそれらの層は、超高真空の化学
気相堆積法のような低温エピタキシー・プロセスにより
、あるいは分子ビーム・エピタキシーにより成長させる
ようにすることができる。
【0020】次に、無ドープのSiGeチャネル層18
を、スペーサ層16の上に成長させる。このSiGeチ
ャネル層は、相互コンダクタンスを最大にするように選
択したある傾斜形プロファイルにて成長させる。この層
18は、ある適切な厚さ、即ち仮像の単結晶構造を維持
するのに充分な程薄く成長させるようにし、従ってその
厚さは10〜50nmの範囲とすることができる。
【0021】次に、シリコン・キャップ層20を、代表
的には厚さ2〜5nmで、SiGeチャネル層18上に
堆積させる。次に、ゲート絶縁体層22(代表的には、
二酸化シリコンのもの)を、そのシリコン・キャップ層
20の上に形成し、そして次に、ゲート電極層24(代
表的にはポリシリコン層である)を、そのゲート絶縁体
層22上に形成する。それら層22と24は、周知のリ
ソグラフィ式のマスキング及びエッチング法によりパタ
ーン形成する。ソース領域26とドレイン領域28は、
インプランテーションまたは外方拡散により形成するよ
うにし、そしてボロンで重くドープする。そして、接点
30、32、34をソース、ドレイン、ゲートの各領域
上に形成し、これにより本素子は完成する。層22の代
表的な厚さは、3〜10nmであり、層24は、50〜
200nmである。
【0022】シリコン−ゲルマニウム合金層18のゲル
マニウムの百分率は、そのチャネル層内で単一ピーク百
分率のレベルにまで傾斜させる。このチャネル層内のキ
ャリアの場所は、そのピーク百分率レベルと一致するこ
とになる。これにより、SiGeチャネル層18は、相
互コンダクタンスを最大限にするように設計したあるG
eプロファイルにて、形成してある。このGeプロファ
イルによって、組込式の電界が生じ、これはチャネル内
の所望の位置にそれらのキャリアを位置付けする。また
、そのGe百分率は、ピークで約50%またはそれ以下
である。代表的には、その百分率は、10〜50%の間
の範囲にある。好ましくは、Geの最大百分率レベルは
、約30%となる。
【0023】上記チャネルの底部及び頂部においては、
大きな価電子帯の不連続が望ましいが、これは、SiG
eチャネル中に移動性キャリアを全て閉じこめ、その上
、絶縁体/Si界面か、あるいはSiGeチャネルの下
のシリコン中の重ドープ領域中かのいずれかの寄生チャ
ネル内のキャリアの流れを抑制するためである。これに
より、ゲート24上の負の電圧が成立させる電界は、S
iGe層18とSi層20との間の界面19に、多量の
正のキャリアを引き付ける。この正のキャリア即ち正孔
の濃度は、2次元形態を取る。2つの結晶層のその引張
界面においては、その界面の正の電荷キャリアは、高い
移動度を有し、そしてソース26とドレイン28の間で
実質上2次元の方向に移動する。2次元の正孔ガスが上
記の界面19に形成したとき、それはゲートに可能な限
り近いので、この素子の容量は最大となる。しかし、キ
ャリアの移動度は、この界面では減少するが、その理由
は、多量の正孔が、低移動度のシリコン中にこぼれるか
らである。従って、界面19から離れた位置に2次元の
正孔ガスを位置付けすることが、相互コンダクタンスを
最大にするためには望ましい。そのような結果は、ゲル
マニウムのピーク百分率を界面19から離して位置付け
することにより得られる。
【0024】さらに、図8の例示的実施例に示したよう
に、MOSFETのチャネル領域を変調ドーピングする
ことにより、それらキャリアをイオン化した原子から物
理的に分離し、これによりイオン化不純物の分散が無視
できる状態で高キャリア濃度を可能にし、これによって
、均一ドープ式SiGeのMOSFETと比べて高い移
動度を可能にする。その上、ドーパントを、MODFE
TおよびBICFETの両方の場合のようにSiGeチ
ャネルの上にではなく、その下に配置することにより、
素子の製作中にSiキャップ層を薄くすることが総集積
ドーピングに影響を及ぼさないため、そのプロセス感度
は大いに向上する。均一ドープ式SiGeのMOSFE
Tに優る1つの利点は、MODMOSにおいては、その
寄生表面チャネルが、そのシリコン・キャップの厚さ、
従ってプロセス変動にそれ程厳しく依存しなくなること
である。最後に、そのMODMOSでは、均一ドープ式
SiGe MOSFETに比べて、SiGeチャネル中
のキャリアの、表面と基板の寄生チャネルの双方の中の
キャリアに対する比率を最大限にすることができる。
【0025】無ドープSiGeチャネルに向かうドーピ
ング種の拡散を少なくするため処理温度を最小限にする
には、低温酸化物のような堆積形絶縁物をゲートに対し
使用するのが好ましい。その正しいしきい値電圧は、ゲ
ート材料としてn+ポリシリコンを使用することにより
得られる(p+ポリシリコンでは、ディプレッション・
モードの素子になる)。
【0026】図9の(a)と(b)とは、種々の素子デ
ータを示すものであり、これらデータは、同じGeプロ
ファイルで、均一ドープ式SiGeのMOSFETと比
較して、本発明の変調ドープ式傾斜形SiGeチャネル
MOSFETから得たものである。この図9の(a)と
(b)は、SiGeチャネルの電荷と寄生表面チャネル
及び寄生基板チャネルの電荷との比率が、均一ドープ式
p+ポリシリコン・ゲートSiGe MOSFETとp
−MODMOSとのそれぞれに対して、Siキャップの
厚さに依存している、ということを示している。その均
一ドープ式SiGe MOSFETは、Ge含有量が1
0%、20%、30%、40%の平坦なGeプロファイ
ルを有している。また、そのMODMOSは、ピーク百
分率が20%、30%、40%、50%のプロファイル
であって、しかもそのGe%がチャネルの頂部と底部と
の間で20%下降した傾斜形Geプロファイルを有して
いる。この図9の(a)と(b)とを比較すると、MO
DMOSでは、シリコン・キャップの厚さの変動に対す
る感度は、かなり低くなっている。
