JPH04228461A - 噴霧可能な防火性組成物 - Google Patents

噴霧可能な防火性組成物

Info

Publication number
JPH04228461A
JPH04228461A JP3162446A JP16244691A JPH04228461A JP H04228461 A JPH04228461 A JP H04228461A JP 3162446 A JP3162446 A JP 3162446A JP 16244691 A JP16244691 A JP 16244691A JP H04228461 A JPH04228461 A JP H04228461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
composition
clay
water
fibrous material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3162446A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0662325B2 (ja
Inventor
Lawrence J Kindt
ローレンス・ジヨセフ・キント
James Michael Gaidis
ジエイムズ・マイケル・ゲイデイス
Joseph M Daly
ジヨセフ・マイケル・デイリイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WR Grace and Co
Original Assignee
WR Grace and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WR Grace and Co filed Critical WR Grace and Co
Publication of JPH04228461A publication Critical patent/JPH04228461A/ja
Publication of JPH0662325B2 publication Critical patent/JPH0662325B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/18Fireproof paints including high temperature resistant paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/14Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing calcium sulfate cements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D1/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on inorganic substances
    • C09D1/06Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on inorganic substances cement
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • C09K21/02Inorganic materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2103/00Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
    • C04B2103/44Thickening, gelling or viscosity increasing agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00034Physico-chemical characteristics of the mixtures
    • C04B2111/00146Sprayable or pumpable mixtures
    • C04B2111/00155Sprayable, i.e. concrete-like, materials able to be shaped by spraying instead of by casting, e.g. gunite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00482Coating or impregnation materials
    • C04B2111/00525Coating or impregnation materials for metallic surfaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/20Resistance against chemical, physical or biological attack
    • C04B2111/28Fire resistance, i.e. materials resistant to accidental fires or high temperatures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Fireproofing Substances (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の背景】1.発明の分野 本発明は、建築材料分野で適用可能なコーテイング組成
物に関するものである。本発明は特に、防火性および/
または音響絶縁性を供することが望まれる鋼製の下部構
造体を基にした高層建築分野に適用可能である。
【0002】2.関連技術の記載 多層建物の下部構造体として作用して主として防火能力
を与えるため並びに音響性絶縁剤として作用するように
設計されている鋼製構造体の建造工程においては無機物
質の厚いコーテイングが一般的に適用されている。ある
区域中または建物の1階以上のところでの大火災時には
、そのようなコーテイングが鋼製の下部構造体の熱によ
る弱化を実質的に抑制しその結果として建物の大々的な
破壊を防止している。
【0003】そのような用途に適させるには、湿潤およ
び乾燥状態の両方のコーテイング混合物は多くの重要な
性質を有していなければならない。それらは、容易にポ
ンプ加入可能で且つ大きな高さにさせるように大量の水
を保有できなければならない。高い水含有量が望ましい
が、水性分散液は成分類の分離または沈澱を防止するの
に充分な軟度を保有しなければならず、そして適当な「
収率」すなわち鋼表面上の一定厚さでの均一な被覆を可
能にしなければならない。さらに、もちろんコーテイン
グ混合物は鋼表面に対してスラリー化状態および乾燥時
の両方共に接着可能でなければならない。最後に、混合
物は乾燥コーテイングの絶縁価値を大きく引き下げるよ
うな割れの生成をもたらすであろう過度の膨張または接
触を伴わずに硬化しなければならない。この諸性質の複
雑な均衡はこれまではセルロース繊維を含有している石
膏−バーミキュライト系により実質的に得られている。 この一般的型の組成物例は、ブラッグ(Bragg)の
米国特許3,719,573および3,839,059
により記載されている。しかしながら、天然産出鉱物で
あるバーミキュライトは、質、均一性および軟度におい
て変動がある。
【0004】バーミキュライトを基にした混合物が遭遇
する欠点を克服するために、合成および天然の有機粒状
物質が示唆されている(米国特許4,751,024参
照)。有機物質の疎水性のために、組成物の性質は噴霧
可能な混合物の生成で使用される水含有量に対して非常
に敏感である。すなわち、低い水含有量を使用する時に
は、希望する適用点で容易にポンプ加入可能な均一の流
体混合物を生成することが困難である。水含有量が増加
して比較的低い粘度を有する混合物(そしてその結果と
して容易に混合可能でありそしてポンプ加入可能である
)を得る時には、生成した混合物は適用点において高い
流動性を示し、その結果、それの形状を容易に維持して
おらずそして下部構造体表面に対して接着しない。その
ような調合物は表面から落下し、それにより、コーテイ
ングにより得られる利点を失う。
【0005】調合物を濃厚化するための種々の試薬、例
えばポリ酸化エチレン、キサンタンゴム、カルボキシメ
チルセルロースグアーガム、ヒドロキシプロピルグアー
ゴム、が知られている。そのような試薬は適用点で比較
的流動性の小さい組成物を与えそしてそれにより初期接
着を助けるが、それらは均一な初期混合を供与する能力
を損なわせ且つ流体を導管を通して適用点に強制的に加
えるのに比較的大量のエネルギー(比較的大きいポンプ
)を必要とするためそれらはこの適用には望ましくない
。さらに、そのような濃厚化は多くの場合それらを含有
している組成物に対して良好な接着性を付与しない。
【0006】流体にチオトロピー性を付与するための他
の試薬が知られている。これらの試薬には、一般的には
超微細コロイド状物質として供給されるアタパルガイト
およびセピオライト粘土が包含される。例えば、米国特
許3,986,969および4,801,395はチオ
トロピー剤としてのアタパルガイトの使用を記載してお
り、日本特許63−297256は無機接着剤噴霧組成
物用のチオトロピー−付与剤としてのセピオライトの使
用を教示している。チオトロピー剤の使用はこの調合物
を損じる。それらは低剪断混合条件下で高粘度を与える
であろう。調合者は均一な組成物を供給することができ
ないか、或いは、混合段階で過剰の水を加えて高流動性
コーテイングを適用させる必要がある。
【0007】作業場所において水と初期混合された時に
成分類を容易に混合できるような低粘度を示しており且
つ均一組成物を生成する一方では適用点において高粘度
および最小流動性を示すことができてそれの形状および
適用される構造体に対する接着性を保持できるような防
火性および音響減少性組成物を提供することが非常に望
まれている。
【0008】
【発明の要旨】本発明は、水と初期混合された時に低粘
度を示しながら高剪断にかけられた後にはそれより高粘
度を示すような強化された防火性噴霧組成物に関するも
のである。従って該混合物は容易に水性分散液を形成し
、それは適用時に最小の流動性および構造体基質に対す
る良好な接着性を示す。
【0009】該組成物は、水和可能なセメント結合剤、
多孔性骨材、繊維性物質を、アタパルガイト、セピオラ
イトまたはそれらの混合物から選択される珪酸マグネシ
ウムを基にした粘土と組み合わせて含んでおり、ここで
該粘土は平均粒子寸法が少なくとも74ミクロンであり
且つ少なくとも60重量%が少なくとも44ミクロン以
上の粒子寸法を有するような粒子寸法分布を有している
【0010】
【詳細な記載】明確にするという目的のために、本明細
書および特許請求の範囲で使用されている下記の語は以
下の如く定義されている:「レオペクシー」という語は
、流体状態で提示された時に流体に対する剪断力の適用
後に粘度増加を示すことのできる組成物を意味する。
【0011】「チオトロピー」という語は、流体状態で
提示された時に流体に対する剪断力の適用後に粘度減少
を示すことのできる組成物を意味する。
【0012】レオペクシー性およびチオトロピー性流体
は両者とも剪断下での時間依存性粘度の流体として分類
されるが、互いに実質的に逆の粘度性質を示している。
【0013】本組成物の成分類の濃度はここでは断らな
い限り重量部で示されている。
【0014】本発明は鋼製の下部構造体および建物の他
の構造体に噴霧適用して防火性および音響減少性を付与
するのに適している新規組成物に関するものである。当
該組成物は低い初期粘度(高い流動性)を示しそして高
剪断力にかけた後には高い粘度を示すことができる。該
組成物は予期せぬことに一般的な混合装置を用いて固体
含有量に対する水の臨界度に関係なく(一般的範囲で)
容易に混合できること並びに構造体表面上に接着し且つ
それ自体を保持する能力を有する高収率コーテイングを
示す製品を提供できることが見いだされている。
【0015】当該組成物は、水和可能なセメント質結合
剤、多孔性骨材、空気担持剤、繊維性物質、および大粒
子寸法(直径)物質からなるアタパルガイト、セピオラ
イトまたはそれらの混合物から選択される珪酸マグネシ
ウムを基にした粘土からなっている。特に、本発明は例
えば米国特許3,719,513、3,839,059
(剥離されたバーミキュライトを基にした組成物)およ
び4,751,024(ポリスチレンを基にした組成物
)の如き防火性コーテイングに関するものであり、それ
らはここに記載されている珪酸マグネシウム粘土の添加
により強化されそして改良されて生成した組成物にレオ
ペクシー性を付与している米国特許3,719,513
、3,839,059および4,751,024の教示
はここでは参考として記しておく。
【0016】本発明はセメント質組成物である。それは
約50−90重量%の水和可能なセメント質結合剤の使
用を必要としている。公知のポートランドセメントを結
合剤として使用することができる。しかしながら、水和
可能な石膏結合剤(石膏プラスターまたは焼き石膏とし
ても知られている)がそれの有利な防火特性のために使
用することが一般的に好適である。結合剤は比較的少量
で、例えば50重量%程度の量で、使用することができ
る。骨材が比較的高密度の骨材(例えば2−12ポンド
/フィート2)(すなわちバーミキュライトもしくはパ
ーライトまたはそれらの混合物)である時には、約50
−70、好適には50−60、重量%の結合剤を使用す
ることが一般的に好適である。しかしながら、骨材が比
較的低密度の骨材(0.3−1ポンド/フィート2)(
すなわちポリスチレン)である時には、組成物の合計重
量を基にして少なくとも約75重量%、そしてより好適
には少なくとも約85重量%、を使用することが一般的
に好適である。
【0017】本組成物の多孔性骨材は、バーミキュライ
ト、パーライトまたは破砕されたポリスチレン(好適)
から選択することができる。骨材は一般的には当該組成
物中に約3−40容量%の濃度で含有されており、約3
−20容量%が好適である。低密度骨材は合計組成物の
単位重量当たりに比較的高容量のコーテイングを与える
ので好ましい。好適には、粒子寸法はそれの最大寸法と
して1/4インチ以下である。
【0018】一般的に使用されるバーミキュライト骨材
は、約5−7ポンド/立方フィートの密度を有する標準
等級の剥離した(海綿状)バーミキュライトである。多
孔性粒子としてバーミキュライトを用いて製造されてい
るこれまでの防火性組成物は、この天然生成物における
変動性のためにバッチ毎に変動する傾向がある特性を示
す。ここに記載されているレオペクシー剤の添加はその
ような変動を克服しそしてその結果として改良された組
成物を与えるものである。
【0019】他の有用な骨材物質はパーライトである。 この物質は本質的に融解珪酸アルミニウムカリウムナト
リウムからなる非晶質鉱物である。該鉱物は一般的には
粉砕されそして次に加熱により膨張されており、約2−
12ポンド/立方フィートの範囲の密度を有する粒状物
質を形成している。好適なパーライト骨材は2−5ポン
ド/立方フィートの密度を有する商業用等級の海綿状パ
ーライトである。
【0020】当該レオペクシー剤の使用は、以下に完全
に記載されている如く、パーライト含有組成物との組み
合わせ物中で特に有用であり、その理由は該組成物は適
用点において流動性でありすぎるため良好な接着性を与
えないためである。当該レオペクシー剤は反作用性質を
与え、それは一般的なパーライト組成物を強化させて混
合中および適用点の両者において希望する性質を得させ
る。
【0021】本コーテイング組成物中で使用される好適
な多孔性骨材は破砕されたポリスチレン粒子であり、そ
れはばらばらの海綿状(expanded)ポリスチレ
ンビーズまたは成型ポリスチレンビーズ板を破砕するこ
とにより製造できる。押し出しポリスチレンを破砕して
本発明の骨材物質を供することもできる。発泡ポリスチ
レンビーズを破砕するための方法および装置は米国特許
番号3,627,211および3,686,068中に
開示されており、それらの開示事項はここでは参考とし
て特別に記されている。これらの特許中に開示されてい
る如く、破砕された粒子は不規則的に形成された外部表
面、破れ、および、たるんでいる端部を有している。破
砕方法は発泡ビーズの表面上で相当な数の細胞を開き、
それにより、細胞状構造中へのセメント質結合剤の浸透
並びに結合剤および粒子の一体化が可能となる。破砕さ
れたポリスチレンの密度は好適には約0.3−0.8ポ
ンド/立方フィートの、より好適には約0.4−0.6
pcfの、範囲である。
【0022】当該組成物中には骨材が含まれており、高
収率コーテイングの供給を助ける。骨材の使用量(重量
%による)は一般的に骨材の密度と正比例している。従
って、骨材が剥離されたバーミキュライト(約5−7ポ
ンド/フィート3)である時には、バーミキュライトは
組成物の約20−40、好適には30−40、重量%の
量で使用される。破砕されたポリスチレン(約0.2−
0.8ポンド/フィート3)が使用される時には、この
骨材は組成物の約1−5、好適には約1−3、重量%の
量で使用される。パーライト(2−5ポンド/フィート
3の密度範囲)が組成物の骨材である時には、パーライ
トは約5−40重量%の量で存在すべきである。低密度
パーライト(2−5ポンド/フィート3)は通常約5−
30重量%の量で存在しているが、高密度パーライト(
7−12ポンド/フィート3)は使用時には約20−4
0重量%の量で存在している。一般的に、100ポンド
の組成物中に含まれている骨材の容量は約2−10立方
フィート、好適には約4−8立方フィート、である。
【0023】本組成物の繊維性成分は通常は有機の繊維
性物質だけからまたは無機の繊維性物質と組み合わされ
て供給されている。好適には、有機の繊維性物質は例え
ば米国特許番号3,719,513および3,839,
059中に記載されているセルロース繊維の如き高湿潤
性のかさのある有機繊維である。無機繊維は組成物を強
化させることができなければならず、そして好適にはガ
ラス繊維である。繊維性成分の合計量は組成物の約4−
12重量%であり、ここで有機繊維は約4−10重量%
でありそして無機繊維は存在時には0−約2重量%の量
で存在している。
【0024】本発明の組成物中で使用されている発泡剤
すなわち空気担持剤はセメント技術において公知である
。例えばスルホン化されたモノグリセリド類、アルキル
アリールスルホン酸ナトリウム、およびラウリル硫酸ナ
トリウムの如きそのような公知の物質は適量で使用する
ことができて希望する密度およびポンプ操作性を有する
スラリーを与える。乾燥発泡剤を水の添加前に乾燥組成
物中に加えることもできるが、乾燥および液体試薬の両
者をスラリー化された組成物に加えることもできる。 空気担持剤は0.05−約0.5重量%の量で存在する
ことができ、0.1−0.5重量%が好適である。
【0025】上記成分類の他に、当該組成物は以下に完
全に記載されている如く組成物の水性分散液にレオペク
シー性を付与するためにある種の特定物質を含有すべき
である。これらの物質は、比較的大きい粒子寸法を有す
るアタパルガイト、セピオライトおよびそれらの混合物
である。
【0026】アタパルガイトまたはアタパルガイト粘土
は、一般的にアタパルガス、ジョージア、およびフロリ
ダの一部で採鉱される灰白色またはクリーム色の針状結
晶である。セピオライト(海泡石)は米国のカリフォル
ニアで並びにトルコ、スペイン、ギリシャおよびモロッ
コの一部で産出される。両方の場合とも、採鉱された物
質を乾燥して遊離水を除去する。乾燥された生成物を破
壊して最初に粗い顆粒状の「第一留分」物質とし、それ
を次にボールミル粉砕などにかけて非常に微細な粒状粉
末を生成する。生じた非常に微細な粉末(90%以上の
量が44ミクロンより小さい粒子寸法を有する)生成物
が一般的に、塗料、インキ、接着剤などの中でチキソト
ロピー剤として使用されている。
【0027】ここで有用であるとが見いだされているア
タパルガイトおよびセピオライトは、少なくとも60重
量%(好適には少なくとも80重量%)が少なくとも4
4ミクロン以上の粒子寸法(米国標準ふるいシリーズの
No.325メッシュスクリーン上に残留)であるよう
な粒子寸法分布を有する顆粒状粒子である。平均粒子寸
法は少なくとも74ミクロン以上(No.200メッシ
ュふるい上に残留)でなければならない。セピオライト
顆粒状物質を使用する時には、粒子はセピオライト粒子
の少なくとも約60%が44ミクロン以上であるような
粒子寸法分布を有することができる。当該アタパルガイ
トおよびセピオライトは第一留分物質として得られる。 好適には、粒子寸法分布は大部分が+100メッシュ、
最も好適には+50メッシュ(297ミクロン以上)、
であるような物質である。+10メッシュ(2000ミ
クロン)より大きい粒子は望ましくない。
【0028】当該アタパルガイトおよびセピオライトは
低い水分含有量を有することが好ましい。水分含有量が
低くなればなるほど、粘土が本組成物の水性分散液に対
してレオペクシー性質を付与する能力が増大する。水分
含有量は約16%より少なくなければならず、約4−1
6%が好適であり、そして約4−10%が最も好適であ
る。好適な粘土を低温(50°−250°F)において
乾燥して水分含有量を減少させる。
【0029】ここで必要なアタパルガイトおよびセピオ
ライト顆粒状物質は予期せぬことに望ましいレオペクシ
ー性質を当該組成物の水性分散液に対して付与すること
が見いだされている。それとは対照的に、例えばベント
ナイト、カオリンの如き他の粘土、並びに微細粒子状の
(通常は44ミクロンより小さい)アタパルガイトおよ
びセピオライト粉末は望ましい性質を与えない。
【0030】当該組成物は生成した水性分散液に対して
レオペクシー性を付与するのに充分な量の上記の粒子状
粘土を含有すべきである。特定調合物に関して必要な正
確な量は最少実験で決められるであろう。強化された調
合物を供するためには3−20重量%の、好適には3−
10重量%の、顆粒状アタパルガイト、セピオライトま
たはそれらの混合物を使用することが一般的に望ましい
【0031】剪断−濃厚化性能を付与するためのこの予
期せぬ能力は非常に望ましいものであり、そして混合工
程およびその後の建物の下部構造体上への噴霧適用にお
ける非常に重要な技術的用途を有している。水性組成物
は低剪断混合段階においては比較的低い粘度を示すがポ
ンプおよび噴霧装置の高剪断力がかけられた後にはそれ
より相当高い粘度を示す。当該組成物は水含有量におけ
る通常の変動に対して敏感でない水性分散液を供給する
ことができ、容易に混合されそして分離を伴わずにポン
プで適用場所に送られ、そして一定の適用厚さにおいて
乾燥組成物の重量当たりに高収率のすなわち比較的大き
い面積にわたる配置を有するコーテイングを供する。収
率は一般的には当技術で公知の方法により組成物の乾燥
重量当たりの板フィート数として計算される。特に好適
な組成物は45ポンド重量の乾燥組成物当たり少なくと
も約20板フィートの高収率を与えることができる。一
般的には、45ポンド乾燥重量当たり約25−35板フ
ィートの範囲の収率が得られる。当該組成物は低い流動
性も示し、従って、たるみ、流出または落下を伴わずに
垂直表面に適用することができる。その代わり、当該組
成物は適用される下部構造体に対して硬化前および硬化
後に接着する。
【0032】ある場合には、混合物中に(セメント技術
で)一般的なさらに多い水をスラリー中に加えることを
可能にする水保持剤を加えることも望ましく、それによ
り、鋼に対する同水準の接着性を保有しながら収率は増
大する。好適な水保持剤はヒドロキシプロピルメチルセ
ルロースである。
【0033】本発明の乾燥組成物を水の添加によりポン
プ加入可能なスラリーにする。一般的には、水は適用点
でのポンプ加入直前に作業場所で乾燥混合物に加えられ
る。望ましい軟度および接着性を有するポンプ加入可能
混合物を与えるには、約1.2:1−2.5:1の水対
セメント質結合剤の比が一般的に使用される。一般的に
は、易ポンプ性能を与える有用範囲のスラリー密度は約
35−55ポンド/立方フィート(pcf)である。
【0034】本発明の組成物は、一般的には通常の混合
器(例えばパドルまたは螺旋ブレード設計などを有する
モーター混合器)により生じる低剪断力下で水と混合さ
れて建築場所または作業場所でコーテイング組成物を生
じる時には低粘度を示す。生成した水性分散液に対して
例えば水性組成物を適用場所に移動および供給するため
に使用されるピストンポンプにより発生するような高剪
断力にかける時には、分散液はそれのレオペクシー能力
を示しそして高粘度物質を与える。高剪断力は、例えば
当該組成物を約1−2.5フィート3/分の速度でポン
プ加入可能ピストンポンプの如き標準的適用ポンプによ
り供される。各ピストンは一般的に3インチ穴の中に約
4−5インチのピストンストロークを有しており、5−
125ストローク/分/シリンダー(SPM)を有して
いる。典型的な適用設定は約100SPMであり、これ
は約1.5−2立方フィート/分/シリンダーの容量生
産量計算値を与える。容量生産量実測値は、移動する流
体組成物の圧縮性質および発生するポンプ圧力の量のた
めに、これの25−50%だけかもしれない。
【0035】下記の実施例は説明目的用に示されており
、そして特許請求の範囲を限定しようとするものではな
い。全ての部数および百分率は、断らない限り、重量に
よるものである。
【0036】
【実施例】実施例I 下記の成分類を乾燥混合することにより、石膏を基にし
た組成物を製造した: 成分                       
                         
  重量%石膏プラスター             
                         
  82.5破砕された海綿状ポリスチレン(0.37
5pcf)                2.9セ
ルロース繊維                   
                       6.
2空気担持剤                   
                         
  0.2(アルファ−オレフィンスルホネート)(W
ITCONATE  AOK) アタパルガイト顆粒                
                      8.2
(90+%が325メッシュUS標準より大きい、  
140メッシュの平均粒子寸法) 顆粒は17%の+50メッシュ、39%の+100メッ
シュ、31%の+200メッシュ、および13%の+3
25メッシュの分布を有していた。
【0037】製造された乾燥組成物を水と、1.4の水
/固体比で、リボンブレードモーターを用いて混合して
、実質的に均一な分散液を与えた。分散液を、分散液に
高剪断力を与えるシリンダー−ポンプ設計のトンプソン
A375噴霧器−ポンプを用いて、噴霧アプリケーター
に移した。分散液は200フィートのホースを通って1
70psiのポンプ圧力で運ばれた。ポンプ加入された
スラリーを10インチのスチールI−ビームに適用して
0.75インチ厚さの均一コーテイングを与えた。混合
後および噴霧ポンプの高剪断力をかけた後の分散液並び
に噴霧された物質の粘度を測定した。製造されたコーテ
イングを適用から20分後に観察して、分散液が硬化し
始めたかどうか、並びに、割れ、たるみまたは接着不良
(物質落下)が生じたかどうかを測定した。結果を以下
に示す:         粘度1              
                観察混合器  ポン
プ  噴霧器            硬化2  割れ
  たるみ  接着  27    21    16
            あり   なし  なし  
  あり1 砂混合プラスター用に適用されるバイカッ
ト粘度計を用いてASTM C−472に従い実施され
た。
【0038】2 6時間の時点でなされた観察。
【0039】成分類は混合器中で低粘度の分散液を生成
し、そしてそれは均一軟度となるまで容易に混合された
。ポンプの高剪断力をかけた後に、成分類の粘度は増加
し始めそして噴霧−アプリケーターにかけた後には硬く
なりはじめた。すなわち、分散液は高度の固体を示し、
それは鋼製の構造体に良好に接着しそして硬化させて乾
燥均一コーテイングになる間に割れたりたるんだりしな
かった。
【0040】実施例II 下記のものを乾燥混合することにより、石膏を基にした
組成物を製造した: 成分                       
                         
  重量%石膏プラスター             
                         
  69.2パールライト(3.9pcf)     
                         
  13.9破砕された海綿状ポリスチレン(0.37
5pcf)                1.8セ
ルロース繊維                   
                       5.
0空気担持剤                   
                         
  0.2(アルファ−オレフィンスルホネート)セピ
オライト顆粒                   
                     9.0(
65%が325メッシュUS標準より大きい、  約1
40メッシュの平均粒子寸法)水/固体比が1.45で
ありそしてポンプ圧力が185psiであったこと以外
は実施例1に記されているのと同じ方法で、乾燥組成物
を混合し、ポンプ加入し、噴霧し、そして適用した。粘
度測定および観察は上記の実施例Iに記されている如く
して行われた。結果を以下に示す:     バイカット粘度              
          観察混合器  ポンプ  噴霧器
            硬化  割れ  たるみ  
接着  26    22    20       
     あり  なし  なし    ありこの組成
物も混合器中で低粘度分散液を生成した。高剪断ポンプ
にかけた後に、粘度は増加しそして噴霧器からの適用時
にはさらに増加した。生成した高粘度分散液は鋼ビーム
に対して良好に接着し、そして割れやたるみなしに硬化
した。
【0041】セピオライトが存在しなかったこと以外は
上記と同じ方法で第二の組成物を製造した。初期の組成
物は混合器中で良好な粘度を有していたが、適用時には
薄すぎて鋼ビーム上に残存せず、例えばそれは割れおよ
び劣悪な接着性を示した。
【0042】実施例III 下記のものを乾燥混合することにより、石膏を基にした
乾燥組成物を製造した: 成分                       
                         
  重量%石膏プラスター             
                         
  58.0パーライト(3.9pcf)      
                         
   23.2セルロース繊維           
                         
    10.3空気担持剤            
                         
         0.2(WITCONATE  A
OK) アタパルガイト顆粒                
                      8.3
(90%が325メッシュUS標準より大きい、  約
140メッシュの平均粒子寸法)上記の実施例Iに記さ
れている如くして、乾燥組成物を水と混合し(1.7の
水/固体比)、ポンプ加入し、そして鋼I−ビームに噴
霧−適用した。生成したコーテイングのバイカット粘度
測定および観察は上記の実施例1に記されている如くし
て行われた。結果を以下に示す:    バイカット粘
度                        
観察混合器  ポンプ  噴霧器          
  硬化  割れ  たるみ  接着  20    
20    18            あり  な
し  なし    ありここで使用された比較的高密度
の骨材だと比較的高充填量の骨材を必要とし、そのため
に、多分比較的粘着性の大きい初期分散液が必要である
。しかしながら、該物質は容易に混合可能であり均一分
散液となり、それはポンプおよび噴霧器後に望ましいレ
オペクシー性質を示しており、従って、優れた性質を有
するコーテイングを供した。
【0043】実施例IV 下記の実施例は比較目的だけのために示されている。
【0044】下記のものを乾燥混合することにより、石
膏を基にした乾燥組成物を製造した。
【0045】 成分                       
                         
  重量%石膏プラスター             
                         
  68.8パーライト(3.9pcf)      
                         
   26.1セルロース繊維           
                         
      4.9空気担持剤           
                         
          0.2(WITCONATE  
AOK) 上記の実施例1に記されている如くして、乾燥組成物を
水と混合し(1.4の水/固体比)、ポンプ加入し、そ
して鋼I−ビームに噴霧−適用した。下記の測定および
観察は上記の実施例1に記されている如くして行われた
。結果を以下に示す:     バイカット粘度              
          観察混合器  ポンプ  噴霧器
            硬化  割れ  たるみ  
接着  20    32    27       
     あり  なし  あり    なし上記の実
施例は、当該粘土レオペクシー剤が存在していない時に
は組成物は混合器中で比較的濃厚であり(小さい数字の
方がより粘着性である)(混合が難しくなり)そして適
用点ではなお薄すぎることを示している。生成したコー
テイングは過度のたるみおよび劣悪な接着性を示した。

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  水和可能なセメント、多孔性骨材粒子
    、繊維性物質、空気担持剤、および、少なくとも60重
    量%が44ミクロンより大きく且つ平均粒子寸法が少な
    くとも72ミクロンであるような粒子寸法分布を有して
    いる顆粒状アタパルガイト、セピオライトまたはそれら
    の混合物から選択される珪酸マグネシウムを基にした粘
    土からなっており、該粘土は水の添加時に該組成物の水
    性分散液にレオペクシー性を付与する量で存在している
    ことを特徴とする乾燥組成物。
  2. 【請求項2】  約50−90重量%のセメント、約3
    −40容量%の骨材、約4−10重量%の有機繊維性物
    質、0−2重量%の無機繊維性物質、約0.05−0.
    5重量%の空気担持剤および約3−20重量%の水含有
    量が約16重量%より少ない粘土を有している、請求項
    1に記載の組成物。
  3. 【請求項3】  多孔性骨材が破砕された海綿状ポリス
    チレンビーズ、破砕されたポリスチレンビーズ板、破砕
    された押し出しポリスチレンまたはそれらの混合物から
    選択されるポリスチレンである、請求項1に記載の組成
    物。
  4. 【請求項4】  破砕されたポリスチレンが約0.2−
    約0.8pcfの密度を有しており且つ該組成物の約1
    −5重量%の量で存在しており、そして水和可能なセメ
    ントが石膏であり且つ該組成物の少なくとも約75重量
    %の量で存在している、請求項3に記載の組成物。
  5. 【請求項5】  多孔性骨材が剥離されたバーミキュラ
    イトである、請求項1に記載の組成物。
  6. 【請求項6】  剥離されたバーミキュライトが約5−
    約7pcfの密度を有しており且つ約20−約40重量
    %の量で存在しており、そして水和可能なセメントが石
    膏であり且つ該組成物の約50−約70重量%の量で存
    在している、請求項5に記載の組成物。
  7. 【請求項7】  多孔性骨材が約2−約12pcfの密
    度を有する海綿状パーライトである、請求項1に記載の
    組成物。
  8. 【請求項8】  海綿状パーライトが約2−約5pcf
    の密度を有しており且つ約5−約30重量%の量で存在
    しており、そして水和可能なセメントが石膏であり且つ
    該組成物の約50−約70重量%の量で存在している、
    請求項7に記載の組成物。
  9. 【請求項9】  珪酸マグネシウムを基にした粘土が乾
    燥されており、少なくとも約80重量%の顆粒が少なく
    とも44ミクロンの粒子寸法を有している顆粒状アタパ
    ルガイト粘土が約16重量%より少ない水含有量を有し
    ており、そして該組成物の約3−約10重量%の量で存
    在している、請求項1、2、3、4、5、6、7または
    8に記載の組成物。
  10. 【請求項10】  珪酸マグネシウムを基にした粘土が
    乾燥されており、少なくとも約60重量%の顆粒が少な
    くとも44ミクロンの粒子寸法を有している顆粒状セピ
    オライト粘土が約16重量%より少ない水含有量を有し
    ており、そして該組成物の約3−約10重量%の量で存
    在している、請求項1、2、3、4、5、6、7または
    8に記載の組成物。
  11. 【請求項11】  約1−約5重量%の破砕されたポリ
    スチレン、少なくとも約75重量%の水和可能な石膏プ
    ラスターからなる水和可能なセメント、約4−10重量
    %の高湿潤性のかさのある有機繊維および0−約2重量
    %のガラス繊維からなる繊維物質、約0.1−約0.5
    重量%の空気担持剤、並びに約3−約10重量%の乾燥
    された顆粒状珪酸マグネシウム粘土を有する、請求項1
    に記載の組成物。
  12. 【請求項12】  約20−約40重量%の剥離された
    バーミキュライト、少なくとも約50重量%の水和可能
    な石膏プラスターからなる水和可能なセメント、約4−
    約10重量%の高湿潤性のかさのある有機繊維および0
    −約2重量%のガラス繊維からなる繊維物質、約0.1
    −約0.5重量%の空気担持剤、並びに約3−約10重
    量%の乾燥された顆粒状珪酸マグネシウム粘土を有する
    、請求項1に記載の組成物。
  13. 【請求項13】  約5−約30重量%の海綿状パーラ
    イト(約2−5pcfの密度)、少なくとも約50重量
    %の水和可能な石膏プラスターからなる水和可能なセメ
    ント、約4−約15重量%の高湿潤性のかさのある有機
    繊維および0−約2重量%のガラス繊維からなる繊維物
    質、約0.1−約0.5重量%の空気担持剤、並びに約
    3−約20重量%の乾燥された顆粒状珪酸マグネシウム
    粘土を有する、請求項1に記載の組成物。
  14. 【請求項14】  水対セメント質結合剤が約1.2−
    2.5でありそして分散液に対する高剪断力の適用後に
    分散液が粘度増加を示す、請求項1、2、4、6、8、
    11、12または13に記載の組成物に対して水を添加
    した時に生じる水性分散液。
  15. 【請求項15】  水、並びに、約50−約90重量%
    の水和可能なセメント、約3−40容量%のバーミキュ
    ライト、パーライトまたは破砕されたポリスチレンから
    選択される多孔性骨材、約4−10重量%の有機繊維性
    物質および0−約2重量%の無機繊維性物質、約0.0
    5−0.5重量%の空気担持剤、および約3−20重量
    %の少なくとも60重量%が44ミクロンより大きく且
    つ平均粒子寸法が少なくとも72ミクロンであるような
    粒子寸法分布を有しているアタパルガイト、セピオライ
    トまたはそれらの混合物から選択される珪酸マグネシウ
    ム粘土からなる乾燥成分から水性分散液を製造し、製造
    された分散液に高剪断力をかけて該分散液の粘度を増加
    させ、そして生成した分散液を建築用下部構造体に適用
    することからなる、建築用金属下部構造体に防火性およ
    び/または音響絶縁性を供する方法。
  16. 【請求項16】  約35−55ポンド/立法フィート
    の密度を有する初期分散液を与えるため水対セメント比
    が約1.2−2.5:1である、請求項15に記載の方
    法。
  17. 【請求項17】  高剪断力がピストン−ポンプだけに
    よりまたは噴霧アプリケーターと組み合わせて発生され
    る、請求項15に記載の方法。
  18. 【請求項18】  水和可能なセメントが石膏であり、
    骨材が破砕されたポリスチレンであり、有機繊維性物質
    がセルロース物質であり、そして粘土が16重量%より
    少ない水含有量(初期乾燥成分として)を有する、請求
    項15、16または17に記載の方法。
JP16244691A 1990-06-11 1991-06-07 噴霧可能な防火性組成物 Expired - Fee Related JPH0662325B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US535634 1990-06-11
US07/535,634 US5034160A (en) 1990-06-11 1990-06-11 Sprayable fireproofing composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04228461A true JPH04228461A (ja) 1992-08-18
JPH0662325B2 JPH0662325B2 (ja) 1994-08-17

Family

ID=24135093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16244691A Expired - Fee Related JPH0662325B2 (ja) 1990-06-11 1991-06-07 噴霧可能な防火性組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5034160A (ja)
EP (1) EP0461821B1 (ja)
JP (1) JPH0662325B2 (ja)
KR (1) KR0172125B1 (ja)
AU (1) AU634692B2 (ja)
CA (1) CA2027318C (ja)
DE (1) DE69112290T2 (ja)
ES (1) ES2075935T3 (ja)
HK (1) HK182295A (ja)
MY (1) MY106678A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013513703A (ja) * 2009-12-11 2013-04-22 ラティテュード・18,インコーポレイテッド 無機リン酸塩組成物および方法
US10422041B2 (en) 2009-12-18 2019-09-24 Latitude 18, Inc Inorganic phosphate corrosion resistant coatings

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4965296A (en) * 1989-03-15 1990-10-23 No Fire Engineering, Inc. Intumescent fire-retardant and electrically-conductive coating material
CN1063469C (zh) * 1993-02-25 2001-03-21 永记造漆工业股份有限公司 防火涂料组合物
US5556578A (en) * 1993-12-23 1996-09-17 W. R. Grace & Co.-Conn. Aggregate containing hydration water in spray applied fireproofing
US6088969A (en) * 1997-07-02 2000-07-18 Porta-Kamp Mfg. Co. Roof and portable building
US6295766B1 (en) * 1999-03-25 2001-10-02 William H. Bigelow Building construction
US6085470A (en) * 1997-07-02 2000-07-11 Bigelow; William H. Portable building
ES2137897B1 (es) * 1998-05-12 2000-09-16 Tolsa Sa Aditivo tecnologico para materiales de construccion conglomerantes proyectables, y uso del aditivo en morteros y hormigones proyectados.
EP1001000A1 (en) * 1998-11-11 2000-05-17 Thermal Ceramics Italiana S.R.L. Fire protection for buildings and other civil engineering constructions
CN1237123C (zh) 1999-01-27 2006-01-18 格雷斯公司 改进的可喷涂防火组合物
US6162288A (en) * 1999-05-19 2000-12-19 W. R. Grace & Co.-Conn. Sprayable fireproofing composition
US6309740B1 (en) * 1999-07-20 2001-10-30 W. R. Grace & Co.-Conn. High temperature heat transfer barrier and vapor barrier and methods
USH2063H1 (en) 2000-03-13 2003-05-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Thermal barrier and method of use
US6368527B1 (en) * 2000-08-18 2002-04-09 Vladimir Gontmakher Method for manufacture of foamed perlite material
KR100457426B1 (ko) * 2001-01-09 2004-11-16 박종원 내열성이 우수한 초경량의 난연성 단열재 조성물과 그제조장치 및 그를 이용한 제조방법
DE10132818B9 (de) * 2001-07-06 2005-03-10 Dyckerhoff Ag Verwendungen von Holzfasern in einem Baustoffgemenge
US6648965B2 (en) * 2001-07-06 2003-11-18 G-P Gypsum Corporation Fire door components and fire doors comprising the components
JP3920631B2 (ja) * 2001-11-20 2007-05-30 大阪油脂工業株式会社 耐火性コーティング剤と耐火構造物
KR100465520B1 (ko) * 2002-02-05 2005-01-13 (주) 대흥 팽창 버미큘라이트를 이용한 단열성 도료 조성물
US20050183382A1 (en) * 2002-06-06 2005-08-25 Jensen Gary L. Method of making members with a thermal break
AU2004257031A1 (en) * 2003-07-17 2005-01-27 Mizusawa Industrial Chemicals,Ltd. Thixotropy imparting agent
CA2565467C (en) * 2004-05-24 2012-11-20 Khi Capital Inc. Method and system for constructing a concrete waterstop joint and use of a cementitious and reactive waterproofing grout strip
AU2006211552B2 (en) * 2005-02-04 2010-06-17 Gcp Applied Technologies Inc. High yield spray application
CN100424029C (zh) * 2007-01-29 2008-10-08 袁长兵 凹凸棒日光温室保温砖
DE102007024057B4 (de) * 2007-05-22 2009-03-12 S & B Industrial Minerals Gmbh Verfahren zur Verfestigung und/oder Abdichtung lockerer geologischer Formationen im Zuge von geotechnischen Baumaßnahmen
US8206123B2 (en) 2007-06-05 2012-06-26 W. R. Grace & Co.-Conn. Automated yield monitoring and control
ES2331043B1 (es) * 2008-03-31 2010-10-01 Barbara Roman Alemañ Mortero de yeso con vermiculita expandida y aditivado, y procedimiento para su obtencion.
FI123952B (fi) * 2011-01-12 2014-01-15 Acoustic Group Oy Pinnoite ja sen valmistusmenetelmä
EP2559676B1 (de) * 2011-08-16 2017-12-06 STO SE & Co. KGaA Kleber- oder putzmasse umfassend ein minerales bindemittel und ein schichtsilikat sowie beschichtungssystem und dämmsystem umfassend eine beschichtungsmasse
GB2503937A (en) * 2012-07-13 2014-01-15 Goodwin Plc Chemically and thermally exfoliated vermiculite fire resistant spray paint
US9416052B2 (en) * 2014-04-30 2016-08-16 Active Minerals International, Llc Concrete materials with modified rheology, methods of making, and uses thereof
CN104130634B (zh) * 2014-06-27 2016-09-28 江苏明江阀业有限公司 一种用于钢材表面的涂层材料及其制备方法
ES2515640B2 (es) * 2014-07-18 2015-01-27 Universidad Politécnica de Madrid Procedimiento para la obtención de un material de construcción a base de yeso
GB2557859A (en) * 2015-11-03 2018-06-27 Parexgroup Sa Dry construction composition wet-sprayable by means of a screw pump and containing a binder and a biosourced filler, and preparation and uses of such
FR3058171B1 (fr) * 2016-11-03 2021-11-26 Parexgroup Sa Systeme constructif multicouche et isolant d'un batiment - son procede de fabrication -composition seche utilisable dans cette fabrication
FR3058137A1 (fr) * 2016-11-03 2018-05-04 Parexgroup Sa Composition de construction seche projetable en voie humide a l'aide d'une pompe a vis et comprenant un liant et une charge biosourcee - preparation et applications d'une telle composition
CN106861107A (zh) * 2017-04-11 2017-06-20 明光市安盛非金属材料厂 一种凹凸棒凝胶泡沫灭火剂及其制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6177687A (ja) * 1984-09-22 1986-04-21 エスケ−化研株式会社 耐火性能の優れた組成物
JPS63297256A (ja) * 1987-05-29 1988-12-05 Nichias Corp 湿式吹付材

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3100715A (en) * 1958-11-12 1963-08-13 Richard J Leonard Patching plaster compositions
US3369929A (en) * 1962-09-21 1968-02-20 Nat Gypsum Co Plaster on metal application
US4159302A (en) * 1975-10-14 1979-06-26 Georgia-Pacific Corporation Fire door core
GB2028299B (en) * 1978-05-31 1982-09-29 Blundell Permoglaze Ltd Thermal insulating material and method of producing same
US4293341A (en) * 1979-11-07 1981-10-06 W. R. Grace & Co. Thin section insulating concrete of high strength and low water requirement
WO1985002430A1 (en) * 1983-12-02 1985-06-06 Shikoku Kaken Kogyo Kabushiki Kaisha Method of applying fire-resistant coverings to steel frame
US4900359A (en) * 1984-06-25 1990-02-13 Lisa Concrete Inc. Cellular concrete
US4664707A (en) * 1985-04-09 1987-05-12 Georgia-Pacific Corporation Fire resistant gypsum composition
US4722866A (en) * 1985-04-09 1988-02-02 Georgia-Pacific Corporation Fire resistant gypsum board
GB8519654D0 (en) * 1985-08-05 1985-09-11 Shell Int Research Insulation material
US4699822A (en) * 1985-08-30 1987-10-13 W. R. Grace & Co. Fireproofed metal structural members and method of fabricating same
US4751024A (en) * 1986-04-07 1988-06-14 W. R. Grace & Co. Sprayable fireproofing composition
US4981521A (en) * 1988-05-09 1991-01-01 W. R. Grace & Co.-Conn. Sprayable fireproofing composition
CA2018005C (en) * 1989-07-25 2001-04-17 Dennis M. Hilton Cementitious compositions containing shredded polystyrene aggregate
US4963191A (en) * 1989-08-16 1990-10-16 Solid Flue Chimney Systems, Inc. Cementing compositions

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6177687A (ja) * 1984-09-22 1986-04-21 エスケ−化研株式会社 耐火性能の優れた組成物
JPS63297256A (ja) * 1987-05-29 1988-12-05 Nichias Corp 湿式吹付材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013513703A (ja) * 2009-12-11 2013-04-22 ラティテュード・18,インコーポレイテッド 無機リン酸塩組成物および方法
US10422041B2 (en) 2009-12-18 2019-09-24 Latitude 18, Inc Inorganic phosphate corrosion resistant coatings

Also Published As

Publication number Publication date
CA2027318A1 (en) 1991-12-12
DE69112290T2 (de) 1996-03-14
JPH0662325B2 (ja) 1994-08-17
ES2075935T3 (es) 1995-10-16
AU7827191A (en) 1991-12-12
MY106678A (en) 1995-07-31
CA2027318C (en) 1998-06-30
AU634692B2 (en) 1993-02-25
US5034160A (en) 1991-07-23
KR920000881A (ko) 1992-01-29
EP0461821A1 (en) 1991-12-18
HK182295A (en) 1995-12-08
KR0172125B1 (ko) 1999-03-20
DE69112290D1 (de) 1995-09-28
EP0461821B1 (en) 1995-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04228461A (ja) 噴霧可能な防火性組成物
US4751024A (en) Sprayable fireproofing composition
KR100373078B1 (ko) 분무가능한포틀랜드시멘트계내화성조성물
CN100522858C (zh) 发泡防火组合物和方法
CA2448888C (en) Method of providing void spaces in gypsum wallboard and in a gypsum core composition
EP1458489B1 (en) Binder admixture, kaolin product and their manufacture
DE102005004362A1 (de) Fliesenkleber-Zusammensetzung mit Leichtfüllstoff
US4981521A (en) Sprayable fireproofing composition
CA2137032C (en) Aggregate containing hydration water in spray applied fireproofing
EP3997048B1 (de) Trockenputzmischung für eine spritzbare dämmung
JP3285470B2 (ja) ポンプ圧送性に優れる軽量不燃断熱材組成物及びその施工方法
DE102014101519B4 (de) Trockenmischung zur Herstellung einer Spachtelmasse, eine Spachtelmasse sowie ein Verfahren zur Herstellung einer ausgehärteten Spachtelmasse
EP0812872A2 (de) Verfahren zur Herstellung von Polymerisatpulver
JPH03122060A (ja) 鉄に対する付着力の優れた耐火被覆組成物
WO2004014816A2 (de) Hydraulisch abbindende masse
JP3738987B2 (ja) 軽量不燃断熱材層
JP2001322860A (ja) セメント系舗装材料
JP2722390B2 (ja) 耐火被覆材
JPH06271349A (ja) 噴霧可能な防火性組成物
RU2788951C2 (ru) Способ производства минеральной пены, получаемой из вспенивающейся густой суспензии с высоким пределом текучести
JP2634964B2 (ja) 薄塗りに適した建築用下塗混和材
JP2004175636A (ja) モルタル塗材
JPH01278439A (ja) 耐火被覆材
JPH03275549A (ja) 軽量体組成物
JP2002241156A (ja) 壁塗り用混和材

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080817

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090817

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees