JPH04246933A - 多地点画像接続制御方式 - Google Patents

多地点画像接続制御方式

Info

Publication number
JPH04246933A
JPH04246933A JP3199391A JP3199391A JPH04246933A JP H04246933 A JPH04246933 A JP H04246933A JP 3199391 A JP3199391 A JP 3199391A JP 3199391 A JP3199391 A JP 3199391A JP H04246933 A JPH04246933 A JP H04246933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
point
picture
communication terminal
site
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3199391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2994059B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Sakai
潔 酒井
Tomohiko Awazu
粟津 知彦
Takashi Ito
隆 伊藤
Kiichi Matsuda
松田 喜一
Katsumasa Kinoshita
木下 勝正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3031993A priority Critical patent/JP2994059B2/ja
Publication of JPH04246933A publication Critical patent/JPH04246933A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2994059B2 publication Critical patent/JP2994059B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は多地点画像接続制御方式
に関する。近年,TV会議のように互いに離れた多地点
に設けられた画像通信端末を用いて画像を見ながら通信
が行われるようになった。この多地点接続通信を実現す
るために多地点画像接続装置が設けられ,各画像通信端
末から送信される画像の中から1または複数の画像を選
択して下り回線に分配するための切り換え制御を行って
いる。
【0002】多地点画像通信では,伝送路の容量を最大
限有効に利用するために通常,画像をフレーム間符号化
を用いて帯域の圧縮を行っている。ところが,フレーム
間符号化された信号は,送信が開始された後は,基本的
に常に前のフレームとの差分についての符号化が行われ
る。このため,フレーム間符号を途中から下り回線に分
配して受信するよう切り換えても,これを受信する画像
通信端末では元の画像に復号することができない。この
切り換え時において正常な画像を復号するため従来は,
フレーム内符号化を行わせる等の制御を行う必要があっ
た。
【0003】
【従来の技術】図4は従来例の多地点画像接続装置によ
る接続の切り換え状態を示す図である。図4の(a) 
,(b) の例は,地点1〜地点5の5地点にそれぞれ
画像通信端末が設けられ,画像の送信機構と受信機構の
一方または両方を備え,各地点の画像通信端末は多地点
画像接続装置(MCU:Multipoint Con
trol Unit ) に接続されている場合である
。図4の(a) の状態は,地点1の画像が残りの地点
全てに分配されて,地点2〜地点5において地点1から
送信された画像を受信している状態を示す。図4の(b
) は,多地点画像接続装置において切り換えが行われ
て,(a) の状態から接続形態が変化し,地点1に替
わって地点2の画像が残りの地点全てに分配されている
状態を示す。
【0004】従来の画像通信端末と多地点接続装置の動
作シーケンスを図5に示す。この図には図4の(a) 
から(b) へ変化する場合のような接続が切り換える
時のシーケンスを示す。図5の上部に示す構成は,地点
1,地点2,地点3の各画像通信端末(端末で表示)5
0,51,53が多地点画像接続装置(MCUで表示)
52に対し回線により接続されている場合である。各画
像通信端末50,51,53と多地点画像接続装置52
の間で回線を介してデータ(画像の符号化データ)の送
受信と制御信号の通信が行われる。この構成により実行
される接続切り換えの動作シーケンスを説明する。但し
,この説明では受信地点は地点3だけとし,地点3では
表示装置54に画像が表示される。
【0005】■テレビ会議等において音声を発生した地
点を検出して実行される発言者制御(発信者がいる地点
の画像を選択する等),または任意の受信地点からのリ
クエスト制御(特定の地点の画像を受信したいというリ
クエストに対応する制御)等により,MCU52が,地
点1の画像分配状態から,地点2の画像分配へと接続切
り換え動作を開始する。
【0006】■地点1の画像符号化装置(図示せず)は
,画像データ中の画像フリーズ解除信号をオフ(OFF
)にしてフレーム間符号化伝送を行っており,地点3は
地点1の画像を受信し表示装置54に表示している。 なお,フリーズ解除信号オフは,フリーズ状態を解除し
ないことを指示する制御信号で,地点1から送信する画
像中に付加されて送信される。■MCU52から地点3
に対して,接続切り換えにより受信データが崩れ,受信
画像が乱れることを防止するために,受信画像をフリー
ズする(画像を固定し,その後に受信した画像信号によ
り表示内容が変化しない状態にする)よう制御信号であ
る「フリーズリクエスト」を送る。
【0007】■MCU52内で,それまで地点1からの
画像を選択していたスイッチSWを地点2からの画像を
選択する状態に切り換えて地点3に送信する。■この時
,地点2の画像符号化送信は,画像データ中の画像フリ
ーズ解除信号をオフとしてフレーム間符号化伝送を行っ
ており,地点3は地点2の画像を受信するが,フリーズ
解除信号の待ち状態である。従って依然として地点1の
画像は固定した画像をフリーズ表示している。■MCU
52から地点2に対しフレーム内符号化を行うよう制御
通信により指示する。
【0008】■地点2の画像符号化装置はMCUからの
指示に応じて,画像データ中のフリーズ解除信号をオン
にしてフレーム内符号化伝送を行う。地点3では,画像
フリーズ解除信号オンの画像信号を受信すると,地点1
の画像のフリーズ表示を解除し,地点2の画像の表示を
開始する。■地点2の画像符号化装置は,地点3が画像
フリーズ解除信号を受け付けた頃を見計らって(通常は
システムで算出される制御通信の最大の遅延時間以上の
値に設定される),画像フリーズ解除信号をオフにして
フレーム間符号化を行う。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来のフレー
ム間符号化を用いた画像符号化装置による多地点接続通
信を実現するための多地点画像接続装置(MCU)にお
ける接続制御方式によれば,接続切り換え時の手順が複
雑であり,切り換え時の画像フリーズ時間及び,切り換
えに要する処理時間が長くなり,切り換えにより新たな
画像を得るまでに時間がかかるという問題があった。本
発明は分配される画像を切り換えた時に受信画像のフリ
ーズされる時間を短縮することができる多地点画像接続
制御方式を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理説明
図である。図において,1は地点1の画像通信端末,2
は地点2の画像通信端末,3は多地点画像接続装置,4
は地点3の画像通信端末,5は画像通信端末4の表示装
置であり,各部の相互の動作シーケンスにより本発明の
原理が示される。本発明は分配する画像を,受信画像と
して分配されない画像通信端末からは定常状態としてフ
レーム間符号化された画像を伝送し,受信画像として分
配するよう切り換えられると,一定時間の間そのままフ
レーム内符号化の信号を伝送して,その後フレーム間符
号化を行い,切り換えにより分配されなくなった地点の
画像通信端末はフレーム内符号化を行うよう指示される
ものである。
【0011】
【作用】図1のシーケンスの最初の状態では,地点1の
画像通信端末1の画像が多地点画像接続装置3の切り換
えスイッチSWにおいて選択され地点3に分配されてい
るものとする。この時,地点1以外の地点の画像通信端
末(この例では画像通信端末2)は,自己の画像が受信
点に分配されなくなった時にフレーム内符号化指示(図
1の11)を多地点画像接続装置3から受け取っている
ためフレーム内符号化の信号を伝送している。この後,
発言者制御または受信地点3からの要求により分配画像
を地点1から地点2に切り換えの制御が開始される(同
12)。
【0012】切り換えが実行されるまでは地点1の画像
通信端末1は,画像データ中の画像フリーズ解除信号を
オフにしてフリーズ間符号化伝送を行っており,地点3
は地点1の画像を受信して表示装置で表示している(同
13)。また,切り換え前に多地点画像接続装置3から
,地点3に対し,接続切り換えにより受信データが崩れ
,受信画像が乱れることを防止するために受信画像をフ
リーズすることを要求するフリーズリクエスト(制御信
号)を送信する(同14)。この制御の後,多地点画像
接続装置3内で切り換えスイッチSWを地点2側に切り
換える(同15)。この時,地点1に対しフリーズ解除
信号をオンにするよう指示する(同17)。また,切り
換えにより受信点に分配されなくなった地点1に対して
フレーム内符号化指示の制御信号を送出する(同18)
【0013】地点2の画像通信端末2では,それまでと
同様にフレーム内符号化による画像データにフリーズ解
除信号オンを付加して伝送を行う(同17)。地点3の
画像通信端末4は,これを受け取るとフリーズを解除し
て,受信した地点2の画像データによる表示を行う。地
点2の画像通信端末2は,地点3が画像フリーズ解除信
号を受け付けた頃を見計らって(所定時間Tの後),画
像フリーズ解除信号をオフにすると共にフレーム間符号
化に切り換えて画像データを送信する(同19)。こう
して,地点3の画像通信端末4は,最初のフレーム内符
号化のデータにより1つのフレームの全体のデータを得
た後で,フレーム間符号化のデータを受け取ることがで
き,フレーム間符号化されたデータの復号を行うことが
できる。
【0014】
【実施例】図2は実施例1の構成図,図3は実施例2の
構成図である。図2において,20は画像を送信する機
構を備えた画像通信端末,21はカメラ,22は前処理
部,23画像符号化装置,24は制御部,25はフレー
ム内符号化及びフレーム間符号化の何れかにより画像信
号を符号化する符号化部,26は多地点画像接続装置(
MCU),27は符号化モード指示部,28は制御部,
29は接続切り換え部,30aは制御信号を伝送する制
御通信路,30bは画像等のデータを伝送するデータ伝
送路である。データ伝送路では,画像データだけでなく
音声の符号化データを伝送できる。また,この実施例に
は,画像の送信機構を備えた画像通信端末20だけを示
し,画像を受信する機構を備えた画像通信端末は従来と
同様の構成であり図示省略されている。
【0015】図2の実施例1の構成を説明すると,MC
U26の制御部28は受信点に画像が分配されていない
画像通信端末20には,分配されている状態から分配さ
れない状態に切り換えられた時にフレーム内符号化指示
が制御通信路30aを介して送られる。画像通信端末2
0の画像符号化装置23の制御部24でこれを受け取る
と,符号化部25に対してフレーム内符号化を行うよう
符号化制御信号を出力する。これにより符号化部25は
フレーム内符号化による画像データをデータ伝送路30
bに送出する。多地点画像接続装置26が,受信点から
の要求等により現在分配されている画像を他の地点の画
像に切り換える場合,図1に示すように受信側にフリー
ズリクエストを送信して画像をフリーズした後,制御部
28により画像通信端末20からの画像を分配画像に切
り換える。この時,画像通信端末20に対してフリーズ
解除信号をオンにするよう指示する。
【0016】この指示に応じて画像通信端末20は,画
像符号化装置23の制御部24が符号化部25に対しフ
リーズ解除信号をオンにする制御を行い,符号化部25
はフレーム内符号化したフリーズ解除信号オンを含む画
像データを多地点画像接続装置26に送出する。この画
像データは多地点画像接続装置26の接続切り換え部2
9を介して図示しない受信点の画像通信端末に送信され
る。画像通信端末20の画像符号化装置23では,制御
部24がフリーズ解除信号をオンにした画像データの送
信を開始した時から一定のタイミングを取った後,符号
化部25に対しフレーム間符号化を行う符号化制御信号
を出力する。
【0017】多地点画像接続装置26は接続切り換え部
29の切り換えにより分配されていた状態から非分配状
態に切り換えられた画像通信端末に対し,符号化モード
指示部27からフレーム内符号化指示を制御通信路30
aに送出する。これにより,どの地点にもその画像が分
配されていない地点は常にフレーム内符号化を行う行う
ように制御することにより,接続切り換え時の処理完了
までの時間を短縮することが可能となる。
【0018】次に図3により実施例2の構成を説明する
。図3の20〜30は,上記図2に示す同じ符号の回路
または装置に対応する。この構成では,符号化部25に
設けたフレーム内符号化に用いる量子化器として通常の
量子化器250の他に粗い精度の量子化器251を備え
ている。この場合,量子化の精・粗は,量子化ステップ
幅,量子化ビット数(長・短)を意味する。通常の量子
化器250で量子化した信号をフレーム内符号化した場
合は,フレーム間符号化のデータに比べてデータ圧縮率
が低いためデータ量が多くなるが,この粗い量子化器2
51をフレーム内符号化に用いるとデータ量を減ずるこ
とができる(データ速度が同じなら伝送時間を短縮でき
る)。
【0019】この実施例2の構成では,画像通信端末2
0の画像がどの地点に分配されなくなった時,多地点画
像接続装置26の符号化モード指示部27からフレーム
内符号化の指示を受け取ると,画像符号化装置23の制
御部24から符号化制御信号(フレーム内符号化)と共
に量子化制御信号が発生して,量子化器として粗い量子
化器251を使用するよう切り換えられて符号化回路2
52に供給される。したがって,この後粗い量子化器2
51により量子化された信号をフレーム内符号化による
画像データがデータ伝送路30bに出力される。
【0020】この後,多地点画像接続装置26において
,当該画像通信端末20の画像データを受信点に分配す
るよう切り換えられると,粗い量子化によるフレーム内
符号化の画像データが受信点に送られて,受信側の画像
通信端末では,通常の量子化器を用いたフレーム内符号
化の画像データよりも高速に1フレームの画像データを
受信することができる。この後,送信側の画像通信端末
20はフレーム間符号化による画像データの送信モード
に切り換えられる。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば多地点画像接続制御方式
において,画像を接続切り換えした時の受信側の画像フ
リーズ時間を短縮することができ画像を見る人に対する
サービス性を向上すると共に,多地点画像接続装置の接
続切り換え処理開始から完了までの時間を短縮すること
ができ,処理の効率化を実現できる。また,粗い量子化
器を用いることにより画像を切り換えた時新たに分配さ
れたフレーム内符号化の画像データを短時間で伝送可能
となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理説明図である。
【図2】実施例1の構成図である。
【図3】実施例2の構成図である。
【図4】従来例の多地点画像接続装置による接続の切り
換え状態を示す図である。
【図5】従来の画像通信端末と多地点接続装置の動作シ
ーケンスである。
【符号の説明】
1      地点1の画像通信端末 2      地点2の画像通信端末 3      多地点画像接続装置 4      地点3の画像通信端末

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  多地点に設けた各画像通信端末と伝送
    路で接続する多地点画像接続装置により選択された画像
    を複数の画像通信端末に送信する多地点画像接続制御方
    式において,下り回線に分配されない地点の画像通信端
    末は,多地点画像接続装置からの指示によりフレーム内
    符号化を用いた画像データを送信し,多地点画像接続装
    置において接続切り換えにより新たに下り回線に画像デ
    ータが分配された画像通信端末は,切り換えて所定時間
    後にフレーム内符号化状態からフレーム間符号化状態に
    符号化動作を切り換えることを特徴とする多地点画像接
    続制御方式。
  2. 【請求項2】  請求項1において,複数の画像通信端
    末は,画像符号化装置は通常より粗い精度の量子化器を
    備え,下り回線に分配されていない画像通信端末は,前
    記粗い精度の量子化によりフレーム内符号化を行い,1
    フレーム内の符号化情報を低減することを特徴とする多
    地点画像接続制御方式。
JP3031993A 1991-01-31 1991-01-31 多地点画像接続制御方式 Expired - Lifetime JP2994059B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3031993A JP2994059B2 (ja) 1991-01-31 1991-01-31 多地点画像接続制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3031993A JP2994059B2 (ja) 1991-01-31 1991-01-31 多地点画像接続制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04246933A true JPH04246933A (ja) 1992-09-02
JP2994059B2 JP2994059B2 (ja) 1999-12-27

Family

ID=12346443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3031993A Expired - Lifetime JP2994059B2 (ja) 1991-01-31 1991-01-31 多地点画像接続制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2994059B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0723355A (ja) * 1993-06-22 1995-01-24 Canon Inc 画像通信端末装置及びフリーズ制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0723355A (ja) * 1993-06-22 1995-01-24 Canon Inc 画像通信端末装置及びフリーズ制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2994059B2 (ja) 1999-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5602592A (en) Moving picture compressed signal changeover apparatus
JP4492518B2 (ja) エンコーダ装置、そのストリーム切り替え制御方法、およびコーデック装置
JPH04246933A (ja) 多地点画像接続制御方式
JPH07327228A (ja) ディジタル符号化・伝送システム
JP2504180B2 (ja) 多地点間画像通信システム
JPH05252511A (ja) 画像分配装置
JP2839295B2 (ja) 多地点間テレビ会議システムの画面更新方式
JPH10126856A (ja) 携帯テレビ電話装置
JPH09121333A (ja) 画像伝送装置
JPH08163558A (ja) 画像復号装置
US20040121763A1 (en) Method for providing television coverage, associated television camera station, receiving station and system
JPH11239331A (ja) 多地点通信システム
JP2640503B2 (ja) 多地点間テレビ会議システム
JP2504180C (ja)
JPH0846973A (ja) 画像通信装置及びシステム
JPH08223582A (ja) 圧縮画像データ選択システムおよび画像処理システム
JPH0445681A (ja) マルチメディア通信装置における動画像記憶方式
JPH0287789A (ja) Tv電話会議方式並びにフレーム間符号器及び複合器
JP2001309337A (ja) 画像送信装置
JPH0865646A (ja) 動画像音声伝送装置
JPH07143104A (ja) 映音通信方法
JPH0795567A (ja) 画像符号化・復号化装置
JPH07111620A (ja) 動画像圧縮データ切り換え装置
JPH1093942A (ja) 多地点制御装置
JP2002281341A (ja) デジタル放送番組中継送出システム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991005