【0027】先に述べたように、本発明の傾斜形合金チ
ャネルは、他のFET形態においても実施することがで
きる。例えば、図8のMODMOSにおいて、変調ドー
ピングをチャネルの上方で設けることができ、これは、
p型ドーパントでシリコン・キャップ層20を約2nm
の間約5×1018cm−3に重くドープし、そしてま
た、このドープした層とチャネルとの間にシリコン・ス
ペーサ層を設けることにより行える。この実施例では、
層14はない。
【0028】あるMOSFETは、p+ポリシリコン・
ゲートを設け、そして残りの全ての層を無ドープで、あ
るいはこの代わりとして、残りの全ての層を均一に代表
的には2×1017cm−3までnドープして設けるこ
とにより、実現できる。
【0029】別のMOSFET実施例は、n型ドーピン
グをシリコン・キャップ層20中に(このキャップをチ
ャネルから分離するシリコン・スペーサを備えて)設け
るか、あるいはそのn型ドーピングを層14中に設けら
れるかして、実現できる。これら実施例の両者において
、p+ゲートを設ける。
【0030】以上、本発明について、その例示的なまた
好ましい実施例で詳細に図示し説明したが、当業者には
理解されるように、形状と細部における上述した変更並
びにその他の変更を、特許請求の範囲の記載によっての
み限定されるべき本発明の精神及び範囲から外れずに、
行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術のシリコン−ゲルマニウム・チャネル
層の平らな対称形のゲルマニウム含有量プロファイルを
示す図。
【図2】本発明によるシリコン−ゲルマニウム・チャネ
ル層の傾斜形のゲルマニウム含有量プロファイルの一例
を示す図。
【図3】図1と図2とに示したプロファイルを有する素
子の、チャネル電荷 対 ゲート電圧の曲線を比較して
示す図。
【図4】(a)〜(d)は、本発明による傾斜形SiG
eチャネル層の場合のGe含有量プロファイル、キャリ
ア移動度、キャリア密度、相互コンダクタンスをそれぞ
れ示す図。
【図5】(a)〜(d)は、従来技術の平らなGeプロ
ファイルのチャネル層の場合のGe含有量プロファイル
、キャリア移動度、キャリア密度、相互コンダクタンス
をそれぞれ示す図。
【図6】(a)は、本発明によるシリコン−ゲルマニウ
ム・チャネル層の2つの別のゲルマニウム含有量プロフ
ァイルの内の一方を示し、(b)は、チャネル層が(a
)に示したゲルマニウム含有量傾斜プロファイルを有し
た、本発明の素子の正孔密度プロファイルも示したエネ
ルギー・バンド図である。
【図7】(a)は、本発明によるシリコン−ゲルマニウ
ム・チャネル層の2つの別のゲルマニウム含有量プロフ
ァイルの内の他方を示し、(b)は、チャネル層が(a
)に示したゲルマニウム含有量傾斜プロファイルを有し
た、本発明の素子の正孔密度プロファイルも示したエネ
ルギー・バンド図である。
【図8】本発明のMODMOSの横断面図である。
【図9】(a)と(b)は、従来技術のSiGe MO
SFETと本発明の傾斜形チャネルFETとについての
ある素子データを比較して示す図。
【符号の説明】
10:MISFET 12:シリコン基板 14:ドープ層 16:シリコン・スペーサ 18:シリコン−ゲルマニウム合金チャネル層19:界
面 20:シリコン・キャップ層 22:ゲート絶縁体層 24:ゲート電極層 26:ソース領域 28:ドレイン領域 30,32,34:接点

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  MISFETであって、イ)  第1
    の単結晶半導体材料の基板と、ロ)  該基板の上に配
    置した、前記第1半導体材料と第2の半導体材料との合
    金の引張仮像エピタキシャル・チャネル層であって、前
    記合金は、その前記第2半導体材料の百分率を前記チャ
    ネル層内で単一のピーク百分率レベルまで傾斜させて、
    前記チャネル層内のキャリアの場所が前記ピーク百分率
    レベルのところと一致するようにした、前記の引張仮像
    エピタキシャル・チャネル層と、ハ)  該チャネル層
    の上に配置した前記第1半導体材料のエピタキシャル・
    キャップ層と、 ニ)  該キャップ層の上に配置したゲート絶縁体層と
    、ホ)  該ゲート絶縁体層の上に配置したゲート電極
    と、及び ヘ)  前記キャップ層及び前記チャネル層中でかつ前
    記ゲート電極の下にしかも該ゲート電極の互いに対向し
    た側に形成した、1つの導電形式のソース領域及びドレ
    イン領域と、から成るMISFET。
  2. 【請求項2】  請求項1記載のMISFETであって
    、前記合金中の前記第2半導体材料の前記単一ピーク百
    分率レベルは、10%〜50%の範囲にある、MISF
    ET。
  3. 【請求項3】  請求項2記載のMISFETであって
    、前記合金中の前記第2半導体材料の前記単一ピーク百
    分率レベルは、約30%である、MISFET。
  4. 【請求項4】  請求項1記載のMISFETであって
    、前記単一ピーク百分率レベルは、前記チャネル層の互
    いに対向した第1及び第2の主表面の間にこれらから離
    間した所定の場所に位置させ、また該所定の場所は、前
    記チャネル層内の素子相互コンダクタンスを最適にする
    ように選択した、MISFET。
  5. 【請求項5】  請求項4記載のMISFETであって
    、前記所定の場所は、前記第1主表面に近く、しかも前
    記第1主表面は、前記チャネル層と前記キャップ層との
    界面に位置した、MISFET。
  6. 【請求項6】  請求項1記載のMISFETであって
    、前記第1単結晶半導体材料はシリコンである、MIS
    FET。
  7. 【請求項7】  請求項6記載のMISFETであって
    、前記第2半導体材料はゲルマニウムである、MISF
    ET。
  8. 【請求項8】  請求項7記載のMISFETであって
    、前記合金中のゲルマニウムの前記単一ピーク百分率レ
    ベルは、10%〜50%の範囲内にある、MISFET
  9. 【請求項9】  請求項1記載のMISFETであって
    、前記絶縁体層は酸化物である、MISFET。
  10. 【請求項10】  請求項9記載のMISFETであっ
    て、前記酸化物は二酸化シリコンである、MISFET
  11. 【請求項11】  請求項1記載のMISFETであっ
    て、さらに前記基板の上に配置した、前記1つの導電形
    式で重くドープした前記第1半導体材料のエピタキシャ
    ル層と、前記チャネル層と前記重くドープした層との間
    に配置した、前記第1半導体材料のエピタキシャル・ス
    ペーサ層と、を含むMISFET。
  12. 【請求項12】  変調ドープ形MISFETであって
    、イ)  シリコン基板と、 ロ)  該基板上に配置した、Si100−xGexの
    合金のエピタキシャル・チャネル層であって、xは該合
    金中のGeの百分率を表し、該百分率xは、前記合金内
    で単一のピークレベルへ傾斜させて、前記チャネル層内
    のキャリアの場所が前記ピークレベルのところと一致す
    るようにした、前記のエピタキシャル・チャネル層と、
    ハ)  該チャネル層上に配置したシリコンのエピタキ
    シャル・キャップ層と、 ニ)  該キャップ層の上に配置した二酸化シリコンの
    ゲート絶縁体層と、 ホ)  該ゲート絶縁体層の上に配置したゲート電極と
    、及び ヘ)  前記キャップ層及び前記チャネル層中でかつ前
    記ゲート電極の下にしかも該ゲート電極の互いに対向し
    た側に形成した、1つの導電形式のソース領域及びドレ
    イン領域と、から成る変調ドープ形MISFET。
  13. 【請求項13】  請求項12記載のMISFETであ
    って、前記合金中の前記第2半導体材料の前記単一ピー
    ク百分率レベルは、10%〜50%の範囲内にある、M
    ISFET。
  14. 【請求項14】  請求項13記載のMISFETであ
    って、前記合金中の前記第2半導体材料の前記単一ピー
    ク百分率レベルは、約30%である、MISFET。
  15. 【請求項15】  請求項12記載のMISFETであ
    って、前記単一ピーク百分率レベルは、前記チャネル層
    の互いに対向した第1及び第2の主表面の間にこれらか
    ら離間した所定の場所に位置させ、また該所定の場所は
    、前記チャネル層内のキャリア相互コンダクタンスを最
    適にするように選択した、MISFET。
  16. 【請求項16】  請求項12記載のMISFETであ
    って、さらに前記基板の上に配置した、前記1つの導電
    形式で重くドープした前記第1半導体材料のエピタキシ
    ャル層と、前記チャネル層と前記重くドープした層との
    間に配置した、前記第1半導体材料のエピタキシャル・
    スペーサ層と、を含むMISFET。
  17. 【請求項17】  変調ドープ形MOSFETを製作す
    る製作方法であって、 イ)  第1の単結晶半導体材料の基板の上に、前記第
    1半導体材料と第2の半導体材料の合金の引張仮像エピ
    タキシャル・チャネル層を形成するステップであって、
    前記合金は、前記第2半導体材料の百分率を前記チャネ
    ル層内で単一のピーク百分率レベルへ傾斜させて形成し
    て、前記チャネル層内のキャリアの場所が前記ピーク百
    分率レベルのところに一致するようにする、前記のステ
    ップと、 ロ)  前記チャネル層の上に、前記第1半導体材料の
    エピタキシャル・キャップ層を形成するステップと、ハ
    )  前記キャップ層上にゲート絶縁体層を形成するス
    テップと、 ニ)  前記ゲート絶縁体層上にゲート電極を形成する
    ステップと、及び ホ)  前記キャップ層及び前記チャネル層中でかつ前
    記ゲート電極の下にしかも該ゲート電極の互いに対向す
    る側に、1つの導電形式のソース領域及びドレイン領域
    を形成するステップと、から成る製作方法。
  18. 【請求項18】  請求項17記載の方法であって、前
    記のチャネル層を形成するステップは、前記合金中の前
    記第2半導体材料の前記単一ピーク百分率レベルを10
    %〜50%の範囲内で形成するステップ、を含む方法。
  19. 【請求項19】  請求項18記載の方法であって、前
    記合金中の前記第2半導体材料の前記単一ピーク百分率
    レベルは、約30%である、方法。
  20. 【請求項20】  請求項17記載の方法であって、前
    記単一ピーク百分率レベルは、前記チャネル層の互いに
    対向した第1及び第2の主表面の間でこれらから離間し
    た所定の場所に位置させ、また該所定の場所は、前記チ
    ャネル層内のキャリア相互コンダクタンスを最適にする
    ように選択した、方法。
  21. 【請求項21】  請求項17記載の方法であって、前
    記合金は、GeSiであって、前記合金中のゲルマニウ
    ムの前記単一ピーク百分率レベルが10%〜50%の範
    囲内にある、方法。
  22. 【請求項22】  請求項21記載の方法であって、前
    記絶縁体層は二酸化シリコンである、方法。
  23. 【請求項23】  請求項17記載の方法であって、さ
    らに前記基板の上に、前記1つの導電形式で重くドープ
    した前記第1半導体材料のエピタキシャル層を形成する
    ステップと、前記チャネル層と前記重くドープした層と
    の間に、前記第1半導体材料のエピタキシャル・スペー
    サ層を形成するステップと、を含む方法。
JP3259228A 1991-01-10 1991-10-07 変調ドープ形misfet及びその製造方法 Expired - Fee Related JPH0691249B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US63962591A 1991-01-10 1991-01-10
US639625 1991-01-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04247664A true JPH04247664A (ja) 1992-09-03
JPH0691249B2 JPH0691249B2 (ja) 1994-11-14

Family

ID=24564893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3259228A Expired - Fee Related JPH0691249B2 (ja) 1991-01-10 1991-10-07 変調ドープ形misfet及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5821577A (ja)
EP (1) EP0494395B1 (ja)
JP (1) JPH0691249B2 (ja)
DE (1) DE69131520T2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6717188B2 (en) 2001-06-07 2004-04-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor device
US6844227B2 (en) 2000-12-26 2005-01-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor devices and method for manufacturing the same
US7049198B2 (en) 1999-01-14 2006-05-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor device and method for fabricating the same
JP2007027774A (ja) * 2006-09-01 2007-02-01 Renesas Technology Corp 半導体装置の製造方法および半導体装置
US8878244B2 (en) 2002-05-31 2014-11-04 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device having strained silicon film

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5461250A (en) * 1992-08-10 1995-10-24 International Business Machines Corporation SiGe thin film or SOI MOSFET and method for making the same
US5777364A (en) * 1992-11-30 1998-07-07 International Business Machines Corporation Graded channel field effect transistor
JP2778553B2 (ja) * 1995-09-29 1998-07-23 日本電気株式会社 半導体装置およびその製造方法
TW335558B (en) * 1996-09-03 1998-07-01 Ibm High temperature superconductivity in strained SiSiGe
US6399970B2 (en) 1996-09-17 2002-06-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. FET having a Si/SiGeC heterojunction channel
US5879996A (en) * 1996-09-18 1999-03-09 Micron Technology, Inc. Silicon-germanium devices for CMOS formed by ion implantation and solid phase epitaxial regrowth
DE19720008A1 (de) * 1997-05-13 1998-11-19 Siemens Ag Integrierte CMOS-Schaltungsanordnung und Verfahren zu deren Herstellung
US6723621B1 (en) * 1997-06-30 2004-04-20 International Business Machines Corporation Abrupt delta-like doping in Si and SiGe films by UHV-CVD
US7227176B2 (en) 1998-04-10 2007-06-05 Massachusetts Institute Of Technology Etch stop layer system
US6218711B1 (en) * 1999-02-19 2001-04-17 Advanced Micro Devices, Inc. Raised source/drain process by selective sige epitaxy
US6350993B1 (en) 1999-03-12 2002-02-26 International Business Machines Corporation High speed composite p-channel Si/SiGe heterostructure for field effect devices
US6313487B1 (en) * 2000-06-15 2001-11-06 Board Of Regents, The University Of Texas System Vertical channel floating gate transistor having silicon germanium channel layer
US6313486B1 (en) * 2000-06-15 2001-11-06 Board Of Regents, The University Of Texas System Floating gate transistor having buried strained silicon germanium channel layer
KR100495912B1 (ko) * 2000-06-27 2005-06-17 주식회사 하이닉스반도체 숏채널효과를 방지하기 위한 반도체소자 및 그의 제조 방법
US20020179946A1 (en) * 2000-10-19 2002-12-05 Yoshiro Hara P-channel field-effect transistor
EP1421607A2 (en) * 2001-02-12 2004-05-26 ASM America, Inc. Improved process for deposition of semiconductor films
US6410371B1 (en) * 2001-02-26 2002-06-25 Advanced Micro Devices, Inc. Method of fabrication of semiconductor-on-insulator (SOI) wafer having a Si/SiGe/Si active layer
US6830976B2 (en) 2001-03-02 2004-12-14 Amberwave Systems Corproation Relaxed silicon germanium platform for high speed CMOS electronics and high speed analog circuits
US6703688B1 (en) 2001-03-02 2004-03-09 Amberwave Systems Corporation Relaxed silicon germanium platform for high speed CMOS electronics and high speed analog circuits
WO2002082514A1 (en) 2001-04-04 2002-10-17 Massachusetts Institute Of Technology A method for semiconductor device fabrication
DE60225790T2 (de) 2001-04-18 2009-06-18 Panasonic Corp., Kadoma Halbleiterbauelement
AU2002319801A1 (en) * 2001-08-09 2003-02-24 Amberwave Systems Corporation Optimized buried-channel fets based on sige heterostructures
AU2003222003A1 (en) 2002-03-14 2003-09-29 Amberwave Systems Corporation Methods for fabricating strained layers on semiconductor substrates
US7074623B2 (en) 2002-06-07 2006-07-11 Amberwave Systems Corporation Methods of forming strained-semiconductor-on-insulator finFET device structures
US20030227057A1 (en) 2002-06-07 2003-12-11 Lochtefeld Anthony J. Strained-semiconductor-on-insulator device structures
US6995430B2 (en) 2002-06-07 2006-02-07 Amberwave Systems Corporation Strained-semiconductor-on-insulator device structures
US6900521B2 (en) * 2002-06-10 2005-05-31 Micron Technology, Inc. Vertical transistors and output prediction logic circuits containing same
US6946371B2 (en) 2002-06-10 2005-09-20 Amberwave Systems Corporation Methods of fabricating semiconductor structures having epitaxially grown source and drain elements
US6982474B2 (en) 2002-06-25 2006-01-03 Amberwave Systems Corporation Reacted conductive gate electrodes
US6680496B1 (en) * 2002-07-08 2004-01-20 Amberwave Systems Corp. Back-biasing to populate strained layer quantum wells
JP4585510B2 (ja) 2003-03-07 2010-11-24 台湾積體電路製造股▲ふん▼有限公司 シャロートレンチアイソレーションプロセス
US7166522B2 (en) * 2004-01-23 2007-01-23 Chartered Semiconductor Manufacturing Ltd. Method of forming a relaxed semiconductor buffer layer on a substrate with a large lattice mismatch
US6995078B2 (en) * 2004-01-23 2006-02-07 Chartered Semiconductor Manufacturing Ltd. Method of forming a relaxed semiconductor buffer layer on a substrate with a large lattice mismatch
US7393733B2 (en) 2004-12-01 2008-07-01 Amberwave Systems Corporation Methods of forming hybrid fin field-effect transistor structures
US20060113603A1 (en) * 2004-12-01 2006-06-01 Amberwave Systems Corporation Hybrid semiconductor-on-insulator structures and related methods
US7545023B2 (en) * 2005-03-22 2009-06-09 United Microelectronics Corp. Semiconductor transistor
US8017487B2 (en) * 2006-04-05 2011-09-13 Globalfoundries Singapore Pte. Ltd. Method to control source/drain stressor profiles for stress engineering
US8004038B2 (en) * 2006-05-22 2011-08-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Suppression of hot-carrier effects using double well for thin gate oxide LDMOS embedded in HV process
US20080054300A1 (en) * 2006-06-30 2008-03-06 Philip Gene Nikkel Body contact structure and method for the reduction of drain lag and gate lag in field effect transistors
JP5200372B2 (ja) * 2006-12-07 2013-06-05 日立電線株式会社 電界効果トランジスタおよびその製造方法
US7923373B2 (en) 2007-06-04 2011-04-12 Micron Technology, Inc. Pitch multiplication using self-assembling materials
US7759142B1 (en) 2008-12-31 2010-07-20 Intel Corporation Quantum well MOSFET channels having uni-axial strain caused by metal source/drains, and conformal regrowth source/drains
US20150270344A1 (en) 2014-03-21 2015-09-24 International Business Machines Corporation P-fet with graded silicon-germanium channel
CN104465746B (zh) * 2014-09-28 2018-08-10 苏州能讯高能半导体有限公司 一种hemt器件及其制造方法
US9806194B2 (en) * 2015-07-15 2017-10-31 Samsung Electronics Co., Ltd. FinFET with fin having different Ge doped region

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0783107B2 (ja) * 1984-04-19 1995-09-06 日本電気株式会社 電界効果トランジスタ
JPS63252478A (ja) * 1987-04-09 1988-10-19 Seiko Instr & Electronics Ltd 絶縁ゲ−ト型半導体装置
US4994866A (en) * 1988-01-07 1991-02-19 Fujitsu Limited Complementary semiconductor device
JPH02202029A (ja) * 1989-01-31 1990-08-10 Sony Corp 化合物半導体装置
US5019882A (en) * 1989-05-15 1991-05-28 International Business Machines Corporation Germanium channel silicon MOSFET
US5461250A (en) * 1992-08-10 1995-10-24 International Business Machines Corporation SiGe thin film or SOI MOSFET and method for making the same

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7049198B2 (en) 1999-01-14 2006-05-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor device and method for fabricating the same
US6844227B2 (en) 2000-12-26 2005-01-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor devices and method for manufacturing the same
US7244972B2 (en) 2000-12-26 2007-07-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor devices and method for manufacturing the same
US6717188B2 (en) 2001-06-07 2004-04-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor device
US8878244B2 (en) 2002-05-31 2014-11-04 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device having strained silicon film
JP2007027774A (ja) * 2006-09-01 2007-02-01 Renesas Technology Corp 半導体装置の製造方法および半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0494395B1 (en) 1999-08-11
US5821577A (en) 1998-10-13
EP0494395A3 (en) 1993-04-14
DE69131520T2 (de) 2000-03-30
EP0494395A2 (en) 1992-07-15
DE69131520D1 (de) 1999-09-16
JPH0691249B2 (ja) 1994-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04247664A (ja) 変調ドープ形misfet及びその製造方法
US5777364A (en) Graded channel field effect transistor
JP2500047B2 (ja) 電界効果トランジスタ
US5241197A (en) Transistor provided with strained germanium layer
Ismail et al. High-transconductance n-type Si/SiGe modulation-doped field-effect transistors
US5357119A (en) Field effect devices having short period superlattice structures using Si and Ge
US8354695B2 (en) Tunnel field-effect transistor with narrow band-gap channel and strong gate coupling
US7435987B1 (en) Forming a type I heterostructure in a group IV semiconductor
Irisawa et al. Ultrahigh room-temperature hole Hall and effective mobility in Si0. 3Ge0. 7/Ge/Si0. 3Ge0. 7 heterostructures
US7839209B2 (en) Tunnel field effect transistor
US6004137A (en) Method of making graded channel effect transistor
JPS6327065A (ja) ヘテロ接合二重チャネル半導体装置、この半導体装置を応用した電界効果トランジスタ、ならびにこの半導体装置を応用した負のコンダクタンスをもつ装置
JPH033366A (ja) 電界効果トランジスタ
KR101224866B1 (ko) 물리 공극을 갖는 그래핀 소자
US4249190A (en) Floating gate vertical FET
US12014923B2 (en) Methods for making radio frequency (RF) semiconductor devices including a ground plane layer having a superlattice
Quinones et al. Enhanced mobility PMOSFETs using tensile-strained Si/sub 1-y/C y layers
EP0200933A1 (en) Heterojunction transistor having bipolar characteristics
JPH1056076A (ja) nチャネルとpチャネルの両MODFETの作製が可能な半導体ヘテロ構造およびCMODFET回路の製造方法
JPH08255898A (ja) 半導体装置
Többen et al. In‐plane‐gate transistors fabricated from Si/SiGe heterostructures by focused ion beam implantation
JP3340308B2 (ja) 半導体装置及び共鳴トンネルダイオード
US6080996A (en) Unipolar three-terminal resonant-tunneling transistor
Wittmann et al. Silicon nanoelectronic devices with delta-doped layers
JPH0620142B2 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071114

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081114

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees